• 締切済み

トックリラン(ノリナ)の増やし方

大きく育ったノリナがあるのですが、これを2つ3つに増やす事って出来るのでしょうか?又今部屋の中においてますが、急に表に出しても枯れないでしょうか?もう一つ質問なのですが、毎年毎年咲いてくれる花で草を育成を妨げるようなお勧めの花はありますか?

  • bekky
  • お礼率83% (249/298)

みんなの回答

noname#3822
noname#3822
回答No.1

ノリナは、挿し木で増えます。(4~7月) って、うちのノリナは、小さいので出来ませんが(苦笑) 室内に置いていて、急に外に出すのは、良くないですね。うちもそれで、葉焼け(?)してしまいました。 手元にある、園芸百科では 「室内で少しずつ、日光にあてる時間を増やしてから、室外に出しましょう」とあるので、まずは、カーテン越しからでしょう。 ノリナは、お日様が大好きな植物なので、冬以外は、直射日光によく当てた方が良いそうです。 もう1つの質問の方は、よく分からないのですが、 「草の育成を妨げる花」と言うのは? 寄せ植えに向かない、多年草、というので思いつくのは「ハーブ」(寄せ植えすると、弱い植物を枯らします。)ですかね? それとも、「草の育成を助ける花」の事でしょうか? 思いつくのは、コンパニオンプランツとしての「トマトとバジル」のようなものしか浮かびません(苦笑) 「コンパニオンプランツ」で検索してみると、いっぱい出ますよ。

bekky
質問者

お礼

ありがとうございました。ノリナは幹が一つしかないので、挿し木といってもどのようにするのかわかりません。もしご存知でしたら教えてください。

関連するQ&A

  • 百日草 花の違いについて

    花壇で百日草を育てています。 毎年種をまいて育てているのですが、花の姿に2種類あるようです。 一つは花弁が幾重にも重なり丸くなった感じの花をつけるものと、 一重で平べったい感じの花をつけるものがあります。 毎年複数の種を買い、撒く場所を分けてはいるのですが、 場所に関係なく丸い花と平べったい花が混在しているみたいです。 この違いってなんなのでしょうか?(品種?・個体差?・育成環境?) 種は毎年ホームセンターで購入しています 百日草(切花用)・百日草(ポンポン咲き配合)・百日草(アスター)等 アスターと書かれた品種は毎年ロクに生育していないように思います。 また、最近では前年に生えた百日草の種から自生するものも混じってきたので ますます解らなくなってきました。 この花の形の違いはなんなんでしょうか?

  • 日光が当たらない玄関に置くプランター

    こんにちは 我が家の玄関は、朝9時くらいまでしか日光があたりません。 毎年、ペチュニアや日々草など飾りますが成長があまり良くありません。 今年も何か植えたいのですが、何かお勧めのお花があったら、教えてください。 秋まで咲いているお花を植えたいです。 よろしくお願いします。

  • この花の名前を教えて下さい

    毎年、空地の同じ箇所に可愛く咲いてきます。何の花(草)でしょうか。

  • 草の美しさから

    もう何十年も前の事です ある古い農家へ仕事の関係で行った時の事です 大きな家で 広い土間でお茶を頂きました 凸凹した広い土間の中に 古びた木のテーブルがあって そこに花が小さく飾ってありました 器は白地に少し青い絵柄が入っていた皿のようなもので その中に白っぽい小さな花が 活けるというより無雑作に置いたような感じで飾ってありました お茶を入れてくれた おばあさんに聞いてみると そのへんに生えている草の花ですよ ・ ・ と言いました 器も 恥ずかしながら食器です ・ ・ と言った 確かに どんぶりを小さく平べったくしたような感じだったと思います 生け花というほどでもない ささやかな感じだったのですが 何となく印象に残った 少し傾き加減もあった古びた大きな家の土間に飾ってあった 白い花が印象に残った まあ 今思うと・・ 花も無い 器も無い 或いは 買えないという貧しさの中で 野辺の花を愛でていたのかもしれない そんな風にも思えてきます 余りにも質素で地味な世界だったかと思うと 痛々しい感じさえしてきます  でも  心の豊かさというんでしようか そういうものがあったようにも思います 私はその花を格別きれいだとは思いませんでしたが 何故か印象に残った 白い花には淋しさがある ・ ・ というのは後年の感覚で その時にはそうしたものは無かったと思います 感覚的に言えば 弱いものの美しさ との出会い ・ ・ だったかもしれない 侘びの世界だったかもしれない 茶花に用いる白い侘助や木槿ではなかったけれども さり気ない質素な美しさが そこには確かにあったように思います 草というのは不思議なもので 時として きれいすぎる と思って見てしまう事があります きれい という言葉に納まりきれないものを感じさせられる事があります 自然はそのままで神品そのもの なんでしょう 野にある如く活ける ・ ・ というのは 神品をそのままに活ける という事なんでしよう おばあさんが その辺に生えている草をどう見ていたかは分かりません 分からないけれども 草の美しさを知っていた事は確かだったように思います 一期一会の花 というか 淡々として忘れられないものを おばあさんは見せてくれた・・ ありふれた自然の中に美しさを見い出せる心の豊かさみたいなものも・・ そんな気がします 草の美しさや 草に対する思い 日本的な情緒の一つのように思います それらに類する感想等がありましたらお聞かせください。

  • この草の名前

    梅雨が明け、暑くなってきたら庭中がこの草に覆われてしまいました。 対策のためにも奴を知ろうと思いますが、名前さえもわかりません。 どなたか教えてください。 草丈は10~20cmぐらい、わりと広がって育つようです。 写真には花がありませんが小さな白い花を咲かせます。 花の終わった下の方は2つか3つに分かれた部屋の中に極小粒の種ができていました。 こんな情報でわかりますか? よろしくお願いします。

  • 花の異名を調べたい

    今、花の異名を調べています。 深見草→牡丹 一夜草→菫 等々、異名を知らないとその花が一般的に何と呼ばれているのか分からず、「この花は他になんて呼ばれているんだろう?」と思っても思うようにいきません。 本やサイトさんなどで花の異名を調べたいのですがおススメはありませんか?

  • 何という名前の花ですか

    草の中にあった花ですが何という花もしくは草でしょうか。                画像が小さくてわかりにくいですが、花びらが3枚で紫色をしています。          あたりに数本咲いていました。

  • 庭に生えているトゲのある草の名前は?

    毎年庭に生えてくる幹や枝に沢山トゲのある草が生えてきます。 成長すると幹が太くなり2メートルになります。 白い花はつけますが実はなりません。グーグル検索でトゲのある草・木イチゴの 画像には出ていません。 名前をお教え下さい。

  • かすみ草がウンチ臭くなりました

    庭に咲いているカスミ草なのですが、ここ数週間ばかり花がウンチ臭い匂いがするようになりました。 花から悪臭がします。 根元や周囲を見渡してもネコなどがウンチをしていった形跡はありません。土に棒をさして中まで探ってみても原因らしきものは見あたりません。 花を切って花瓶にいけておくと悪臭はなくなります(最初は部屋の中が臭くなったほどでした)。 原因と対策をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示願います。

  • 光合成の質問

    ●質問1  花はどんな花でも、光合成をしているのですか? ●質問2  草というものも、光合成をしているのですか? ●質問3  花と草との違いは、いったいなんですか?  どう両者を見分けたらいいのでしょうか?  どうか教えて下さい。  宜しくお願い致します。