• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:個人的な質問なのですが、お答えいただければと思い質問します。 )

借金問題と離婚についての質問

このQ&Aのポイント
  • 夫の事業が失敗し、多額の借金を背負ってしまったため、夫の自己破産を考えています。しかし、自己破産すると妻である私の財産も返済対象になる可能性があるため、離婚することになりました。
  • 私は若干の貯金がありますが、それが離婚後に取り上げられてしまうと生活が困難になると思います。そこで、離婚後に元の妻である私と夫が再婚しても良いのか疑問に思っています。
  • 結婚は紙切れの問題だとわかっていますが、私たちはお互い嫌いではなく、性格の不一致もありません。できれば、再婚して一緒に人生をやり直したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.4

自己破産するにも、実費で20~30万円ほどかかります。 億単位の金の破産なので、破産管財人も付くので別途100万円程度は裁判所に納めなければなりません。弁護士費用を含めると150万円強は、破産手続きを開始する前に必要です。 相談者に200~300万円程度の貯蓄があっても、それを取られることはありません。妻単独名義の不動産がかなりある場合は離婚も視野に入れた方が賢明です。 150万円を工面し、信頼できる弁護士を早く見つけてください。 どーーせ破産するんだからと言って、サラ金からお金を借りることはなるべく辞めてくださいねww

shizukanatokiwo
質問者

お礼

ありがとうございました。

shizukanatokiwo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。主人の借金ではなく主人の経営していた会社の借金の連帯保証人なので、主人が言うには「自己破産しても問題ないみたい」なのだそうです。私の一番不安なことは、離婚して、主人が自己破産してすぐに再入籍したなら、それが法的に引っかかるのかどうかです。私には親から相続した家があり(住んでいます)、貯金もいくらかあります。しかし、これからまだ生きていくことを考えると、これを差し押さえられてしまうのは精神的にも厳しいのです。後から差し押さえになるのを恐れながら再婚するタイミングを間違えたくありません。すぐ再婚でも大丈夫なのでしょうか? サラ金の件ですが主人が自己破産するのは、とにかく返済催促されないようになるためで、さらに借金を重ねて幸せになれるはずもなく、まったくありえないことです。借金の厳しい催促ほど苦しいものはない、それが私と主人の実感なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.3

>再婚するのは偽装とか指摘されないか 人の口に戸は立てられません。 言う人は何をどうしても言いますので気にしていては仕方ありません。 離婚して一度他人になり、相手が法的に綺麗さっぱり借金がなくなってから再婚する、ということの何が悪いのか、と口にすることは無くても、そう思って開き直りましょう。 破産というのは、何のためにその制度があるのかといえば、もう一度人生をやり直すチャンスを探るための制度です。 でも、事業を失敗して借金を背負った時点で破産しておけば、今頃はもっと楽な生活だったと思うのですが、お二人ともお人柄が良いのでしょうね。 今度は失敗しないように頑張ってください。

shizukanatokiwo
質問者

お礼

ありがとうございました。

shizukanatokiwo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。私は何もわからないので主人の判断にまかせっきりです。自己破産なんてできるなら早くしておけばよいのにと思わないわけではありませんが、主人としては下請け企業に迷惑をかけてしまい、そこに対しては誠意をもって対応したいと考えていたようです。社長だった頃から腰の低い人でしたが、それが貧乏になった今でも同じなので卑屈に見えます。結果的に名前は書きませんが金融機関の威圧するような取立てに参ってしまい、自己破産を決めたようです。主人はとても良い人ですが、お人よしな面があり私が頑張らなければと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoshix7
  • ベストアンサー率32% (247/762)
回答No.2

離婚しないとそうなるようですね。 私は前妻が多額の借金を隠れてしていましたので自己破産をすることになりましたが、私が自営業でそこそこ収入があったこともあり破産できないかもしれないと言われました。 その時は、本当に訳のわからないことに借金を使っていたので、本当に離婚も仕方ないと思って、弁護士さんの言うとおりに離婚してから、破産の手続きをしました。 その後も、半年くらいは一緒に住んでいましたが、結局離婚しました。 話が2つに分かれてしまうのですが、もう一度再婚も出来ますよ、何の事情だったか忘れましたが、2人めの嫁さんとは何かの事情で一度離婚しましたが、3ヶ月くらいでもう一度入籍しました。 一応、女性は半年は入籍できないみたいですが、相手が同じだからということで、3ヶ月でも入籍できました。 ただ、私の最初の離婚がそうだったのですが、後でもう一度やり直すということで一応離婚という形をとり、その後も半年一緒に住んでいたわけですが、私は終わったことなので、気にせずもう一度やりなおそうと言いましたが、結局、嫁さんがあまりにも迷惑をかけたのでということで出て行きましたね。 東京に行ったので、最初は大変だろうと、半年くらいは仕送りや携帯の代金を払ったりしていましたが、自分でやっていけるようになったのでしょう、携帯も送り返してきてそれっきりです。 ご主人が気にして、なかなか入籍してくれないということは考えられるかもしれませんので、よく話し合ってください。

shizukanatokiwo
質問者

お礼

ありがとうございました。

shizukanatokiwo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。質問の趣旨は、一度離婚して夫が自己破産した場合、自己破産が認められたら再婚するのは偽装とか指摘されないかが不安なのです。夫はかつて社長だったとは思えないほどのんきな人で「大丈夫じゃないかな」としか言ってくれませんが、そんな性格だから取引先に騙されたのだと思いますので、私が自分で調べなければと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoshix7
  • ベストアンサー率32% (247/762)
回答No.1

離婚しないとそうなるようですね。 私は前妻が多額の借金を隠れてしていましたので自己破産をすることになりましたが、私が自営業でそこそこ収入があったこともあり破産できないかもしれないと言われました。 その時は、本当に訳のわからないことに借金を使っていたので、本当に離婚も仕方ないと思って、弁護士さんの言うとおりに離婚してから、破産の手続きをしました。 その後も、半年くらいは一緒に住んでいましたが、結局離婚しました。 話が2つに分かれてしまうのですが、もう一度再婚も出来ますよ、何の事情だったか忘れましたが、2人めの嫁さんとは何かの事情で一度離婚しましたが、3ヶ月くらいでもう一度入籍しました。 一応、女性は半年は入籍できないみたいですが、相手が同じだからということで、3ヶ月でも入籍できました。 ただ、私の最初の離婚がそうだったのですが、後でもう一度やり直すということで一応離婚という形をとり、その後も半年一緒に住んでいたわけですが、私は終わったことなので、気にせずもう一度やりなおそうと言いましたが、結局、嫁さんがあまりにも迷惑をかけたのでということで出て行きましたね。 東京に行ったので、最初は大変だろうと、半年くらいは仕送りや携帯の代金を払ったりしていましたが、自分でやっていけるようになったのでしょう、携帯も送り返してきてそれっきりです。 ご主人が気にして、なかなか入籍してくれないということは考えられるかもしれませんので、よく話し合ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自己破産・・・このような場合は・・・?

    知人に尋ねられました。 自己破産宣告をするのは「個人」なのか、それとも 「世帯」なのか? たとえば、夫が勝手につくった借金(500万前後)の返済が不能に陥り 夫自身が「自己破産をする」と言いだした。 ところが妻は、自己破産を夫が言い出すまで借金の事すら知らなかった。 妻個人の財産(個人名義の預貯金など)を投げ出せば債務の返済は不可能 ではない範囲である。 ところが夫婦は半別居状態であり、(離婚はしていない、する意志もない) 妻が夫の債務に対して返済の意志を示さないとき 夫個人は自己破産できるか? というものです。 あまりないケースですがよろしくお願いいたします。

  • 任意整理、個人再生、自己破産は簡単にできる?

    原則無理なく無利息で返済できる「任意整理」、生活の基盤財産を残して借金の一部を返済する事で免除してもらえる「個人再生」、財産を処分する事で返済を免除してもらえる「自己破産」、これらは簡単に手続きをすればすんなり通るものなのでしょうか? ご存知あれば、教えて頂ければ幸いです。

  • 自己破産について

     私の友人の妻が、夫の知らぬ間に400万円の借金をし、どうしょうも無くなってから打ち明けられ、友人も困って私に相談してきたのですが、  (1)400万円の一部を返済し、残った借金の自己破産をすることがで  きるでしょうか。   (2)妻が自己破産した場合した場合、夫も妻の借金の弁済をする必要   があるのでしょうか。  以上よろしくご教示の程お願いいたします。  

  • 慰謝料について

    私の友人が今年の初めに相手方(夫)と離婚しました。 1年前に夫がギャンブルで作った借金が発覚し、その時 は家の蓄えと友人の弟で借金を返済したそうです。 その後、家の蓄えと弟さんの立替分を毎月きちんと返済 していたそうですが離婚後 住宅ローン+借金の返済で 行き詰ったらしく相手方は自己破産を考えているそうです。 自己破産されてしまうとその後返済義務がなくなってしまう ため家の蓄え分+弟さんの立替分が取り戻せなくなると友人 は悩んでおります。 そこで質問なのですが・・・どうにか相手方が自己破産する 前に取り戻す方法はないものでしょうか? <状況> 1相手方はまだ自己破産の申請はしていない 1相手方には満期になった生命保険金がある 1ローン中の家がある <友人の考え> 1自己破産する前に保険金で(全額には足らないが)返済してもらう 1ローン中の家を売ってもらい一括返済してもらう 1自己破産する前に自分(夫)の財産を一部の人(友人)にだけ  返済する事が出来ないのであれば、離婚の慰謝料という形で貰う <質問> 1自己破産する前に満期保険金で返済してもらうことは可能でしょうか  この場合借金の返済と言う形ではまずいのであれば離婚の慰謝料という形で貰える事は可能でしょうか? 1ローン中の家を売ってもらい借金の返済もしくは離婚の慰謝料と言う形で貰うことは可能でしょうか? なにとぞ宜しくお願い致します。  

  • 自己破産すると私の妻のはどうなりますか?

    私は父の借金の連帯保証人になっています。 その私は昨月ある女性と結婚しました。 しかし父が借金の返済がままならず自己破産を考えているようです。自己破産すると私も影響受けるのは分かりますが、私と結婚した妻はどのような影響を受けるでしょうか? 結婚する前から持っていた妻の財産(夫とは口座を別にしてあります)とかも差し押さえられてしまうのでしょうか?

  • 自己破産時における配偶者の貯蓄や財産

    私(夫)は現在借金が2000万円以上あり、返済が追いつかないため、 自己破産を考えております。 現在の収入は、下記のようになります。 ・夫  月31万円の収入 ・妻  月10万円~20万円程度の収入  パートに加えて妻の個人的にやっている仕事の収入なので変動します。 最低限必要な生活費は、大体30万円程度で、私たちの取り決めにより、 その金額は、できるだけ私(夫)の収入で負担することにしており、 妻は、今後出産や育児もあり、働けない期間があることから、 妻の収入を定期的なものとして期待するのではなく、 できるだけ将来のための貯蓄に充てていくという考えです。 実際にそうしたいところですが、今は情けないことに 私が借金の返済をしなくてはいけないため、妻の収入を 一部生活費にあてており、あとの残りを貯蓄しています。 この貯蓄は、妻の収入ですので、妻の名義で貯金を行っており、 破産時に残すことが許される額である99万円以上あります。 この貯金の内容は、自己破産の際に申告をしますが、 共有財産とみなされてしまい、99万円を超えた分は、 債権者へ割り振られることになるでしょうか。 夫婦間の取り決めでそれぞれの財産を決めていても、 客観的には、単に夫婦の共有財産に見えると思いましたので、 不安になった次第です。

  • 夫の借金

     夫が、妻の私が知らない間に、生活費のためにと知人から借金をしていたことを初めて知りました。~この場合、いくら、夫が勝手にした借金とはいえ、返済の義務は、妻の私にも あるのでしょうか?  夫は「知人からの借金で、今すぐ返さなくてもいいが、自分がもし死んだとき、あんたに借金の 話をしてくるだろうから、伝えておく」と、私に言いました。  夫にもしものことがあった時や、または離婚したとき、(離婚する時の財産分与の一部)私もその 支払い義務があるのでしょうか?  今は、子供の学費や生活費優先ですが、初めて知ったことで、びっくりしています。 法律では義務があるようにも思えますが、正直、腑に落ちません。

  • 離婚に絡む借金返済

    友人夫婦のことですが 夫名義の借金600万円(保証人あり) 妻名義の借金200万円(保証人なし) 夫は鬱病のため10年前から無職で、妻が一人で子育てをしながら自営業を営んでいました。 借金は、自営業の資金と生活費に充てたものです。 妻の借金200万円については、妻の自己破産(免責済)ということで決着したのですが、 旦那さんの借金は、保証人に迷惑をかけられないとのことで、返済していくことになりました。 しかし、夫は仕事が出来ず、妻一人で返済しているのですが、 最近になって、離婚することになりました。 離婚後も妻は、収入のない夫に借金の返済能力が無いとのことで、一人で600万もの借金を返済して行く覚悟を持っているみたいですが、 夫の両親は、支払能力があるのです。 この場合、 夫の両親に借金返済を求めることは出来るのでしょうか? 求められるのであれば、 (1)600万÷2 (2)(600万+200万)÷2 どの額でしょうか? 詳しい方、ご教示願います。

  • 借金と自己破産、離婚について

    長くなりますが、どうかお付き合い下さい。 私には、子供2人と別居して9年の夫がいます。 彼は県外に自分の店を持つために別居しましたが、その際、開店資金として数千万の借金をしました。 しかし、その後何度も音信不通になり、養育費や生活費も最初の4ヶ月しか送ってきませんでした。 その上、事業が失敗し借金も9年間で初回のみしか返済していませんでした…。後から聞いた話では、彼は自己破産を申請し受理されたとのことです。 しかし、自己破産したのにも関らず、知人からした借金の2千数百万は必ず返済すると約束をしたそうです。 その後数ヶ月経っても一向に返済しないため、先日、借入先の相手は、弁護士をたてて裁判を起こすと通告してきました、裁判所からも通告が届いたそうです。 彼が自己破産したと、人伝に聞きましたが、破産した筈なのに、借入相手から訴えられる事を見ても、本当に自己破産したかどうか、今一信用できません……。 連絡したくても何ヶ月も音信不通で確認できない状況です。  【質問1】 仮に自己破産をしていなかったとして、支払命令が出た場合、夫には財産や貯金が無いと聞いていますので、夫婦である私にも、夫婦の共同財産として私名義の車や財産の差押え命令がでる事があるのでしょうか? 【質問2】 自己破産をしていた場合に、訴訟を起こされたら返済をしなければならないのでしょうか? 【質問3】 数年前から離婚を考えていましたが、離婚した場合、私への差押え等の執行はあるのでしょうか? 非常に困っています…。ご回答お願い致します。

  • 破産者の配偶者に半額請求できませんか

    専業主婦の友人に、消費者金融等の借金の穴埋めにとお金を貸して、少し前までは順調に返済されていたのですが、残り130万円ほどというところで、友人が破産の申し立てをしました。ほかにも結構な額の借金があるみたいです。 友人は専業主婦ですが、長続きのしないバイトをやったりしています。 ここで質問なのですが、友人の借金の半額でも夫へ請求できないものでしょうか。 生活費等による借金であれば、生計を同一にしている家族(夫)にも責任はあると思っています。 事実、まともな職のない友人が返済できるはずもなく、夫の給料からの返済だと聞いています。 また、結婚後に友人の夫名義で購入した自動車が2台ありますが、財産の処分対象にはなるのでしょうか。(自動車ローンの残債と売値が五分五分以下かもしれません。) この夫婦はいずれ離婚するそうですが、現在まで夫の扶養になっているような場合に、妻のみが破産し免責を受けることって可能なんでしょうか?