• ベストアンサー

デッサンの評価をしてください

僕は絵に出会ってまだ三カ月程度のものなんですが、絵はすごく好きで将来美大(たぶん)に行きたいと思って今デッサンの練習を始めてるんですが、身近に絵に詳しい人がほとんどいなくてちゃんとした評価をされたことがありません。デッサンを上手くなるには絵が上手い人に評価してもらうのがとても良いと聞いたので投稿しました。 下の画像が土と手を使って自由に想定デッサン(よくあるらしい?)したものです。 自分の手をちらちら見ながら一応想像して描きました。 自分では土の表現が変だと思いました、とういか上手く表現できなかったw   ということで、できれば絵に詳しい人や絵が好きな人、評価してください、どうすればもっと上手くなるかとか、直したほうがよい所とか、おねがいします。 あとできれば、デッサンのコツや、上達方法など知ってることややってることなどあったら教えてください。。 ちなみに手のデッサンはこれで二回目ですww

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • reie
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.2

こんにちは、美術系学校現役のものです。 私は高校から美術系に進み、最近某美大に合格しました。 未熟ながらアドバイスさせていただきたいと思います。 まず、手の形(特に人差し指のカーブ)に狂いがあります。 もしかしたら貴方の手は本当にこんな風に曲がったのかもしれませんが、 受験デッサンというのは、見る側が「あれ?」と思うようなものは落とされます。 手をモチーフとするのだったら、想像しないで、せっかくだから思い切り実際の形態に注目してやりましょう。試験でもそれはOKなはずです。 次に、土の表現ですが、これはそもそも選ぶモチーフを間違えていると思います。 確かに大学では、想定デッサンが出題されるところもありますが、実際のところ 「コップに、自分のデザインしたロゴマークが印刷されていると想定してデッサンせよ」 「配布したみかんを自由に構成し、想定デッサンせよ。(想定なので、宙に浮いていたり、ありえないくらい積み重ねられていても可)」 などといった物が多いです。 つまり、全く材料の無いままで、いきなり”想定デッサンせよ”と言われることは少ないというわけです。 想定デッサンの目的というのは、「モチーフの表面に何かが貼り付けられたり、印刷されていた場合にどんな形・流れになるか」とか「物が積み重ねられたときの影のつけ方を描けるか」などといった事を見るので、 「このモチーフは、描いたことが無い人には圧倒的不利だろう」と思われるようなものは出題されません。 とはいえ、色んな物の質感は現せるようにしておいたほうが良いでしょう。 例えば、金属や紙、布・プラスチック等です。 これらを何度も描いて、受験に臨んだならば、きっと合格するでしょう。 最後に、もしまた此処で質問する機会があったならば、 ?自分が高校何年生であるのか ?目指している大学の名称 位は表記しておいた方が良いかと思われます。 年齢によってアドバイスが全然違ってくるので。 後、志望校の過去問の出題傾向は調べておいた方が良いです。 ”静物デッサン”や”自然物デッサン”、”想定デッサン”など、一口にデッサンといっても 色々ありますので。 誠に申し上げにくいのですが正直なところ、美術高校に通っている者と、そうでない者とでは、 決定的に技術力に差があります。 受験会場でデッサンをする時、前者後者を一目で見分けることができるくらいです。 うちのクラスも、殆どの人が写真並みにデッサンを描きあげる事ができます。 特に、これからデザイン科(特に公立、国立)を目指すなら、かなり厳しいと考えた方が良いです。 お金があるなら、親に頼んで私立に通わせて貰うのも良いと思います。 私立と公立・国立では大分難易度が違うので。 貴方の今のレベルなら、大方の私立は合格するでしょう。 けれど国立、公立は無理だと思われます。しかし、練習量が少ない割に此処まで描けているので、 練習すればもっと伸びると思います。 将来本気で絵の道に進みたいなら、是非描きまくってください。 参考までに、私は平日は2時間半のデッサンと3時間半の色彩構成を毎日交互に1枚ずつ描き、 休日は両方合わせて6時間練習していました。学校でも週に8時間デッサンの時間がありました。 練習を積み重ねれば必ず上手くなります。 少し辛口な評価になりましたが応援しています。頑張ってください。

k298756f
質問者

お礼

回答ありがとうございます。一応記しときますが、現在高校一年で、絵を始めたのもごくさいきんです。大学は私立でもまあいいと思ってますが、でもできれば国立がいいです、reieさんのおっしゃる通り、美術高校いってるひとには到底かなわないかと思います。僕は勉強のほうのトップの高校いっちゃって、まわりには絵に詳しいひとや、ましてや美大にいこうとするひとはほぼいないと思います、さらに普通の高校生よりかなり勉強をさせられるところなのでデッサンを練習する時間もかなり少ないです、だから正直勉強捨てようかなと思ってます。美術部のほうはあるんですが入っていません、漫画の絵とか描いてるひと達しかいなかったみたいなんで。 今回reieさんはなしをきいて、自分の置かれてる環境がかなり美大受験に不利なことがわかりました。でもいろんな情報しれてよかったです。それにreieさんは見たところ結構絵に詳しいかただと思われるのでまたみてもらいたいです。国立、無理といわれても正直あきらめたくはないので、、、w 今回はありがとうございました、もっと練習しますのでまた機会があればよろしくおねがいします。

その他の回答 (3)

  • cookiy
  • ベストアンサー率34% (25/73)
回答No.4

全体の評価としては、美大を目指す初心者学生の作品らしいなぁ、 そんな出来だと思います。 いろいろ言いたい点はありますが、一番気になったのはコンセプト が面白くないということです。 初心者がもっとも陥りやすい認識の誤りだと思いますが、デッサン というのはただ物をリアルに描けばよいというものではありません。 今回の作品と関連付けていえば、「手と土」というテーマだから手 と土を並べて描けばいいというわけではないのです。 仮にこれが試験問題として出題された場合、一度冷静に出題者が受 験生になにを期待しているのか考えてみてください。 パソコンのモニタに手と土を表示させるように、手と土をただ画用 紙に表示させてほしいと考えているのでしょうか。違います。 「手と水」でもなく「手とりんご」でもなく、「手と土」だからこ そのなにかを「表現」してほしいと思っているのです。 それをみたがっているのです。 質問者が投稿されたデッサンを見ますと、なにやら指先で土を触れ ているような漠然としたヒトコマを描いているだけで、これをみせ たいんだというイメージを作ろうとしていないのです。 さてここからどうすればよいのでしょうか。詳しいことは予備校に 通って教えていただいたほうがよいと思いますが、まずは連想ゲー ムのように「土」から思い浮かぶキーワードを書き出すところから はじめてみてはいかがでしょうか。 大地とか自然とか母とか温もりとか、いろいろなイメージが思い浮 かんでくると思うのですが、そうやって「土」という題材のもつイ メージを膨らませ、それを手と関連付けて描くのです。 そうすればもっとテーマ性のある作品になるのではないでしょうか。 まぁ現状としては経験がないの一言です。とにかく自分だけでなん とかしようとせずに、予備校に通ってみることをおすすめします。 それでは。

k298756f
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 デッサンという概念の認識がまちがってました、でもこんかいでそういうことがしれてよかったです。もしかしたら一番重要なことをおしえてもらったような気がします。ほんとうにありがとうございました。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.3

画面が小さいのでよくわかりませんが、二回目にしちゃ良く描けてますよ。 土だなんて、いきなり難しいモチーフを選びましたね。 でも大丈夫。表現したい意図はわかります。 手の形が違うね。でも初心者だから仕方がない。 それよりも私が気になるのは手首から上の部分。 消え入るような希薄な線しか描けてないから幽霊の手みたいです。 血の通った人間の手にするにはもう少し描きこまないと。 骨や筋肉のつき方をきちんと感じて、最初は真っ黒になるくらい描きこむくらいでちょうど良い。 慣れてくると線が整理されてきます。 つまり、描き込みが足りないです。線でなく面を感じて描いてください。 たくさん描いて、たくさんの人に見てもらって、そして他のたくさんの作品を見ることが何よりの勉強になります。 その条件を満たすのが美術予備校などのアトリエです。モチーフも豊富ですし。 今、高校生ですか? とりあえず一度、そういう場に足を運び、見学だけでもしてみてください。 自分に何が必要かわかるはずです。 この絵も持って行くと良いよ。ちゃんと評価してくれるはずですから。

k298756f
質問者

お礼

この絵にかんしてすごく直接的な意見、アドバイスありがとうございます。すごく参考になりました。 現在高校生です一年です、 今後いろんな絵見てもっと練習しようとおもいます、 幽霊の手、、確かにそう思われても仕方がないできでしたw光を意識しすぎて、そうなってしまいました。もっと描きこんでみます。 写真が小さいのはほんとにすいません、デジカメで撮ったのを縮小しないとファイルのサイズがあれみたいなんで、上手く縮小できなかったみたいです。こんど投稿するとき気をつけてみます。でもおおきいと貼り付けられないみたいなんですよね、ちょっとそこんとこ頑張ってみます。 今回はほんとうに回答ありがとうございました。。。

回答No.1

2回目だというのに すごく良く描けてると思います 土の部分はつぶれてしまってよく分からないのですが 期間が短くそれなのにここまでかければ すぐもっと上達するとおもいます えっとなおすとしたら (土は分からないので手のみこたえます 手の関節に若干違和感があるとおもいます 中指が第一関節からまがっています 普通なら最低でも第二間接からまがります じゃないと指を曲げれません、 たまに器用な人がいて 曲げれるらしいですがw あとは手の甲の親指の付け根ですかね  もう少しでっぱりがあるといいですね 一度完成した絵と実物をくらべてみてみるとわかりますよ 終わった後すぐみても分からないですが 一度寝てから また見ると 何処がわるいというのはわかるとおもいます あと上達する方法はまだ私も模索中なんですが よくいわれるのは 数をこなす、とにかく描く とかですよね あとは ものを見る力をつけること、ものの構造を知ること だと思います k298756fさんはものを見る力がもともとあるとおもうので その点に関してもっと伸ばしていけば怖いものはないと思います ものの構造や質感、素材を理解してないとうまく絵に表現できませんから。 とにかく描くというのは多分そこらへんを描いているうちに理解して いくというものだと、最近もおもうんです 私もまだ早い早いといわれてるんですが、美大を目指してる ひよこなので、あまりえらいことも言えないし 参考にならなかったらすみません;

k298756f
質問者

お礼

回答ありがとうございます、とても参考になりました、kuro473425さんのおっしゃる通り、中指第一関節不自然すぎでしたw、今みたら自分でも気付きました。それと画像が小さいのは本当にすいませんでした。投稿してから、あれぇ?と思ったんですがそのままやっちゃいましたすいません。 僕も絵に出会ってからどうしたら絵がうまくなるかいろいろ模索してます。数をこなす、、これがやはり僕にとって今の一番の方法なのかと思います。やっぱりぼくは絵に出会ってかなり間もないんですけれども、美大受験ではそんなの考慮されるわけはないので、必死に今努力しています。正直なんでもっと早く絵に出会わなかったんだろうかとここ数か月何度も思います。w 今回は本当に丁寧な回答ありがとうございます。もっと数をこなせ!!とたたかれるかと思ってたんですが、うれしい回答がきてよかったです 少し自信もつきました。 頑張って一緒に美大目指しましょうw

関連するQ&A

  • デッサンの評価をしてください

    前回デッサンの写真を投稿して、みなさんからアドバイスをいただいてとても参考になりました。 金属やプラスチックの質感を出せるといいときいたので、今回はスプーンとティーカップと皿をデッサンしてみました。家にあったやつをモチーフにしました。皿を描く時少し疲れてしまってちょっと手抜きになってしまいました。 というわけで、下の写真のデッサンの評価をお願いします。 ちなみに、こういうもののデッサンははじめてで、絵にであって三カ月チョイ、現在高一、美大受験を一応考えてます、大学名はまだきまってませんけど、それなりのところにはいきたいです。それと学科試験のほうは問題ありません。 ということで評価おねがいします。できればデッサンのこつなどもおしえてください。まだまだ絵の知識にはかなり乏しいほうなので、絵に関する知識なんでもくださいww

  • デッサンが下手すぎる

    デッサンのことで質問です。 私は昨年から美術系の学校に入学し、授業ではよくデッサンの練習などをしていました。 なのに一年間、練習したにも関わらず一向に上達しません。 休みの日にも練習をしたのですが、全然で。 それで、デッサンが上達しない原因が知りたいです。 自分の目がおかしいのでしょうか・・・ ネットに載ってるデッサンのコツなどを試してみても本当に下手です、笑えません。 絵が嫌いなのかと言われると、とても大好きで、描くことも見ることも大好きです。 文書がめちゃくちゃで、申し訳ないです。 とにかくデッサンが上達しない原因がしりたいです。 回答お願いします。

  • デッサン▼早く描けない・・・

    美大生です。 デッサンは予備校でも、幸い先生から上手いと言われてはいたのですが おなじように、遅いと言われていました・・・ 就職の試験などでもデッサンはあるようでデッサンを早く描くことに ついて困っています。練習はしているのですが、 みなさんどんな手順でデッサンしていますか? とにかく枚数を描くとかじゃなく、、 早描きのコツみたいなものがあったら是非おしえてください

  • デッサンが上達しない…

    いつもお世話になっています。 私は高3で、今年美大を受験することになっているのですが、 この時期にもなって全く上達しません;; 毎日クロッキーやデッサンを描いているのですが、 いつも予備校の講評ではけなされてしまいます…。 他の人と比べても全然できてないし、本当に焦っています。 今は予備校で一日6時間デッサン・家で1時間クロッキー(手や工業製品)、 後は学科の勉強に力を入れています。 先生には要領が悪い、もっと力のつく練習をしなさいといわれるのですが、 それが具体的に何なのかさっぱり分かりません。 先生にそれを聞こうにも、私がさっぱり上達しないのにやや怒ってるみたいで、 それを聞くのが怖いんです;;(そんなの自分で考えろ!といわれそうで…) 皆さんは美大を受験するのに・受かるのにどんな練習をされていましたか? ただ漠然とモチーフを描くだけでは本当に間に合わないのです>< 参考意見お願いします!!

  • どうしたらデッサンがうまくなるのでしょうか?

    建築学科の学生ですが設計を専攻してるのである程度のデッサン力がほしいです。例えば図面から立体的に建築物を想像してパースをさらさら描きたいです。光がどの方向からあるかを想定して影ができるということは意識してるのですがどういう形の影ができてどのくらいの長さなのかとか、質感をどのように出せばいいかわかりません。最近はCGが主流ですがそこをあえて手書きでやりたいのです。デッサンの上達のコツを教えてください。

  • 自分の手をデッサンするときのことについての質問です。

    自分の手をデッサンするときのことについての質問です。 僕は今年に入ってから美大受験を考えるようになった高3の男です。 僕は予備校にも美術部にも入っていないため、自宅で自分の利き手でない手(左手)を描いてデッサンの練習をしているのですが、 そのときどうしても左手が動いてしまったり、握っていた場合は緩んできてしまうために、あまり長く時間を掛けて描くことができません。 自分の手のデッサンに5、6時間くらいの長い時間を掛けられる人は、何かコツのようなものがあるのでしょうか? アドバイスなどありましたら、ご回答お願いします。

  • デッサンについてお聞きします。

    イラスト(漫画のキャラクター)が上手く描けるように、現在練習中です。 絵の上達にはデッサンは欠かせないようなので、デッサンの練習もしたいと思っているのですが、ここで質問です。 (1)デッサンは何を得るために練習するのでしょうか? (2)人物を描くのが上手くなるには、実物の人物をデッサンしなければいけないのでしょうか? 写真集であったり、目の前にあるペットボトルなどの小物をデッサンしても、上手くなりませんか? よろしくお願いします。

  • 人体のデッサンをしたいのですが・・・

    以前に某掲示板で写真やイラストの模写ばかりでは上達しにくいということが描いてあったので、デッサンの練習をと思い近所の公園で通りすがりの人などをデッサンしていたのですが私にちらちら見られていたのが気に入らなかったらしく怒られてしまいました。その人に絵の練習をしていたと説明しても気持ち悪がられてよりいっそう怒られました。 動いている人をデッサンしようとしてもポーズがころころ変わるので練習になりません。 一体どうすればいいのでしょうか?たとえ上達しにくくても写真やイラストの模写をするしかないのでしょうか?(ちなみに今まではグラビアアイドルの写真や好きな漫画家のイラストで特訓していました) もし周りの人に悟れらず絵の練習ができるいい方法がありましたら教えてください。

  • デッサンとは何でしょうか?

    よく質問や回答に、「デッサンが~」「デッサンをした方が~」と言う文言を見受けますが、多くは「美大受験向けデッサン」を指しているのだと思います。 「美大受験向けデッサン」はデッサン表現の一部と言う事は正しいでしょうが、「美大受験向けデッサン」=「デッサン」と言うのは誤りがある気がします。 実写的なデッサンは「物体を立体構造的に認識する事」。 漫画的なデッサンは「全体のバランスを意識する事」。 と言うのも見かけますが、定義が二つある事はおかしい。 漫画絵も、3Dのモチーフを2Dにしているのだから、立体認識は必要なので、一つにまとめてしまえばよい気がしますが、それでよいのかどうかと言う疑問もあります。 デッサンとは何でしょうか? ネットで調べてみたらこんなコメントがありました。 「デッサンはフランス語で、線でカタチを表現する事をいいます。辞典によっては輪郭を描くという意味があります。今美術学校の受験で行われているデッサンは正式にはデッサンではありません。」 これは本当でしょうか。 これが本当なら、寧ろ漫画絵のほうがデッサンらしい表現になりますね。 (あくまでも語源であって、今の意味とは違うでしょうが)

  • デッサン 独学

    自分はデザイン科のない高校に進学し、美大でない大学に通っていて、将来就きたい職のことを考えたときに3DCGやデザインをしなければならない可能性が出てきました。そこで絵の基本であるデッサンの練習をしようと思うのですが、デッサンは独学でできるものなんですか?