• ベストアンサー

消防官の方

vdxの回答

  • ベストアンサー
  • vdx
  • ベストアンサー率71% (10/14)
回答No.1

合格おめでとうございます。 どなたも回答されないようなので私から。 体力作りは必要です。 消防ではいくら体力があっても足りません。 消防学校でも厳しく指導されると思いますので、今のうちに少しでも体力を向上させましょう。 ただ、無理をすると怪我をしちゃいます。怪我だけはしないように注意。 >●こんな勉強しておいたら良かった。 消防で必要になる知識は特殊なものが多いのでなかなか知識は勉強しにくいと思います。 必要な知識は消防学校で詰め込まれますので、今は特別に勉強しなくても良いと思います。 >●こんな資格を取っておけば良かった。 定番は危険物取扱者や消防設備士です。 機関員志望なら、大型免許。 ですが、あと2ヶ月ですよね。厳しいかもしれません。 ところで、やる気があって向上心旺盛なのは素晴らしいのですが、私が一番言いたいことは「今のうちにやりたいことをやっておけ」です。 一般に社会人になると自分の時間が持てなくなります。 さらに消防の場合は、非番でも呼び出しがあったりします。 時間があるのは今だけです。 旅行でも趣味でもボランティア活動でも何でもいい。 消防に入ってからでは経験できない、勉強できないものを得る最後のチャンスです。 ちっぽけな知識を頭に詰め込むより、人間としての幅を広げてください。 きっと消防に入ってからその経験が活きてきます。 消防に入れば体力面でも精神面でも辛い時が多々あると思いますが、今の気持ちを忘れずにがんばりましょう。

hukidemono
質問者

お礼

ありがとうございます! 残り二カ月は趣味と体力作りに励みます! 大型免許は取得済みなので、実際に働いてからは機関員を目指して頑張ります!

関連するQ&A

  • 消防士になるために

    消防士になるために、教養試験に合格しなければならないのですが、八月からそれを勉強したいのですが何から始めていいのかわかりません、、。なにかアドバイス等お願いします、、。m(__)m

  • 消防士の事で教えて頂きたいのですが…

    はじめまして。初めて質問させて頂きます。 私は宮城県に住む23歳の会社員です。消防士になりたいと考えています。 ですが、どのような手順で消防士になれるかよくわかりません。試験が合格したら消防学校にいくと思ったんですけど… だいたいどのぐらいの期間、消防学校にいくんでしょうか?その間は給与はどうなるんでしょうか? もし現職の方がいらっしゃれば合格の為にしたこと等(教材、勉強時間、その他)、実際の勤務について詳しく教えて頂きたいです。インターネットで参考になるサイトもあればなんでも構いませんので教えて下さい。 質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 消防学校に入校するまでの勉強

    先日消防の採用試験に合格し、来春から消防学校に入ることになりました。 そこでそれまでの期間、事前に勉強したいと思っています。 前もって取得しておいて役に立つ資格などありますでしょうか? 今のところ危険物乙4と消防設備士乙6の勉強をしながら体力トレーニングに励んでいます。 よろしくお願いします。

  • 工学部3年で将来消防士を目指しています。

    工学部3年で将来消防士を目指しています。 私は現在、大学3年建築系学科に通っており、今年の6月で21歳になります。 最近になって就職について真剣に考え始め、将来消防士になろうかと思っています。 建築に対してやりがいを見いだせなかったことと、人々を守る仕事である消防士に心ひかれたのが主な理由です。 そこでいくつか質問があります。 1, 大学はやはり卒業したほうがよいのでしょうか? 今からでも救急救命士等の資格の取れる専門学校に入りなおそうか悩んでいます。 2, 公務員試験の勉強、体力試験へ向けての体力作りは当たり前として、 今から消防士になるためにやっておいたほうがいいということがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 消防官を目指してます

    大学1年生です。 消防官は小さい頃の夢だったのですが、地元の採用状況をみると例年30倍という難関です。今年は不景気ということもあり、公務員志向に走った人が多いのか、例年より倍率はさらに高くなってました。 消防官になるには体力も必要ですがまず何よりも教養・論文試験が良くないといけません。(適正検査もありますが・・・) やはり今からしっかりと勉強していないと合格できないでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 消防士について・・・

    自分は学生で高2です。 実は,やっと将来なりたい職業が自分の中で決まりました。消防士です。 とりあえず消防官に関しての本は買い,勉強しているところです。しかし,試験勉強の範囲は広く,どこから手をつけるべきなのか非常に困っています。 そこで聞きたいのですが,いい勉強方法,注意するべきこと,試験の詳しい内容(自分は兵庫県で受けるつもりなので,兵庫県についてでお願いします)特に体力テストのことがよくわからないのでお願いします。これ以外のことでも何でも結構です,知っておくべきことなら何でも教えてください。 最後に,もうひとつ聞きたいことがあります。勉強方法のことですが,「過去問」から手をつける方が断然いい!!と聞きました。本当なのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 消防士について

    初めましてこんにちは。 某国立大学3年生で建築学科を専攻しています。 来年、私は消防士になるため公務員試験を受験します。 また、幼いころから消防士に憧れ、陸上、野球で培った基礎体力と 大学で学んだ建築学を生かすためにも、予防業務員の仕事をし 私の地元を災害のない街づくりにしていきたいと考えています。 そこで私は大学に在学してる間に危険物取扱乙種4を取得し、 予防業務の仕事に就くために、消防設備士甲種を取りたいと考えています。 ですが、その反面、消防士試験において、資格は全く関係ないという話も良く耳にします。 教養試験はすでに準備を始め、ある程度の自信がありますが 面接試験不安を残していることから、建築を学んできた証として消防設備士をとり、 予備知識として活かしたいと考えているのですが、正直迷っています。 そこで質問です。 1.危険物乙4、消防設備士の資格を両方取る。 2.資格は一切取らず、教養試験だけに集中する。 3.中途半端になるので、危険物甲種の資格獲得を目指す。 4.その他 どれが一番良い選択といえるのでしょうか? 長文になってしまいすいません。 公務員試験が厳しくなっているご時世ですが、頑張って合格を勝ち取りたいと思っていますので 消防に詳しい方、ご教授お願い致します。

  • 消防(3)類の試験で

    僕は今高2で、今年の9月に行われる地元の消防(3)類を受験しようと思っている者です。 12月頃から本屋で参考書の本を6冊くらい買って、判断推理、自然科学の勉強を始めました。 しかし、試験や資格試験があったりし、思っていた以上に勉強できない日ができてしまい、ノロノロとやっているので全部終わった頃にはもう最初の方にやった問題はキレイに忘れているんじゃないかと思ってしまうくらいです。(ちなみにまだ大原出版の数的処理の本は終わりません。) 自分なりに頑張ってやっているつもりなんですが、分からない所だらけで不安でたまらないです。 そこで、実務教育出版の「初級消防・警察」の通信講座を受けてみようか迷っているのです。 とても計画的にできそうに思えるのですが、かえって今頑張っている勉強はどうしたらいいのか(通信講座と今やっている参考書の両方やって勉強が余計に遅れてもっと不安になったり)とか混乱しそうで・・・。 経験者の方や通信講座を受けた方、消防に合格した方々のアドバイスをどうか、お願いします!本当にお願いします!!

  • 再就職 公務員試験 消防官

    私は今現在20歳で 今年の5月に21歳を迎えます。 今は、電気工事士として社会人一年目を終えようとしていますが、 職場環境がかなり悪く 上司からのパワハラを毎日のように受け、心身共にやられてしまっています。 ストレスでアトピー性皮膚炎になるほどでした。 そのこともあり、2月いっぱいで退職することに決めたのですが、 私は何を思ったか消防官の道を目指そうと考えました。 公務員なら安定するし、 間違いないだろうと。 工業高校出身なので資格は豊富な方です。危険物の乙種なら全種取得しました。 体力は人並より少し優れている?といった感じです。 しかし、問題は公務員試験の方です。 知り合いが試験を受けたのですが 勉強せず落ち、試験問題を譲ってくれたのですが、 家で眺めてみると、 適性試験は短時間で数多くの問題をこなし、学科に至っては常識問題なのでしょうが、高校を卒業して2年も過ぎると覚えていたこともすっかり忘れてしまっています。 しかも応用がたくさんあるので 普通に解くようにはいきません。 試験は9月にありますが、 今の時点で受かる見込みはほぼ0です。 21歳になる私が人生リセットを賭けて公務員試験に合格できるのかとても不安ですし、 そもそも受けないで 民間企業に着いた方が良いのか?とすら思えて来ました。 こんな質問をしてるくらいなら 1分1秒を惜しまず勉強しろと思う方も居るかと思います。 しかし、中々勉強が手に付かないのが現状で、勉強方法も効率が悪く思えます。 皆さんの知り合いの中で 社会人になってから消防官または公務員に転職した方はいますでしょうか? そして、その方々はどれほどの努力をなさったのでしょうか...? 質問というよりは アドバイスと頑張るための勇気が欲しい...といった形になります。 情けない自分ではありますが、 今の現状を変えたいんです。 厳しいお言葉でも構いません。 アドバイス等、よろしくお願いします。

  • 消防士になるために消防実習なんてあるんですか?

    わたしは公務員を目指す専門学校(行政職クラス)に通った後行政職の公務員になり現在もそこで働いているため消防や警察などの公安職については詳しくないのですが、消防士になるためには学生時代から『消防実習(消防士実習?)』を受けないといけないのでしょうか? 知り合いの大学3年生の人が消防士を目指しており、日頃から消防士になりたいと言っています。そしてある日「消防士の実習と日時が被るからこの日はイベントに参加できないかもしれない」とtwitterで呟いていました。 でも大学3年生だとまだ試験の申し込みすらしていないはずです。 わたしの通っていた専門学校にも警察や消防を目指すコースがありましたしそのコースに友達も何人かいましたし部活でもそのコースの人がいましたが消防士になるための実習なんて誰の口からも聞いたことがありませんし先生も「消防士実習がある」なんて言ったことがなかったし、消防士コースの人たちがこぞって1日だけ消防士実習に行ったこともありませんでした。もちろん警察実習なんてものも聞いたことがありません。 行政職も公安職も公務員は基本的に申し込み→筆記試験→面接(公安職は体力試験もある)ですよね?そして採用されて始めて警察学校や消防学校、税務大学校などに入って訓練を受けるものだと思っていました。 もちろん教師や保育士などの一部の資格職は実習と公務員試験を平行しなくてはいけないことは知っています。 公務員試験のための夏期講習(筆記試験の勉強)ならわかりますが消防士実習って書くからには筆記試験の勉強ではなくそういった消防士になるために必要な実習を受けなくてはいけないのかなと思いましたが大学卒の消防士だと消防士実習を受けそういった実習の単位が必須なのでしょうか?

専門家に質問してみよう