部屋代のかかる部屋への入院を避ける方法はある?

このQ&Aのポイント
  • 部屋代のかかる部屋への入院を避けたいのですが、無理でしょうか?持病があるため、自宅から離れた総合病院に通院しています。
  • 先日、持病とは関係のないところに異常が見つかり、手術をすることになりましたが、費用について心配です。
  • 病院からは、新館の部屋代がかかるため、個室になる手術前後の数日間も費用がかかることになります。しかし、旧舘の大部屋に入院することはできないと言われました。他の病院での入院も不安ですが、経済的な負担も考慮しなければなりません。どのように対処すべきでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

部屋代のかかる部屋への入院を避けたいのですが、無理でしょうか?

持病があり、自宅から離れたところにある総合病院へ10年以上通っています。 先日、持病とは関係の無い所に異常が見つかり、手術をすることになりました。「緊急性は無いので、順番待ちになるから半年くらい先」なのですが、気になるのは費用です。おおよその目安を入院課の窓口で聞いたら、「この科の病棟は新館なので個室・その他の大部屋とも別途部屋代が必要」とのこと。しかも、手術前後の何日かは個室になるそうです。 私の持病の科の病棟は旧舘なので、大部屋なら部屋代はかからなかったのに・・・・。そこで、旧舘に入院できないか尋ねたところ、「何かあったときに手遅れになったら」と言われてしまいました。 持病のことを考えると、他の病院では不安です。 でも、かさむ医療費に頭を悩ませている身としては、この部屋代はかなり痛い。「有料のお部屋でいいです」と簡単には言えないのですが、言うしかないのでしょうか?

  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3030)
回答No.1

治療の必要性及び病院都合で個室等を使う場合、差額別途代の徴収はいけません。 にもかかわらず、それを隠して不当な金を要求する病院が多いのが現状です。 http://www.pref.saitama.lg.jp/A04/BN00/hokeniryou/sagakubed.html こちらのページに国の通知のリンクもあります。これらを印刷して持っていった上で差額ベッド代は払えないことを伝え、それでも対応が改まらなければ県の医療課に是正をお願いしましょう、

参考URL:
http://www.pref.saitama.lg.jp/A04/BN00/hokeniryou/sagakubed.html

その他の回答 (4)

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.5

気になる回答について、補足しておきますね。 #1のリンクに詳しい説明があるので、よく読んでみてくださいね。要するに、差額ベッド代を請求するにあたって、病院が差額ベッド代について掲示して、そのベッドのある部屋の広さや設備の要件を満たし、請求できない規定以外のものであれば、同意があれば請求できます。 公のルールですから、病院のルールとはわけが違います。リンクの条件を全病棟の全室で満たせば、全ての入院患者から差額ベッド代を請求する条件を満たすことになります。同意がとれれば、です。 ですから先の回答になります。同意しなければいい、と。法律上も契約は、公序良俗に反したり、法律に反したりしなければ自由ですから、厚労省の通達に則っていれば、契約が保護されますよね。それゆえに同意書が必要なんです。 「何かあって手遅れになってもよいから旧館を希望します」とすればいいだけです。「術後の個室も希望しません。何があっても自己責任だと思っています。」でいいんです。頑として言い張ればいいんです。それでも新館に入院させたり、個室に入れたりするならば、リンク先にある請求できない規定にかかってきますから、請求はないはずです。 ただ、金の切れ目は縁の切れ目、病院との信頼は崩れるでしょうが。 同意書、契約書の重要性を考えずに簡単にサインしますからね。私も昔はそうでしたが、最近はちゃんと契約書を読むようにしていますよ。

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3030)
回答No.4

保険指定された(健康保険を適用された)医療機関である以上、そのルールに従いその料金で治療を行うのが大原則です。個室の病棟しかない診療科がある時点で滅茶苦茶で、たとえ個室しかないかっらといって個室料金を取るのが間違っています。法律に反した病院のルールなど許されません。 そしてほとんどの病院はそういった事を自覚していて、そのうえで相手が知らなかったり泣き寝入りしてくれれば儲けものと思って請求しています。(たまに法律やルールなど屁とも思わない病院もあるでしょうが。) 患者側がルールを知っていることがわかれば、病院側は差額ベッド代請求を取り下げるのが一般的です。 ここは病院関係者が多いカテですので、法律など別の欄に投稿しなおしてみてはいかがですか? 問題が起きた場合の対処法も教えてくれるかもしれません。

  • bbkuma
  • ベストアンサー率25% (115/449)
回答No.3

払えないのではなく、できれば払いたくない。なんですよね? 幸いなことに、緊急性のない手術で半年先。 もしかしたら一年先でも大丈夫なのかもしれません。 でしたら、その間に節約でもなんでもして、 有料分貯めておいてはいかがですか? >「この科の病棟は新館なので個室・その他の大部屋とも別途部屋代が必要」 >持病のことを考えると、他の病院では不安です。 病院のルールがこうで、あなたの気持ちがそうなら、 差額ベット代は払うべきだと思いますよ。だだ、 >手術前後の何日かは個室になるそうです これに関しては#1方の回答のようにかからないかもしれません。 私は緊急の治療が必要であるが、個室しか空いてないため 有料の個室に入院してましたが、手術前後は管理のため別の 個室に移動。その個室は無料でした。 払うべきところは払い、払う必要のないところは払わなくてもいいのではないでしょうか?

Jimaku
質問者

補足

>払えないのではなく、できれば払いたくない。なんですよね? 確かに、どこかで借金をすれば払えると思います。 しかし、入院中や退院後の安静期間(予定では1合わせてヶ月から1ヵ月半)は働けないことを考えると、できることなら出費を抑えたいと思ってしまうのです。 >もしかしたら一年先でも大丈夫なのかもしれません。 先生にそう言ったら、怒られました。 >でしたら、その間に節約でもなんでもして、有料分貯めておいてはいかがですか? ごもっとも。 しかし、持病でかかっている科に行く日のほかに、月1~2回、こちらの科に行かなくてはなりません。それだけ病院代と働けない日が増えることを考えると、微々たる節約では貯められそうにありません。 よいお知恵があればお貸しください。

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.2

その手術を受けられないリスクの上、同意書にサインしなければよいのでは? その病院で治療を受けたい、差額ベッド代は支払いたくない、などなどの希望の中で優先順位をつけ、それぞれに対する義務やリスク勘案して取捨選択しなければならないでしょう。 病院は診療を拒否することはできませんが、ご希望に合う病院に紹介状をかくことはできます。清廉潔白もよいですが、清濁併せのむことも必要なのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 病院での入院(部屋)についてお聞きします。

    病院での入院(部屋)についてお聞きします。 現在、リハビリ病院の回復期病棟に入院しているのですが、転院での入院だし、勿論個室を要する身体ではないので、自動的に四人部屋にいます。 …いや、それが本当だと思っていたのですが、この病院では差額ベッド代が掛からない個室から回復期のリハビリに自律で来ている方がいるようです。 普通、個室となれば差額ベッド代がまず先に来て、個室というのは術後や重症の患者さんがいる部屋し、どちらかと言えば症状が安定してくれば大部屋へ移されると思っていたのですが。。。 更には、病棟は急性なのに、シャワーは回復でしています。 まだ若い方なのですが、そんなことって世の中あることなのでしょうか? ご回答をお願いします。

  • 入院の部屋代金について

    再度同じような質問をさせて頂きます。 急遽、父が痛みを訴え病院に救急車で病院へ運ばれました。 脱腸で手術することになりましたが母が駆け付けた時は、母も入院などの経験もなく事情も分からず 部屋を個室でお願いしますと言ってしまいました。 しかし、私が駆け付けて入院のパンフレットを見ていると、差額室料金が10000円と書いて有りびっくりして、これについて聞くと何も考えずに「大部屋にしますか個室にしますか」と聞かれて「個室でお願いします」と答えてしまったようです。 私が帰宅した時にはもう病院の窓口もしまっているため変更も出来ず 一泊しています。 明日、朝一番に手術前に入院の部屋を負担の少ない大部屋に変えてもらうように お願いしようと思いますが、こういった部屋代金は医療費とは別に実費負担になるのでしょうか それとも高齢者でそれらの金額も含めて月額限度額があるのでしょうか? 父の年齢は今年85歳にまもなくなります。 後期高齢者医療被保険者です。 ちなみに脱腸で手術をした場合は入院は何日くらい必要なのでしょうか?

  • 入院て...

    初めまして。 私、入院する予定なんですが、前もって大部屋希望してました。入院予約時点で大部屋入院希望で予約いれときますね!と言われてたのに、今日いきなり、病院から電話で、【満床なので個室になります。1日15000円の病室代がかかりますがどうしますか?】と連絡きました。病院側は満床なので個室になりますと。しかも、個室でなければ入院できないとの事で、少し遅らせても大部屋にして欲しい旨伝えたら、【大部屋にできる保証はない】と言われて、〔かんじゃ=弱者〕と言う印象うけました。しかも、その説明の途中で不機嫌な態度をとられ、あげくの果てに、電話を切られそうになりました。 個室になるのば病院都合だし、個室になった理由は急患が入ったからと。ならば、急患を個室に入れるべきだとかなり苛つきました。 対応した職員にも苛つきましたが、こんな事、当たり前なんですか? 病院都合なのに個室料金は満額とられます。 自分が支払い能力なければ、入院も手術もできなかったという事になりますよね? 手術するんで、入院も明日しないと手術も今月できるかわからないと。ガン手術なのに、こんなのありなんですか?

  • 病院の産婦人科・婦人科の大部屋入院について

    婦人科の病気で手術・入院を予定しているのですが、個室がほとんどの病院で大部屋は2部屋しかないため妊婦さんや出産後の方と同室になると言われました。 退院間近な方などは赤ちゃんも大部屋に移ってくるのでしょうか? 婦人科の手術で入院するので、出産後の人と同室だと精神的に辛くなりますか? 現在は同室でも大丈夫かなと思っているのですが、手術後になると気持ち的にどうなのかと思っています。 個室料金が高い病院なのでどうしようか悩んでいます 大部屋で入院された事がある方などアドバイスお願い致します 宜しくお願いします

  • 入院の個室について

    今回また母が骨折で入院しました。 救急車で運ばれて、初めての、病院です。 最初、個室しかあいてないので、 空き次第、大部屋(4人)に移すということでした。 実際翌日には、代えてくれました。 1週間後、手術をしたのですが、 手術をしたので、半日は、個室になります、と言われました。 ですが、その後もずっと個室だったので、 部屋代が大変なので、代えてほしいと云いましたら、 少し、痴呆になってるので(入院前日までは普通だったので、多分、入院による一時的なものと思う・・・)、 骨折した足を動かすので、ずっと見てないといけない、 見るためには、詰所から見えるこの部屋でないと駄目です。 後、3週間はかかります、 と言われました。 病院側の治療の都合で個室に入った場合は、支払わなくていいとかいうのは聞きますが、 今回の場合とかも、それに該当しますか? 又、そうして、無理に大部屋に移った場合、 誰か付き添わないといけないのですか? 前回別の病院ですが、 こんな状態では(やはり認知症っぽい感じ)、個室に入ってもらわないと駄目です。 個室だと、夜は泊まってもらわないと駄目ですと、言われ、 15000円もしたのに、トイレ以外何もない部屋で25日ほど過ごしました。 (病院から会社に行き、一旦家に戻り入浴して、病院に行く) 請求通りの支払いもしました。 でもまた今回、ちと大変だなと、思っています。 ちなみに今回は、個室承諾書なるものは、提出していません。 嫌な思いをせずに、部屋代免除なんて方法は、無いでしょうね?

  • 入院費について

    母が夏から三週間に一回抗がん剤を打つ治療を始めます。 抗がん剤を打った日のみ、様子をみるため一泊だけ入院します。 一泊の入院費はどれぐらいでしょうか? 大部屋か個室にもよりますが、あと病院によっても 変わると思いますが、ざっくりでいいので目安を教えていただけると助かります。

  • 病院の入院病棟にある個室に関する質問です。

    病院の入院病棟にある個室に関する質問です。 病院の入院病棟には個室があることは知っているのですが、個室にはどのような設備があるのでしょか? 私は入院の経験があるのですが、4人部屋や6人部屋のばかりで個室の中を見たことがありません。 病院関係者の方は「私が勤めている病院の個室はこういう設備が整っている」というのを書き込んでください。 個室に入院したことがある人は「個室はこんな感じですよ」とか「こういう設備がありました」など、実際に見たことを書き込んでください。

  • 相部屋か個室か(3ヶ月児の入院)

    こんにちは。 もうすぐ3ヶ月になる子供がソケイヘルニアで手術・入院することになりました。 入院は前日からで手術日の翌朝退院(2泊3日)予定です。 完全看護の病院なのですが、まだ赤ちゃんなので母親の私も一緒に付添いで入院します。 入院は小児病棟になり、今は相部屋で予約を入れていますが、 個室にした方がいいのかどうか悩んでいます。 個室だと1泊1万円くらいかかります(費用は気にしないのですが・・・)。 手術日の夜中3時まではミルクOKで、朝5時までイオン水がOKです (ただしイオン水はまだ飲ませたことがありません)。 大体夜11時半くらいにミルク(母乳)を飲んでから 翌朝5時(長いと7時)くらいにお腹を空かせて目を覚まして泣きます。 もちろん個室を希望しても、空いていない場合もありますが、 お腹を空かせて泣いて同室の子供たちに迷惑をかけないか、 無いとは思いますが風邪等の感染はしないか、 私自身が疲れてしまわないか、等気になります。 赤ちゃんの入院で付添い入院されたことがある方、 相部屋と個室、どちらが良かったか御意見聞かせてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 患者が希望しない「入院・個室費用」について

    今月末に、祖母(99才)が入院・手術(おおよそ2週間)することになりました その際、看護師さんより説明がありました 「病室が、混んでいていますので『個室』もしくは『特別室』になる可能性があります」と言われました 家族は大部屋で構わないのです その場合、個室料金や特別室料金は、私側は支払わなければいけないのでしょうか? 病院の都合で入れられた部屋の別料金を支払うことには、合点がいきません

  • 入院するなら個室?大部屋?

    いつもお世話になっています。 この度、手術のため1週間程入院することになりました。病院側で、個室か4人部屋かを選ぶように言われたのですが、今すごく悩んでます。 個室;テレビもあり、面会にたくさん人が来る予定なので気を使わずにいれる。    手術後トイレに行けない日が何日かあるので、管を通しての排泄になり、恥ずかしくない。その他色々。    費用が1日4000円必要。贅沢だとみんなにいわれてしまいそう。 4人部屋;テレビがない。少しの物音で寝れない体質なので不安。人目が気になる。ストレスになりそう。      色々話ができて、楽しめる。      無料。 個室も大部屋もメリット・デメリットがあり、どうしようかほんとに悩んでます。 私的には個室に心が傾いてはいるんですが・・。 1週間で3万円はもったいない気もしますし・・。 入院経験のある方は、よろしければ体験談を、ない方も私だったら・・とゆうご意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう