• ベストアンサー

ダイエット開始、割れた腹筋にしたい

05300530の回答

  • ベストアンサー
  • 05300530
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

腹筋はすぐ効果が出るといわれているので 継続すればわりとすぐ効果は出ると思います。 筋肉をつけるにはお肉の栄養分も十分にとったほうがいいです。 がんばってくださいね☆

oowasi
質問者

お礼

ありがとうございました。とてもやる気がでました!

関連するQ&A

  • ダイエット時の食事メニューについてアドバイスください

    納豆がとにかく大好きで、ダイエットを始めてから3食必ず食べちゃっています。 2ヵ月弱、食事制限と早足のウォーキングをしていますが2kg程度しか痩せません。 体脂肪を7%くらい減らしたいです。 朝は納豆と玄米か納豆トースト(チーズのせ)、ヨーグルト、フルーツ 昼は納豆のり巻(玄米でつくってます)とササミと温野菜サラダ、野菜煮物 夜は納豆キムチと野菜とささみのスープ、こんにゃく料理 野菜は沢山食べたいので、スープにトマトやオクラ、ナス、ピーマンなんでもいれちゃいます(ただの無精者)。 このような食事で1200~1400kcalくらいかなと考えていたのですが、厳密に計算してみたら軽く1500は超えていました。。。 筋トレに楽しみを見出せないためやってませんが、ウォーキングは毎日かかさず行っています。 上記食事メニューと有酸素運動だけで、体脂肪を減らすことは不可能でしょうか? よろしければアドバイスください。 /// 164cm 50~52kg 体脂肪27% 女性 基礎代謝:1200kcal 運動:100~300kcal(30分~90分のウォーキング)

  • ダイエットアドバイスお願いします。

    年齢 25歳 身長 167cm 体重 69kg 体脂肪 31% BMI 24.5 筋肉量 44.6 内蔵脂肪 5.5 基礎代謝 1456 -10kg•体脂肪25%を目標にダイエットに励んでます。昔は痩せていたのですが自己管理がなっていないせいで、ここ数年で太ってしまいました。一度、仕事の関係で急激に痩せたことがありましたが、食べないで痩せてしまったせいかリバウンドをしてしまったので、今度は痩せるなら、健康的な痩せ方をしたいと思っています。色々調べながらやっているのですが、なかなか痩せません。なので、色々アドバイスいただけると嬉しいです。 運動は好きな方で大体ジョギング、剣道、筋トレ、フットサルを毎日どれかやっています。 食生活は寮住みなので、出てくるものを食べなければならないのですが、なるべく朝は黒ゴマきな粉ヨーグルトとおにぎりかパン、昼は好きなもの、夜はサラダと鳥のささみと納豆を食べています。 間食はお菓子を100kcalに収めるくらいにしています。 食事の量は今まで食べてきたよりは抑えている感じです。

  • ダイエット中の食事教えて。

    朝・メープル玄米ブラン(カロリー134kcal、食物繊維2.8g、カルシウム250ml、鉄3.0mg、あと10種のビタミン) 昼・弁当(女の子用の2段のお弁当箱、肉野菜など入っています)   学校のない日は普通に食べています。500~800kcal 夜・1.納豆に卵を入れたもの、もずく   2.寒天、家族の食べるおかずをちょっとずつ   3.カロリーの低いインスタント食品(体に悪いので月2,3回) こんな感じです。 体に悪いでしょうか?1日30分ですが自転車こいでいます。 こんな風な食事にしたらいいとかあれば教えてください。 あと脂肪を燃焼しやすい食べ物も教えて下さい。

  • 昼休み、混んだ店で納豆を食べるのは迷惑?

    会社の同僚に、「すき屋って実は昼以降でも豚汁・鮭・納豆定食が頼めるんですよ。普通、朝定食だと思うじゃないですか。でも頼めるんですよ。まあ、納豆は匂いがきついんで周りから白い目で見られるかもしれないですけど」 と申し上げたところ、 「いや、大迷惑ですよそれ」 と言われてしまいました。 やはり、混んだ牛丼屋で納豆を食べるのは顰蹙を買いますでしょうか? 個人的にはテーブル席での相席なら確かにキツイですが、カウンターならそこまで迷惑かからないと思っていますが・・・・。 ご意見お待ちします。

  • ダイエットしても逆に太ってしまう原因は?

    朝食 食パン6枚切り×1か、4枚切り×1、ヨーグルト(200g)とろけるチーズ×1枚 ※パンのかわりにごはん(白米、玄米)100gにする時もあります。 昼 ごはん(白米または玄米1000g) 焼き魚or肉 ※サバ缶、サンマ缶とか缶詰の時もあり。 KAGOMEとかの野菜ジュースor野菜サラダ 夜 茹でた野菜or生野菜(サラダで) バナナ100g、 または→豆腐(100~200g)→納豆×1 茹でた(むね肉か、ササミ) 朝昼夕と400kcal(朝か昼に500kcalの時も有) 摂取1200~1400kcal ↑この内容の食事でマイナス6kg減量できますか? 運動+食事制限でダイエットしていますが、 体が太りやすく痩せない体なのか、今やってるダイエットが逆に自ら太る行動になっているのか半年たっても痩せません ダイエットを初めたら逆に体脂肪ともに増えてしまい 食事の摂り方が問題? 食事の量? 食材? 朝昼夕の食事の間隔? 原因が自分では分からないので質問にしました(涙) 宜しくお願いします

  • ダイエットの食事まちがってますか?

    朝食 サラダ キャベツ(200g)=46kcal レタス(100g)=12kcal ツナ缶(野菜スープ煮)×1=55~60kcal 胡瓜(100g)=16kcal ゆで卵(50g)×1=80kcal1青ドレッシング×2=18kcal 食パン(6枚or4枚切り←160~248kcal)どちらか1枚 またはイングリッシュマフィン×1=150 イチゴジャム×スプーン1 (メーカーにより異なるが45~55kcal) -----------------------昼 春雨スープ×1(味はその日に異なる)=80~120以内 レレトルトの焼きおにぎり×1=136kcal 茹でササミ×100~150g(有る時) バナナ×1=86kcal ヨーグルト×1=100~120以内の物 納豆×1=95 0カロリーゼリー×1 ↑ 昼食は上記の食品を1品か2品を食べます ---------------------- 夕方(夕食) 基本お腹が空かないので食べない、もしくはバナナ×1本、0カロリーゼリーを食べます ---------------------- ヨーグルトなどなるべくカロリー記載の商品を食べています。野菜のカロリーはテキストなどに掲載されているのを参考にグラムもはかっています ほぼ毎日上記に書いた食事ダイエットをしています。+80分程週3~5日ジョギング、腹筋、ストレッチなど… ですが体重、体脂肪ともに全く減りません(涙) 1日の食べた食事、運動消カロリーなど毎日ノートに書いています。 減量は7~8キロを半年で。 食事はダイエットになっていませんか? カロリー的に抑えられている自分では思っているのですが食べ過ぎていますか? 4ヶ月になりましたがダイエットスタート時より三キロ増加してしまいました。 宜しくお願いします

  • このダイエットは間違ってないですか

    22歳学生 148.5cm42.5~43.5kg体脂肪21.5% やや太めですが50kg少しから1ヵ月かけて落としました 食事 朝 味噌汁25~30kcal 昼 スープ(少し麺が入ってます)58~76kcal 間食 ブラックコーヒー+オリゴ糖(便秘対策) 13kcal ミンティア1/2~1/3箱 夜は食べないほうがおおいです あと運動を始めようと思ってるのですがバレエのバーレッスン?は有効ですか 大学の授業で習いました あとは腰ひねりなどです ハードな運動はできません 8月にゼミ旅行でビキニを着るかもなのでそれまでに最低40kgは切りたいです 体脂肪は20.0%が目標です。 最初は21.0%を目指してましたが父親にそれは太ってると言われましたのでw ウエストも普通~ややぽっちゃりなので53.5→50.0cmに落としたいです

  • ダイエット中の食事内容。

    160cm 58.8kg 21歳 体脂肪率34%の女です。 ここ何年かでずいぶん体重が増えてしまったのでダイエットをしています。 三食は食べようとおもって、1500kcalぐらいの食事と一時間程度の運動をしています。 今日の食事内容なのですが、 朝 豚汁の具 昼 ちらしずし具含め110g たまごやき卵一個分 豚汁の具だけ 夜 バイト先でうどん少なめのカレーうどんとかしわ天みっつを食べました。 母にいうと、ダイエットしてるんだったら食べなければいい、普通に食べ過ぎ。お茶のみすぎ。 といわれました。 たしかに10日前ほどからダイエットしてますが、ガマンもしてないし、食べてます。体重も生理がはじまったから0.5KGぐらいへっただけです。 わたしのダイエットはダイエットといえませんか? 三食野菜とかしたほうが減りが早いでしょうか? 最近、周り公認のデブになっていてへこんでいます。

  • ダイエットしたいです。

    身長150弱体重46~47kg体脂肪25あります 目標は 体重40kg体脂肪21% で、2014年3月18日までには達成したいです。 スポーツは苦手なのでダンスエクササイズ20分×2、あとはストレッチ少しですが、食事制限を徹底しようと思います 3食野菜鍋(野菜きのこ、魚少々) 一日では 飴玉5個 レッドブル(0キロカロリー) 耐えられなかったら0キロカロリーゼリー これで40kgになれるでしょうか? きれいな姿で袴着たいしドレスも着たいです

  • ダイエット時の食事とトレーニングメニューを正して下さい

    こんばんは。 25歳、身長174センチの男です。 一年前はジムにも行っていて体重60キロで体脂肪率10%前後だったのですが、 今は67キロで体脂肪率27%になってしまいました。 理由は自分でも分かっていて、その理由とは 1、独立して自宅のPCで仕事をする様になり一日中椅子に座りっぱなしの日が殆どだった。 2、過食気味で寝る前にほぼ毎日インスタントラーメンやスナック菓子を一袋食べていた。 以上の事が原因だと思います。 見た目は全然痩せ型でいつも「細いよね~」と言われてるのですが 服を脱いだら痩せのメタボです。 特に太ももとお腹周りに集中して脂肪が付いた感じです。 上半身は顔が少し丸くなったかな?って程度で余り変わりがありません。 幾ら何でも男でこの体脂肪率はヤバイので体脂肪率を落とそうと思っています。 そこで以下のメニューを一週間だけ試して見ました。 運動 ジムにて初めエアロバイクを15分→マシンを使い筋力トレーニング →エアロバイクを一時間。 筋トレの内容はやっと15回出来る位の重さのを15回、次に重りを増やし13回、また重りを増やし10回を目標にしてやり、 その後低負荷で限界まで。(ベンチの場合はバーだけで潰れるまで) その後エアロバイクを一時間程度漕いでプロテインを飲み、シャワーを浴びて帰ります。 筋トレは日に寄って上半身だけの日や腰周りの日、下半身のみの日、有酸素運動のみの日と言った感じで分けています。 取りあえず毎日エアロバイクは一時間位漕いでます。 そして食事は朝はどんぶり一杯の野菜たっぷりスープと鮭の切り身一枚 昼は5~7種類の野菜を使ったどんぶり一杯のサラダと鮭の切り身二枚 夜は昼のサラダと鮭の切り身一枚。(夜食前にトレーニングをしてプロテインを飲んでいます) ってな感じで食べ、カロリーや栄養が足りて無さそうなので間食代わりに プロテインとアミノ酸、ビタミン、ミネラルなどのサプリメントを飲んでいます。 また、昔から無脂肪牛乳を一日に1L位飲んでいます。 鮭多過ぎ(笑)って感じですが気分によってホッケにしたり、とり胸肉やササミの網焼きにしています。 ただ、鮭が好きなのと鮭ならタダで入手出来るので鮭の回数は多いです。 初めは白ご飯も食べていたのですが体が甘い物を要求する様になった為何と無く白ご飯を抜いて代わりに果物を食べる様になりました。 胃袋は過食気味で一般的な食事量では満足しなかった為、 今回のメニュー開始前に2~3日絶食し、回復食で少量の食事を5回位欲しがる様に矯正しました。 以上の事を一週間試して見たのですが特に耐え難い部分も無く、ストレス無く普通に生活出来ているのですが食事量がこれで足りているのかなと不安になりました。 空腹感や物足りなさはありません。 一応体重と体脂肪率は落ちていますが、ジムの計測器には筋肉量等を計る機能が無いので筋肉が増えたのか栄養不足で分解され減ったのか、水分が減っただけなのか全く分かりません。 今回の食事は何となく試してみただけなのですが、今の食事を基本に追加したり減らしたりした方が良い食材や量などありましたら教えてください。 また、鮭は脂っこいけど魚の脂だから良いかな~?と思いながら食べているのですが脂質の取り過ぎにはなりませんか? 取り敢えずの目的は運動で体脂肪を減らし、筋肉を付けて基礎代謝量を上げ、 体脂肪率を15%位に落とす事を目標にしています。 期間は特に決めていませんがダラダラではなく集中してやりたいです。 突っ込み所が多いかも知れませんが宜しくお願いします。