マンションの水道料金についての疑問とは?

このQ&Aのポイント
  • 最近賃貸マンションの契約をした際、水道代の請求方法に疑問を感じています。
  • 契約書には「検針」とあるが、実際には基本料金も請求されることに驚いています。
  • 水道代の請求方法や契約書の明記内容について詳しい方の意見をお聞きしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

マンションの水道料金についての質問です。

マンションの水道料金についての質問です。 最近マンションの賃貸契約をしたのですが、その時の契約書には水道料金は「検針」となっていたので、大阪市の水道代の基本料金である1ヶ月1575円プラス基本料金から超えた分を支払うと考えていたのですが、こちらの都合で入居が1ヶ月遅れることになり1ヶ月間は全く水を使っていないのに、水道代の基本料金として1ヶ月2500円を徴収されることになりました。 契約時に水道代が定額で2000円とか3000円とか指定されている物件はよくあるのでそれならわかるのですが、契約上「検針」で請求となっているのに、貸主又は管理会社が基本料金を上乗せして請求するのはよくあることなのでしょうか?また、その場合契約書にそのような内容を明記しなくても良いのでしょうか? 長くなりましたがご存知の方おられましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.2

各戸計量各戸収納であれば使用料に応じた料金で済みますが ご質問のケースは共同住宅料金制度というもののようです。 建物ごと検針し入居者で分割する制度のようです。 http://www.city.osaka.lg.jp/suido/page/0000057040.html これだと契約した時点からのようですね。 入居時、大阪市水道局と契約してなければ 共同住宅料金制度だと思われます。 水道料金は「計量」であれば基本料金+超過分 水道料金は「検針」なので均等割りということなのでしょう。

aik0412
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こういう制度があったんですね。納得です。たいした額じゃないんですがもやもやしてたのがスッキリしました!ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1

大阪市の事情は存じませんが、東京や神奈川では個人が該当地区の水道局と直接契約しますので、このような話自体が発生しません。 ご参考まで。

aik0412
質問者

お礼

早速ご回答いただきありがとうございます。 私も水道局と直接やりとりしたいのですが、大阪市の賃貸マンションでは水道はオーナー検針で、開栓手続き無しというところも多いようです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大家からの水道料金の検針・請求について

    現在アパートに住んでいます。 水道料の検針・請求は、大家が2か月に1回おこない、郵便ポストに大家が書いた水道使用量と上水道料と下水道料の3点が記入された請求書が入っています。 入居当時から請求額が高いと思ってましたが、住んでいる地域の水道料は高いと聞いていたので、こんなもんかと思っていました。 しかし最近、市の水道局のHPを見て料金表を確認して自分で計算した所、請求金額と全然一致しませんでした。 下水道料はあっていたのですが、上下水道料だけ月々1380円上乗せされて請求されていたのです。 そこで質問です。 1.大家が水道料を請求する時リベートを上乗せして請求を掛けてくることはあるのでしょうか?(契約書には一切その事は書いてませんでした。) 2.また、水道料金などの公共料金を大家が代行して検針、請求した時に法律的にリベートを上乗せしてもゆるされるのでしょうか? 3.過剰請求だと判明した場合、これまで支払った過剰分は取り返せるのでしょうか?

  • 賃貸の水道料(「下水)について

    はじめまして。 現在賃貸アパート入居3.5ヶ月目です。入居後水道料の検針・請求がない為、管理不動産を通じ大家さんに連絡してもらいました。(水道料は大家の管理) その後大家さんが(最上階に住んでる80才・女性)訪ねてきて、口頭で”だいたい月3-4000円程”と言われ、明細もなく検針もせずに去ろうとしたので少し口論となりました。 主人と2人暮らしですが、過去6年水道料は超節約で基本料を超えたことは皆無です。大家さんの話を聞くと、 水道料 基本料(2ヶ月)     2620円+α(基本以降) 下水料   ? (1ヶ月)       ?円+α 合計       1ヶ月分 安くて3000円 です 下水道は公共の下水に接続せず、浄化槽です。その方が入居者の負担額が少ないからと・・・(賃貸契約書は公共下水と記入・定額ではなく実費) 市の水道料金表には 水道料 基本料(2ヶ月)     2620円+α 下水料 基本料(2ヶ月)     1650円+α 合計   基本料(2ヶ月)     4270円 なので一ヶ月で割ると2200円程度で3000円もしないと思うのですが、浄化槽の場合の下水料金はどのように決まるのでしょうか?わかる方教えてください。 

  • 使用していないマンションの水道代について管理会社から徴収される水道代の基本料は停止してもかかるのか?

    はじめまして。1年前に中古のマンションを買いましたが未だ住んでいない状況なので、水道代が1ヶ月検針のマンションで管理会社から請求がくる形です。毎月使っていなくても1900円の基本料金がかかるので節約の為に停止したいのですが、マンションの規約で使用していなくても水道代の基本料金はかかるそうです。では水道局と直接の契約ならば停止してもらえれば水はもちろん一切でませんが基本料を支払わなくてよくなるのにおかしくないかと思いましてそこらへん知識のあるかた教えてください。

  • マンションの水道料金について

    現在物を置くためにマンションを借りています。 そのマンションでは、電気・ガス・水道などの個別メーターがついていなくて、大家が計算して請求する方式です。 電気・ガス・水道とも使わないので、とめてもらうように話しましたが、水道については基本料金を請求されています。 コップ一杯も使っていないことはわかるはずですが、この基本料金を拒否することは出来ないのでしょうか?

  • 賃貸マンション 管理会社からの水道料金が高い

    5年ほどアパートに住んでいて、最近賃貸マンションに引っ越しました。 アパートのときに比べ水道料金が、かなり高くなったので驚いています。 ・アパート時代  2ヶ月で6000円前後 ・賃貸マンション  2ヶ月で14000円 部屋の規模や家族構成に特に大きな変わりはありません。 違いといえば、アパートでは各部屋に水道局が検針に来ていましたが、 マンションでは共有メーターが1つだけあって、部屋ごとには来ません。 管理会社が請求書を送ってきます。 今回の請求書には、  ・○月○日検針  ・数量 37.0  ・単価 380  ・金額 14060円 とだけ、書かれています。 管理会社にも問い合わせました。 回答は、 「うちは共有メーター(40mm)があり、水道局から一括で請求がきている。  各部屋には個別にメーターがあり、その数量をチェックして  一部屋ごとに請求金額を決めている。  単価も妥当だし、高いと言われても困る。」 と言われました。 各部屋ごとの料金の明細はないか尋ねましたが、 請求書に書かれている「数量・単価・金額」以外にはない、と言われました。 こちらとしては、高いから払わないと言ったわけではなく、 水道料金明細を問い合わせただけなのですが、 「疑うなら直接うち(管理会社)に来たらどうです!?逃げも隠れもしませんよ!」 と怒鳴られてしまい、正直管理会社の対応にも驚きました。 俗に言う「親メーター方式」だと、これくらいの料金になるのでしょうか…? ちなみに、住んでいる市の水道料金は ・口径40mm 10m3まで4100円  ・超過料金(1m3につき)       10m3を超え30m3まで168.48円       30m3を超え50m3まで183.60円       50m3を超え 100m3まで198.72円 と、あります。 水道料金、および管理会社の対応が妥当かどうか教えて頂けませんか? よろしくお願い致します。

  • 水道料金なぜ?!

    はじめまして。早速ですが、教えてください。 香川県の高松市で賃貸マンションに住んでいます。2人暮らしです。    毎月約9m3(過去2ヶ月同じでした)の水道を使用しています。で管理会社より水道料金の請求がくるのですが、疑問に思ったことがあります。 1.市HPの水道料金表に記載されている金額で毎月請求がきているのですが、  1ヶ月目→水道使用量 9m3→4179円(水道料2478円、下水道1701円)  2ヶ月目→水道使用量 9m3→4179円(水道料2478円、下水道1701円)  2ヶ月で8358円。    これに対して疑問なのが市のHPでは2か月毎に請求となっているので、  1ヶ月+2ヶ月=水道使用量18m3→4756円(水道料2856円、下水1900円)  にならないのでしょうか?    市のほうは2ヵ月毎の請求で、管理会社は毎月の請求。市の基本料金が2ヶ 月で2000円なのに管理会社の請求でいくと1ヶ月2000円となっています。    月曜日にでも管理会社に確認したいと思います。

  • 過去の、水道料金の過不足調整の請求について

    現在、住んで居る賃貸マンション(一人暮らし)は、水道代が毎月定額で2000円ずつ 家賃と合わせて引かれています。 住んでから、10年位経つのですがこれまで一度も水道料金の過不足の連絡が不動産屋から来たことはありませんでした。 ところが3カ月程前に、不動産屋からポストに 水道料金請求書が投函されおり、2カ月分の過不足の請求でした。 入居した際に、契約書に過不足金は 調整する旨は記載がありましたが、これまで一度も、この様な連絡が来たことは無かったので、 不動産に問い合わせた所、他の入居者に関しては毎月過不足金が出た場合は、次の家賃と一緒に請求している様な事を言われました。 この時は、 「私のこれまでの過不足金を遡って計算して分割で払ってもらう様になります」と言われ、 『どうして今まで一度も連絡がなかったのか?結構な金額になりますよね?』と尋ねたところ 「水道料金は、使い放題ではないので、、」とのことで、はっきりしない返答で濁されました。 それから、しばらく不動産屋から連絡がなく 別の用事があり、こちらから水道料金の件はどうなったか聞いたところ、「遡って計算して、 請求の件を大家に相談しないと、、、」などと またしても、何も進んでいない様でした。 しかも、私の水道使用量は定額の倍くら毎月使っているとの事で、ざっくり計算しただけでも 何十万の請求になります。 不動産屋の不手際で、この様な請求をされた場合やはり全額支払わなければならないのでしょうか? また、この様なケースはどこに相談したら良いのか詳しい方、回答宜しくお願い致します!

  • マンションの水道代

    マンションの水道代って高いと思いませんか? 水道料金は、使用量が多いほど単価が高くなっていますね。 マンションの場合、一棟に一つの親メーターの料金と、1戸に一つの子メーターがあります。賃貸の場合家主が親メーターの水道代を水道局に払い、子メーターの水道代を賃借人に請求します。おそらく、トータルでプラスマイナスのほとんどでない料金設定になっているようですが、その結果、マンション住民は普通の1戸建よりも高い水道料金を払っています。検針代も共役費のうちに入っているのに納得いきません。 自治体に文句を言いたいのですが、よい対案のアイデアがあればお教え下さい。

  • 水道料金

    東京23区外に一人で住み始めました。今日、水道料金の検針票がポストにあり、11日から今日までの使用料金が1万7千円となっていました。築5年ほどのマンションで、見た限り漏水もありませんし、半月でこんなにかかるのは驚きです。東京は水道料金が高いのでしょうか。

  • 水道料金の検針ミス

    我が家の水道料金の請求が 3月分:0立方メートル(基本料金のみ) 4月分:12立方メートル(基本料金+基本料金超過分) でした。 引っ越して来たばかりでも 全く使用しなかった訳でもないので 明らかに 3月分の検針ミスだと思うのです。 ずっと 基本料金内で水道を使用してきたのに 検針ミスが原因で 4月分の請求に対し 超過分を支払うのは 腑に落ちません。 一応、水道を担当する役所に問い合わせ 役所のデーターと照合したら やはり一緒でしたが、 「詳しい事は検針者に聞かないと・・・」となり その後の連絡はまだです。 銀行引落なので料金は支払い済みですが 超過分料金を私から役所へ請求してもいいでしょうか? それと このまま連絡が来なかった場合 泣き寝入りというか あきらめるべきなんでしょうか? みなさん だったらどうしますか?