• ベストアンサー

冬はなぜ空が綺麗なのですか?

冬はなぜ空が綺麗なのでしょう? 空気が乾燥しているからという理由であれば、なぜ乾燥していると綺麗なのでしょうか?またなぜ乾燥しているのでしょうか? 質問が多いですが、どんな情報でもありがたく思います。

noname#105609
noname#105609

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

気温が下がることにより空気中に飽和できない水分が水滴になります。 そのために空気中の水分がすくなくなり光の屈折量が下がるため 光の大気中での反射が減って、夜空に余分な光が無くなるために、星がよく見るようになるらしいって知り合いが言っていました。

noname#105609
質問者

お礼

友人さんもすごいですがあなたも素晴らしいですね。 よく理解できました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

 星空でいうなら、実は冬場は観測に都合が悪いんです。空気の層の状態が変化しやすく、星の映像が安定しない。  これを逆に言うなら、星がまたたくように見えるということになります。それが綺麗に見えるのかも。空気の透明度でいうなら冬場の方がいいですし。  あとは目立つ星がたくさんあるというのも有るかも知れません。夜のいい時間帯に明るい星の多いオリオン座が見えますし、太陽を除く恒星では一番明るいシリウスも出てくるし。

noname#105609
質問者

補足

失礼ですが星が綺麗である、ことと、空が綺麗であることは別問題だと思います。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.1

上空の北風が強い日が多いことがひとつの理由です。 逆の現象に春霞があると思いますが、日本上空には、ゴビ砂漠など中国の砂漠地帯で舞い上げられた細かい砂が舞っています。これが霞の正体ですが、冬場は、日本海の豪雪などが空気中の塵を取り去ってくれますので、太平洋側ではきれいな空気が流れ込んでくる、ということになります。 ある意味で、台風一過の空が澄んでいるのと似たようなことかと。

noname#105609
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#105609
質問者

補足

まさかそういう意見を頂けるとは思ってませんでした。確かにそれは多いにあると思います。すごい発見をした気分です。

関連するQ&A

  • 冬の空と夏の空

    冬の空は高い気がします。 冬と夏の空はどうして違って見えるのでしょうか?

  • 冬に肌が乾燥して夏に肌が乾燥しないのはなぜですか?

    冬に肌が乾燥して夏に肌が乾燥しないのはなぜですか?逆ですか? いや冬に肌は乾燥しますよね? 寒くて霜も出て空気中に水分が多いと思うのですがなぜ冬に空気が乾燥するのか教えてください。

  • 冬に静電気でバチっとしますか?

    冬になると空気が乾燥して、静電気が発生しやすくなりますよね。 それで起きるのが、ドアノブなどの金属に触ったときの、バチっ・・・ みなさんは冬に、バチっ、経験しますか?

  • 空の青さについて

    空が青い理由を「空気中の~が~」ではなく、哲学的に、というかロマンチックな見解で回答お願いします。

  • 冬ってわくわくする?

    みなさんも冬ってなんかわくわくしますか? 理由として、コタツだったり、鍋料理が美味しかったり、お汁粉、冬の薄暗い空が幻想的などなど。

  • 冬の午前7時の空の明るさ

    冬とは言え、午前七時ともなるとやはり明るいですよね? 六時半から七時くらいに段々空が明るくなることは有り得ますか?

  • なぜ冬は寒いのでしょうか?

    タイトルの通りです。 質問1:なぜ冬は寒いのでしょうか? 冬が寒い理由として自分が考えついたのは、下の2つです。 (1)日照時間が短く、空気や地面が暖まらないため (2)大陸からの寒気の勢力が強まり、南からの暖気に打ち勝つ(暖気が弱まる?)ことで上空を寒気が覆うため。 (2)が正しいとすれば、 質問2:日本にはシベリアの方から寒気が流れ込んでくるのだと思いますが、例えば北米大陸等でも同様のことが起こるのでしょうか? 質問3:南半球の夏が寒い理由も北半球と同じなのでしょうか? 他にも理由があるのなら、是非教えていただきたいです。 ご存知の方がおられましたら、ご教授くださいm(__)m

  • 冬になると富士山が見えるわけ

    冬になると東京からも富士山が見えるようになるのは、冬は空気が綺麗になるからだと聞いたことがあるのですが 何故冬になると空気が綺麗になるのでしょうか? 気温が下がると空気が綺麗になる? 何故? 冬になると富士山が見える理由を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 風邪はどうして冬に引きやすいのですか?

    よく冬になると空気が乾燥して風邪のウィルスが飛び回ってるとか言いますが、冬によく風邪を引くのはそれだけのことなのでしょうか。 最近は夏風邪とか言って、一年中風邪を引いてる人を見かけますが、やはり冬場の方がたくさんの人が風邪を引いています。 たとえば風邪のウィルス君は、冬場に繁殖期をむかえるとか。 気温とも関係あるのでしょうか。 冬に育ったウィルスは夏になると死ぬのかな? どなたか教えて頂けないでしょうか。

  • 夏の高温、冬の乾燥、どちらが乾く?

    イメージ的に気温が高い方が水分が蒸発して早く乾くように思えます。 でも、夏は気温が高くても、湿度も高いですよね? 対して、冬は気温が低くても湿度が低く、空気が乾燥しています。 空気が乾燥している方が、水分も衣類より外に飛び出しやすいと思うんですが、いったいどちらが乾燥しやすいんでしょうか? 雪で濡れてしまった靴を、加湿器で湿度を高めている室内に干すか、気温は低いが乾燥はしている外に干すかで迷っています。