• ベストアンサー

ヒディング監督

こんにちは サッカー「ヒディング監督」 は名監督だと思いますか? みなさんの見解を聞かせて下さい。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.1

サッカー大好きのおっちゃんです ●オランダリーグ1部優勝 6回、オランダカップ優勝 3回 ●チャンピオンズカップ優勝 1回 ●オランダ代表: EURO 96 ベスト8、フランスW杯 ベスト4 ●レアル・マドリード:トヨタカップ優勝 1回 ●韓国代表 :日韓W杯 ベスト4 ●オーストラリア代表 :ドイツW杯 ベスト16 ●ロシア代表 :EURO2008 ベスト4進出 ●イングランドFAカップ優勝 これを「名監督」と言わずして何と言うのでしょう? 彼の素晴らしいところは「一流クラブ・代表」で残した実績以上に「一流以外の代表(ロシア・韓国・オーストラリア)での実績でしょう。 私の個人的な要望として日本の「次期代表監督」になって欲しい人物の一人です。

noname#111072
質問者

お礼

いつも回答ありがとうございます 勉強になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仮にジーコ監督じゃなかったら・・・

    もし,ヒディンク監督がなっていたら日本は予選突破していたでしょうか? 正解はないですが,みなさんはどう思われますか? また,次期監督候補にオシム氏があがっていますが,ヒディング監督には打診しないのでしょうか? ヒディング監督に限らず名監督は居ると思うのですが(実績がある監督)ぶっちぎりに実績がある監督になぜならないのでしょうか? サッカー協会の予算的にギャランティーに問題があるのでしょうか?それとも日本のようなチームに魅力がないから,頼んだとしても断られるのでしょうか?

  • 誰が監督になっても 同じじゃないですか?

    次期監督に、 誰がなるのか 興味深々ですが、 一つ私が思うのは、 監督がやりたいチーム作り 即ち 攻撃型とか守備型とか いろいろと あるでしょうが、 やりたいチーム作りを 目指しても 個々の技術や能力が なかったら 監督の言う通りの サッカーが 出来ないんじゃ ないでしょうか? まして、 代表選手は、 大会だけの 寄せ集め集団ですよ 普段は、 みんなバラバラに 所属して やっている訳だし 短期間の間に みんなまとまり 監督の目指す チームになるには やはり 個々の技術の向上が ないと ダメだと思います そう考えると 結局、 誰が監督になっても 同じじゃないですか? やるのは 選手達なんだし 誰が総理大臣になっても 国は変わらないように サッカーも 誰が監督になっても 選手個々の 技術が上がらない限り また成績は 同じじゃ ないですかね~? 皆さんは、 どう思いますか?

  • 何の「監督」をやってみたいですか?

    プロフィールに書いてありますが、私はサッカーのグランパスエイトのファンなんですけど、最近の不甲斐なさには呆れています! 私に、グランパスの監督をやらせて欲しい~ 但し、フロントが口を出さないことが条件ですヨ。 で、教えて下さい・・・皆さんは、何の「監督」をやってみたいですか? 勿論、スポーツに限りません。 宜しくお願いします。

  • トルシエ監督について

     サッカーに関しては全くの素人の者です。  ワールドカップも近づいて参りましたが、そこでサッカー通の皆様方にお聞きしたいと思います。  私はトルシエ氏が日本代表の監督に就任するまで彼の存在を全く知らなくて、なぜ彼が日本代表の監督に選ばれたのかという理由も知らないのですが、       ☆トルシエ監督は現在の日本代表の監督として“適任”か?       ☆彼の監督としての優れている点 について、教えていただければ幸いです。 

  • その監督がいなくなれば、弱くなってしまうの?

    サッカーでも野球でも、強い学校と言うのは、 監督によるのでしょうか? その監督がいなくなれば、弱くなってしまうのでしょうか?

  • サッカー監督先進国はどこですか?

    こんにちは。日本のW杯出場おめでとうございます。 私はけっこう前からサッカーが大好きだったのですが、最近は選手よりも監督に興味があります。 サッカーの監督って何してんの?必要なの?っていう質問もちらほら見かけますが、サッカーの監督・コーチほど重要なものはないと思っています。 まさかバルサが強かったとき、テン・カテという存在が重要だったなんて知らなかった自分が恥ずかしいです。 そしてグアルディオラ監督の3冠には驚きましたが、その戦術があまりにも理論的だったことがサッカーの戦術の難しさを知り、監督ってすごいんだなって改めて感じたところです。 そこで質問なのですが、優秀な監督を多く世界に輩出している国はどこだと思いますか?(現在でも歴史的にでも構いません) 強豪国・強豪リーグの監督は自国の監督が多いとは思いますが、世界に散らばっている監督・指導者が多い国ほどサッカーが強いのではないかと考えているのですが、サッカーにお詳しい方教えてください。 またその辺を踏まえて、日本は外国人監督を積極的に招聘すべきでしょうか? 私はサッカー先進国から積極的に外国人監督を招聘し、Jリーグおよびその下部組織、中学高校に至るまで指導者の育成が進まなければ強くなること(W杯上位)は不可能ではないかと考えているのですが皆様どう思われますか?

  • 監督を辞めさせるためには

     私は少年サッカーチームのコーチをしています。コーチを始めて数ヶ月が経つのですが、監督が指導者ライセンスや審判ライセンスを持っていないことが分かりました。  ちなみに、監督はサッカー経験が皆無です。  監督は練習中も子どもたちに怒ってばかりで、自分から手本を見せようとしません(下手だから見せることができないのでしょう)。    つい先日の紅白戦でしたが、審判をした私(審判4級持っています)に、些細なプレーなのに「ファウル取れ!!」やなどと怒鳴って監督が文句を言ったりと、紅白戦を壊してしまいました。  このような絶対服従絶対勝利主義の監督を辞めさせるにはどうすればいいでしょうか。地域のサッカー協会からもこの監督の解任要請が来ています。ですが、監督の独裁が続いているので、チーム内での動きが全く見えません。

  • サッカー監督はなぜ過酷な監督業を引き受けるのか?

    サッカーの世界(クラブチーム、ナショナルチーム)では、チームの成績が不振だと シーズン途中であっても監督を解任します。 場合によっては、開幕から三連敗もしたらすぐにクビを切られます。 監督ライセンスを持つサッカー人は、なぜこのような過酷な仕事を引き受けるのでしょうか? そのチームの実力はオファーを受ける前からわかっていることです。 たとえ知らなかったとしても調べればすぐにわかることです。 就任前から 「自分が監督業を引き受けたらこのチームの成績がどの程度上昇するか?」 ということはおおよそ見当がつきそうなものだと思いますが、ならば何故弱小チームの監督を引き受けて、数試合で解任、ということが毎シーズン、世界中のチームで起こるのでしょうか? どんな理由であろうとも『成績不振で解任』という経歴はその後のサッカー人生において汚点となるでしょうに。(それとも、よくぞ火中の栗を拾った、と英雄視されるのでしょうか?) 解任する側のチーム経営陣を責めているわけではありません。ダメな監督をすぐにクビにするのはいいことです。私が問うているのは、なぜサッカー人はリスクの高い監督業という仕事をホイホイ引き受けるのか?ということです。 サッカー人は楽天家が多いのでしょうか? それともヘディングのし過ぎで・・・・・・・・ サッカー経験者の方、お願いします。

  • A代表監督と五輪監督について

    こんばんは。 サッカーは詳しくなく大きな試合を見る程度です。。 前回のシドニーの時はトルシエ監督でしたよね。。 そしてA代表も同じトルシエ監督でしたよね・・。 何故今回はそれぞれ違う監督なのでしょうか? ふっと疑問に思ったので・・誰かご存知の方教えて下さい。 宜しく御願い致しますm(__)m

  • サッカーの監督は何故スーツ姿?

    サッカーの監督は何故スーツ姿? 野球などでは監督も選手と同じユニフォームを着たりジャージ姿だったりしますが なぜサッカーの監督は皆一様にスーツなんでしょうか。