• ベストアンサー

早朝・4時や5時に目が覚める。高齢でも病人でもありません。

一応、20代後半の若者です。男性です。体型も普通。健康状態も良好だと思います。最近運動不足はありますが、勉強を毎日しているため、脳は疲れているかもしれません。お酒もほとんど飲みません。 寝る時間は、23時~25時くらい。頭は南を向いています。 暖房がセラミックヒーターで石油ファンヒーターではないので、そんな強くなく、頭側が寒いことがあります。 また、目が覚めてもそのあと、寝ようと思えばすぐ寝れます。 お酒をたくさん飲むと眠りが浅くなるというのは聞いたことがありますが、ほとんど飲んでいないですし、トイレに起きるわけでもありません。薬などを飲んでいるわけでもありません。原因が分かりません。今まではこのようなことはなく、完全に起きるまで全く目も覚めず、寝れていました。どうしてこのようなことが起き得るのでしょうか?考えられる原因や可能性はあるでしょうか?分かる範囲で結構ですのでどうかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.4

前回のは変換ミスです。  仏→普通 点検漏れで失礼しました。 仕事は事務職ではないしょうか。こころが緊張しっぱなしかも知れませので仕事が終わってから少し歩いてください。できれば2時間。最初は10分でもいいです。足りない時間はお風呂の時間を長くしてください。 交換神経のままでリラックスできていないと考えられます。歩くことで副交感神経に変わって寝ることができると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.3

夜中の12時を回ってからの就寝は身体のサイクルが自然と相反するようになって眠りが浅くなりますのでまず11時には布団に入るようにしてください。 まずそれをしばらくやってみて睡眠が仏にならなければそれはそれでまた考えましょう。 私も夏は4時間で冬は6,7時間の睡眠ですが、いまだに大病をしてません、60近いじいちゃんですのでそう気にしなくていいと思います。

jackbauerctu
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます。 今の時代、60はまだ若いですし、おじいちゃんじゃありませんよ! 睡眠が仏にならないとはどういう意味でしょうか? すいません無知で。 そうですよね。12時前に寝るのが良いのですよね。 12時前に寝ても4時過ぎや5時に目が覚めてしまうことが あるんです・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.2

私は4時間睡眠+15分の昼寝で十分な人なんで、こんな時間に書き込みをしているのですが、 基本的に基礎体力が落ちていると睡眠時間は減ります。HPではなく、最大HPの容量値。 ノートパソコンに例えるとわかりやすいのですが、 子供や老人が早寝早起きなのは、バッテリー容量が小さかったり、劣化している為に、こまめな充電が必要なのです。 そしてスリープ状態でも電力は消費し、再起動にも電力が必要。 長く寝すぎると、電池が消耗して起動電力が足りなくなって、再起動できなくなってしまいます。 そのセーフティーとして、体力がなくなる前に目が覚めるのです。 病気や二日酔いなどで寝坊したときって身体がダルいじゃないですか。 あれは病気やアルコールによって脳の睡眠コントロールが狂ってしまい、目覚めの体力がなくなるほど寝てしまう状態なのです。 だから健康なときは、安定した睡眠サイクルになり短時間でも目覚めもいいのですが、疲れたり不摂生だと、長く寝ても身体の具合が悪くなります。 これが睡眠の質というものです。 20代後半だと肉体の衰えも出てきますし、社会的地位のストレスも増え、脳が疲れているなら自律神経も弱まります。 運動不足を感じるなら、運動で体力をつけるべきですし、思考力は最も活性化する年代ですので、意図的な脳の休息も必要です。 眠気を感じないなら、脳が最適な睡眠時間で起きていますので、安定した生活サイクルを作れば、改善します。 4時間睡眠を続けて思うのですが、8時間睡眠の人より、毎日4時間づつ寿命が短くなっている気がします。 どう考えても、一生に起きている時間って一緒のような気がするのです。よく寝る人って肌や髪が綺麗ですし、長生きしそうな、のほほんとした性格をした人が多いです。 人生、太く短くか細く長くは、睡眠である程度コントロールできそうなので、ご自身で選択して下さい。

jackbauerctu
質問者

お礼

なるほど・・。とても分かりやすいですね・・。 具体的に例まで挙げていただき、ありがとうございます。 眠気を感じないことが多いので、私は睡眠が足りているのでしょうかね。でも、なんか嫌なんです。今まではこんなことなかったので。 ただ、私は、言い忘れましたが、目覚まし時計がいらない人間です。 だいたい、起きたいと思った時間や、その時間の前に、パッと目が覚めてしまうのです。産まれもっての才能といっていいのか分かりませんが。(^^; 短い睡眠だと寿命が短くなっている気がするのですか? ではやはり足りてると感じても、長く寝るほうがいいのでしょうか? dogday様も長く寝てみてはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

5,6時間で目が覚める習慣になっているのでは? ナポレオンは4時間で十分だったとか。 現状で日中に問題なければ、早朝起床を習慣付け(朝日を浴びて)もう少し暖かくなったら、20~30分散歩し(運動を増やす)晩は21時頃寝る習慣をします。若い人は7時間は睡眠を摂る方がよいでしょうから。

jackbauerctu
質問者

お礼

まずは、とても早いご回答、ご親切にありがとうございます。 早寝早起き。確かにそれが一番良いのですがね。21時寝で4時起きの習慣なんて、慣れれば勉強にもとても良いと聞きました。 5,6時間で目が覚める習慣になっている、ですか・・・。うーん。そうなのかもしれませんね。私は7時間も寝なくても良い体質なのでしょうか。この年でもまだよく分かりません・・・。まあ何も問題なく、それが原因なら、悪いことではないですけどね。 他に何か原因があるのか気になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オイルヒータとセラミックファンヒータどちらが暖かい

    オイルヒータ、セラミックファンヒータとも、エアコンや石油ファンヒータに比べると暖房能力は劣ると思いますが、オイルヒータとセラミックファンヒータの2つで比較すると、どちらが暖房能力が高いですか? 8畳程の部屋にどちらを導入するか迷っています。 よろしくお願いします。

  • 高齢者の入浴事故防止にお薦めの電気暖房器具を教えて下さい。

     高血圧の高齢者が冬の寒い脱衣場や浴室で脳卒中、心臓発作などで倒れないように電気暖房器具の購入を考えています。  脱衣場は1.5畳、浴室は2.5畳です。  石油やガスのヒーターは不安なので電気暖房器具を探しています。  今、考えておりますのは脱衣場にセラミックファンヒーターを設置し、脱衣前にスウィッチを入れます。その時には浴室も温めるために浴室のドアを開けておきます。脱衣後も運転したままにしておきます。浴室のドアは閉めます。入浴後は脱衣場でしっかりと着衣してもらい、ヒーターの電源を切ります。タイマー付きだと消し忘れ防止に便利なのですが。  と、考えているのですが、お薦めの機種があれば教えて下さい。また、ほかに良い方法がございましたら、ぜひ、ご教示ください。

  • 暖房はどれがいい?

    中学生の勉強部屋の暖房はどれがいいのでしょうか? セラミックファンヒーター・ハロゲンヒーター・電器ストーブでは。 ガスと石油は使いたくないのですが…

  • ストーブとヒーターの違い教えてください

    ストーブやヒーターなどの暖房機器には石油ストーブやガスストーブ、セラミックヒーターやファンヒーターなど、いろいろな種類がありますが、大きく分けてストーブとヒーターの違いは何なのでしょうか?教えてください。

  • 戸建に住んでて、石油ストーブ・ファンヒーターある方

    戸建に住んでいて、石油ストーブやファンヒーターを使ってる方へお聞きします。 石油をポリタンクに入れて買い置きしていると思います。 Q1.石油はどの位の量を家に置いてますか? Q2.石油の入ったポリタンクをどこに保管していますか? Q3.燃料が石油の暖房器具はどんな種類のものがいくつありますか? 私の家の場合は、下記のとおりです。 A1.18L×2 A2.玄関の中 A3.小さめの石油ストーブ1台 ※ あとはエアコンとセラミックヒーターです。 ※ セラミックヒーターは買って失敗したと思っています。あまり使用していません。 できれば、雪が良く降るわけではない地域で、農家や自営ではない一般の家庭の方にお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • セラミックファンヒーター

    暖房機器の購入を考えています。 去年までは石油ストーブを使っていました。いろんな理由から今年は使わないことにしました。今考えているのはセラミックファンヒーターです。石油なども使わず電源を入れればすぐ使えると聞きました。 電気を使うということなので当然電気代が増えます。うちでは比較的長い時間(夜の寝る時間以外)付けっぱなしにすると思います。セラミックファンヒーターというのは電気代は高いのでしょうか? 月に何千円も上がることもありますか?

  • 電気暖房機どれがいいでしょうか

    去年まで石油ファンヒーターをメインに使っていましたが、灯油も高くなり、電気代もけっこうかかりますので、他の暖房機を買おうと思っています。 セラミックファンヒーター、オイルヒーター、ハロゲンヒーターなどありますが、どれがおすすめでしょうか? メリット、デメリットも教えていただけると有り難いです。

  • 暖房器具はなにが良いですか?

    現在、 エアコンとセラミックヒーターを併用しています。 暖房器具は不満があります。 どれが良いですか? ・エアコンは上の方ばかり暖まって足元が寒い ・セラミックヒーターや電気ストーブで足元は暖まるが電気が高い ・こたつは場所をとるのと何度もやけどをした事がある。 ・石油ストーブやファンヒーターは灯油を給油するのが大変(階段があるので灯油缶をもってあがるのが大変でした。) 何か私にあった暖房器具はないでしょうか? 今、あげた暖房器具の中でも改善策がありましたら教えてください。

  • 暖房器具事情

    今年も寒い冬がやって来ようとしてます。 今まで石油ファンヒーターを利用していたのですが、 築30年になる6畳の部屋だと隙間風があるせいか 部屋は暖まらない、足元は寒いなどセラミックヒーターと兼用している始末。 これでは勿体無いと思い、いろいろ調べてみると遠赤外線ヒーターが流行っているようですね。 いろんな暖房器具にメリット・デメリットがあると思いますが、 ・ストーブ ・石油ファンヒーター ・エアコン ・遠赤外線ヒーター ・その他 我が家はこれがオススメ!というような暖房器具があればぜひ教えてください。

  • 目が痛くなるファンヒータ

    我が家では石油ファンヒータを使っているのですが 最近やたら目が痛くなります。 ファンヒータも今年で7年目なので買い替えかも 知れませんが 石油ファンヒータの燃焼時の物質で 人体に影響が出るものとは何でしょうか?