• ベストアンサー

イライラしなくなるには?

precogの回答

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

イライラするのは自分の評価と他人の評価が一致してないからですね。 成長の方向という意味では2つを一致させるのが前向きな対応です。無視し続けると不条理感が募ってウツになりかねません。(社会に出るとより深刻です) まず女性のいう「かわいい」と男性の言う「かわいい」は全く別物であることは既にあなたもわかってますよね。 女性に囲まれている間は、「かわいい」の基準が女性特有のものになってるし、男性からもてるかどうかというのは男性の基準なわけです。 だから女性の中にいるときはあなたは事実かわいくないのであり、男性の中にいるときにはかわいいわけです。 これを認めるのが嫌なら、女性とは距離を置くことです。いわゆる「男好きのするタイプ」の女性も友達にいましたけど多くの場合、女性的な女性とは距離を置いてました。男性的な女性とは友達関係にありましたけどね。 反りが合わないのなら、一旦距離を置いてから付き合い方を再考してみては? リーダーでないなら低いほうにあわせるとストレス溜まりますよ。そういうもんです。 でも、女性から見てかわいくないのにそんなにモテルというのはわたしも是非見てみたいですね。(スイマセン) 一昔前ならエビちゃんがそうだと言われてたけど。

usarunrun
質問者

お礼

良きアドバイスをいただきありがとうございます。 もともと私は人づきあいが苦手だったので、その友人とは少し距離を置いるつもりだったのですが、それができていなかったのかもしれません。 エビちゃんがそのように言われていたとは意外でした(゜o゜) 高校の時、私の周りではエビちゃんは女子からすごくかわいいで評判でした。 反対に男子たちからは意外に人気が無く、かわいいと思うのは、大塚愛や沢尻エリカだと言っていました。 本当にこんな幼稚な質問に親切に答えていただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性と話すと、顔が赤くなってしまう。

    はじめまして。私は、高2の女子です。 さっそく相談なんですが、私は、うまく男性(クラスの男子)と話せません。なぜか顔が赤くなってしまうんです。好きな人に限らず、友人でさえ男性と意識してるのか、顔が赤くなってしまいます。自分に意識し過ぎだと思えば思うほど、赤くなってドキドキしてしまいます。たぶん、男性からみたら、なんで顔赤くなってんだ?みたいな感じに思われてると思うんです。女友達から言わせれば、私はそんなタイプには見えず、誰にもかまわず話しかけてそうとか言われるんですけど・・・ だから、最近はもう話しかけないで欲しいって思ってしまいます。自分に自信がなくて、男性からどう見られてるかを考えすぎなようにも思うんですけど。。。 自分を変えたいって思っています。いいアドバイスをお願いします。

  • 高校生 クラスの女子にイライラ

    高校3年生女子です 今のクラスは2年次からで2年目突入です 男子:女子=5:3の人数です 私の悩みはクラスのある女子(A)の行動です。 Aとはまぁ仲がよく同じグループで昼食を一緒に食べる感じです。 Aはモテようとしているのか常に笑っていて、笑い声がデカい。 (いわゆるぶりっこ?) クラスの男子の話に何としても入ろうとしたり、元々私と仲が良かった男子と私以上に仲良くなってみたり(私はその男子を好きとかじゃないです) クラスで遊んだ時も、遊んだメンバーに「今日はありがとう」的な長文メール。 面白くない話を超特大身振り手振り付きで話す。 はっきりいってイライラします。 何媚び売ってんの? って思うんです。 私以外にもAに対してこう考える人は居るので、自分の見方が極端に間違っているとは思えません。 またAは私の仲良くしている女友達をバカにしたり(容姿とかも) 私はお前だって人の事言えないだろって思うんです。 席が前後なので 否が応でも視界に入ります 残念なことに志望校、学部学科も同じで 絶望的です(T^T) クラスに愚痴れるような女の子はいません… いろいろ書きましたが、クラスはもう変えられないので 何かいい考え方、はげましをください!! 精神的にキツいです (クラスの半分以上が男子なので)男子がAに着いてってるせいでクラスが大嫌いで人とあんまり喋ってないし学校に行きたくいです。 ちなみに嫉妬ではないです。男に困ってないしAへの憧れもないです 回答お願いします!

  • イライラして

    気になる異性が他の子とばっかり話していてイライラしていました 彼とは結構良い感じの仲になっているのでそのイライラを相手に伝わせてみようと思い、目を見て真顔・口パクで「バカ」と言ったりしてとにかくこっちの不機嫌を知ったらどうなるんだろうと思ってやってみました 結果、その子との口数が少し減り、何か気に掛けているようでした(こっちの機嫌を伺うような) 自分で実験しては見たものの、結果から何を推測すればいいのか分かりません… この結果は何を表しているのか、何か分かる人ご意見いただきたいです

  • 男子と話せない

    元々人見知りが激しく、仲のいい人としか話せません 女子ならなんとか話せるのですが、男子とは話せません。 別に意識しているわけではないのですが… あと、私はへんな人だと思われているんじゃないかと不安になります。 イライラしてると紙をカッターでザカザカ切り刻んだり、うるさい人など睨んでしまうことがあります。 顔は自分で言うのもおかしいですが、キレイな方かと思います いろいろ女子ウケは良いみたいなのですが… なんか質問の内容がまとまってなくてすみません。 どうしたら男子と自然に話すことができますか?

  • 不機嫌な人にイライラしてしまう。

    私は人の顔色が気になる性格なのですが、特に理由もなく不機嫌になる人や自己主張や感情表現が強い人が苦手です。 苦手ならまだしも最近すごくそうゆう人にイライラしてしまい、イライラしてる自分も嫌です。 例えば、旅行先を決めていてほぼ全員一致でAなのに「えーAとか嫌、Bにしよ!」と振り出しに戻させる友人や、アルバイト先のお客さんのため息や不機嫌な顔がいちいち目に付きます。 完璧な人なんていないし、自分だって不機嫌な日もあるから仕方ない。と頭でわかっていても感情が追いつきません。 自分でもなんで些細なことでイライラしてるのかと、いらないストレスを溜めてしまってします。 私は、周りにあわせるタイプで輪を自分のせいで乱すのは嫌いなタイプです。 だから正直、うらやましくてイライラしてる気もします。 そのうちイライラが人に向かって爆発しそうで怖いです。 自分は自分と人の感情に流されないようにするには、どうしたら良いですか?

  • イライラします

    アラフィフです。 私の世代の女性たちはいわゆるバブル時期に青春時代を送り 年齢を重ねても自己承認、肯定欲求が強い人が多いのか まわりには まだまだ私は若いし、若くみられるのよ~と自ら言う人 SNSで自撮りしてUPする人 それをカワイイ~、ありがと☆とかやりとりしてる 顔にくっつけたピースサイン 若い子のブランドを着て若作り ~ちぅ などギャル文字 まあプラス思考というか気持ちを若く持つのは大事だけど 自分を客観視できないのかな?と不思議です。 お綺麗ですね、若く見えますね~ってビックリされちゃった! とかなら私も言われるし そんなの営業トークだろうと思って小さなサービスとして受け止め 誰にも言いません。 てかわすれます。 でもそれを嬉々として人に言うことに品性がないというか みっともないと思うのです。 私はいつも彼女たちの話をよかったねと聞いています。 でも、「バカじゃないか?しっかりしろよ!」とハッキリ言ってやりたい衝動に駆られ 最近イライラします。 若い子と同じテンションではしゃいだり 流行を追ったり遅れないようにするのは 痛々しいと思うのですが? しかし私はこういう風に人から内心バカと思われようと 嬉しかったこと、自分が大好きで自分がかわいいと 誰かにみて欲しい、私キレイでしょ?っていう振る舞いをするひとが 正直うらやましく思うこともあります。 自分がいいと思ったことを人からどう思われようとやることに です。 彼女たちを見てると、私も思い切りぶりっこしてみようか? お世辞とわかってても褒められたら褒められちゃった~ と言ってみようかな?と思うのです。 バカと思われようとうぬぼれてみたいです。 でもそんなこと恥ずかしいし下品で知性がないと思うので できないのです。 もしやって一時的にスカッとしても あとからきっと自己嫌悪に陥ると思います。 どうしたら私の気分がスッキリするでしょうか? きっと本心はやりたいわけではなく みっともないことを晒して 自分はスッキリしてこっちはイライラさせられてることに 理不尽さを感じてるんだと思います。 様々ご意見をお聞かせください。 またそういう女性たちをどう感じるかも 教えてください。

  • イライラします。

    顔がイケてない男が、あの女はブスなど(その子がとても可愛い子だとしても)と言っています。お前が言える顔じゃないだろ、といつも思います。その男は、自分がイケていると勘違いしているようで す。ゴリラみたいな顔面なのに。 私は以前、その男に告白されました。そして、振りました。振った途端、私の悪口を言ってきました。プライドが高いんだと思います。私もプライドが高いため、やり返してやりたくなりますが、友達にそのことを言ったら、かえって自慢しているみたいで嫌なので、言うことができません。(告白されたことも友達に言っていないので、私が一方的に悪口を言われているみたいになっています) イライラします。その男は、グループでリーダー的な存在です。目立つグループでもあります。私も学科内の女子の中では目立つ方だと思います。 そういう男が嫌いなんです。誰でも嫌いですよね。何か言ってやりたい。いい方法はありませんか?

  • イライラしてるのに

    彼氏はキレると私にすごい言ってきます。 イライラしてると、大したことないのにまた凄く言ってきたり… そこで私はおとなしくなだめる日もあれば、 言い返す日もあります。 言い返すと、彼は凄い怒ってるというかイライラした顔してたのが 照れてる?感じの顔で笑ったりするんです。 フッと鼻で笑う感じではなくて、普通に笑うんです。 私が言い返してるから、余計にイライラしだしそうなところで。 何で笑ってるのー!と私も笑うと、 なんだよ!とまた笑わなくなったり。 それからしばらくお互い黙るとまた普通に戻ってます。 その繰り返しです。 私も自分のことでイライラして彼に不機嫌になることもありますが。彼ほどではないです。 私が言い返すと彼が笑う心理はなんでしょう? 同じようにイライラし返しても良くないので 私は冷静になろうと思っているのですが、 どうしても言い返したり、私もイライラしたりしてしまいます。 彼も疲れますよね。。 お互い社会人で彼は年上です。

  • 友人といるとイライラしてしまうのです。

    学生の女子です。 自分でもよく分かりませんが、私、 小学校のころから現在にいたるまで 学校で友人をつくるとなると、 なぜか頭がおかしい人と そういう関係をつくってしまうんですよね。 それで よく「どうして 自分はよくこういう普通じゃない人と、友人のような関係を つくってしまったのだろう」と後悔して 自分自身にイライラしています。 今 現在は専門学校に通っているのですが、 専門学校でもまた そういうちょっと頭のおかしいずれた人と友人関係をつくってしまい イライラした毎日を送っています。 その友人の行動なのですが、 指の皮膚を シャーペンで突き刺したり、 歯で皮をめくったりなど・・・・。 私 潔癖症の短気なので こういう行動をみると 無償にイライラするんですよね。 「やめてくれない? イライラするから」というのですが、 <●><●> ← こういう風に目をぐわっと開いて 私を見ずに、どこかを見つめながら             ひたすらうなずくだけで、 やめてくれません。             逆に怖いです。 おかげで あまりにもイライラしすぎで 友人をみるたんびに、 殴りたくなります。 指の皮膚をめくる他にも 授業中、 消しゴムで消すのが激しいので 共同の長い授業机がものすごくゆれるんですよね。 それで 絵の具をつかって 細かい作品をかいていると ずれるので、 かなりイライラします。 私は消すゴムを消す際、 ゆれないように 気をつかいながら 消しているのですが 友人は おかまいなしに、 まるで 地震がきて 机をガタガタと揺らすかのように消します。 これも注意をしたのですが、 <●><●> ←こういう風に目をみひらいたまま、            どこかを見つめ  ひたすら カクカクとロボットみたいに            うなずきつつ  やめません。            目は死んだ魚のような目をしています。これがまた怖いんです。 他にしゃべれる人もクラスにいることはいるのですが、 そこまで仲が良くありません。 (まぁ、今 書いている 悩みの種の友人とも仲はよくありませんが) どうすればよいでしょうか? 関係を絶つ or 今の関係を絶たずに イライラした毎日を過ごす どちらが良いでしょうか? もうストレスがたまりっぱなしです、皆さんのご意見を教えてください。 ☆ちなみに友人は女子です。  

  • イライラします

    タイトルの通りなのですが、ある友人?にとてもイライラするんです。 どんな人かというと、箇条書きになりますが… ・どんな気持ちにも素直で、人間のいやな感情も惜しみなく表出する(嫉妬など) ・何でも泣けば済むと思っている ・黙ってればことは済むと思っている ・自分を棚に上げて友人を彼氏並みに束縛する ・少しでも気に食わないことがあるとすぐ拗ねる→そしてシカトをかまし続ける …などまだまだたくさんあるのですが、 とりあえずこんな感じです。 詳しく言いますと、やはり、このような性格であるため、かなり周りには嫌われています。少しでも自分に不都合なことがあるとほんとに黙って何も言わなくなるのでこちらでじゃあこうしよう、と続けるしかなくなるのです。イライラします。 また、自分は他の友人と普通に遊んだりするのに、こちらが他の友人と仲良くしたり、遊ぶと知れるとすぐ拗ねます。拗ねるなんて可愛い言葉じゃ済まないほどです!シカトが数日間続くのです。 そしてこちらが妥協して謝ったとしてもその友人の気持ちの整理がつくまでシカトされ、やっと立ち直ったかと思うと、以後気をつけてと意味のわからないことを言うのです。こちらの気持ちを散々振り回し、周囲の人を好き勝手に巻き込むのです。 自分も以前これを受けた側であるので、見ていてとてもイライラします。 そしてこんな友人の機嫌をとろうと折れている友人を見ていても、なんで?そこもうシカトし続ければいいじゃない、友達で居る必要ないじゃん!とまたイライラするのです。私がそのイライラするという友人とあまり関わりを持っていなければこんなにイライラはしないと思うのですが…なんと最悪なことに共通の友人なのでそうもいきません。本当に嫌いです。 以前この友人と喧嘩をして現在もまだわだかまりがあるのです。話していても上辺だけの関係、と言ったところでしょうか、、 私には肝心なことを話しません。 私に知られたら嫌な内容であるにもかかわらず、私のすぐ近くでわざと聞こえるようにその話題で話始めるのです。こっちは迷惑だし、聞いても、なんでもないよとかわされるため、じゃあこんなところで聞かれたくない話なんでするなと言ってやりたくなりますが、ふーんで、済ませてしまっています。 ほんとうにイライラします。私が気にしなければいいのですが、どうしても考えると怒りが湧いてくるのです。 どうしたらよいでしょうか。 こんな人初めてで、、