• ベストアンサー

ドメイン取得=サーバーをレンタルですか?

只今、店舗を紹介するようなホームページをネット上にアップしております。 この度、ネット販売を計画中でホームページも新たに作り直す予定です。そこで質問させて下さい。現在はプロバイダからもらうアドレスで運営していますが、ドメインを取得しようと思ってます。 ドメインを取得する=サーバーを借りなくてはならない・・・ということですか?サーバーを借りたら、現プロバイダとの契約はどうしたらいいのですか? すみません。こんなレベルのこともわかりません。もしかしたらチンプンカンプンな質問かもしれません。でも理解できてないので宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gentaro
  • ベストアンサー率47% (105/221)
回答No.4

プロバイダとは一般的に「インターネット接続業者」です。 インターネット接続サービスとは別に有償または無償で「ホームページ領域」も貸してくれるサービスを行っているプロバイダ事業者もあります。 プロバイダと解約すると当然、インターネットに接続できなくなります。 レンタルサーバーは「ホームページ領域」のみを貸し出すサービスです。 レンタルサーバー事業だけを行っている会社もあれば、プロバイダ事業とレンタルサーバー事業を合わせてサービス提供を行っている会社もあります。 ドメインは通称レジストラと言われる「ドメイン管理会社」が販売(厳密にはドメインもレンタル)しています。 実際には最上部のドメイン管理団体から「委託管理販売」形式で販売しています。 このレジストラ事業も、上記のプロバイダ、レンタルサーバー会社が合わせてサービスの提供を行っている場合もあります。 ドメインを取得したら必ずサーバーを借りなければいけない、ということはありません。ドメイン取得とは、そのドメイン名の利用権を取得するだけです。 そのドメインで公開するホームページが無ければホームページを設置するサーバーは不要です。 プロバイダで提供されるホームページ領域は、制約付きの場合が多いと思います。例えば、設置したいCGIプログラムが使えない、等です。 よって、独自にドメインを取得してネット販売を行うのであれば、商用に制約の無いレンタルサーバースペースを借りるのが最善です。 この場合でも現行のプロバイダと解約するとインターネットに接続できなくなります。つまり、レンタルサーバーを借りても、ホームページの更新すらできなくなります。 レンタルサーバー契約とドメイン販売をセットで行っているところもありますが、ドメイン取得およびドメイン更新管理はご自身で行うことをお勧めします。 どこのレジストラでドメインを取得してもそのドメインはどこのレンタルサーバーでも運用できます。 このドメイン取得、更新をレンタルサーバー会社にまかせたために、ドメイン移転(レンタルサーバー会社を変える)やドメイン更新でトラブルを起こしたり、 レンタルサーバー会社が倒産して、ご自分のドメインの移転、更新すらできなくなった例があります。 上記理解できたら、現プロバイダとの契約をどうすればよいか、おわかりになると思います。

kaminariarasi
質問者

補足

大変よくわかりました。ありがとうございます。現在契約しているプロバイダーに問い合わせたら、独自ドメインも使用可能、ホームページも商用に使用可能とのことでした。ただ、CGIが使用できるかどうかなどは確認できていませんが・・もう一度確認した上で、レンタルサーバーも併用して借りるのか決めたらいいでしょうか?レンタルサーバーを借りる場合ですが、今もホームページは作っていて、現在契約のプロバイダーに容量を大きくしてもらってますが、それは縮小したらいいのでしょうか?レンタルサーバーの資料を読むと20GBや40GB等と記載されていますので、そちらで間に合うようなら縮小でいいのでしょうか? ネットショップに関する本を読んでも、初心者には分からないことが多くて、よろしければ再度お教えいただければ大変助かります。よろしくお願いいたします。

その他の回答 (3)

  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.3

まず、切り離して考えましょう。 1.プロバイダは何のために契約していますか?  単にインターネットの為もあるなら、解約する必要が無いでしょうし、  今のウェブサイトの為だけのプロバイダ契約なら解約してもいいでしょう。 それを踏まえて、 独自ドメインでお店のウェブサイトを運営するのなら、 1、今のプロバイダで独自ドメインを契約してドメインを設定する。 2、レンタルサーバも独自ドメインも新規で契約する。 3、自社サーバで運営管理。(独自ドメインのみ取得) 4、ウェブ制作会社に全て委託。 大きく分けて、この選択かと。 サーバを確保できたのなら、プロバイダを解約しても良いが、 インターネットをどのように利用しているかにもよるので、 プロバイダを解約すれとか継続すれとは誰も言えないし・・・ プロバイダでホームページスペースを別途オプションで契約していたのなら、その契約だけは、すぐに解約した方が良いでしょう。 ------------------------------------------------------ 近頃は、プロバイダで独自ドメインを取得するよりも 格安業者で取得する方が、かなり安上がりな事は確かです。

kaminariarasi
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。ようやくレンタルサーバーの契約にこぎつけました。ありがとうございました。

回答No.2

ドメイン名は単独で取得できます。 (ただし保管料?がかかります。年数千円?) ただし、運用するにはサーバー、またはプロバイダが必要です。 ですから一番良いのは現在のプロバイダにドメイン名を運用していただくのが一番良いのでは。 不可能でしたら 1.運用してくれる新しいプロバイダを探し以前のプロバイダは解約。 2.現在のプロバイダはそのままにして新しいレンタルサーバーと契約しドメイン名を運用する。 レンタルサーバー等で検索すると良い答えも出てくると思います。

kaminariarasi
質問者

お礼

大変遅くなりましたが、ありがとうございました。やっとレンタルサーバーと契約しました。

  • kazpika
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

ドメインとは簡単に言えばインターネット上の住所(アドレス)のようなものです。 独自ドメインを取得するだけなら、サーバーは関係ないですがそのドメインが置けるかどうかです。 現在契約中のプロバイダーに独自ドメインが置けるか確認を取るほうが先ですね! だめなら、レンタルサーバーとセットでドメインを販売しているところがたくさんありますので 検索されるといいですよ。 plalaだったらできそうですけど・・・・。

kaminariarasi
質問者

お礼

何も分からないところから始めましたので、時間はかかりましたが、ようやくレンタルサーバーの契約をしました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドメイン取得

    お世話になります。 現在dionさんをプロバイダーで使用しています。同サーバー上にホームページを設置しているのですが、アドレスがhttp......dion.ne.jp/任意の名称、となっています。ホームページの手応えがたくさんあるため、そろそろ個別のドメインを取得(http....名前.comなど)したいと思うのですが、そこで以下の質問です。 1.ネット上でドメイン販売があり取得出来るのはわかったが、取得後のサーバーはどうしたらよいのか?通常ドメイン販売業者ではサーバーレンタルも出来るようだが、やはりそこで同時に契約すべきか?ちなみに、家庭用サーバーなどは考えていない。 2.ホームページ引っ越し後にアドレス変更のお知らせが現れ、自動的に移動することがよくあるが、あれは個人での設定か、それともプロバイダーサービスのひとつか?ホームページ移転後は新アドレスが定着するまで現プロバイダー(旧ホームページを持つ)の解約はできないのか? 3.ドメイン取得、サーバーレンタルをするに当たって最も安くすませる方法はあるか、出来れば格安サイトの紹介を求む。 以上です。お忙しいとは思いますが、ご経験のある方などご回答お願いします☆

  • ☆★独自ドメイン取得可能なホームページを作れる無料レンタルサーバーを教えて下さい!!★☆

    ☆★独自ドメイン取得可能なホームページを作れる無料レンタルサーバーを教えて下さい!!★☆ はじめまして。kanoto136と申します。突然の質問で恐縮です。 只今ビジネス用にホームページを立ち上げたいと思っていて、独自ドメインを使用したくて、色々と探したのですが、なかなか独自ドメインも取得できる無料のレンタルサーバーが見つからず、こちらに質問させて頂いた次第です。 以前、趣味でホームページを運営してた経験はありますので、初歩的なHTML知識はあります。 因みに、主に使用したい機能は、メルマガ・管理人のブログで、 デザイン的には、フラッシュ画像やフレームを使用したいのですが、 どこか、オススメの独自ドメイン取得可能なホームページを作れる無料レンタルサーバーをご存知でしたら、是非教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ドメイン取得とレンタルサーバー

    現在ぷららから支給されたアドレスで会社のHPを運営しております。 そして今回自社ブランドを立ち上げましたので、上記とは別のHPを新たに 開設しようと思っています。今回はきちん独自ドメインを取得するつもりです。 自分なりに調べてみたのですが、独自ドメインを取得するにあたってレンタルサーバの 契約する必要があると分かりました。「ドメイン¥980~」と謳ってはいても、 このレンタルサーバーのコストが別途で結構かかるのですね。 ここから初心者の質問で恐縮なのですが‥。 独自ドメインを取得するにあたって新たにレンタルサーバーは必要なのでしょうか? つまり、既存である「ぷらら」の契約をうまく利用してコストを下げれる事は可能なのでしょうか? 頓珍漢な事を申しているかもしれませんが、宜しくお願いします。 不可であれば素直に新しくレンタルサーバーを借ります。

  • ドメインの取得を考えていますが・・・

    ドメインの取得を考えています(個人事業のHPに使います)過去ログなどで、いろいろ調べると、レンタルサーバーなど思っても見なかった言葉に引っかかりました。 ドメインを取得するだけで○○.comで使えると思っていたからです。 現在はYahooでつなげています。ホームページはgeocitiesで公開しております。 プロバイダーとサーバーはどう違うのでしょうか? ドメインを取得するとメールアドレスも変わったりするのでしょうか?それとも現在のアドレス、新しいアドレス2つ使えることになりますか? 自分でもよくわからないので、なにがどう違うのか教えてください。よろしくお願いします。

  • レンタルサーバーとドメイン取得予定ですが・・

    初めて質問させていただきます。 会社でのネット環境は、プロバイダーはniftyでBフレッツを使用しております。 今度ドメイン取得とレンタルサーバーしては?という案があり、素人の私が担当になりました(^_^;) で、教えていただきたいのですが、 レンタルサーバーとドメインは「Suite2」で取得する予定です。 その場合、プロバイダー契約はどうなりますか? 「Suite2」と契約以外にBフレッツを使用するためにはどこかプロバイダーとの契約がいりますか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • レンタルサーバーを借りてドメイン取得したのですが・・・

    基本的なことで大変申し訳ないのですが、 今まではプロバイダーODNを使ってネットしてました。 今回レンタルサーバーを借りて、ドメインを取得しました。そうすると、ODNは解約してもいいのでしょうか? それとも接続に関しては別なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 独自ドメイン取得とレンタルサーバ

    独自ドメインを取得して、ホームページを作成したいと思っています。 レンタルサーバによっては、独自ドメイン取得が可能なところもあります。しかし将来的に、機能面や金額の理由で、レンタルサーバを移行するときの可能性を考えると、独自ドメインは別サイト(VALUE-DOMAINなど)で取得しておいたほうがいいかなという気がしています。皆さんはどちらがいいと思いますか?

  • ドメインと取得、レンタルサーバ、転送の仕組みについて教えてください。

    こんにちは。オリジナルドメインを取得し、ホームページ公開までの仕組みについて教えてください。 現在、独自ドメインを取得しました。 http/独自ドメイン/ってのに憧れていたからです。 で、プロバイダの無料スペースでと思ったのですが、どうも独自ドメインは転送できないとのことです。 ここで、大きな壁にぶち当たりました。この転送の意味がよくわかりません。通常、http/プロバイダのドメイン/僕の部屋って感じですよね? これを転送?すると、http/独自ドメイン/で僕のページに来れるってことですよね?では、一体どこから転送されるのでしょうか? レンタルサーバを借りると、転送サービスがあります。 不思議です。つまり、http/レンタルサーバ屋さん/独自ドメインってなってるのが表面上http/独自ドメイン/になってるだけで、裏では常にレンタルサーバ屋さんを経由してからってことになるんでしょうか? すいません、意味不明な質問かと思いますが、この辺の仕組みを詳しく知りたいです。どうか、ご教授ください。

  • ドメイン取得とレンタルサーバー、お安いのは??

    タイトルどおり、ドメイン(.com,.net)取得とサーバーの確保で安いところを探しています。 ただ、契約プロバイダにH.P.スペースの空きはあるのでこれを利用して、~.comなど取得したドメインURLにアクセスすると転送されて既存の(契約プロバイダ)H.P.にたどり着いてくれれば、無駄がないのか、と考えております。 いづれにしろ、わかりやすいドメインとレンタルサーバー、メール転送のできる中で安いお勧めのところをご存知の方、宜しくお願いします。

  • ドメイン取得とレンタルサーバ

    XREAで有料ウェブサーバーのレンタルをしようと考えています 小さな疑問点がいくつもあるので、箇条書きにさせていただきます。 1.サーバーをレンタルしただけで(ドメインを取得せず)サイトを開設することができるか 2. 1ができるとするとアドレスは「http://ID.サーバー名.xrea.com/ 」となるのか 3.VDにてドメインを取得すると、「http://ID.サーバー名.xrea.com/ 」ではなく、 「http://指定したID.com/ 」(comの場合)というアドレスでサイトを開設できるということなのか 4. 1~3が正しい場合、ドメインを取得しても、「http://ID.サーバー名.xrea.com/ 」 という元のアドレスは使えるのか 以上の点がどうしても分からないので教えてください。お願いします。