• ベストアンサー

蒸気機関車の電源

ちょっとまえに秩父鉄道のSLパレオエクスプレスに乗ったのですが、 客車の蛍光灯や車内放送なんかがどこから電源をとってるのかふと気になりました。 蒸気機関車なのでパンタグラフから電源供給して変圧してるというわけではないと思うのですが、バッテリーをどこかに積んでそれからとっているのでしょうか? 今走っているものだけでなく、昔の機関車なんかも同じく気になっています。 ご存知の方がいたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.2

客車の場合、電源は蒸気機関車から供給されるのではなく、車軸発電機と呼ばれる発電機で発電し、それをバッテリーに貯めています。 エアコンのなかった時代はこれでよかったのですが、エアコンが付いていて当たり前という時代になるとこれでは電力が足りませんので客車数両に一台ずつ床下にディーゼルエンジンで動く発電機を積んだり、あるいは電源車と呼ばれる車輌を一編成中に一両連結しました。 SLパレオエクスプレスの客車は 国鉄時代の12系を使っていますので 床下発電機方式です。

hajime_K
質問者

お礼

回答有難うございました。 発電機を積んでいたんですね。

その他の回答 (4)

回答No.5

この客車だと、床下にディーゼル発電機を積んでいます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Chichibu_Railway_PC12.jpg (最後尾の車両の窓下に大きい換気口があるのがそうです) 車軸発電機は多分ですが、新製時にはあったかも知れませんが今は使ってないと思います。 なお蒸気機関車自身の電源は蒸気タービンで発電します。ただし現在走っているのは補助バッテリーも搭載しています。

hajime_K
質問者

お礼

回答有難うございました。

  • azukaiji
  • ベストアンサー率30% (20/66)
回答No.4

蒸気機関車は蒸気の力で発電する発電タービンを備えており、 機関車単体の電力はそれで賄います。最近の保存蒸機は保安装置もあり バッテリーも搭載している可能性はありますがそこまでは存じません。 客車の電源は他の方の回答にも有りますように、その昔は車軸の回転を 電力に変えるダイナモ式のような車軸発電機を搭載していましたが、 エアコン等の大きな電力は賄えず、エンジン式の発電機を搭載した車両が 登場しました。専用の電源車だったり客車の床下搭載だったりします。 秩父鉄道のパレオエクスプレスに関しましては、4両編成の一番端の客車の 床下にディーゼルエンジンを搭載して発電機を回しています。 エンジン音が大きめなので自分が乗車する際にはなるべく中間の車両に 乗るようにしています。

hajime_K
質問者

お礼

詳しい説明をありがとうございました。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

一般客車は、車軸とベルトでつながった発電機を回し、バッテリーに蓄電した電気をサービス用に使用します。 寒冷地ではベルトが滑るので、歯車を介する車輌もあります。 1両毎に電源を持っているので、異型式でも混編成が可能です。 これとは別に12・14系のように、凡そ4両分の電源を纏めて床下に設置したディゼル発電機でサービス電源を確保するもの。 20・24系のように、電源車を連結するものがあります。

hajime_K
質問者

お礼

回答有難うございました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

蒸気機関車に限らず、ディーゼル機関車等の自力走行可能な機関車類は、自動車と同じように発電器で発電してます。 その電源を連結してる客車に供給しているのです。

hajime_K
質問者

お礼

回答有難うございました。

関連するQ&A

  • どうして蒸気機関車は消滅したのか

    私はこれまで蒸気機関車が牽引する客車にはイベントでの運転時しか乗車したことがありません。当然ながら生まれた時にはすでに蒸気機関車は日本全国で引退して久しい時代でした。 蒸気機関車現役時代を知る方々に聞きます。そもそもどうして蒸気機関車(今でも走る大井川鉄道や山口線や真岡鉄道等は除く)は、1975年に日本全国からいなくなったのでしょうか? また当時SL現役時代に乗車経験のある方々も、蒸気機関車は嫌われていたのでしょうか?

  • 蒸気機関車

    蒸気機関車には、蒸気機関車自体にブレーキをかける「単弁」と、牽引している客車・貨車の編成全てにブレーキをかける「何とか弁」があるのは知っているのですが、蒸気機関車が重連で走行していてブレーキをかける時は、先頭に立っている蒸気機関車が、後ろの蒸気機関車のブレーキもかけることはできるのできるのでしょうか?(蒸気機関車1両の後ろに、客車などが連結されている時のように「何とか弁」で) それとも、1両1両が「単弁」でブレーキをかけているのでしょうか?もしそうであったら、機関車の後ろに連結されている客車などには前の機関車・後ろの機関車のどちらがブレーキをかけているのですか? あと、できれば「何とか弁」の「何とか」も教えてほしいのですが・・・。 説明が下手でごめんなさい。でも、気になっているので教えて下さい。お願いします。

  • パレオエクスプレスの座席について

    SLパレオエクスプレスの客車について教えてください。 近いうちに秩父のSL パレオエクスプレスに乗りに行く予定です(大人二人)。 乗るのであれば、確実に座れる指定席を予約するつもりです。 そこで質問ですが、 パレオエクスプレスの座席はボックスシートですが、2人で乗る場合は横に並んで座るのが良いかですか? それとも窓側席に対面で座るほうがいいでしょうか? どなたか、パレオエクスプレスに乗った方がいれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 前原国土交通相 秩父鉄道の蒸気機関車の運転台に座る

    前原国土交通相が秩父鉄道の蒸気機関車の運転台に座るニュースがありましたが、何となく「お父ちゃんのポーがきこえる」の1シーンのようです。 http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1259409661 みなさんは蒸気機関車に引かれた客車に乗ったことがありますか? ただし遊園地などの施設の蒸気機関車は除きます。 お父ちゃんのポーがきこえる http://www.asahi-net.or.jp/~aj4s-ski/miserarete-8/newpage2.htm

  • SLパレオエクスプレスはなぜ熊谷止まり?

    秩父鉄道のSLパレオエクスプレスですが、なぜ三峰口~熊谷間の運行で、羽生までの全線運行はしないのでしょうか?

  • 秩父鉄道のパレオエクスプレス(SL)の土日休日の自由席の混雑状況を教え

    秩父鉄道のパレオエクスプレス(SL)の土日休日の自由席の混雑状況を教え下さい。 長瀞から三峰口まで6人で乗りたいのですが自由席しかないため座れるのか心配です。 混雑状況を教え下さい。

  • 蓄電池式機関車?

     恐らく電車の事だと思うのですが、バッテリーで動く機関車がこの日本にはあるそうだということを先日知りました。  普通電車はパンタグラフ等から給電しているし、機関車と言えばやっぱりSL等の蒸気(石炭)で動く機関車を思い浮かべます。どんな所で活躍している機関車なのでしょうか、又まだ生存している物なのですか?  誰か教えて~

  • C62型蒸気機関車の仕様について。

    C62型蒸気機関車の仕様について。 よろしくおねがいします。 大型蒸気機関車の王道とも言える、C62型についての質問です。 C62型蒸気機関車は全国で活躍していたそうですが、そうなると当然多彩な仕様が存在したと思われます。 東海道を走るC62、東北路のC62、北国の豪雪を駆けるC62・・・・。 ところで、鉄道模型のKATOから「C62東海型」が発売されています。 デフレクターにつばめのデザインはありません。 そこで質問です。 C62の東海型と、他の型との違いを教えてください。 近々「はつかり」の模型を組むつもりで、恐らくC62も購入します。 客車はつかりの牽引機、C62は尾久区所属だったそうです。 尾久区のC62と、C62東海型(所属区までは分かりません、すみません。)の違いを中心に説明いただければあり難い限りでございますが、分かる限りでかまいません。 よろしくおねがいします。

  • SLパレオエクスプレスと紅葉を撮影したいです

    今週、車で長瀞・秩父方面に紅葉を見に行きます。 川下りも楽しみたいと思っています。 そこで、SLパレオエクスプレスと紅葉を撮影したいのですが、 おススメの場所はありますか? 初めて行く場所なので、地図上で示していただけると助かります。 また、長瀞・秩父付近で紅葉のおススメスポットがありましたら、 そちらも教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 熊谷駅について教えてください(緊急)

     明日、乗り鉄をしに、高崎線方面を乗りにいこうと思っています。それでインターネットで調べたところ、秩父鉄道のSLパレオエクスプレスと熊谷駅で鉢合わせるようです。ただ、乗り換え時刻がすごく短いので外に出てゆっくり見てる時間がないんですね。それで知ってる方にお答え願いたいのですが、高崎線のホーム、または熊谷駅構内(高崎線ホームから3分以内くらい)でSLの姿を見ることができる場所というのはあるのでしょうか?熊谷駅のスケールもいまいちわかってないので、教えてください。