手の痛みが2ヶ月続いてます。治療や原因は?経験者や医療専門家のアドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 手の痛みが2ヶ月続いており、お風呂上りにタオルを絞ろうとした際に激しい痛みが走ります。
  • 整形外科での診察では異常がなく、注意事項としては痛いほうの手を極力使用しないようにしましょう。
  • 可能な原因として、2ヶ月前の採血時に血管が切れた可能性や筋や神経の損傷が考えられます。どの科を受診すればよいか、どのような治療が適切かについてアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

手の痛みが2ヶ月続いてます。

手の痛みが2ヶ月続いてます。 お風呂上りにタオルを絞ろうとしたとき、手に突然激しい痛みが走り、 (肘から、指先まで、親指以外の、4本の指先まで激しい痛みが走ります) タオルを絞ることができない。その後もずっと絞る動作をすると激しい痛みがあります。 整形外科にて、レントゲンと医師の丁寧な診察の結果、異常なしでした。 注意として、「重い荷物は持たない、痛みを残すのはよくないので、 できるだけ痛いほうの手は使わないように」、様子をみましょう。とのことでした。 幸い、右利きなので助かっています。 原因を考えてみると、2ヶ月前に健康診断を受け採血した折、2回3回と何度も針を刺したり抜いたり、 やっと採血、もう痛くて、痛くて・・・、「血管が切れたかもしれません、気にしない、気にしない」と、 看護師さん。 翌朝、着替えのとき腕を見たら、真っ黒な円形で(500円玉くらい)真ん中に小さく盛り上がった白い円形 いや~ビックリ! しました。 腕は痛かったですけど、我慢してました。 もしかして、筋か、神経を傷つけたのでしょうか? 治療をするとして、何科に行けばいいでしょうか? どのような治療をしたらいいのでしょうか? 経験のある方、医療に詳しい方、参考になることがありましたら回答お願いいたします。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.5

No.1です。ながなが補足ありがとうございました。 可能性としては、上腕骨内側上顆炎(俗に言うゴルフ肘)か、肘部管症候 群か、手根幹症候群など神経的な疾患を合併しているかも知れません。 痛みがあるのであれば、消炎剤を出せばいいですし、痺れがあるのなら、 神経の回復を促すお薬を処方すればいいのになと思います。どちらにし ても整形外科ですから、病院を変えてみてはいかがでしょうか?

yamagoyabb
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答のとおり、病院を変えてみることにいたします。 痛みがあるのに、そのままにしておくのも不安がつのります。 >神経の回復を促すお薬を処方すればいいのになと思います。 お薬があるのですね、ほっとしました。 医療の進歩に目を見張る一方で、 命にかかわらない、痛みや病など、軽く診られます。 痛みは本人にしか分らないものです。伝えるのは難しいです。 丁寧な回答、ご親切ありがとうございます。 痛みは変らなくても、気持ちは楽になりました。 心より感謝いたします。

その他の回答 (4)

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.4

No.1です。補足ありがとうございます。 もう少し聞かせてください。 指先の感覚は左右同じですか? 指先を触れてみて、しっかり触れられている感覚はありますか? お薬は何か処方されましたか?

yamagoyabb
質問者

補足

早々の回答ありがとうございます。 >指先の感覚は左右同じですか? >指先を触れてみて、しっかり触れられている感覚はありますか? 指先の感覚は、左右ほぼ同じです。 指先の触った感覚は、しっかり触っている感覚はあります。 左右同じくらいです。 >お薬は何か処方されましたか? 何も処方されていません。 レントゲン(異常なし)と、触った時の痛みがあるか? 握ったり、開いたりしても痛みはないので、 整形外科医は、診断がつかなかったのだと思います。 「治療の方法はないのですか?」と先生に訊ねたら、「湿布か電気くらいだけど・・・」と。 治療に積極的ではないな?と、先生の様子から判断しましたので、診察のみです。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.3

No.1です。補足ありがとうございます。 左手をぎゅっと握ってください。 右手で左手首(手のひら側)を掴み、 左手首を手のひら側に曲げて下さい。 右手は左手が上がらないように押さえましょう。 今度はどうですか?痛みがでますか? 前回とは逆に内側にも骨のでっぱりがありますが、この辺を押して痛くないですか? 添付画像のような形を一分間保持してください。 痺れや痛みがでますか?

yamagoyabb
質問者

補足

重ね重ね回答ありがとうございます。 >前回とは逆に内側にも骨のでっぱりがありますが、この辺を押して痛くないですか? 痛いです。軽く押しただけで、指先までびりっと響きます。小指が一番強いです。 手の平も痺れきます。 ちなみに、右手も同じように押してみましたが、なんともありません。 >添付画像のような形を一分間保持してください。 >痺れや痛みがでますか? 腫れも痛みもありません。 ながくやっていると、手のひらに痺れがあります。

  • 1539anti
  • ベストアンサー率48% (23/47)
回答No.2

これは、 2か月前に採血をして、その翌日内出血と中央に白い膨隆疹を確認して、最近まだ腕が痛いので整形に行ったら生活指導を受けただけで、まだ痛いので他の診療科で見てもらいたい。 という事ですか? 白いのはもう消えてなくなりましたか?まだ痕跡が残っていますか?その部分に熱はもっていますか? 治療や病名には言及できないのですが、皮膚科か内科であなたの書いた内容を話してみてください。 多分、それしか心当たりがないのであれば、採血の時に雑菌が傷口から入ってそれでいたいのかもしれません。それ用の湿布がありますし、すごく痛いのなら痛み止めをもらった方がいいでしょう。

yamagoyabb
質問者

補足

回答ありがとうございます。 2ヶ月にもなるので、痕跡は残っていません、すっかり消えています。熱ももっていません。 内科には通院中で、1年半くらいになります。(狭心症、高血圧)薬を服用しています。 診察の折、先生に話しましたら(4週間前)、「内科では分りかねるので、 整形外科か、神経内科で診察を受けてみては」と言われましたので、整形外科で診察を受けました。 整形の先生は、「内科ではどのように言われた?」と訊ねられました。 治療の方法はないのですか?とお伺いしたら、「湿布か電気治療」と。 湿布、電気で痛みが止まるとは、考えにくいのですが・・・。 タオルをを絞るのはやめて、洗濯機で脱水しています。 左手を使わなければ、痛みはない、時々痺れが指先に伝わるくらい。 できるだけ左手は使わないよう、心がけ注意しながら生活しています。 神経内科で治療が可能なのでしょうか?

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

診断名はなんと言われましたか? 左手をぎゅっと握ってください。 右手で左手首を掴み、左手首を上に上げてください。 右手は左手が上がらないように押さえましょう。 これで痛みは出ますか? どこが痛いですか? 肘の外側付近に骨のでっぱりがありますが、そこらへんを押して痛みは ないですか?

yamagoyabb
質問者

補足

回答ありがとうございます。 診断は、「悪くないよ」と言われました。 整形外科での診断ですから、骨に異常なしです。 先生と手を合わせて押しあったり、上下左右上げ下げ、手首を左右に返すなど、 強く握ったりですが、痛くないです。 >左手をぎゅっと握ってください。 >右手で左手首を掴み、左手首を上に上げてください。 >右手は左手が上がらないように押さえましょう。 >肘の外側付近に骨のでっぱりがありますが、そこらへんを押して痛みは ないですか? やってみましたが、痛くないです。 パソコンの入力していても痛みはないのです。(入力はたまにするくらい) 痛いのは、左手肘の内側(手のひら側)から、少し押さえても指先まで痺れたような痛みが走ります。 タオルを絞るこの動作をするときが、それはもう耐えられないほどの痛み、親指を除く、4本の指先まで 痛みが走ります。 このままにしておいていいのかな?心配です。

関連するQ&A

  • 採血注射で腕がしびれます

    採血注射で腕がしびれます 健康診断で採血注射して血液を取る課程で肘から親指に掛けて激痛が走り すぐに注射針を抜いてもらいました。 そのまま採血を中断してしまいました。 今までそのような経験がなく、何が原因か分かりません。 採血から5日ほど経ちましたが、注射したところを軽くもむと指先がピリピリします。 また、荷物を持ったり、手を動かすと同じように肘から親指に掛けてピリピリします。 採血していただいた看護師からはもしかしたら神経に触ってしまったかもしれないとの事です。 指が動かない・腕が動かないなどはありませんが日頃からピリピリするため気になっております。 これって神経痛ですか?それとも血管痛?? 治療ならどの科を受ければよろしいでしょうか??神経科で良いですか? ペインクリニックが最適でしょうか? このような経験をお持ちの方・看護師の方・医師の方にアドバイスしていただければ助かります。

  • 採血をしすぎると血管が硬くなる?

    私は通院していて良く採血をします。今まではあまり取りにくいことなども無くすぐに出来ました。それが前々回の採血で肘の内側のいつもの血管から採ろうとしたところ、うまく行かず針を刺したまま血管を捜している状態でやっと取れました。いつもより痛く、また血が止まるのが遅かったのですが看護師さんがなれてなかったのかなと思った程度であまり気にしていませんでした。ところが昨日また採血をしたところ、看護師さんがいつもとる血管を指で触りながら「結構使い込んできましたねー」といったのでびっくりして聞いたところ同じ場所で採血を繰り返すと血管が硬くなって採血しづらくなるとの事でした。昨日もまた中々取れず血も中々止まりませんでした。帰ってきてからネットでいろいろ調べましたがやはり何度も同じ血管に針を刺すと血管が硬くなるそうです。そこでお伺いしたいのですが (1)看護師さんはまだ大丈夫といっていますが次の採血では他の血管から採血したほうがいいのでしょうか? (肘の内側のもうひとつの血管は細くてとりづらいそうです。あと、手の甲なども痛いので出来れば避けたいのですが、これからまだ病院に通い続けるため採血、点滴することも多く今の採りやすい血管が完全にだめになってしまうのは避けたいです。) (2)硬くなった血管をやわらかくする方法はあるのでしょうか?またその血管で採血をしばらくしないでおくと元に戻ることはあるのでしょうか? (3)採血をしやすくする方法、血管を太くする方法はありますか? (腕を暖める等はやっています。) 以上よろしくお願いします。来週また採血があるのでどうしたら良いか不安です。

  • 血液の付着した手での採血されました。心配です。

     病院にて採血をされたときのことですが、看護師の方の指先に血液が付着してました。ご本人も気付かれアルコール綿で簡単に拭き採血に移りました。指先を見るとまだ血液が付着しているところもありそのような手で消毒、採血、その後のアルコール綿を当てられたかと思うと心配になりました。わたしの腕には明らかな血液の付着はなかったのですが、もしアルコール綿に着いていたらと思うと・・・ちなみにアルコール綿は密閉容器に入ってはいませんでした。  もしも、指先についていた血液がHIVや肝炎などの心配な感染症の方のものであった場合この程度のことで感染はあるのでしょうか?授乳中ということもありとても心配なのです。

  • 手・腕のしびれ

    私は一ヵ月半前から手にしびれがあるようになりました。頭痛もあったので脳神経外科にいき精密検査をうけ、異常なしとのことで整形外科へといわれました。しびれは、ずっと正座をししびれた感触のような感じです。じわじわと一時間おきにきます。ひじからしびれがあり、手の指先がひどくじんじんします ときどき、指さきさわっても感触が鈍い感じです。腕に心臓があるような感じでどくどくということが最近でてきました。左手だけもう一ヵ月半!脳は大丈夫みたいでよかったが、いったいこの症状のわかるかたおしえてください。いきなりです。年齢は30代半ばです。病院にはまだいってません:

  • 手の痺れについてお伺いしいます。

    手の痺れについてお伺いしいます。 30代前半の女性です。 私は1ヵ月程前にぎっくり腰をしました。 それが、原因かわかりませんがしばらくして、そのころから右腕から手先にかけての痺れが出始めました。 物を持ち上げたり、掴んだり、つまんだり、何気ない動作の度に、肘を机の角にぶつけたような「ビリビリ」というような痺れの症状がが頻繁に出るようになりました。痺れは肘から指先に伝わる事もあれば、指先を動かすだけで指先がビリビリと痺れることがあります。また、物を握る力が弱いのかよく手から物を落とします。最近では、左腕、右足にも痺れの症状が出ます。 通院した方がいいのでしょうか。 似たような経験をされた方、アドバイスをお願い致します。

  • 手のしびれについて

    手のしびれについて 1ヶ月程前から肘から指先にかけて痺れています(ジンジンといった感じ)痛みとかではなく違和感がある感じです。病気ではないかと心配になり、病院に行こうと思っていますが、どの科に行けばいいでしょうか?

  • 採血する血管について

    採血する血管について 私の肘の内側には何もしなくても青い血管が1本見えているのですが、 そこから採血しようとする看護師さんがあまりいないのはなぜですか? 私の血管は細いらしく、いつもこすったり叩いたり苦戦されるのですが、 元から見えている血管から採血するのとでは何か違いはあるのでしょうか。 たまに諦めてそこからブスッと刺す方もいるので ダメではないと思うのですが… いつも気になっていました。 ご存知の方、ご教示お願いします。

  • 採血、点滴時に血管が出にくい者です。

    肘の内側の一番太い血管は全く出ないので使えません。普段はその隣の細い血管を使っていますが神経に触るのか数日痛むこともあり、つらいです。 来月からインターフェロンを受けることになったのですが、注射ではなく点滴だと聞きました。 最初の1か月は週6、後44週は週3の点滴、1~2週程度の間隔で採血もあります。 私のように出にくい血管でもこの様な治療は可能なものでしょうか? あと、手の甲への点滴はかなり痛いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 採血後の血管修復について

    こちらのカテゴリで良いのか不明ですが、 採血後、血管は同の様に修復されて行くのか、 素朴な疑問をお教えいただけると幸いです。 実は、甲状腺の病気を発症し、月に数回の採血があり、 三ヶ月間で十回を越えてました。 右、左と採血の腕は変えたものの、採血する血管は、 いつも同じです。 何度も同じ血管、それも多分すぐ近い場所に針を刺される ので、その血管はどういう状況になっているのか 知りたくなりました。 よく、皮膚は怪我するとかさぶたになり、周りとは少し違う 皮膚になるように見えますが、血管はどういう風になるのでしょう? これからも、同じ場所から採血しても問題は無いのでしょうか。 何度も同じところに針を刺されている血管が気になります。 専門的なことかも知れませんが、宜しく御願い致します。

  • 何の病気でしょうか?

    39歳になる男です。 ずいぶん前からなのですが、手の指先や足先の裏の皮膚の一部に、 円形状に血管が集まったようになって少し盛り上がり、堅くなってしまいます。 生活に不自由することはないのですが、押さえると少し痛いので、 ちょっと気になっています。 いつの間にか無くなっていたりするのですが、 逆にほかの部分にできていたりします。 爪切りなどで、盛り上がった部分を切り取ろうとすると、 血管が皮膚近くまできているので、血が出てなかなか 止まらなくなることがあります。 この病気は何という名前なのでしょうか。 また、治療法はあるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう