• ベストアンサー

扁桃腺の白いできもの

口を開けて鏡で見ると扁桃腺に白いできもののような、 膿みのようなものが2個できています。 これはなんなのでしょうか。 昔は小児喘息を持っていたりでもともと喉は弱く よく腫れたりしていたのですが、だんだんひどくなって きているようなので困っています。 いま21歳で大学4年生です。卒研など忙しかったり、 院試勉強のためにあまり暇が無いので病院になかなかいけません。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jun9031
  • ベストアンサー率42% (51/120)
回答No.2

それは膿栓です。 参考URLを見てもらえればわかりますが、 細菌がついた時の細菌糟やその時の白血球、 それに食べ物のカスなどの塊です。 扁桃腺はでこぼこの穴がありますが、 そこにそういうカスが溜まり米粒大の白い粒ができます。(扁桃腺が大きいほどできやすいです。しかも喉が弱いほどでやすいです。) この膿栓は非常に臭いです。咳をしたときなどによく出てきます。つぶさないようにしましょう。 自分は先が細いもので穿り出していました。 (ちょっと危険なのでやめた方がいいと思います。) ですが、口臭の原因にもなるのでできれば咳などでとるといいと思います。 (特に急いで病院にいく必要は無いと思います。) ただ、扁桃腺肥大もしくは喉が弱いようですので、 うがいを心掛けるようにしましょう。

参考URL:
http://www.linkclub.or.jp/~entkasai/hentou.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mayapapa
  • ベストアンサー率30% (54/180)
回答No.4

比較的子供に多くある症例ですが、 「溶血性連鎖状球菌」の感染ということも可能性としてはあるかも知れませんし、もしそうだとすると、そのままでは直りません。 いずれにしても、早目に診察を受けられた方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cona
  • ベストアンサー率20% (72/348)
回答No.3

扁桃腺が膿むとそうなります。 細菌感染でなるらしいですが。 わたしは病院で抗生物質を出され結構長くかかりましたよ、完治まで。 出来れば早めに内科か、出来れば耳鼻咽喉科へ行かれることをお薦めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205963
noname#205963
回答No.1

定かではありませんが、今流行中の風邪で同じ症状になりますよ。 熱など高くならず(なる人も居るらしいけど)咳、鼻が超長引きます。 早めの受診をお奨めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 扁桃腺の白いできもの

    扁桃腺の白いできもの 扁桃腺に直径2mmくらいのできものができています。 ネットで見る限りウミのようなのですが、1週間たっても取れません。 自然になくならないのでしょうか。 それとも、別の物の可能性があるでしょうか。 常にのどをコロコロと触っている感じがして、非常に不快なので困っています。 あと、病院に行くとしたら、耳鼻科でしょうか。

  • 扁桃腺に白いできものが…。

    質問なのですが。 もう半年くらい前からでしょうか。 扁桃腺が腫れ、痰がなかなか切れないという症状に 悩まされています。 一時は処方された薬を服用していたのですが。 それから暫くは収まっていたのですが最近になりまた再発 してきました。 本日、鏡で扁桃腺を見たときに 扁桃腺がただれており、上の方に白い小さなできものが 出来ていたのに気がつきました。 コレは膿なのでしょうか…(うがいをしても取れませんでした が、吐き出したとき黄色い粘着質な痰が出ました) それとも腫瘍なのでしょうか…; 少し不安になったので今日耳鼻科に行って見てもらおうと思います。 その前に皆さんの意見を少しだけ聞かせていただきたいです。 お手数だとは思いますが、ご意見聞かせてもらえないでしょうか。

  • 【画像あり】扁桃腺に出来物?

    すぐに病院に行けないのでこちらで質問させてください。 ここ1.2ヶ月で扁桃腺に出来物が出来ました。 前は気にならなかったのですが、昨日あたりから違和感があり前より肥大している気がします。舌の付け根もここ1.2ヶ月で気になるようになりました。 ①扁桃腺の出来物、②舌の付け根の出来物についてわかる方いらっしゃったら教えて頂きたいです。 また、③喉の後壁?が少し腫れているのも気になります。2月頃に耳鼻咽喉科にかかった際には特に指摘されませんでした。これは治るものでしょうか? まとまりがない文章で申し訳ございません。 よろしくお願い致します。

  • 扁桃腺にできもの

    この間扁桃腺にできものが出来ていることに気がつきました。 痛みなどはありませんが、見つけた二日前より少し大きくなったような気がします。 膿栓ではないような気がするのですが…いったいなんなんでしょうか… 病院で診てもらった方がいいでしょうか…? 一応写真を貼ってみました。なんかグロくて申し訳ないですが…

  • 扁桃腺のできもの(画像あり閲覧注意)

    一ヶ月ほど前から、扁桃腺に赤いできものが沢山出来ています。 前からよく、熱が出て喉が腫れたり膿んだりしていたのですが、それは放置しておけば治りました。 しかし今回のできものは、べつに痛くもないし、そんなに膿んでるわけでもないし、熱も出ません。腫れていると言うより、できものがたくさんという感じです。 演劇などでしっかりと喉を開けて発声することも出来ませんし、とても息苦しいし、食べ物を飲み込むのも苦しいので困っているのですが、少しさきまでどうしても病院にいけないので質問させていただきます。画像添付します。閲覧注意です。

  • 扁桃腺が腫れて痛いのですが・・

    扁桃腺が腫れて病院に行きました。原因がわからないので病院に行ったのですが、病院の先生に理由聞いたら何も答えてくれませんでした。扁桃腺が腫れてノドが痛い場合の原因って、どのようなものがありますか?

  • 子供の扁桃腺について

    9歳の子供の扁桃腺について教えて下さい。予防接種の為たまたま喉を見たら扁桃腺が左右お団子のように大きくなっていました。・・・口のあけ方によっては扁桃腺とのどちんこ(正式名称を知らずスミマセン)で口が塞がれて、喉の奥が見えない状態です・・・ 本人は痛くも痒くも無くご飯も飲み物も変わりなく取っています。熱もありません。3月に舌に出来たリンパ管腫の手術を受けたのですがそれもあって口の中は人一倍よく観察していたと思っています。でもこのような扁桃腺を見るのは初めてだったのでびっくりしています。医者は”これ位のお子さんはよくいますよ”というのですが急に扁桃腺が大きくなるのでしょうか?インフルエンザの予防接種もどうしたものかと困っています。 今まで扁桃腺で熱を出したり、学校や病院で扁桃腺が大きいと言われた事はありません。 何かご存知の方、教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 扁桃腺炎?

    昨日より口の中に違和感があり、喉も少し痛いくらいでした。 しかし今朝鏡を見ると喉の奥の両側に白いものがついていました。喉の痛みも増してきて、飲み込むと痛く、口の中が常に苦いような味がしています。 おそらく扁桃腺炎だと思いますが病院行ったほうがいいでしょうか?扁桃腺炎は3週間くらい前にインフルエンザにかかったときにもなりました。咳が出て喉が痛くてその時は声がほとんど出ませんでした。現在は声は普通に出ていますし発熱もしていません。でも喉の痛みは増しているような感じです。 私は風邪をひいたりちょっと環境の違う所にいくとほとんどの場合で喉の奥に白いものが出てきます。これまで5回以上は経験しています(現在26歳で初発は21歳頃です) これって頻発するようだと手術で扁桃腺を取ったりするとありましたがその基準はどのくらいのものなのでしょうか? また、インフルエンザにかかって以来少し話すと咳がすぐ出るようになりました。息が長く続かないというか・・・。これって何か原因があるのでしょうか? 話が飛び飛びになってしまいましたがよろしくお願いいたします。

  • 扁桃腺炎・・・?

    こんにちは。 3、4日前から喉が痛み出し、風邪薬を飲んでいました。 しかし効かず、むしろ悪くなっているように感じます。 痛みは、まさに腫れているという感じで、 何か物を飲むときに、とてもつらいです。 少し前でしたら唾液を飲むくらいではまだ大丈夫だったのですが、 昨日今日(特に今日)は唾液を飲むことすらつらいです。 自分でも調べてみて、扁桃腺炎かなと思ったのですが、 扁桃腺炎は39℃~40℃の熱が出るとのことでしたが、 私は37℃程の微熱しか出ませんでした。 (平熱は35.6~ほどです) 喉を鏡で見てみたところ、喉の左右が赤くなっていました。 目が悪いためよく見えなかったのですが・・。 そして、それとはまた関係あるのかないのか わからないのですが、 左の奥歯の奥に切れたような傷が出来ました。 自分自身では見えなかったので父に見てもらったところ、 「切れている」とのこと。 ただの口内炎でしょうか? 病院に行けばわかること、とはわかっているのですが・・ 皆さんのお答えをお聞かせ下さい。 口内炎(?)とこの喉の痛みは関係あるのでしょうか。 そしてこの喉の痛みはいったい・・? 長々と失礼致しました。よろしくお願い致します。

  • 扁桃腺炎について

    熱なし、風邪の症状なし、喉左側(主に)に異物感と少しの痛みあり で病院に行ったところ、扁桃腺炎と診断されました。 漢方を処方され変化なかったので別の病院に行き、やはり扁桃腺炎と診断され、別の薬を処方されました。 その診察の際、鼻から管を入れて喉も診てくれたようなのですが(内視鏡?)、喉のどの辺迄見れるものなのでしょうか?下咽頭?迄見れますか? 喉は大丈夫と言われたのですが、異物はない(下咽頭にも)と思って良いのでしょうか? …私がしたのは内視鏡なのでしょうか?? また、私は扁桃腺を悪くした事が一度もありません。風邪も滅多にひきません。 そんな事は関係なく扁桃腺炎になるものなのでしょうか? 質問だらけですみません。

このQ&Aのポイント
  • 会計処理に関する疑問として、諸口の扱いについて問題が生じています。
  • 諸口は通常、相手科目が複数ある場合に使用されるものであり、期中では使用されず繰り越されることはないはずです。
  • ただし、1期の諸口が2期の貸借対照表に繰り越されている状況が発生しており、入力ミスの可能性があります。弥生会計を使用しているため、具体的な仕訳処理方法を教えていただけると助かります。
回答を見る