• ベストアンサー

英語の語彙力をもっと増やすのに英英辞典は有効でしょうか?

英語の語彙力をもっと増やすのに英英辞典は有効でしょうか?

  • 英語
  • 回答数8
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.8

自分の場合はただ単に辞書として意味を調べたり、例文を見て表現の参考にする目的で使っているので、語彙力が増えるということは感じません。 説明文の中に出て来る単語や表現を覚えようと意識して読んだら、どうなのか分かりませんが。 英文を読むことのほうが役立っています。 (本や雑誌、Webサイトなど) テコ入れとして単語本を使うのも良いですが、基本は読むことだと思います。

hamajima12
質問者

お礼

英文を読むことも大切ですよね。もっと英文にふれる癖をつけようと思います。

その他の回答 (7)

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.7

日本人の英語のニーズから言えば、英英辞典は必ずしも必要ないかもしれません。語彙を増やすんだったら、外国人向けの易しい英英辞典よりもネーティブ向けの英英辞典のほうがいいでしょう。 英英辞典なんか使わなくたって、新聞でも小説でも知らない単語は英和辞典で調べればほぼ完璧に読めます。例えば 「kill=殺す」ではありません。しかし、辞書を引けば 、日本語で直訳しては違和感があっても、これを自然な日本語の表現に修正するのは さほど困難ではないはずです。ちなみに killを英英辞典で引くと、“to make a person or other living things die”とあります。 これによって、英英辞典を使わなくてもkillの意味はほぼ正確に捉える事が可能です。しかし、ここで考えてください。英英辞典の場合、「殺す」という訳語だけを読んでも、これは日本語の単語を認識するだけで、英語の勉強にはなりませんが、英英辞典の場合は、語義の説明を読むのも英語の勉強になり、結果的により多く英語に接することになります。これは重要です。しかしながら、大学受験に臨む場合は英英辞典を使うことで飛躍的なアドバンテージが生まれるかは少し疑問です。 ところで、英英辞典はピッタリする訳語が見つからない時、英和辞典とコラボレートさせて方法があります。例えば次の文です。 ここで一つ英英辞典と英和辞典をコラボレートさせた使い方をご紹介します。例えば次の英文です。 Many dishes are greatly improved by adding fresh herbs. ここで、improveは英和辞典で調べると、「改良する」とか「改善する」という訳語が載っています。英英辞典だと“to make sth better” とあります。betterは言うまでもなくgoodの比較級ですから、goodを英和辞典で調べてみてください。そうすると「おいしい」という訳語もあるはずです。 あと、少し難しい英文ですが、↓のリンクを参照ください。 普通、英文和訳となると 英文を日本語に直訳して これを自然な日本語に直すというのが一般的だと思いますが、上級者になると、訳しにくい英文は訳しやすい英文に書き換えて和訳するというテクニックがありますが、これは日頃から英英辞典に親しんでいないと難しいですね。 それから、これは英和辞典ではイメージが捉えにくいですんが、前置詞のonです。これは「~の上に」と最初の訳語にありますが、「上」といのは日本語の感覚だと重力と反対方向というイメージが先行すると思いますが、onの基本的なイメージは物の表面に接触していることです。つまり、英和辞典だと aboveとの違いも分かりにくいし、むしろ、日本語の「上」のイメージに近いのはonよりもaboveなんですが、こちらは接触していない状態を表すのに使います。 ここで回答されている方も、ご本人の回答以外にももっと色んなメリットを実感されていると思いますが、具体的に説明するのは少し難しいようですね。まあ、私もそうですけど。ただ、英英辞典は使わない人には何ら必要性は感じませんが、使いつけると手放せなくなります。でも、英英辞典も万能ではなく、類義語は英英辞典を使っても分かりにくいことがあります。例えばworkとjobを見てみましょう。 work…a job that you are paid to do job…work that you do regularly to earn money 何か分かりにくいですね。workの説明にjobが使われ、jobの説明にworkが使われ、結局、同じじゃないの って感じですよね。でも、大きく意味が違う場合もあります。handworkは「手作業」ですが、handjobは「手●●」と、全然意味が違います。 確かに、知らない単語を調べるんだったら、英和辞典の方がずっと効率はいいです。しかし、英英辞典の最大のメリットは、次第に和訳癖から解放されて、英語を英語のまま理解できるようになることで、急がば回れで結果的には英文を速く正確に読めるようになれます さて、私は英語を土台にしてフランス語を学習したことがあります。 これはある意味、難易度の頂点に立ちます。つまり、文学にしろ、新聞にしろ、論文にしろ、これらは私たちが英語の学習の題材にしてきたものであり、和訳すれば何とか理解できたものでした。しかし、英語で書かれたまた別の外国語の学習書は今まで遭遇して来なかったはずです。 従って、まだ和訳癖が抜けていない段階でこの方法を実践すると、フランス語を英語に訳し、それをまた日本語に訳すことになり、非常に遠回りになって手間もかかり、意味のズレも拡大してしまいます。特に仏英辞典に英語の訳語が5つあって、それぞれの英語の訳を英和辞典で調べたら、日本語の訳語が合計で30もあったら訳語選びだけで日が暮れてしまいます。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2386294.html
hamajima12
質問者

お礼

やはり和訳してしまう癖もあるので英英辞典は役に立ちそうだと思います。 色々と自分に合いそうな物を探してみます。 丁寧にありがとうございます。

  • love_pet2
  • ベストアンサー率21% (176/826)
回答No.6

問題を抱えたとき、または壁につきあたったとき、基本に帰るということが大事だと思います。 辞書はうろ覚えの単語や新しい単語を調べて理解するための書物です。その結果や副産物として記憶に残るということはありえます。その点では、各種英和辞典、各種英英辞典は対等だといえます。そして、大中小それぞれの辞書には個性があり、目的に応じて使い分けるのがいいです。私が常用するのは「新英和辞典」(研究社)または「新英和大辞典」(研究社)、いくつかの版のConcise Oxford Dictionary(Oxford)、そして用例を見たいときにはLongman Dictionary of Contemporary English(Longman)です。ついでながら、各種辞書は改訂されるたびに一般向けにやさしくなってきていると感じられ、これはメリットでもありディメリットでもあります。 considerを調べると「新英和中辞典」には「考慮する」等の定義、多少の用例、そして「原義は星を観察するか」までの記述があり、この単語のおよその姿を知ることができます。そして、LDOCE初版には'I considered employing Mr Smith but decided Mr Jones was more suited to the job.という例文があります。まさに人事で熟考したんだろうな、でも決定までは含まない単語なんだと知ることができます。残念ながら、2版、3版からはこの例文が消えています。 もし、語彙力を高めようとするのなら、やはり基本は読むことだろうと思います。質問者さんが好きな本、仕事上必要な本を1冊読んで、その中の知らない単語をすべて覚えるくらいの作業を積み重ねれば、その書物の内容とともに、その単語の前後関係とともに記憶に残るでしょう。そのときは、語彙力だけでなく読解力、そして書く・話すといった表現力もあとからついてくるのではないかと思います。

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.5

こんにちは。 英英辞典を使う前に、どの程度の語彙力があるかということにもなると思いますが、語彙力を増やすことと、英英辞典は直接関係ないです。 英単語の意味には、語のコアというものがあって、それが日本語であろうが英語であろうが、英英辞典を読まなくても、コアを正しく認識し、正しい発音をしている限りは、ネイティブにも意味が通じます。1万語・2万語を果たして、そのまま英英辞典で覚えられますか? コアと同じもの、もしくは、そのまま英語と日本語とほぼ同種のものなら、特に英語である必要ありません。例えば、hierarchy という単語は、日本語と英米では、文化的な背景が違いますが、「社会的な階級制度」として認識しても、ほぼ間違いはないだろうと思うのです。 だいたい、語彙力が、高校生の卒業レベルを3,000語レベルとしたら、その倍の6,000語ぐらいからでないと、英英辞典を使っても効果があまりありません。『英絶法』の中で勧めている英英辞典の利用の失敗は、基礎的な単語力がないからだと思います。 ただし、基本単語は、意味のフレーム(F.O.R.)が、日本語の語のフレームとはかなり違いますので、必ず英英辞典で修正しておかなくてはなりません。単純に、単語レベルで移行してはいけないのです。

noname#246704
noname#246704
回答No.4

私は英和・和英の辞書を引いてもしっくりいかない場合にピンポイントで活用しています。英英辞典を見ないとイメージが把握しにくい局面は確かにありますね(頻繁ではないですが)。英語の勉強や英語を使った仕事をしている人は1冊くらい持っていても損はないと思います。 もし語彙力というのが単語数のことでしたら、効率面から英和・和英辞典をお薦めします。

  • Chicago243
  • ベストアンサー率38% (401/1043)
回答No.3

使ってますが、あまり増やすのに有効と思えないです、、、、 使っている辞書にもよるかもしれませんけど、 advanced learner'sクラいの辞書でもしょせん 説明に使われている英単語はそんなに多くありませんし、、、 語彙力維持にはいいかもしれません。

  • toypu2008
  • ベストアンサー率40% (48/118)
回答No.2

英英辞典は語彙力だけでなくあらゆる面で有効です。 説明がすべて英語で書かれているので表現力も身に付きます。 たとえばwaterであれば 【the clear colorless liquid that falls as rain】 【it is necessary for life to exist】 などと書かれているでしょう。 単に英和辞典を引いて【water=水】で納得するより よほど意味のあることだというのがわかると思います。 fire,tree,dog,cat など基本的な単語を引いてみてください。 きっと新しい発見があるはずです。 実際、簡単だと思っている単語の方が説明するのがは明らかに難しいはずです。 また、英英辞典は似た意味の単語などの ニュアンスや使い方の違いなども分かるので、 英語学習に最適です。慣れるまでは少し大変かもしれませんが、 粘り強く継続してみてください。

  • engg
  • ベストアンサー率22% (46/207)
回答No.1

学習中の者ですが、有効じゃないかと思って、最近使い始めました。 その単語を説明する文中に、類語がたくさん出てきますし、英和辞典より、言葉のもつ感覚がよりわかりやすい気がします。 辞書によっては、類語の使い分けの概念が丁寧に説明されているものもあるようです。

関連するQ&A

  • 英英辞典の利用について

    英語って、同じような意味の単語が本当に多くて辟易します。 英単語を覚えようとすると、あれ?この和訳の単語、前にも見たな、ということが多く、そのときに前に見た単語がぱっと出てこなくて、またイライラみたいな日々です。 同じような意味の単語のニュアンスの違いを、できれば英英辞典で調べたいと思うのですが、そもそも英英辞典を利用するのに、どのくらいの語彙数が必要なのでしょうか。 また、GSLやAWEなど、日常英会話に必要な語彙集などを見かけるのですが、英英辞典を利用するのに必要な語彙集みたいなものってないのでしょうか。 まず最初に英英辞典を利用するのに必要な語彙を覚えて、それから英英辞典の意味を見ながら覚えていったら、単語のニュアンス一緒に覚えていけるのにと思う今日この頃です。

  • 易しい英英辞典

    英語力の向上には英英辞典が効果的とよく聞きますが、知らない単語を英英辞典で調べたら、また知らない単語が出てきて孫引きしていたら 能率が悪いように思います。 そこでお勧めの易しい英英辞典を教えてください。それから、英英辞典の使い方も合わせて教えていただければ幸いです。

  • 英英辞典って何ですか??

    こんにちは。 近々英語の勉強を始めようと思うのですが、 私が見た英語の勉強の本に「まず単語は英英辞典の物から覚えろ」って書いてありました。 英英辞典ってなんですか?? また、英英辞典を買わなくても同じ機能がWebサービス等でありますか??

  • 英英辞典を英語に訳してください。

    " 英英辞典 "って日本人が英語で表すなら何とあらわしますか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • 英語力をもっと向上させたいので、英英辞典を使おうか考えているのですが、

    英語力をもっと向上させたいので、英英辞典を使おうか考えているのですが、 英英辞典は具体的にどういうところがいいのでしょうか? それと類語辞典も同時に使おうと思っていますが、どのように使っていったら いいのでしょうか?英語に詳しい方教えていただきたいです。

  • 英英辞典の長所、お勧めの英英辞典

    英英辞典の長所を教えてください。 語彙が一気に増えるのでしょうか? 自然な言語感覚が身につくのでしょうか。 一時期英英辞典を使ったことがあるのですが、少し小さめのものを買ってしまい、単語数が少なすぎたので今は使っていません。 英英辞典をもし買うとしたら、お勧めのものは何でしょうか?長い間使えそうなものがいいです。 また、ウェブサイトでこのようなものはありますでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに昔かって使えなかった英英辞典は 「OXFORD wordpower英英辞典―Oxford wordpower dictionary 」です。 しかし、これ小型版なのでちゃんとした標準型を買えば使えるのかもしれません。 今使っている辞書は、研究社の「新英和中辞典 第6版」と、アルクのサイトです。

  • 英英辞典は要らない?

    こんにちは。英語が上達するには英英辞典を進める人も多いですが、否定的な意見の人もおり、その人は専ら英和辞典の使用を勧めています。 理由は次の通りです。 理由1 日本人であり、日本語に対する理解力が優れている 従って、単語を覚えるときは、日本語の方が頭に残るし、印象も強い 英英辞典を効率的に活用するには、nativeと同レベルの理解力が必要となる(使うだけならば簡単だが日本語の方が理解は早い) 理由2 英和辞典の訳は素晴らしいものがある。 意外に思うかもしれません。 英語と日本語は1対1に対応するものではありません。 しかしながら、英英辞典だけを読んでいたのでは、適切な訳が考えつかないことがあります。 私は、英和辞典を作った人に、よくぞ、こんな適切な訳を考えたものだと敬意を示したいことがあります。 理由3 通訳や翻訳をする際、最適な訳語が常に頭に浮かんでこないと不便である。 理由4 英英辞典を利用しても、かならずしもある単語を別の単語に置きかえられるものではない。それならば、英英でも英和でも使い勝手は変わらない。 理由5 英英辞典を利用することによって得られる効果は、大量の英文を読んだり聞いたりすることによって補うことができる。 理由6 英英辞典はフォントが小さいものが多く、目が疲れるし、やる気が無くなってくる。 そこで質問ですが、英英辞典は英語を学習する上で本当に必要のないものなのでしょうか?

  • 英語学習の際、英英辞典を使っていますか?

    英語学習の際、英英辞典を使っていますか? 英英辞典は使った方がいいですか? お勧めの英英辞典を教えて下さい。

  • 英英辞典について

    こんばんは!いつもお世話になっています。 英英辞典のちょっとした事を聞きたいんですが、ケンブリッジやオクスフォードなどが有名ですが、それらの辞書のそれぞれの単語の発音の表記って、イギリス英語の表記ですよね?? なので、アメリカ英語の発音で表記された英英辞典っていうのはあるんですか?? ご回答お願いします。

  • 英英辞典というものがあるのに、何故、日日辞典といものがないのですか?

    英語を学習する上で、「英英辞典」の活用が非常に有効であると感じています。「英英辞典」は”英語を母語としない国の英語学習者”のためにつくられているとのことですが、そこで”日本語を母語としない日本語学習者”ための辞書、つまり「日日辞典」のようなものが、何故、存在しないのでしょうか?