• ベストアンサー

英語のネイティブの早さについていけません

英語のネイティブの早さについていけません 英語の参考書を使って勉強しているのですが、付属CDに録音されているネイティブスピーカーのしゃべる早さにとてもついていけません。私の使っている参考書では、例文がネイティブの速さで付属CDに録音されているのですが、何度聞き返しても細部が聞き取れません。特にhaveやhadなどは10回以上聞き込んでも発音されているように聞こえないのです。本当に訓練すれば聞き取れるようになるのか不安を感じています。リスニングを上達させるにはどうすれば良いでしょうか?リスニングを克服された方、是非アドバイスください。

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

こんばんは。 自分でしゃべってみると、だんだんわかってきますよ。 1個1個の単語を足で踏むがごとく発音するのがだんだんたるくなってきて、 「略して速く発音しちゃえ」というふうになってきます。 英語って、発音よりリズムを優先する言語だと思います。 日本語にたとえれば、 「している」を「してる」と‘発音’したり、 「してしまう」を「しちゃう」と‘発音’したりするのと似ています。 How have you been?(元気してた?)を 「はう はぶ ゆー びーん」と発音するネイティブはいません。 「はうぁぶゆ びん」のように聞こえる発音をします。 ですから、「はぶ」がどこにもありません。 こういう理屈です↓ http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22how%27ve+you+been%22&lr=&aq=f&oq= What are you doing ?(何してる?)は、 「わりゅ,どぅーえん」 Are you OK ? の場合は、頭の「あ」がなくなって「りゅーおうけい」と発音するのは普通です。 自分でしゃべる訓練としては、NHKのラジオ英会話をお勧めします。 私が勉強していた頃に、面食らったのは、 "I'll call him and tell him to meet you in half an hour." (1時間以内に君に合うように、あいつに電話で言っておくよ。) です。 これは、 「あぉ,こーれむんてれむ,とぅみーちゃいんはーふんなーわ」 という発音でした。 ぱっと聞いてわかるものではなかったのですが、 何度も自分でしゃべっているうちに、だんだん普通になり、 自分のものになってきました。 たとえば、him が2か所ありますが、「ひむ」ではなく「いむ」になっているんですね。 また、当面のリスニング教材ですが、 オバマ大統領の演説のリスニングが授業に採用されている学校があるようですので、 そういう聞き取りやすいものから始められてみてはいかがでしょうか。 以上、ご参考になりましたら幸いです。

その他の回答 (5)

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.6

日本人はとにかくリーディングとリスニングのギャップが大きくなりがちですが、これは、リーディングのレベルに合わせて教材を選んでいるので、お使いの教材が リスニングの練習には難しすぎるんです。 リスニングの練習には実は子供向けの英語の教材が馬鹿に出来ないんですよ。英語の学習で最も難しいのは本当はそういうところにあるのかもしれません。

  • n-keiyo
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.5

こんばんは^^現在高2の男子です。以前はリスニングかなり苦労した覚えがあります。ただリスニングだからって単に聞けばいいだけではないんです。実際に自分で声に出して発音してみましたか?大事なのはわからなくても、ゆっくりでもいいので、とにかく口に出して話してみることです。どんだけ間違えても、トチッても、それでいいんです。そうすると段々英語の音に慣れてきます。リスニングだからといってそれ1つに偏るのはアウトだと思います。英語は”言葉”なんです。人に自分の意思を伝えるためのツールですから、これは英語を勉強している人に限らず、日本語、韓国語、中国語などすべてにおいて言えることです。まずはその英文を聞いて、そのあと最初はゆっくりでいいので声に出してみてください。自分はこの方法で克服しました。以前は聞きとるのも大変だったのに今ではウェブカメラを通して海外の高校生と不自由なくコミュニケーションをとれるぐらいになりました。克服するのは大変かと思いますが頑張ってください。

  • love_pet2
  • ベストアンサー率21% (176/826)
回答No.4

私もlistening苦手です。 ネイティブはホントに早いし、 崩して読むから何言ってるかさっぱりですよね; 私もず~っと不安で、毎日泣いてました← 私の場合は学校がイギリス式だったんで 先生ととにかく話しました!! そしたら、すべてが聞き取れなくても、 なんとなく話は分かるようになりました。 周りにネイティブまたはネイティブに近い発音の方はいませんか? もし居るなら、その方ととにかく話してみてくださいb 居なかったら、CD聞くしかないですよね; いろんなCDよりも1つのCDを完璧になるまでやりこなしてください。 すべてが聞き取れなくても、 話の流れ、だいたいの会話の内容が分かれば 十分だと思いますよb

noname#125540
noname#125540
回答No.2

私も克服はしていませんが、 haveなどは"I've"のようにくっつけて発音しますし、強く言わない時もありますから、聴き取りにくい部分はありますよ。 何のCDを聴いていらっしゃるのですか? 学習者向けの教材としてのCDならば、いくら速くてもかなり綺麗に読んでいると思いますが。 「本当のネイティブ喋り」だとTOEICのリスニングで450点~480点取れてもまだキツイです。 容赦の無い弾丸トークに比べたら、TOEICが楽に思えます。

  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.1

私は高校卒業後留学をしましたが、ヒアリングが全くダメでした。 しかし、3ヶ月したら自然に聞き取れるようになりました。 理由は全く分かりませんが、他の人に聞いても、やはり3ヶ月頃に急に聞き取れるようになった、と言う人が多かったです。 その後英語学校を卒業し、現地の公立の専門学校に進みましたが、 ネイティブと一緒の授業でさらにスピーディーな授業で全く聞き取れず。 これも苦労しましたが、2ヶ月ほどしたらいつの間にか聞き取れるようになりました。 もうとにかく聞きこむしかないです。 ラジオ(FEN)などを聞いたりしてとにかく慣れてください。 日本にいるとなかなか難しいとは思いますが、とにかく聞くことです。 子供が言葉を覚える感覚と似ているのかもしれませんが…。 頑張ってください!

関連するQ&A

  • 英語をネイティブ並に巧く話したい

    ネイティブ並の発音で英語を話せるようにするにはどういったことをすると良いのでしょうか?  出来るだけ高価な教材は使わない方法でお願いします(ネットでの個人販売も)。書店などで購入可能な書籍やCDなどは構いません。更に出来れば実体験(自分はどのくらいの期間で上達した、など)などを交えて頂けると嬉しいです(勿論別に無くても構いません)。 補足が必要であれば補足いたしますのでよろしくお願いします。

  • 英語はカタカナと捉えたほうが聴き取りやすい?

    listeningが苦手なので,ほとんど毎日英語のテープを聴いています。 ある日,面白いことに気づきました: 「英語が調子よく聴き取れる時は, カタカナのように聞こえる」のです。 私は今まで発音にこだわってきまして, いちおう,ネイティヴ・スピーカーにも 発音のよさを認められています。 ところが,いわゆる帰国子女の方や 一方の親がネイティヴ・スピーカーである方々を「除けば」, 私よりも英語がうまい方の発音は, どちらかといえばカタカナ英語であることに気づきました。 つまり,「英語はカタカナとして捉える方が上達するのではないか」 と最近思うようになりました。 だとすると,私は遠回りをしてしまったことになります。 これを読んでいるみなさんは,どうお思いでしょうか? ちなみに私の英語力はTOEIC 745点です。

  • 訳した英文をネイティブスピーカーで録音できないか?

    私は、自分が訳した英文を音読したいのですが そのときに、ネイティブスピーカーで録音されていれば、効率よく発音練習もできると思います。 英文をネイティブスピーカーで録音し直す ソフトかサービスかありましたら、教えてください。

  • (コツ)ネイティブ英語を完璧に聴き取れる方

    子供の頃は英語を聴く環境がなかった方や、リスニング学習を工夫なさってモノにされた方、ネイティブ並に聴き取れる方に是非ご教授いただきたいです。 周囲で苦戦している方の話などでもいいので、ヒントやアドバイスをお願いします! 私は大学で英語を専攻していました。 ネイティブ講師の話はわかりました。 国内の大学で、レベルもまちまちだったこともあり、かなりゆっくりしゃべってたと感じます。 親しい人と英語で話すのは、だいたい使用する単語の範囲もわかりますし、発音にもなれてるのでだいたい聴き取れます。 ただはじめて話す場合や突然耳に入って来たときや、ノンネイティブの方や、ネイティブでも声にクセのある(太っていたりご年配の方でこもっていたり、高すぎる子供の声など)場合は全くお手上げです。 一体どうしたら慣れるというのでしょうか。留学しなきゃもう無理なんでしょうか? 大学卒業から何年も経ったいま、(仕事でもプライベートでも全く英語を使ってません)TOEIC用の勉強なしで受験、スコア650 リスニング約350でした。 主にビジネスや日常会話のリスニング教材を試していますが、一回ではなんとなくキーワードがつかめるだけで、聴いた内容を全部書き落とすには10回くらい流さないとダメです。 一回ではキーワードだけですので、似てる発音やひっかけ問題にはひっかかったりします。 そして前置詞がよく耳から脱落します。 これは周波数の問題でしょうか? アニメやドラマを字幕なしで観たりしますが、naughtyなのかnerdyなのか 意味もなんとなく似てるし、このレベルの差だと、たとえばイギリス発音とか、人によっても違うくらいの微妙な差なんじゃないかと感じるんですが、ネイティブはハッキリわかるんですかね? わかるようになる術はないでしょうか? 自分で発音できる音しかわからないとも聞いたので、教材のネイティブの発音を真似して読んでます。それで多少前置詞の脱落は改善されるかなという気がしましたが、やはりnaughtyとnerdyのような違いはどうしてもわかりそうにありません。 発音は記号も学び、単語を覚えるときはそれを発音して覚えてました。 発音だけは歳をとったら舌がかたくなると言われて中学の頃にみっちり鍛えられました。発音はネイティブのようだと褒められます。 でもめちゃくちゃ日本人発音なのに、完璧にネイティブの会話を聴き取る人もいますよね。 だとすると、自分が発音できれば聴き取れるというのも違うんじゃ?と思います。 疑問がたくさんですが、アドバイスをお願い致します。

  • 英語の発音を丁寧に教えてくれる本(CDつき)

    こんにちは。 英語のリスニングや英単語にDUOと言うものを使っていたのですが、 どうにもネイティブらしい発音が出来ずに頓挫し、諦めてしまいました。 もう一度やり直そうと思うのですが、日本で習った英文の発音とネイティブの発音では違いがありすぎるように感じます。 ネイティブの発音の仕方を丁寧に説明していて、CDなどでも発音を教えてくれる本はないでしょうか? 発音やアクセント(特に苦手・・)もしっかり教えてくれる本がいいのですが、もしご存知ならば、教えていただけるとありがたいです。 お願いします。

  • NHK「ニュースで英会話」のリスニングについて

    NHK「ニュースで英会話」のリスニングについて NHKの「ニュースで英会話」で英語の勉強をしています。このサイトには、ネイティブスピーカーの生のスピードでのリスニングと、リスニング用に少ししゃべるスピードを落としたものの二種類があります。ネイティブスピーカーの方はしゃべるスピードが早すぎて、とてもついていけないのですが、日常英会話ではやはりこのネイティブの早さが聞き取れないと会話できないものでしょうか?リスニング用に録音されている方は、よりはっきりと発音してくれているので聞き取りやすいのですが、このスピードでは会話にならないでしょうか?リスニングの得意な方、是非アドバイスください。

  • 英語を効率よく上達させるにはどのような方法がいいですか?

    英語を効率よく上達させるにはどのような方法がいいですか? 現在英語に興味があり、大学時代に勉強した参考書を読み返したり、CDを聞いたりしているのですが英語を効率よく上達させるにはどんな方法が一番はやいのでしょうか? 私のレベルとしては、簡単な英文なら読み、リスニング可能ですが、話す(書く)複雑なものになると全く駄目なレベルです。また語彙力が圧倒的に足りないというのも課題なのですがいかがでしょうか? やはり、CDを聞いたり、発音したり英字新聞などを読んで単語をひとつづつ地道につぶしていくというのが一番手っ取り早いのでしょうか? お分かりになる方いらっしゃればアドバイスいただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 英語ネイティブの話すスピード

    英語ネイティブの話すスピードが早すぎると思うのですが、日本語というのはかなりのんびり話す言語なのでしょうか。 自分のレベルが低いのかカタカナになってるのか、オーバーラッピングしてても舌が回らないことがあり、音声のナチュラルスピードは息継ぎもできない速度です。また、日本人が話す英語は上級者でももっと遅い印象です。 この早さでthだのアクロバティックな舌使いをしており、通じ合えてるのが本当にすごいと思います。 日本語を勉強する人は、さぞかし発音練習やリスニングが楽だろうと思います。 ご意見ある方よろしくお願いいたします。

  • 英語の発音とリスニングについて

    英語の発音とリスニング力は関係があり、正しい発音が出来ていればリスニングもきちんと出来ると聞きます。 そこで疑問があるのですが、スピーキングもリスニングもネイティブ並みに出来るが、発音が悪い人というのはいるのでしょうか? アメリカに長いこと住んでいた知り合いの外国人がいるのですが、発音がものすごく自国訛りのように聞こえます。(私自身その言語を学んでいるのでわかりました) もしかしたら日本人の私からすると違和感を感じますが、ネイティブの人からしたらそうでもないのかもしれませんが・・・。 ご意見等、よろしくお願い致します。

  • 英語のヒアリング上達のコツ

    CDを聞くだけの訓練を長い間続けた結果、それまで聞きとれなかった発音や単語などもかなり聞きとれるようになりました。 しかし、聞いた言葉を頭の中で翻訳するのに時間がかかって、結局、ヒアリングのスピードはあまり上達していません。連続して長くしゃべられると、途中からスピードについていけなくなります。 これからどのような訓練をすれば英語がもっと上達するでしょうか?