• ベストアンサー

前陣向け裏ソフト

前陣でのスピードドライブのオーバーミスが少なく台上でのプレーがやりやすいハイテンションラバーを教えてください。 要望  テナジーシリーズやヴェガシリーズ、のような強い?ラバーでお願いします。スレイバーシリーズのG3シリーズみたいなやつです 重さは重くてもいいです。スピード重視でお願いします。コントロールがなさ過ぎるのはやめてください少しやりにくいぐらいでお願いします。

  • 卓球
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pasocon
  • ベストアンサー率52% (216/409)
回答No.1

候補の中にある「テナジー・25」ですが、これはお勧めしません。 理由は「粒が非常に大きくて、ボールが食い込みにくいため」です。 その反面、スマッシュ等には適したラバーだと思います。 また、「ヴェガ」ですが、これはお勧めします。「スプリング・スポンジ」のような気泡の大きいスポンジなので、コントロールも良いと思います。ただ値段は控えめなだけあって、性能はそこまで優れていません。 僕のお勧めのラバーは「スレイバー・G3・FX」です。1度使ったことがありますが、スポンジが柔らかくてボールが食い込み、安定性抜群でした。このラバーも「ここがすごい!」というようなラバーではないですが、「バランス」の取れたラバーだと思います。 参考程度に~

その他の回答 (1)

  • 7664991
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.2

テナジー05は前陣でも使いやすいですよ。フォア面にオススメです。吹っ飛ぶ感じはしないし。球が弧線を描いて沈みます。ただ、回転の影響にはとてもびんかんです。ツッツキはぶつぎれたり、ストップもみじかくできます。

関連するQ&A

  • 前陣ドライブ型 テナジー

    こんにちは。中2で卓球をしています。 前陣での両ハンドドライブ型です。 食い込ませてスピードのあるドライブで、一発で抜くのが主な得点源です。 自分は非力なので、あまり硬いラバーでは食い込ませる事ができません。今もヴェガヨーロッパを使っています。 ヴェガではスピード不足と感じてきたので、フォア面のラバーをテナジーに替えようと思ったのです。 そこで質問なんですが (1)テナジーで一番柔らかいのは64と聞きますが、ヴェガアジアぐらいでしょうか? (2)05と64では台上のやりにくさはかなり違うものなのでしょうか?それともほぼ変わらないのでしょうか? (3)非力なのでなるべく軽くしたいので、中を貼るつもりですが、中では十分に食い込まないでしょうか? 県大会ベスト8レベルのものです。 駄文ですいません。

  • 前陣型へのスタイルチェンジ

    丹羽選手の活躍で仲間内では前陣でのプレーが流行しています。自分は今でこそオールラウンドもどき(笑)ドライブ型ですが、中学の間は前陣速攻でした。なのでなんだか懐かしい気持ちになります。久しぶりにやってみたくなり、サブラケットのスワットがあいているので再挑戦しようと思います。 そこで、昔はスペクトルをバックに貼っていましたが裏で挑戦したいのでテナジー25、またはfxにしようと思います。ブロックやフリックなどの台上はバックのほうが得意ですので、守備技術で攻撃するイメージです。バックドライブも表より打ちやすく、擦り打ちタイプなのでバックはこれでいいと思っています。表に近い裏ソフトで25が浮かびました。最初からすぐスペクトルを使った変りものなのでどうかわかりませんが(笑) それでフォアをどうしようかというのが相談です。仲間が言うには、ドライブは前陣では擦ってるかもだけれど、下がると食い込ませている。そして最近テナジー05でオーバーミスが多いことから硬いラバーはフォアは向いてない気がします。以前、ヴェガプロ、アジアをフォアに使った時もそうでした。バックのヨーロッパと反転させたらフォアもバックも安定しました。 フォア側は下げられる可能性を考えて中陣にも対応できるラバーにしたい、でも前陣でオーバーしたくないという悩みがあるんです。 そこで候補として、安くて使用経験のあるヴェガヨーロッパ、食い込みやすい05fx、64fx、意外と25fxも面白いかもと思っています。何度も言いますがフォアは安定重視、多少スピード、スピンが落ちてもやむなしと考えています。そういえばクレアンガ選手は柔らかいラバーを選んでる印象があります。あれだけのハードヒッターがフォアに硬いラバーを選ばないならfxやソフトスポンジをフォアに選ぶのはタブーとは言えないじゃないかなと思ってのチョイスです。 それから、昔はフォアはスレイバーfxにグルーを塗ったものでした。なので感覚が残っていれば柔らかい方がミート打ちやスマッシュはやれると思います。 まとめると、 1、バックは25でほぼ決まりだがfxのほうがいいということはないか? 2、フォアは上記のラバーでどれが前中陣に向いているか? 以上です いろいろ条件が厳しいですが、ほかのラバーでもよいので意見をください。

  • レナノスホールドは前陣でのプレーに向きますか?

    レナノスホールドは前陣でのプレーに向きますか? ドライブの回転のかけやすさ、ブロックのしやすさ、チキータ等の台上プレーのしやすさ、サーブのかけやすさを教えて欲しいです。よろしくお願いします。

  • 前陣に適したラバー

    前陣速攻型です。裏にアンチを貼っています。欲しいラバーとその理由を下に書きましたので、どれが適しているか教えてください。 ・エクリプスソフト(以前使ったことがあり、コントロールの良さと打球感がよかったから) ・スレイバーEL(使い心地がよかったエクリプスと比べたいから) ・サムライ(ドライヴを結構打つから。でもやっぱり名前が最高!) ・ソルシオン(簡単にドライヴが入りそうだから) ・フレアストームII(前陣だし、なにせ表紙がかっこいいから) ・インパルススピード(ブロックが結構できて、柔らかくて、コントロールが良くて、丁度いいレベルが中級者というのに目がいったから)

  • スピードドライブのしやすいラバー・・

    ハイテンションラバーでコントロールがある程度よく、よく食い込みスピードドライブのしやすいラバーをいくつか教えてください。

  • クラルティに合うラバー

    僕は前陣速攻型でクラルティを使っています。フォア面のラバーがテナジー25なのですが、ドライブはすぐオーバーミスしてしまい、スマッシュは直線的に飛んでいってしまってコントロールが難しいです。コントロールしやすくかつ、クラルティに相性の良い裏ソフトラバーはないのでしょうか?教えてください。候補としてはエクステンドが挙がっています。

  • 卓球のラバーについて。

    今、コルベルのラケットにF:ヴェガプロ B:ヴェガヨーロッパを張っているのですが、 スマッシュをフラットに打ち、ドライブもどちらかというと当てる私にヴェガプロは向きませんでした。 (ドライブは今は擦っています) スマッシュでオーバーミスしてしまいます。 次にラバーを変えるときは、フォアにスピード重視のやわらかめのテンション系ラバーにしようと思うのですが、スピード重視のやわらかいテンション系ラバーをあまり知らないので教えで下さい! 卓球歴は5年です。

  • ラバーを変えたいのですが

    ラバーを変えたいのですが 大会も近いためよく理解していないラバーにチャレンジできません。 前陣ドライブマンでラバーは Fがレナノスブライトソフト、Bはラウンデルです。 F面は良かったので引き続き使用しようと思っています… B面は引っ張りすぎてオーバーミスが多かったので変えたいと思います… 回転と球離れの良さ…できればスピード重視のラバーを教えてください。

  • テナジー05、64

    テナジー05、64 今度ラバーを変えるときに、テナジー05にするか、テナジー64にするかで迷っています。(Fのラバー) ほぼ前陣でやることを考えるとテナジー05にしようと思うんですが、一発強打の威力やスピード、ショートのやりやすさはテナジー64のほうが上回っているので迷っています。 こんなとき皆さんはどちらにしますか? あとテナジー64の使用者(使ったことがある人)に聞きたいんですが、テナジー64で前陣でドライブやスマッシュをしたらどれぐらいの確率でオーバーミスしますか?それともあんまりオーバーミスしませんか? よろしくお願いします。

  • 卓球 バック ラバー

    卓球歴4年目の高校生男子です。戦型はシェーク裏裏の攻撃型です。 バックのラバーを何にしようか迷っています。 今の用具は、ラケットはインナーフォースALCで、バックのラバーはラウンデルです。 ラウンデルで問題はないのですが、もっといいラバーがあればなと思っています。なければそのままラウンデルを使う予定なんですが笑 いろいろ調べてるとヴェガシリーズの、ヨーロッパとエリートがバックに向いてるらしいんです。 テナジーに近くて安いというのでいいなと思うのですが全くどんなラバーなのか分かりません。 なにかその2つのラバーについて知ってることがあったら教えてください。 とくに ・重量 ・台上のプレーが安定しやすいか ・バックドライブは安定しやすいか です。ほかにもいろいろ知りたいです。 で、それを踏まえて ・ラウンデル ・ヴェガヨーロッパ ・ヴェガエリート のどれがオススメか教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう