• 締切済み

都内を中心に自主映画を制作しているものです。

都内を中心に自主映画を制作しているものです。 次回作は、一眼レフの5DMK2の動画撮影モードでの撮影を考えています。 そこで幾つか質問があるので、詳しい方おられたら、ご指南お願いします! ?フルHD撮影した映像を編集するのに必要なパソコンはどれぐらいのスペックが求められるでしょう? また、良い編集の方法があれば教えて下さい。 ※ちなみに完成した映画の予定尺は100分程度。撮影は2カメで行います。総撮影時間は10~12時間に及ぶと思われます。 ?5Dでの撮影で不安なのが、手持ち撮影時の手ブレです。 スタビライザー等の仕様を検討しているのですが、何か良い機材を知っておられたら教えてください。 ?用意しているカメラなんですが、5Dが1台と7Dが1台です。この2台で2カメ撮影を考えているのですが、絵の違いなどは現れるでしょうか?また留意すべき点等があれば教えて下さい。 ?その他、5Dでのムービー撮影で留意しておいた方が良い点があれば教えて下さい。 5DMK2、そのフルハイビジョンムービーでの100分の長編映画。 挑戦ですがなんとか良い映画を作りたいと思っています。 お力をお貸しください。 よろしくお願いします!

みんなの回答

  • hyde090
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

自分はWIN使いなので、その事を踏まえた上で。 >フルHD撮影した映像を編集するのに必要なパソコンはどれぐらいのスペックが求められるでしょう 当然ながらハイスペックなPCが必要です。CPUはWINならi7が妥当でしょう。 Core 2 Duoでは正直役不足です。 物理的メモリーも積めるだけ積むべきで、6G~9Gは欲しい。 そうなれば32bitのOSでは当然認識せず、WIN7の64bit系のOSとなります。 グラフィックカードも重要で、例えばGeForceのGTX260、余裕が欲しいなら295を実装させる。HDMIの出力も付いていた筈です。 これも未だ余裕が在るなら上限はありません。 所謂H264ネイティブでの動画編集はそれだけ敷居が高く、非常に厳しいレベルという事です。 更にはフルHDでの動画撮影時間が10時間以上というのは、正直無茶なレベルです。 通常に市販されているPCの大半は取り込む事さえ困難でしょう。 編集でもとてつもない苦労が伴いそうです。 それでも見合うHDDというなら、当然容量も豊富にあり(最低2T~)高回転数(SATA2で7200rpm~)なHDDを増設すべきです。 編集ソフトも重要ですが、自分はPremiereのCS4しか知りません。 MAC使いの方ならFCPを使われている可能性もありますが・・・ 自分の場合、5DMARK?が吐き出すH264の編集も可能ですが、兎に角重いです。 PCは上記程のスペックではありませんが、CS4でストレス無く編集する場合には よりハイスペックなPCは必須だとつくづく感じています。 5DMARK?での動画撮影も困難を極めます。 当然AFは無いためMFとなりますが、自分はライブビューでの「拡大機能」を使用しピンの山を掴んでいます。 フルHDでの「ピンが外れている動画」は誤魔化しがきかず非常に見苦しいので、ここは絶対に外せないところです。 練習が必要でしょう。 後、モニター接続も大変悩ましいところです。 自分はプレビューとして、ノートPC等に繋いでEOSのソフトを立ち上げ、そのライブビュー画面で確認しています。これでフォーカスはシビアに決める事が可能です。 但し、動いている被写体を撮るのは至難のワザです。 7DにはAFが在るそうですが、知り合いによると非常に反応が鈍く大変との事。 動き回る被写体を例えスタビで追えてもピンが付いてきません。 なるべくならフィックスに拘った画を考えるべきかと。 フィックスでの美しい風景や、引きで撮る画は、ビデオカメラのそれを遥かに上回ります。 最後に、7Dのフレームレートは24Pもありますが、フルHDでは5Dは30Pです。 近々ファームアップが無い限り、このレートは合わすべきでしょう。 自主映画を創る者として、自分が助言出来るのはこれくらいです。 フルサイズ35mmの画は、放送用キャメラより優れている部分が確かに在ります。 それに我々が手を出せる時代になった今、自主映画でも挑戦したいという意気込みや意欲は良く分かります。 しかしそれなりに敷居は高い。これも又事実です。 どれほどのスキルをお持ちの方かは存じませんが、失礼な文言等あれば非礼を詫びておきます。 私見も含みますので、後はご自分でも色々調べてみて下さい。 ご存知とは思いますが、映画は何よりも実践がモノを言う世界です。 頑張って下さい。

関連するQ&A

  • 5DMK2でのムービー撮影

    都内を中心に自主映画を制作しているものです。 次回作は、一眼レフの5DMK2の動画撮影モードでの撮影を考えています。 そこで幾つか質問があるので、詳しい方おられたら、ご指南お願いします! (1)フルHD撮影した映像を編集するのに必要なパソコンはどれぐらいのスペックが求められるでしょう? また、良い編集の方法があれば教えて下さい。 ※ちなみに完成した映画の予定尺は100分程度。撮影は2カメで行います。総撮影時間は10~12時間に及ぶと思われます。 (2)5Dでの撮影で不安なのが、手持ち撮影時の手ブレです。 スタビライザー等の仕様を検討しているのですが、何か良い機材を知っておられたら教えてください。 (3)用意しているカメラなんですが、5Dが1台と7Dが1台です。この2台で2カメ撮影を考えているのですが、絵の違いなどは現れるでしょうか?また留意すべき点等があれば教えて下さい。 (4)その他、5Dでのムービー撮影で留意しておいた方が良い点があれば教えて下さい。 5DMK2、そのフルハイビジョンムービーでの100分の長編映画。 挑戦ですがなんとか良い映画を作りたいと思っています。 お力をお貸しください。 よろしくお願いします!

  • 文化祭で公開する自主制作映画の作成について色々教えてください。

    文化祭で、有志団体で(現在10名)で、自主制作の映画を公開しようと考えています。 映画の内容は20~30分を予定しています。 現在高校2年で、塾等、勉強で忙しくなってきていて、何とか時間を見つけて活動しています。 今はストーリーを考えている段階です。 文化祭は7月の上旬にあります。 しかし、何しろ素人なので、分からないことだらけです。 なので色々教えていただけると助かります。 聞きたいこととして、 ・脚本の書き方 ・必要なビデオカメラの台数 ・編集に使うソフト ・撮影のコツ ・撮影や編集にかかる時間 ・撮影を進めながら、同時進行で撮れた部分を編集していくことは可能か こんな感じです。 答えられる項目だけでもいいですし、この他アドバイスなども大歓迎です。 色々教えていただけると助かります。 お願いします。

  • 自主制作映画での野外音声録音について

    自主制作映画での野外音声録音について よくある会話のシーンで3カット(ロング、Aの人物のアップ、Bの人物のアップ)で撮影しようとしたときに、それぞれのカットの音を繋いでしまうと環境音が時間が違う為かなり変わってしまいます。 通常は例えばロングで1シーン全て取り終え、その音声だけを使って残りのカットは映像だけを使うのでしょうか? また、通常の映画ではフィルムに音が入れられないため音声は別撮りですが、僕はcanonのivis HV30というホームビデオカメラで撮影しますので、映像にはじめから同期して取ることが出来ます。 音声はラインでガンマイクを使って録るのですが、この場合でもラインに送らず、音声を別撮りするメリットは何かありますか? 編集時も音ヅレを心配せずメリットは同時録りの方が大きいと思うのですが。 カチンコも必要有りませんし。 よろしくお願いいたします。

  • 自主制作映画中心のグループ

    自主制作映画作りに参加したいな~と思ったのですが、まずそのような団体をみつけなければなりません。そういう人たちが集まるHPとかないでしょうか? ネットで探してもなかなかみつかりません><

  • ミラーレスカメラの手持ち撮影について

    カメラのことあまり詳しくない者です。(殆ど素人です) デジタル一眼レフカメラに対してミラーレスと呼ばれるタイプの レンズ交換式カメラがありますが基本的にファインダーが付いていませんね。 手持ち撮影の際、両手を突き出したような格好で撮ることになると思いますが なんかコンデジみたいで格好悪く見ます。 実際、撮影条件(周囲の明るさ等)にもよりますがこういうカメラの持ち方で 手ぶれしないものでしょうか? 一眼レフのようにカメラを左手でボディとレンズを支え、右手が本体グリップを 持ち、両脇を締めてさらにファインダー部を顔にあて3点支持して撮影する撮り方に 比べかなり条件が悪いと思うのですがあまり手ぶれは影響ないのでしょうか? (手ぶれ補正が付いているのも考慮して) ps:一眼レフの手持ち(持ち方)の表現が間違っているかも知れませんが。

  • 文化祭で映画をつくることになったものです。

    文化祭で映画をつくることになったものです。 とはいっても、まったくの素人ですので、専門の知識を持っている方にご協力いただきたく質問しました。 この夏休みに、皆で集まる機会をもっていこうと思っています。 ですが、集まったところで何を話せばいいのかもわかっていない状態です。それくらい素人だということを踏まえて、ご回答いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 1.制作の流れについてです。 制作の流れが、まったくわかりません。 今の自分の予想では、すごく大まかに言いますと、 脚本を考える。(または選ぶ)→キャスティング→※撮影→編集※ ※の間を繰り返す。 だと思っています。制作の流れに関してアドバイスいただければ、また、映画はどのようにできるのか教えていただけると嬉しいです。 2.音声の録音についてです。 よく映画の撮影風景がテレビなどで紹介されますが、でかいフワフワした棒を持っていて、 腰にバッグをしょっている人がいますよね。 あれが音声さんだということはなんとなくわかるのですが、実際のところどういう構造なのかはわかっていません。入力と出力の場所が…。音質がいいため、カメラについているマイクというのだけはわかります。 あのバッグのなかにレコーダーが入っていて、あとでパソコンなんかで映像とくっつけるという感じでしょうか? また、素人の私たちがそれに近いものができますか? カメラのマイクではさすがに嫌なので、どのように音声を録音すればいいのか教えてください。 3.カメラについてです。 映画館で上映される映画は、とても画質が良いですよね。 あれはものすごく高品質なカメラを使っているからで、予算があまりない私たちには実現が難しいと考えました。 でも、せめてテクニックだけでもマネしてみたいです。 一眼レフで撮った写真のように、被写体だけクッキリしていて、背景はぼやけている。というシーンが映画にはよくありますが、あれはなんというテクニックですか? また、それに近いものを実現できますかね? 4.照明についてです。 撮影現場で、白い板をよく見かけますが、あれは何なのでしょうか?使い道を教えてください。 あと、照明の必要性を教えてください。 5.撮影についてです。 実際に撮影するときには、一体どのような機材が必要でしょうか?カメラ、録音機材、照明、監督、記録(テイクいくつを使用するのか記録) くらいかなと思っています。

  • 流し撮りは 『手ぶれ補正』 OFF??

    いつもお世話になります。 ドッグランで、走る犬の流し撮りに挑戦しました。 しかし、50枚位撮影しましたが、結果は全滅・・・散々な結果でした。 カメラはPENTAXデジタル一眼レフK100Dです。 ボディ内手ぶれ補正を常時ONにしていましたが、知り合いに相談すると 流し撮りは手ぶれ補正OFFにしたほうがいい との事。 列車撮影やモータースポーツなど 三脚を使っての流し撮りではないので 当てはまらないような気がしますが・・・ 本当にそうなんでしょうか?? アドバイスをお願いします。

  • 自主制作映画

    こんにちわ!いつもお世話になってます(笑)実は私映研部に所属してるんですが、なかなか思うように制作活動できないんです。そこで、実際に制作活動をしてる人達にメールしてみたりして、見学だけでもとお願いしてるのですが、高校生というのがネックになってかいいお返事がいただけません。何かいいアドバイスはありませんか?

  • 自主制作映画について誰かおしえて!!

    今僕たちは学校で映画を作っています。その映画のなかにガラスを人が突き破って倒れるシーンがあるんですが、危険すぎてできません。割れても危なくないガラスとかあるのかな?もしいい方法があるなら教えてください。お願いします

  • 自主制作映画

    和歌山県在住26歳男性高卒社会人です。自主制作映画を撮りたいのですがまず何から始めればいいんでしょうか?映画制作の知識は全くありません。こんな僕ですが自主制作映画なんて作れるんでしょうか?映画が好きな人が集って映画を作るそう言う団体みたいなのって存在するんでしょうか?もしあったら是非教えて頂きませんか。どうか、どうか、どうかよろしくお願いします。待ってます。