• ベストアンサー

彼女がいる人を好きに…

彼女がいる人を好きになるなんてやはり意味がないでしょうか? 以前の職場で出会い、何度か2人だけで1日仕事をしたりご飯にもいきました。 以前、第三者から彼が私のコトを可愛いと言っていたと言われそれから気になり始めました。 しかし、彼には2年付き合ってる彼女がいます。会ったことはありませんが。 友人には、普通彼女いる時点で好きにならないと言われましたが、優しくてかっこよくて一緒にいて楽しいので単純に好きで仕方ありません。 今は職場が違いしばらく会ってないのですが、先日久しぶりに会ってまたときめきが戻ってしまいました。 彼と彼女を邪魔するつもりはないのですが、彼に思いを伝えるのはよくないことでしょうか?どうしたいのか自分でもわかりません。やはりもう忘れるべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108157
noname#108157
回答No.3

意味の無い恋愛なんてヴァーチャルな世界だけです。 あ!アキバのヲタ連中を誹謗中傷するものではありません。 相手に彼女がいても好きになっちゃったもんは仕様がないですわ。 だって好きなんだもん。 ここで人間性と言うものが出ますが、本質的に見れば 彼を奪う事が自然の成り行きと言うもので、ここで自制心が働くと 「彼女に悪いから」「彼に迷惑をかける」等考えがちです。 恋愛と言う字をよぉ~~~~~く見て下さい。 「恋」は心が下に「下心」です。「愛」は心が中心にあるじゃないですか! これを「真心」と言います。 さて、私が助言出来るのはここまで。 あとはあなたの勇気と、誠実さと、「真心」です。 単純に好き。実に響きの良い言葉ですね。 あなたはきっと奇麗な心の持ち主なのでしょう。 誰かに背中を押してもらいたいとお心の中で叫んでいるあなたの 背中を確かに押しました。 遠く遥かな彼方であなたの幸せを応援しています。

comechin
質問者

お礼

ありがとうございます。とても励まされました!! 人を好きになるのは決して悪いことではないですよね。 あなたこそ奇麗な心の持ち主だと思います。 本当に親身なアドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • mirokudou
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.5

今の思いを彼に打ち明けるべきです。 行動しないで答えのない悩みを続けていると、どうして良いのか分からなくなります。 それに、彼女と2年も付き合って結婚していないのは、結婚するほど好きではないのかもしれません。 行動することに意味があります。 結果を恐れないでがんばりましょう!!

comechin
質問者

お礼

勇気づけられました!がんばります!!!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.4

彼女いる時点で好きにならない、というのは、 彼と彼女と自分と3人全員幸せになる解がないからじゃないでしょうか。 三人とも幸せになれる方法があればそれをするのがいいと思います。

comechin
質問者

お礼

そうですね。回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

恋人がいる異性を好きになる事が、特別におかしい事だとは思いません。世にいる沢山のカップルが別れる原因で、一方が他に気になる異性に出会ったから、ってのは常に上位に位置していると思いますしね。なので、現実的に、今の相手より良い異性に出会ったらそちらに行く人も多いのだと思います。 あとは、質問者さんが決める事です。もちろん上手く行かない可能性は高いと思います。質問を読んでも、2人の関係の深さはイマイチ分からないのですが、行ける!と思うなら、別に告白する事は構わないのではないか、と思います。ですが、告白した後のリスクもキチンと考えたほうが良いかと。断られたら、ちゃんと諦める決意があるのかどうか・・

comechin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正直今告白しても、気持ちはうれしいけど彼女がいるからごめんなさいなどと言われるのが目に見えています。でもこんなにときめいたのは久しぶりなので、いつか気持ちだけでも伝えようかな。。。 本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

彼に思いを伝えること自体は悪いことだとは思いませんが、まだあなたには結果を受け入れる準備が出来ていないように思えます。あなたが彼に思いを伝えて、彼が今つき合っている彼女と別れて、あなたを選んでくれたとして、本当に彼のことを信用出来ますか?今度は自分が同じ目に遭わないという不安に駆られることはないでしょうか?あなたの友人の「普通彼女いる時点で好きにならない」という言葉はこのような考えから来るものと思われます。

comechin
質問者

お礼

確かにそうですね。そういうことも考えなければいけませんね。 でも気持ちは伝えたいという思いが強くなってきました。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人が付き合うまでは会って良い?

    密かに数年間想いを寄せていた人から、もしかすると彼女ができるかもしれないと言われました。相手は中、高の時に少し付き合っていた元カノみたいです。 まだ付き合うかどうか全然分からないらしいですが、相手の女の子の邪魔したくないなと思い、「じゃあ何で今日会いに来たの!?」「それならもう会わないよ」と伝えました。 彼は「え、うそ!?会わないの!?」と驚いており、嫌だ嫌だ、たまにならいいでしょ、まだ付き合うかも分からないんだよと珍しく駄々を捏ねていました。 私が「お互いフリーなら会うけれど、相手はあなたのことを考えて今もソワソワしてるかもしれない。そのことを考えると2人では会えないよ」と伝えると、「えー……じゃあ付き合うのやめようかな…」と言ってはいましたが、私がダメの一点張りを続け、最終的に昨日は「これまでありがとう。また学校で」と言って終わりました。 学校が一緒なのでまだ会う機会はあります。 けれど、正直まだ未練はあります。でも数年前に一度振られているので想いを伝える気はありませんし、多分彼に私への恋愛感情はありません。 友達のつもりで接していきたいです。 私がもう会わない、と話すと割と迷っている様子だったので、元カノと絶対に付き合いたい!というところまではまだ到達してないのかもしれません。 今になって昨日の私の判断は正しかったのかどうかモヤモヤしています。 本当は一緒にご飯食べたり、会って話したりしたいです。以前色々あってお礼に焼肉に誘っていたのに、勢いでそれもナシ!と言ってしまいましたが、焼肉連れて行ってあげたいです。 私は多分真面目すぎる部分があるのだと思います。彼からも言われましたが… 付き合うまでなら2人で会ってもいいんですか? やっぱりご飯行こうとか、たまに遊びに行こうとか言ってもおかしくないですか? どこまでワガママになっていいのか分かりません。

  • 彼女を作る気のない彼にどうアプローチすべき?

    片思いしてる人と先週、初めてご飯に行きました。 勇気を出して誘ってOKをもらい、二人でランチに行きました。 彼は前の職場が一緒で、今回会うのも半年振りでした。 メールは何度かしてましたが、会うことはなかったので、とても緊張しましたが、久しぶりに会えたのが嬉しくてとても楽しかったです。 今回がはじめて二人で会う日だったので、これから何度か誘ってアプローチするつもりでいました。 でも彼と話してみて、しばらく彼女は作りたくないという事を知ったんです。 彼は最近まで彼女がいて、彼にとっては25歳にして初めての彼女でした。 でも年上の彼女が結婚をちらつかせるようになり、おもく感じて別れたようです。 私は彼女がいたことは知らない振りしていました。(彼は彼女がいたことを隠してるようだったので…) 付き合うってめんどう、今は彼女を作る気はない、と言っていました。 こういう状態の彼にアプローチをするのはやめようと思いました。 私の気持ちが彼にバレて、避けられたら悲しいから…。 でも私と彼は前の職場が一緒だっただけで、友人というわけでもありません。 ご飯に誘われたら彼はもしかしたら面倒だと思うんじゃないでしょうか? その日の夜に、お礼のメールをしたんです。 また誘ってもいいですか?という感じで送りましたが、彼からの返信は、おいしかったですね、ありがとう、という何気ないメールでした。 次誘われたらもしかしたら迷惑なんでしょうか…。 彼に告白するつもりはないけど、今のまま何もせずいるのもつらいです。 たまにご飯に行く関係でいたいのですが…。 友人でもない女に誘われるのって迷惑でしょうか??

  • これは拒否?

    今気になる女性がいるのですが、 先日友人たち(その女性含む)と飲みに行って、翌日に「おつかれさま」のメールを送りました。 そこで「今度一緒にご飯でも行こう」と書いたんですが(二人で行くというつもりで)、返事には「またみんなでご飯食べに行ったりしようね」とありました。 これってやんわり拒否しているんでしょうか? そして、今度ダメもとで誘おうと思うんですが、それは邪魔でしょうか?

  • 男の人って鈍い??

    男の人は鈍い??それとも私がわかりにくい? 男の人って鈍いんでしょうか?? それとも私が遠まわしにしすぎて気がついてもらえないだけでしょうか?? 同じ会社の人で、気になる男性がいます。 何度か二人でもご飯を食べたりドライブしたりしました。 他の人も交えて飲みに行ったりもしています。 二人で遊びたいなあと思って、個人の携帯に「一緒に水族館に行 きませんか?」とメールしました。 あいている日を教えてくれて、一緒に行くことになりました。 しかし、数日後、彼は同じ職場の女性に「あなたも一緒にどうですか?」 みたいなことを言って、私は唖然としてしまいました・・・ その女性とは私も仲良しなので皆で出かけるのはそれはそれ で楽しいと思いますし、はじめからそういう予定だったら何の問題 もないのですが、私はその人個人を誘っているわけで、そういうのって 男性って何も思わないんでしょうか。 確かに付き合っているわけではないですし、他の人を誘わないでなんて いうのもおかしいですが、大勢で遊びに行く時にはちゃんとそのメンバー 全員にメールで連絡とかしますし、個人の携帯にメールしている時点で 何か思わないのかな… 彼からの○○さんも誘ったんだけどいいかな…みたいなメールにちょっとショックを受けました。 その後、はっきり 「あなたと一緒に行きたくて誘ったのに・・・・何度か一緒に遊んでとても楽しかったから、 また一緒に出かけられたら楽しいだろうなと思って」 って返しました。 以前、その女性も交えて皆で遊びに行く計画もあったので、一緒にどうかなと思ったらしいです。 そのメールの後、「配慮が足りなくてごめんね」と返事がきました。 結局二人では出かけるのですが、なんだかダダこねたみたいで、自分が子供みたいで 恥ずかしくなりました。こんな女ってどう思いますか?? 気がついてもらえないのではっきり言ったものの、同じ職場なのもあって恥ずかしいです・・・

  • 好きな人ができました

    好きな人が出来て、泣く泣く彼氏と別れました。 好きな人というのは、ずっと前から友達だった人です。 これまでいろいろと相談にのってもらったり、いろんな話をしているうちに 好きな気持ちがどんどん大きくなってしまいました。 今はときどき学校で会って(大学生です)、一緒にご飯食べたりしています。 こういうのって久しぶりで、もうどうしていいのか分からないです。 これまで普通に友達として付き合ってきたけど、 どうしたら私の気持ちに気付いてもらえるんだろう・・・とか。 もちろん、いずれははっきりと言うつもりです。 どうか、こんな私にアドバイスをください!

  • 気になる人がいます‥

    11歳も歳の離れた人の事、気になりだした今日この頃です‥。 私が今年32歳。相手は確か21歳。 彼とは、以前よく通っていたダーツバーで知り合いました。特別仲がいい訳でもないけど、会えば普通に話すし。この間も久しぶりに会って電話番号交換しました。 その時点では、今の気持ちに気づかなかったけど、日が経つに連れて、気になって仕方ありません。 でも、彼はすごく人懐っこくて誰からも好かれてて、女の子の友達だって沢山います。(もしかしたら当然彼女もいるのかな?)←リサーチ不足ですみません。 せっかく電話番号も聞けたのに、なかなか何話していいのか分からず電話も出来ないし、せっかく会って喋ってる時も、変に姉御ぶって可愛いこと一つも言えないし‥。 どうしたら、もっと普通に電話出来たり一緒に飲みに行けたり出来るのでしょうか? 私の勤める会社と、彼の住む家がすごく近いんです。 この間会った時「朝とか会ったら楽しいよね♪」なんて言ってたけど、別に深い意味なんてないですよね?←こんな事思う事事態図々しいですよね^^; この想いはどのように育てて行けばいいのでしょうか?

  • 2年前に別れた人との関係

    初めまして。2年ほど前に別れた彼氏について相談です。 その人は私が振ったのですが、別れたときに私はずるく、 友達に戻れればそれが一番いいと言ってしまい、 彼も、わかったと言いました。 その後別れてからも職場が一緒だったこともあり、仕事の相談をしたり、 2人きりでご飯を食べに行ったりしてました。 私が職場を変わり、接点が少なくなってきたことから、会うことが少なくなって、 でも、ちょくちょくメールが来てて、久しぶりに会った時にいきなり手を繋ごうとされたので、 (その時は「いやいや」と言ってごまかしました。) もうなるべく会わないように、誘いのメールが来ても、「忙しい」等の理由をつけて断っていました。 ちゃんと「まだ好き」と言われれば、「私にはその気は無いから、もう会うの止めよう」と言えるのですが、 一度「映画のチケット2枚もらったんだけど」とメールが来たので、思い切って 「もう別れてるんだから2人では行けないよ」と返したら「誰も一緒に行こうなんていってないでしょ。 俺が行けないからいるかなって思ったんだよ。あーあなんか避けれらてるな。」 って返ってきました。 そして先日またメールが来て、夜の11時頃に 「久しぶり。○日にみんなでボード行くんだけどどう?」と。 私は基本的にすぐメールを返せないので(携帯でメールを打つのが苦手) そのまま寝てしましました。 よく朝携帯を見たら、夜中の2時頃にメールで 「疲れてるのに眠れない、心が苦しい...○○○(私の名前)...」と来ました。 その30分後に、「さっきのメール意味不明でごめん。無視してください。うつかな。」 と入ってました。 なんて返していいのか分からなくて、あえて普通に 「その日は予定があってボードは行けないよ。ごめん。」とだけ返しました。 そしたら、「相変わらず忙しそうだね。週末に食事行かない?」とメールがきました。 私はもうその彼に恋愛感情は無いのですが、一人暮らしで、友達も周りにいなく寂しい思いと、 彼を通しての知り合いも多かったので、きっぱり切ることができなかった自分が悪いと思っています。 やはりもう会わない方がいいですよね? 夜中に来たメールがちょっと怖くて、なんて返せばいいのか本当に迷ってます。 私25歳で、彼は32歳です。 長文ですいません。 どうかアドバイス宜しくお願いします。

  • 彼氏いる人を好きになってしまったら・・・

    彼氏持ちの人を好きになってしまいました。 ある集まりで、その人と出会いました。今後も一緒に活動する機会が多いと思います。 その人が彼氏いることは知っていたのですが、すごく優しい人で、明るい人で、とにかく一緒にいると楽しいし、元気がでます。 その人のことを考えると胸がドキドキしてしまいます。 彼氏とラブラブでお互い両想いなら完全に諦めますが、 遠距離らしく、彼女は少し不安そうな気がします。 二人がどういう状態なのかは具体的には分からないですが、最近はあまり連絡とっていないようです。 彼氏が近くにいないからって、その人に近寄るのは申し訳ないし、 かといって、その人と一緒にいるともっと好きになってしまうと思います。 二人だけで活動したり、ご飯食べたりもしますが、 たぶん自分はただの友達としか思われていないです。 だから本音を言えば、一緒に遊んだりして、自分のことをもっと知ってほしいし、アピールもしていきたいと思っています。 彼女に、やはり遠距離でも彼氏のこと好きで信じてるのか  聞こうと思います。 うん  と答えたら諦めるつもりですが、もし曖昧な答えが返ってきたら・・・ 最後には自分で答え出すつもりでいますが、 ぜひ皆さんの意見を聞かせて下さい。 アドバイスなどもあったらお願いします。

  • スキなヒトがいます。

    職場で気になるヒトがいます。 今日やっと気になる彼と連絡先を交換しました。 でもあんまりメールするヒトではなぃらしく、 こちらから送りすぎないように気をつけてます。 まだ、”仲良し☆”というわけではないので 彼が一線引いている気もします。 それは仕方のないことと思っているのですが、 どうにか仲良くなりたいです。 一緒にご飯を食べに行ったり、遊んだりしたぃです。 やっぱり時間をじっくりかけた方がいぃのでしょうか??

  • 合コンで知り合った人が気になっています。

    合コンで知り合った人が気になっています。 学生(私)と社会人。5歳差です。 向こうからメールアドレスを聞かれ、交換し、私からメールしました。 以下メールの流れ 私「一緒にご飯行きたいです」 相手『いいね。みんなで飲みに行こう』 「二人ではだめですか?」 『二人っきりではつまんなくないかなぁと思ってね。いや?俺はみんなで、って乗り気だけど』 「メンバーはどうしますか?」 『違う友達呼ぶつもりだけど、一緒がいいならそうしようか?』 「どっちでもいいです。私はどうしたらいいですか?」 『では心機一転ということでそれぞれ違うメンバー呼ぼう』 「合コンじゃなくて、飲み会ですよね?」 『名目とかどうでもよくない?そういうの気にする子は呼ばなくていいよ。人数は少なくても構わないわけだし』 メールの流れではこういう感じでした。 まだ脈はないのかなぁ…という感じです。 そこで、疑問なのですが、今度の飲み会は合コンなのでしょうか? また、もしも、合コンでないのであれば、なぜ何人かで飲みたいのでしょうか? 相手の方の意図がわからず、困惑しておりますので、ぜひご意見よろしくお願いいたします。 また、現時点では脈がなくても、今後頑張って付き合いたいな、とは思っています。 こんなにいいなぁと思う人に出会った人のは久しぶりで、できれば付き合いたいので、今後どうしていけばいいのか、アドバイスお願いします。(ちなみに自他共に認める肉食系女子です)

このQ&Aのポイント
  • コピーも、FAXプリントアウトも、印刷動作はしているのに印字されないトラブルの解決方法を教えてください。
  • 過去に紙詰まりが起こった後から印字ができなくなった場合、エラーにならずに印字されない場合の解決方法を紹介します。
  • 印字の動作はしている模様で、インクもあるのに印字されない場合の対処法をご説明します。
回答を見る