• ベストアンサー

気になっている女性の誕生日を祝うのに・・・

よろしくお願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5554118.html で気になっている女性のことについて質問させてもらった者です。 その節はありがとうございました。 クリスマスには勇気がなく何もできませんでした。 年が明けて、またランチをして、その時に誕生日が2月とききました。 その女性はイベントが大好きで、家族や友達と、お祝いイベントを毎年するらしいと聞き、思い切って、 ”私が企画したらきてもらえますか?” と聞いたら ”もちろんだよ” との回答をいただけました。 ここまでいったら私の好意は相手にばれてしまっているだろうと思うのですが、実際相手が私のことをどう思っているのかわかりません。 ランチした後、いつも楽しかったですメールは来るのですが、自分がどこまで踏み込んでいいのか、またそのタイミングもわかりません。 本当に高校生見たいな自分に驚きます。なんて慎重なんだ、と。 相手に(形だけでも)OKをもらえてよかった~という感じなのですが、イベントといっても実際食事をするくらいしか思い浮かばないです。 よく居酒屋などで誕生日人向けにケーキを運ぶところがありますが、そういうのはたぶんもうやっているだろうなあ、と思い 何か気のきいたことはできないかと思っています。(料理とケーキが味が合うのかどうかも疑問) ・お酒は飲めないが食事は大好き、好き嫌いなし ・イベント大好き ということで、普通に食事するだけではなく何かできればと思うのですが、付き合ってない状態でいったいどこまでであれば迷惑に感じないのか、と考えています。 できればおいしい食事+αで考えています。 場所は新宿を考えているのですが、どこかよいお店はあるでしょうか? 誕生日用に何かサービスのあるお店がいいのですが、皆さんがよかったと思うお店などを教えてください。 結果はどうあれ、もう少し一緒にいたいし、自分の思いも伝えて生きたいと思ってます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.3

No.2です。 お礼ありがとうございます。 補足読みました。 今の段階って、「お友達」の域を超えてませんよね。 異性、同性関係なく、お友達を夕飯に誘うのに、何て言います?? 何度かランチに誘ってるなら、「今度夕飯行こうよ」って普通に言えばいいのです。 質問者さんは「女性」を意識しすぎ、自意識過剰すぎ(^_^;) 逆に、そういうのがギクシャクしたりするきっかけになりかねません。 >女性だったら男性の好意に気づきますよね? 好意がわかって何が悪いのです?? 何度も食事に誘えば、「好意を持ってくれてるかな?」って判ります。 それでも食事に応じるのは、「少なくとも嫌じゃない」っていう証拠でもあります。 それが、直ぐ、お付き合いOKにもつながりませんが・・・(^_^;) 逆に相手にも好意があれば、連絡も誘いも「相手から」が出てきます。 今のところは、彼女の方にそういう動きが無いので、「友達」以上の気持ちはまだ持っていないかもしれませんし、「ランチ」だけしか誘われないので、好意を出し難いのかもしれません。 女性は相手の男性から「大事にされてる」っていう感覚が嬉しいものですよ。 また、そういうことがキッカケで相手を意識し始める人も多いです。 そこを考えると、好意の出し方が少々中途半端かなと・・・ 誕生日はいいキッカケだと思います。 もちろん、夕飯ですよね?? でも、告白は相手の気持ちが見えてきてから出ないと、勝率は下がると思います。 何となく、その後からお互いに(夕飯を)誘い、誘い合い、食事以外のデートも増えてきて、定期的に一緒に過ごす時間が長くなってきてからで良いのでは?? 共有する時間を積み重ねて、お互いの気持ちを高めていくことも必要でしょう。 付き合う人とは一方的に告白されてから始まるより、事前にそういう期間があるはず。 特に社会人になれば、自らすぐ負け勝負を挑まず、「勝ち勝負」になりそうまで手札を明か(告白)しません。 仕事も同じ、「失敗しないためにどう動くか・・・」って考えませんか? でも、それが普通でしょ。 「自分」という人間をわかってもらい、相手もどういう人かわかって、 初めて、一緒にいると楽しい、この人とは相性が良いって判断できるものです。 そういう時間を設けず、自分の思いだけで告白しても「もう少し時間が欲しい」になりやすい。 勝算があるまで、時を過ごして「待つ」ことも大事なステップです。 あと、話題も趣味や仕事、世間話以外に恋愛観も入れてみたり。 相手の男性の好み、恋愛傾向(過去の恋愛とか聞き出すのではなく、好きになったらどういう行動に出るか??とか)、 その後の自分がどう動いたら良いか、ヒントになるような話もしないと。 質問者さんは良い人なのですが、まじめすぎてお堅い印象があります。 もうちょっと、砕けた雰囲気を出していった方が親しみを持ちやすいくなるのでは? 今の感じでは「良い人なんだけど・・・」で終わりそうですよ(^_^;) お花は約束の前に早めにお店に行って置いといてもらって、ケーキと一緒にサプライズで出しては?? 乾杯の時は普通に「誕生日おめでとう」の言葉だけでいいし。 最後にそういうイベントをしてもらうと、食事と「おめでとう」の言葉だけだと思っていただけに、感激しますね。

kimi1980
質問者

お礼

たびたびの回答ありがとうございます。 ”よい人でおわる”。耳が痛いです。 気に入られていたら、女性からも誘いがありますよね。。。 今は全部自分から誘っている状態です。 誕生日はもちろんディナーです。 定期的に会って、気持ちを確かめ合ってから、、、そうですね。 それが一番自然なのかもしれません。 今はまだ自分の独り相撲の域を出てないと思っていますので 今後また色々会う機会を増やしながら関係を深めて生きたいと思います。 自分が固くなったり緊張していたりすると相手も気持ちを伝えずらかったりギクシャクしますよね。気をつけます。 まずは誕生日祝いから関係を深めて生きたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.2

30代女性です。 彼女とどのくらい離れてるか判りませんが、相手の方が30代前半なら、ほとんど年齢差は気にされなくて良いかと思います。 年下の場合、実年齢より精神年齢が物を言いますから(^_^;) 常識がなくて、自分勝手な人なら、年上でもお断りですよ、実際。 文面見ても、落ち着いてる方みたいなので、彼女が子ども扱いをしてるような心配は無いと思います。 それと、ランチばかりでは「物足らない」ですよ・・・(^_^;) 距離を近づけたいなら、やはりディナーでなければ。 No.1さんの案、良いと思います。 イタリアンならシェアできるし、誕生日ケーキも相談すれば応じてくれる可能性も高いです。 お花も嬉しいですよ。 もらえる機会は少ないですから。 生花より、「ブリザーブド・フラワー」にされては?? 生花のような色彩、質感で、数年美しさが保てるお花です。 割と凝ったアレンジが多いので、オシャレな方なら嬉しいと思います。

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ディナーに誘いたいのですが、チャンスがなく。。 どういう風に切り出せばいいのかわからないし。。。恥ずかしいし。 いきなりディナーに誘われたら女性は警戒しませんか? 女性が私のことをどのように思っているのかいまいちわからないですし。。。ただのランチ友達だと思われている可能性もありますし。。。 でも今回の誕生日イベントで少しでも近づきたいなと思います。 ブリザードフラワーですね。ありがとうございます!とってもいいアイデアだと思います。思いも尽きませんでした。 大きいと持ち帰りが大変ですよね。そこらへんも考えてお花屋さん?に相談したいと思います。 お花屋さんで買って、前もってお店に預けて、食事の時に出してもらうという感じでしょうか・・・? なれない事なので非常に緊張します。 とてもいいアイデアありがとうございました!

kimi1980
質問者

補足

回答ありがとうございます。 たびたび質問してすいません。 誕生日祝いをすることや、お花をあげることをした場合、 女性だったら男性の好意に気づきますよね? 友達の男が1対1でそういうことをする場合もあるのでしょうか? 正直相手に彼氏や意中の人がいるのかどうかわからず、どういうタイミングで相手に気持ちを伝えればいいのかわかりません。 学生時代と違い毎日会えるわけでもなく、メールも頻繁にするわけでもなく、気持ちだけが募っていくので、自分としては苦しく、早く気持ちを伝えたいとも思うのですが、相手の状況がわからないことや、 脈のありなしなども含めて、やはり確信を持って伝えたいみたいなところはあるのです。 女性としてはどんなタイミング(会った回数とか)での告白が自然だと思うのでしょうか。。。 参考までに教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

どんなイベントを考えるにしても、「これはもうやってそう」とかは考えなくていいのではないでしょうか? 心がこもっていれば何度同じことをされても嬉しいと思いますよ^^ 一応まだお付き合いをしていないという関係を考えれば、あまり高級なレストラン&高級なプレゼントはNGでしょう 一人5~6千円くらいのイタリアンなんか如何ですか? ドルチェをやっているのでケーキなんかも名前入りで用意してくれるお店が多いと思います あとプレゼントのお勧めは絶対にお花ですね^^ お花って意外ともらう事が少ないですし、男性が思っている以上に女性は嬉しいものみたいです 私はお花で失敗した事は過去一度もありませんよ^^ お店の人に相談をして、ドルチェの出るタイミングくらいに予めお店に預けておいたお花を持ってきてもらうのがベストです お店にもよりますが、それくらいであれば協力してくれると思いますよ 頑張ってくださいね^^

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プレゼントはお花がいいんですね。 かさばるし、いかにもなので、NGなのかと思っていました。 高価なプレゼントとかは全く考えていなくて、甘いものが好きといっていたので、洋菓子のような高くなくてもらうとうれしいものを考えていました。 お店を決めてそこで相談すればいいのですね。 非常に助かりました。 新宿に、いいイタリアンがあるかないか、ですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな女性の誕生日でのサプライズ

    好きな女性の誕生日に、あるカフェダイニングで食事することになりました。 付き合っているわけではないので手軽な感じのトコに行こうということでお店は決めました。 そこで、何かサプライズ的なことをしたくて考えてみたんですが、 他に「こんなのしたら?」とか、「それならこうの方が」というようなアイディアを いただけないでしょうか? 以下はとりあえず考えている案です。 <案> 当日は会ってすぐに花束を渡そうかと思ってます(あまり豪華じゃないもの)。 誕生日ケーキを一緒に食べたいので、お店に連絡してケーキを作って もらうか、当日の夕方にケーキを持っていって置かせてもらおうと思ってます。 食事をしたら、お店の方にケーキを持ってきてもらい、ハッピーバースデーを歌って 一緒に食べ、プレゼントを渡そうかと思ってます。 (プレゼントも高価なものじゃなく、好きなキャラクターの雑貨です。 その女性の性格からして、高価なものは気が引けてしまうと思い、そうしましたし、 事前に「高いものはあげるつもりないからー」と言っております) あとは、ノンアルコールのスパークリングワインとかを飲めたら・・・・ という程度しか考えてないです。 ちなみに相手の女性は26歳で、私は27歳です。 まだお店の方にケーキのことなどは頼んでいないので、もしNGだったら、お店を出たあと車の中で ケーキを食べられたと思っております。 お店の方にも連絡した際に何か他に出来ないか聞いてみようとは思っているんですが、 彼女に喜んでもらいたいので、お知恵をお貸しくださいm(__)m

  • 男性の誕生日のお祝い。

    彼の誕生日のお祝いのことで質問させてください。 30歳になるのですが、 お店で「おめでとう」のプレート付きの誕生日ケーキは不要ですか・・・? プレゼントは2万くらいで用意していて 食事はランチで、1人5,000円くらいで探しています。 よくある、お店の人が歌いながら持ってくるのは要らないと思っているのですが ケーキも普通のカットケーキでイイのかなぁとも思います。 ランチのプランで用意できるなら、せっかくだし・・・とも思いますが でも、30だし、、しかも男性だし、、、。 参考までに、意見を聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • 誕生日のお祝い

    渋谷や三茶あたりで誕生日のお祝いをするのにイイ店はないでしょうか? 誕生日用のメニュー(ケーキとか)があったりすると嬉しいです。 オススメがあったら教えて下さい。

  • 誕生日のお祝い☆

    横浜周辺で誕生日のお祝いをするのにイイ店はないでしょうか? 誕生日用のメニュー(ケーキとか)、サービスがあったりすると嬉しいです。 オススメがあったら教えて下さい。

  • 好きな女性の誕生日を祝うお店を探しています!!

    好きな女性の誕生日を祝ってあげることになりました。 二人でデートをするのですが、誕生日を祝って何かしらアクションを 起こしてくれるお店を探しています。 例えば、食後に誕生日ケーキを持ってきてくれたり、花をもってきてくれたり、等です。(アバウトですいません) 渋谷でお店は探そうと思っています。女性は25歳になります。 知っているお店がありましたら、是非教えて下さい!!

  • 誕生日

    初めまして、こんにちは。 少し疑問に思ったことがあるので質問させてください。 長文です。 私は今年で23歳になります。 もう少しで誕生日なので親にどんなケーキ欲しいかと聞かれたのですが特になかったのと、もう誕生日を祝ってもらうような年でもないので「別に買わなくてもいいよ。ケーキはちょうど欲しいマドレーヌがあったから自分で買う」と言って断りました。 プレゼントの方も「この年になると欲しい物はだいたい自分で買うから特に無い」と言いました。 すると、何故か身内がショックを受けました。 確かにプレゼントが欲しい、ケーキが食べたいと言った方が可愛気があるのはわかりますが、私はここ最近誕生日に無頓着になってしまいました。 自分の年齢も忘れるぐらいですし、勿論他人の誕生日なんていちいち覚えていません。 プレゼントの方も、学生の頃は友達から貰ったり贈ったりしてたのですが、内心「なんで人に自分のお小遣い使ってまでプレゼント渡さないといけないんだろう?相手にも私なんかの為にプレゼントにお金と時間使わせてなんだか悪いな…」と思ってしまい、気がつくと誕生日に全く興味がなくなりました。 自分の誕生日にこんな事思うのはおかしいのでしょうか? 人に甘えるのも苦手なのですが、要らないと言ってショックを受けさせるぐらいなら無理してなにか欲しいとか言った方がいいものなのでしょうか? 死にたい願望とかは特にありませんが、正直産んでくれてありがとうという想いもありません…。 なんだか誕生日まですごく憂鬱なので、同じ想いを経験したことある方に是非意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 【女性に質問】誕生日の過ごし方

    27歳男性で、付き合って2ヶ月になる彼女(誕生日がきたら29歳)がいます。 もうすぐ彼女の誕生日なのですが、過ごし方で悩んでいます。 諸事情により、彼女には少し早めの誕生日プレゼントを渡しました。 (手は込んでいませんが内緒にしていたのでサプライズにはなったようです。  あげたのは彼女が欲しがっていたもので5万強のものです) これを踏まえ2点質問です。 本来の誕生日後の直近の休日には普通にデートをして過ごす予定なのですが、 やはりランチなどそれなりに予約したほうがいいでしょうか。 というのも、午前中に美術館に行く予定(彼女が行きたがっていた)なので、 ランチに行く時間の目途がたちません。 彼女にはその場でお店を決めて入ろうと伝えると、 了承してくれ、ゆっくりできるカフェがいいと言われましたが、 それよりも少し高めのお店に行った方が喜ぶでしょうか? それから、誕生日にラブホテルはありでしょうか? ともに実家暮らし、しかも中距離(高速つかえば会いにけるくらい)恋愛で、 色々制約があります。 彼女には電話して二人でデート当日の過ごし方を話している中で、 そういった希望があることを伝え、了承してくれていますが、 本音のところではどうなのか気になります。 やはり、女性としては誕生日くらいはそういったことをしないでおきたいものでしょうか。 【補足】 ●デート代は気持ちこちらが多く出していますが、彼女は自分と僕の稼ぎがそう変わらないため、  僕に負担をかけているのではといつも気にしています。  クリスマスのディナーやホテル代は全部僕が払ったのですが、  今回仮にゆっくりできるカフェではなく、高いランチに行って僕が支払うと、やはり負担を  かけていると思ってしまうかが気になります。 ●SEXについては彼女はむしろ好きなようです。   ただ、誕生日にまでとなると、さすがにどうなのか。   女性の方の意見を聞きたいです。

  • 女性に質問。誕生日って・・・

    31歳、男性です。 好きな女性(同じ年)がいて、既に告白済。 今は仕事が忙しいので返事は待って欲しい・・・ と言われている状況です。 実は昨日が私の誕生日だったのですが、 向うからの誘いで食事に行きました。 プレゼントも貰ったんですが、 それが結構高価なモノ(服です)で・・・ 値段書くとイヤラシイですが、3~5万です。 食事やプレゼントは勿論、 誕生日を覚えてくれた事が 凄く嬉しかったんですが、 付き合ってない、返事も貰えてない状態なんで、 戸惑ってしまいます。 普通、付き合っていない相手(しかも自分に好意がある事を知っている)に、 誕生日イベントってするもんですか?

  • 誕生日

    誕生日にどんな食事を出していますか? ダンナの誕生日がすぐ間近に迫っています。普段の食事とは違った誕生日メニューの食事を出してあげようと思いますので、みなさんはどんな食事を作って出しているのか、教えて下さい。 また、二人だけで食べられそうな、そんなに大きくないホールケーキを売っているお店があれば(東京都内にて)教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 誕生日を祝ってくれない彼女について

    誕生日を祝ってくれない彼女について。 24歳になった、大学院生です。 僕には同じ研究室に彼女がいます。 僕の誕生日当日に研究室で会ったにも関わらず、「誕生日おめでとう」の一言もありませんでした。 まだ付き合って半年くらいですが、その間に彼女の誕生日があり、ささやかですがケーキやプレゼントで祝ったつもりです。 またクリスマスもプレゼントもあげました。 しかし向こうからは一切そういうものはありませんでした。 僕の誕生日当日も、どうせなにもないだろうな、とは思っていたのですが、いざ何もないと凄く辛かったです。 当日はあまりの辛さに早く帰って一人で過ごしました。 今後のイベントなどは一切祝う気持ちになれませんし、彼女とまともに話せる気もしません。 ここはしっかりと彼女に誕生日やクリスマスなどのイベントを気にして欲しいということや、気に入らないことを言うべきでしょうか? 昔の彼女ではこんなことがなかったので、相手にこういう内容の希望を伝えても良いのか悩んでいます。 彼女とは毎日研究室で会い、しかも席が隣なのでしんどいです。 皆様、よろしくお願いします。

ラベルシール印刷での不具合
このQ&Aのポイント
  • ラベルシール印刷で印刷がずれる問題について相談します。
  • DCP-J988Nを使用してラベルシールを印刷すると、複数枚が飲み込まれて印刷がずれる問題が発生しています。
  • Windows10で有線LAN接続されており、関連ソフトとして宛名職人を使用しています。光回線を利用しています。
回答を見る