交通事故通院中の医師の対応について

このQ&Aのポイント
  • 交通事故で通院中の医師の対応について不満があります。
  • 事故当時の診断書には「右脛骨不全骨折・頚椎捻挫」と書かれていたにもかかわらず、医師は骨折の治療しかしてくれませんでした。
  • 半年が経ち、後遺障害認定に移る時期が来ているのに、医師は首に関してのレントゲン撮影も行わず、関係ないと断言しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

医師に質問です。交通事故で通院中の医師の対応についてです。事故当時の診

医師に質問です。交通事故で通院中の医師の対応についてです。事故当時の診断書には「右脛骨不全骨折・頚椎捻挫」と書かれていました医師は骨折の治療しかしてくれません。ギブスが外れたら其の部分のリハビリだけです。途中何度か首の症状も言ってたのですが痛み止め薬とシップを貰う位です。。半年が経ち、後遺障害認定に移る時期が来ています。布団で寝ながらメモを取ろうとすると手が変な感じがして数十秒で書けなくなります、何度試してもなります。医師に伝えると「事故とは関係ない」と断言します。「骨折の治療だけでなく、首もとなると保険屋も黙って認めてくれませんよ」と言ってます。首に関しては一切、レントゲン等は一度も撮ってません。同じ医師として、この対応を、どう思われますか?妥当だと思いますか?よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pachin_ha
  • ベストアンサー率53% (47/88)
回答No.1

実際事故の程度を見ていないのでなんともいえないと思います。 たまにですが、事故のせいと思い込んであちこち痛みを訴えたり、あるいは感じたつもりのような痛みを訴える患者さんがいます。 そういう患者さんは治したいというよりも保険請求にその診断がいるという強いかんじしか伝わってきません。 病気を心から治したい患者さんに治してあげたいと思うのですが。。。 ちなみにレントゲンをとっても神経細胞が損傷しているなんて見えませんのでその先生は妥当な判断だと思います。 そういう損傷は直ぐに現れます。 また寝ながらメモを取らずに起き上がってメモを取る等、不精癖を治す事が一番です。

ppp4649
質問者

お礼

嘘ととらえてるんだろうなと感じます。 確かに慰謝料の事も有って主張はしてます。 でも本当の事なので、取り合ってもらえないのは辛い所です。 貴重なご意見有難う御座います。

その他の回答 (1)

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.2

その医師は何を考えているんでしょうか?例えば交通事故で首、腰、膝 が痛い言っといて膝しか見ない医師なんて失格です。保険屋には事実を 伝えて交渉すればいいでしょうし、ダメなら自分の保険を使えばいいわ けですよね?症状を放っておいて、保険ありきの考え方は根本的間違っ ています。治療とは、あくまでも患者さんのためであって、保険屋の為 にしているわけでないですから・・・ 私は違う病院に変えた方がいいと思います。 頚椎捻挫と診断しておいて、事故と関係ないとはどういう意味なんで しょうかね?では貴方はどこで頚椎を捻挫したのでしょうかね?この医 師意味が分かりません。 ちなみにレントゲンで神経などは分かりませんが、骨に異状がないこと を確認し、あとは出ている症状や触診で総合的に判断します。ですから 神経など診断もつきます。レントゲンとは、写っている情報が全てでは なく、あらゆる可能性を消去していく意味合いもあります。交通事故で レントゲンを撮らないのは危険だと思います。

関連するQ&A

  • 交通事故での通院。

    交通事故での通院。 今年の6月に交通事故に遭いました。 過失割合10:90になります。 第七頸椎骨折の診断をされ、通院とリハビリを続けているのですが、症状があまり良くなりません。 医師に相談しても2~3分で診察が終わり、鎮痛剤とシップを処方されるのみです。 正直、不信感がで出るので病院を変えたいのですが、今さら病院の変更はできるのでしょうか? 通院してる病院は家の近くにありますが、ネットで調べると少し離れた場所に首の怪我に詳しい医師がいる病院を2か所を見つけたので、そこで診察してもらいたのです。 よろしくお願いします。

  • 交通事故の慰謝料と通院について

    3月に追突事故に遭いました。首に違和感があり2日後に病院へ行くと頚椎捻挫とのことでした。数日たちその違和感もなくなったので、相手方の保険会社へ休業証明や通院交通費等の書類を送ったところ、慰謝料について金額提示の書類が届きました。同意したら署名して返送、とありました。まだサインしていません。 その後ふとしたときに首が突っ張ったりだるい感じがありましたが、寝違えたのかと思ってそのままにしていました。よく考えると先月頃(事故後2ヵ月後)から1日おきに頭痛がするようにもなりました。今月(事故後3ヶ月目)に保険会社に連絡し別の病院に行きはじめ、ここでも頚椎捻挫との診断でした。(素人なので事故と頭痛の因果関係がわからないのでまだ頭痛については医師に話していません。)週1の診察とリハビリとして首の温熱治療?をできるだけ多く来てくれと言われました。 1. 金額提示の書類が来てから再度通院をはじめても治療継続とみなされるのでしょうか? 2. いくつか過去の質問をみたのですが、自賠責の場合、治療日数x4200円x2とあるものと、治療日数x4200円のもの、治療日数x4100円のもの、といくつか回答がありましたがどれが正しいのですか? 3. どうして"x2"になるのですか? 4. 頭痛の件も医師に言うべきでしょうか? 教えてください。

  • 事故通院中に事故を起こしてしまいました.

    一ヶ月ほど前に,信号待ちをしている際追突され,事故後痛みが続くことから,頚椎捻挫の治療を相手の保険にて行っていました. 現在,レンタカー会社から台車が出され,その車を運転していたところ,不注意から追突事故を起こしてしまいました. 追突してしまった方への保障はレンタカー会社の保険にて行われることになりましたが,私の首の治療は,どの保険会社を通して行っていけばよいのでしょうか.

  • 交通事故の実通院について

    先日、交通事故に遭いました。 10:0の被害者です。 救急外来での診断結果は頚椎捻挫で、警察には提出済みです。 これからの通院のことについてなのですが、 実通院日数とは、救急外来の初診日も1日となるのでしょうか? また、事故の翌日は首が痛む程度で病院は行かずに様子をみると言ってしまったのですが、4日たった今、前より痛むので、できたら通院したいのですが、1回いいと言ってしまったのに行きたいと言ってもいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 交通事故の通院、慰謝料などについて質問です。

    お世話になります。 平成19年10月20日の歩行中にタクシーにはねられて左膝を複雑骨折、頚椎骨折して3ヶ月入院しました。 1年前に膝のボルトを抜いて、半年くらい前に足の方は症状固定状態(首の治療があるため後遺障害診断書は保留)になりました。 首の方は、まだ自宅の近くの整形外科で通院治療中ですが、事故発生から2年以上が経ち、月に一度通っている入院手術をした担当医と相談した結果、今月の16日の診察の時に症状固定で後遺障害診断書の手続きをする事になっています。 その矢先に運の悪い事に、昨日車同士ですが、追突されてしまいました。過失割合は自分0対相手100です。(救急車で運ばれるような事故ではなく、警察の現場検証だけの小さな事故です。) 現在、首のヘルニアの治療中でもともと痛みも残ってたのですが、その時の衝撃で痛みが増してしまいました。 膝の複雑骨折と共に首の方も後遺障害の対象になっているのですが、このような場合、通院治療や慰謝料等はどうすればいいのでしょうか? 12月16日で前事故の治療は終わりになりますが、今回の事故で痛みも強くなってしまったので通院したいのですが、前回の事故と保険会社が違いますので、継続治療って言う訳には行かないと思いますので違う病院の方がいいのでしょうか? その場合、前事故の方は保険会社が違いますので、このままの状態で症状固定で後遺症診断請求して終わらせてもいいのでしょうか? その他、何かありましたら良きアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 交通事故の通院について

    先日追突事故にあいました。 右折しようと停まっていたところに後ろからぶつかってきたので、10対0で相手側の過失となりました。 その場で首に痛みがあったため病院に受診したいことを伝えると、警察の方も了承してくれ人身事故として処理してくれました。 その後整形外科を受診し通院しています。 事故当日は軽い首、肩の痛みがあったため、湿布、痛み止めなどを1週間分頂き様子をみるように言われました。 3日後痛みがひどいので再度受診し、筋肉を和らげるお薬を1週間分頂き様子を見るように言われました。 病院で今後も通いたいことを告げると電気治療をしていただきました。 わたしははじめての経験だったため、今後どうしていいのかわからず看護師さんに尋ねると、(今度電気治療をすることができます。だけどお薬も出ているのでそれでよくなればそれでいいし様子をみましょう。)と言われました。 よく交通事故後の対応などのサイトを見ていると2~3日に1回は受診することが大切と書かれています。間隔をあけてしまうと病状が軽く見られてしまうと。。。 わたしのような場合はどうするのが正しいのでしょうか? 今はまだ痛みと強く通院を続けていきたいと思っています。 こんな場合、医師に1週間様子を見るように言われても頻繁に通院するのでしょうか? またお薬も頂いたけれど電気治療にも通えばよいのでしょうか? なんだか通院するのが申し訳ないような気持ちになり落ち込んでしまいます。 ご経験者の方、また詳しい方などいらっしゃいましたらご指導をお願い致します。

  • 交通事故・通院2日目にして紹介状。事故患者嫌?

    医師の指定通り5日目に2回目の診察を受けました。 頚椎捻挫の診断でしたが日に日に悪化していき、首が曲がりにくく、痛みがあり、何より常に車酔いしているように気持ち悪いです。 症状が落ち着くまでリハビリ出来ない、ここにはその設備もない、精神的なものじゃないか、MRI撮りにいくように、と速効紹介状を渡されました。 自動車保険を使って治療するなら会社休んでも受診すべき、そうしないのなら保険を使う資格がないと言われました。 これは俗に言う、整形外科医は交通事故患者を嫌がる、というものなのでしょうか… 痛みと気分の悪さがあるのに、精神的なものと思われてそうです。 MRIとって、何もないじゃないか、気持ちの持ち次第だよ、とあっさり治療を切り捨てられないか怖くなっています。 長引かせようとか思ってもいないし、とにかく痛みがとれてほしいのです。 ふわふわ感をどうにかしたいのです。 常に車酔いしているみたいな気分の悪さが消えてほしい。 まだ通院2日目にして、治療の先行きが不安になってしまいました・・・ 投稿日時 - 2012-08-01 19:33:45

  • 交通事故の通院治療について

    交通事故の被害者で過失は0です。手首(とうこつ部分骨折)で通院をしております。石膏のようなギプスは実治療日数として慰謝料がでるとの事ですが、最近シーネとゆう!綿の硬いような感じで腕をかたにはめる感じで、その上に包帯で取り外しが可能な物です。このようなシーネギプスは実治療日数に含まれるのでしょうか?どなたか教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 交通事故治療について

    リハビリについて 御存知の方がいらっしゃれば御教授頂きたいのですが、 今年の10月に交通事故に遭いまして 外傷、打撲、頚椎捻挫の診断を受けました。 搬送先の整形外科で受診をしていたのですが、 外傷については熱心に治療して頂いたのですが、 打撲や頚椎捻挫については特に治療の見通しについても 明確な回答もされず湿布を貼っておけば治るだろと 湿布と内服薬を処方して頂いている状態です。 私としては痛みがあるので再検査を受けて マッサージや電気治療という形で早期に治療したいと 考えており、転院を検討しています。 ただ転院しても現状と同じという事だと意味がないので 御存知の方がいらっしゃれば御教授頂きたいのですが、 受診するのであればペインクリニックや整骨院の方が いいのでしょうか。 宜しければ御教授頂ければと思います。

  • 交通事故による通院

    一週間前に車を運転中、別の車に後ろから追突され現在、整形外科に通院しています。 診断は、頚椎捻挫、腰椎捻挫、右肩関節捻挫、左肩関節捻挫で安静期間、治療見込期間ともに 一週間でした。 初診の日からリハビリ(ホットパック、電気)が始まり、現在は週に3日程度リハビリ(診察なし)に通い、そのうち1~2日は理学療法士による運動療法(予約制)を受けています。 医師の診察はいまのところ2回です。 リハビリにはできれば毎日通ってくださいと言われているのですが、 医師の診察のないリハビリも通院日数として考えられるのでしょうか?

専門家に質問してみよう