• ベストアンサー

家庭内ランの接続

 お世話になります。  イーアクセスのDIONで、XPと98SEでバッファローのLSW10/100-8PWのスイッチングハブを使用。  98SEの方は、速度が半分になりますが、インターネットにつながり、使用可能です。  しかし、XPの方は、全然つながりません。ポートの場所を変えても同じでした。マイネットワーク、ワークグループには、自分と相手のパソコンが表示されています。また、ハブを使わない場合は、まったく問題なくつながります。  何が原因でしょうか。よろしくお願いいたします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115384
noname#115384
回答No.7

>インターネットオプションのセキュリティーは中にしてます。これが原因でしょうか。 こちらのほうは、「高い」や「カスタム」に設定してあると接続できないこともありますが、標準が「中」のはずなので、問題ないと思います。 >雑誌で、... この雑誌の内容について、詳しいことはわかりませんが、現在の状況と全く同じ環境が仮定してあるものでしょうか? ご使用中のモデムにはルータ機能があると思いますが、ルータには、通常はモデム機能がありませんので、ルータを使用する場合と、ルータ機能搭載のモデムを使用する場合では、場合によっては若干、設置する場所が変わってくるかと思います。 ブリッジ接続というのはIPアドレスを判別するのではなく、PCやモデムなどのMACアドレスというものを判別してネットワークの接続をするものなので、今回のように、モデムのIPアドレス(Gateway)を参照し、モデムを経由してインターネットに接続させたい場合には、ブリッジ接続ではうまくいかないと思うのですが... そうですね、ますは、最初から確認していきたいと思いますので、まずは、どういったIPアドレスが振られているか確認してみてください。 「スタートメニュー」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「コマンドプロンプト」を起動させると、C:\...と黒い画面に出ると思うので、そのまま続けて ipconfig と入力してEnterキーを押下してみて下さい。 IP Address、Subnet Mask、Default Gatewayの3つについて、アドレスが確認できると思いますので、そちらの情報をいただけますでしょうか? IP AddressとDefault Gatewayのアドレスが、どちらも「192.168.0.xxx」という、最後のドット(.)以降の部分の数字のみが違う形になっていますでしょうか? なっていればそれでいいのですが、なっていない場合には、再度、C:\...の後に ipconfig /release と入力してEnterキーを押下後、今度は ipconfig /renew と入力してみてください。(ipconfigと/の間には半角のスペースが必要です。) この方法で、誤ったIPアドレスが振られていた場合には、正しいIPアドレスを取得しなおすことが可能です。

siegfried
質問者

お礼

 メルコに問い合わせてみました。  ハブがコードがうまく認識できていないことが考えられるとのことで、指示通りしましたら、うまくつながりました。  本当にありがとうございました。

siegfried
質問者

補足

 ありがとうございます。  3.の途中で、推奨できませんと出ましたが進めていった結果、つながりはしたんですが、実効速度が、12kbpsや13kbpsや18kbpsになります。(ADSLでは測定できず、ダイヤルアップで測定。)んー。  また、ネットワークブリッジが出てきます。  ローカルエリア接続のIP Addressは、「192.168.0.4」、Default Gateway「192.168.0.1」となっていて、違うようなのでOKのようです。  PPPoEブリッジは未接続になってたので、これもOKですよね。  んー。 いったいどうなっているのやら。  度々のおつきあい、本当にありがとうございます。また、よろしくお願いします。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • 39jin
  • ベストアンサー率34% (125/359)
回答No.8

次が問題のWinXP Proマシンが、仲間内として他のマシンを認め合う設定が必要になるのです。(特に下位バージョンに対しては、NetBUEIのように虐待されています)。でユーザーアカウントの設定に移ります。 [ユーザー アカウント] を開くには、[スタート] ボタン、[コントロール パネル] の順にクリックし、[ユー ザー アカウント] をダブルクリックします。 ユーザー アカウントの詳細については、"関連項目" を参照してください。 この関連項目内にユーザーアカウントについての詳しい内容が記入されています。(長文で理解しにくいが) WinXp Proでは必ずこの設定をしなくてはダメなようです。Win2Kもそうでした。要はWinXP、2Kの仲間として認めてやるという設定が必要なのです。WinXP Homeは多分関係なかったような気がしています。 コントロールパネル->システム->コンピュータ名(変更をクリック)->ワークグループ名(各マシンと名称をあわせる)必ず再起動をすること。

siegfried
質問者

補足

 WinXP Homeです。そして、管理者とゲストを設定しています。よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#115384
noname#115384
回答No.6

更に補足をいただきましたので。 モデムセットアップの手順は問題ないと思うのですが、その後、モデム→ハブ→PCと接続しなおした後に、ローカルエリア接続の「修復」を行っても接続はできないでしょうか? 特にネットワークセットアップウィザードで設定する必要はないかと思うのですが、もし、LAN構築のためのネットワークセットアップウィザードを利用するのであれば、「2.ネットワークのコンピュータ経由または住宅用ゲートウェイ」ではなく、「3.その他」を選択し、その後、「直接またはネットワークハブを経由して...」の選択肢を選択されるというのが、「例を表示する」の状態では最もご希望に近いと感じたのですが...

siegfried
質問者

補足

 んー、なかなかうまくいきません。    ローカルエリア接続の「修復」を行っても接続できませんでした。しかし、ウインドウズメッセンジャーはサイン済みと出ています。でも、受信トレイは立ち上がらないし、サイトに接続できません。あと、ノートンのパーソナルファイアウォールは、無効にしてます。インターネットオプションのセキュリティーは中にしてます。これが原因でしょうか。  ラン構築ですが、雑誌で、ルーター使用(レンタルモデムはルーターではないのでしょうか?)が前提だと、2.の選択となっていました。 あと、モデム→ハブ→PCの接続でインターネット接続できていないと、ラン構築しても無意味でしょうか。 昨日から何度もやり直してるんですが。ラン構築はできても、(できているとおもいますがローカルエリア接続ではなく、ネットワークブリッジになります)ネットにつながりません。とりあえず、3.をしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#115384
noname#115384
回答No.5

補足をいただきましたので、追加でご回答させていただきます。 現在、ブリッジ接続されているようですので、モデムのルータ機能が無効になっているかと思われます。 モデムの設定で、ブリッジ接続ではない接続方法を選択できると思いますので、そちらを試してみてください。 Aterm DR202Cでしたら、たしか、モデムにログイン後、メニューから基本設定を選択したら、右側にPPPoEブリッジを使用する/しないの選択をするチェックボックスがあったような記憶があるのですが... ただ、ルータ機能をONにする(ブリッジ接続ではなくす)と、Messengerなど、一部のソフトがうまく動作しなかったりということがありますので、そのためのモデムの設定(ポートマッピングなど)を行う必要が出てくるかと思います。

siegfried
質問者

補足

 度々すいません。  DIONのモデム→スイッチングハブ→XP ではモデムにログインできませんでした。  最初からやりなおしてみました。まず、ネットワークブリッジを削除し、DIONのモデムを初期化し、DIONのモデム→XP で接続設定すると、ローカルエリア接続できているようです。しかし、それから、DIONのモデム→スイッチングハブ→XP とつなぎ、(この状況ではインターネットに接続できていません。)ラン構築のためのセットアップウィザードを使うと、ネットワークブリッジ接続にかわってしまいます。(この状況でもインターネットに接続できていません。)  DIONのモデム→スイッチングハブ→XP この状態で、インターネットに接続できていないといけないのでしょうか。それから、ラン構築するのでしょうか。(ラン構築の前のインターネットの設定はどうすればいいのでしょう。web.setupにつながらないです。)  セットアップウィザードの途中で何か間違いがあるのでしょうか。雑誌を見ながらしたんですが、(ルーターの使用が前提 DIONのモデムがルーターもかねていると思ったんですが)選択肢の中に、1.インターネット直接接続している2.ネットワークのコンピュータ経由または住宅用ゲートウェイ…3.その他 これで、2.を選んだんですが。  よろしくお願いいたします。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 39jin
  • ベストアンサー率34% (125/359)
回答No.4

イーアクセス、DIONの組合せで我が家は動作しています。DIONモデム(NEC)次にELECOMブロードバンドルータ(Lanneed)を介してXP、WIN95双方機能しています。要はIPアドレスの自動取得と、XP側でのユーザーアカウントの設定です。

siegfried
質問者

補足

 ありがとうございます。  DIONモデム(NEC)次にスイッチングハブを使用してます。   >IPアドレスの自動取得   これは、多分できていると思うんですが。 >XP側でのユーザーアカウントの設定   これはどういうことでしょうか。なにぶん初心者なものですから、できれば詳しくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#115384
noname#115384
回答No.3

DION・イーアクセスのコースだと、モデムはBritePort8100Cとなるかと思いますが、よろしかったでしょうか? BritePort8100Cにはルータ機能がついていますので、モデムの後にスイッチングハブを導入すれば、通常はLAN上のすべてのPCからインターネット接続が可能です。 (DIONでしたら、おそらくどのキャリアからの提供モデムもルータ機能がついているように把握しているのですが...) ただ、WindowsXPではDHCP機能の仕様?(のようなもの)で、うまくインターネットに接続できない場合があります。 その場合には、「スタートメニュー」→「コントロールパネル」→「ネットワークとインターネット接続」→「ネットワーク接続」→「ローカルエリア接続」を右クリックして「修復」を行ってみてください。 それでも接続できない場合には、IPアドレスとDNSサーバのアドレスを固定させる必要があります。 DNSサーバのアドレスはDIONのサポートセンターで教えていただけると思いますので、その際に現在の状況も伝えれば、親切に対応していただけるかと思いますが... 以上、参考になれば幸いです。

siegfried
質問者

補足

 皆さんありがとうございます。  モデムは、レンタルで、NECのAterm DR202Cです。ルーター機能はついていると思うんですが。  「ネットワーク接続」→「ネットワークブリッジ」を右クリックして「修復」をしました。完了してるみたいなんですがうまくつながりません。「ローカルエリア接続」を右クリックして「修復」をした場合ですが、[TCP/IPはこの接続で有効でありません。続行できません。]とでます。これが原因でしょうか。  サポートセンターに電話し、現在の状況を説明しましたが、ポートを変えるとか、コネクタがしっかり差し込まれているかとかぐらいです。(丁寧でした。)また、スイッチングハブを使っているため、サポート対象外だそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takajp
  • ベストアンサー率20% (190/927)
回答No.2

>イーアクセスのDION このようなADSLサービスがあるんですか? ADSLで2台を同時にインターネットしたいなら、モデムの次にルータを入れてください それから、ハブです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74310
noname#74310
回答No.1

IPアドレスの設定は両方ともDHCPですか。 ルータをかましているのですか。 ルータをかましていなければ、XP経由で98SEを接続する必要があります。 スループットの大きいルータ購入をお勧めします。 ついでにFTTHにすることをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スイッチングハブについて

     バッファローのLSW-TX-5NSを使って2台のパソコンをインターネットにつなごうと思います。スイッチングハブは使ったことがないので教えてください。このハブには5ポートあります。2台のパソコンから1本ずつケーブルをつないで、インターネットにつながっているケーブルをもう1本つなぐと思いますが、どのポートにどのケーブルをつないでも問題ないんですか?  ハブの使い方はぜんぜん知りません。簡単な説明で良いのでお願いします。

  • ルーターが入っているモデムとブロードバンドルータの接続について

    お早うございます。昨日、ブロードバンドルータのことで質問させて頂いた者です。似たような質問なので前回の分は解決ということにさせて頂きました。今度、知人にブロードバンドルータを貰ったのでそれを使って2台のパソコンで同時にインターネットなどの作業をしたいと言う内容です。皆さまの回答を頂きさっそく、プロバイダーのDIONに問い合わせをしましたら、モデムにルーターが入っているとのことでしたので、ソフマップでスイッチングハブを購入して来ました。最初にプロバイダーのDIONの方に問い合わた時に“貰ったブロードバンドルータでも設定を変えれば使える”との事でしたが、スイッチングハブの方が接続するだけで簡単ということで購入しに行きました。お店の人が言うには、“機能が重複する機器同士の接続は、難しい”との事だったのですが、どちらが、本当なのでしょうか?DIONの方が言うように設定を変えるだけだったら、貰ったのがあるので購入した分はもったいないので返品しようと思うのですが、詳しいことを教えて欲しいのです。購入して来たのは「BUFFALO 10/100M スイッチングハブ5ポートモデルLSW-TX-SEP」貰ったブロードバンドルータは「I・O DATAのブロードバンドルータADSL対応(4ポートスイッチングハブ付き)NP-BBRM」です。接続はモデムを使ってスプリッタでADSL回線で電話とパソコンを分岐しています。モデムは「NEC DIRECT STARAterm ND-23031(J)-03」です。宜しくお願いします。

  • Windowsのファイル共有設定でトラブル

    Windows95、98SE、ME、2000、XPの ごじゃまぜでLANを組んでます。 最近は2000とXPを中心に 使っているのですが、 同じワークグループ名にして ファイルの共有で リモートアクセスをしているのですが ウイルスセキュリティが2006に バージョンアップしたあたりから うまくアクセスできなくなりました。 設定はWindowsでファイルの共有が できるようにしてあります。 接続はADSLモデム→5ポートスイッチングハブ→8ポートスイッチングハブで 5ポートにはWindows2000マシンが1台所属し 8ポートスイッチングハブには6台のWindowsマシンが 所属しています。 みなワークグループ名は統一されています。 インターネットへのアクセスは 普通に行えます。 しかし、ほかのマシンへのアクセスが XP→2000 2000→2000 2000→XP この3パターンでできなくなりました。 回答は長くなってもかまいませんので アドバイスをください。

  • 家庭内ラン接続

    XP2台ビスタ1台でラン接続しています。 ビスタからはXP2台と交信できますが、XPからビスタとの交信が出来ません。 〔ワークグループのコンピュータを表示する〕にはビスタも表示されておりますが、〔このネットワークを使用するアクセス許可がない〕との表示が出ます。 ビスタでの設定に問題があるようですが、対処方法をアドバイスください。

  • ハブを交換したらネットが遅くなった。

    MACG4、ADSLでネットをしています。 LANのスイッチングハブ、BUFFALO製のLSW-TX-SNSが 電源の接触不良のため使えなくなりましたので、 新たにPLANEX製のFX-0815に買い替えてみた所、 明らかにネットの速度が遅くなりました。 ハブを交換して、速度が遅くなるようなことってありますか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 複数台をネットに繋ぐ方法

    こんばんは。 PCを3台とPS3を http://www.iodata.jp/product/network/router/etx-r/index.htm IODATAのルーターに繋げてネットを使用しているのですが、 4つのポート全て埋まっていて 他にもネットに繋げたい物があるので、 スイッチングハブがあればポート追加が簡単に出来る と聞きバッファローの http://buffalo.jp/products/catalog/item/l/lsw-tx-5ep/ のスイッチングハブを購入しました。 ルーターの1ポートからUSBでハブに繋ぎましたが、 ネットに繋がりません。 回線はCATVです。 4台以上を繋げてる方や詳しい方、 教えてください。 お願いします。  

  • HUBを使ったファイル共有について

    パソコンを二台以上使っていまして、そのためにスイッチングハブを購入しました。 購入したハブはこの製品です。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/lsw3-gt-8ns/ これを使って、ファイル共有と二台以上のPCの同時インターネット接続などをやっているのですが、 共有したファイルなどが外から見えてしまうことなどはないのでしょうか? あと、ファイル共有の設定の時に、ワークグループの名前を決定しましたが、このワークグループというのは同一のハブやルーターを使っているときのみ有効なのですか? デフォルトのままに設定してしまったので少し心配です。 それから、ワークグループの設定をした時に「netsetup」というプログラムが作られましたがこれを使って設定するのと同じ名前のワークグループを作るのとではどう違うのでしょうか?

  • PC2台のLAN構築

    前の質問を参考に出来る限りやってみたのですが、 先に進めません!! やろうとしていることは、 ・XPと2000間でのファイル共有 ・現段階ではネット接続は考えないものしている ・今後のことを考えスイッチングHUBでつなげている 問題点は、 ・XPの設定を行い、「ワークグループのコンピュータを表示する」をクリックすると、 「Mshomeにアクセスできません。このネットワークソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバー管理者に問い合わせてみてください。」 と表示されてしまう。 IPアドレスやワークグループ名の確認は行いました。 疑問点にBUFFALの1O0M/100MスイッチングHub 5ポートコンパクトモデルを使用しているのですが問題ないですか?(下記参照) http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/l/lsw-tx-5ecw/index.html 質問がわかりづらいかもしれませんが、 初心者のため行き詰っています。 よろしくお願いします。

  • 無線ランのハブとスイッチングハブについて

    こんばんは。 ランポートが足りなくなったのでスイッチングハブ購入を検討しているものです。 今現在無線ラン(WHR-G301N)で4ポート全部つかっているのですが、プリンター(DCP-J952N)を購入にあたって足りないと判断しました。 それで調べた結果、スイッチングハブなるものがあることがわかりました。   そこで質問です。 無線ランに通常通り3つ繋ぎ、残りの1つにスイッチングハブをつけ、仮にスイッチングハブのポートが4つだとしたら、合計7つのポートが自由に使えるということでしょうか? またもしできた場合、回線速度の違いなどはあるのでしょうか?(家は光回線契約済み) どうか詳しい方教えてくれませんか? 違う方法や、安いものも知っていたらぜひ教えてください。

  • 有線LANのギガ対応について

    よろしくお願いします。 PC5台を有線LANでつないでおり、速度を速くしたいと思っております。 スイッチングハブをギガ対応のものに、 ケーブル類をカテゴリ6に付け替える予定ですが、 NTTルータはギガ対応ではないのですが、これでは全く意味がないでしょうか。 もし無線LANルータだけをギガ対応のものに交換してルータ機能を使えば 速度アップは可能でしょうか。 ご教授お願い致します。 ルータ(NTT) │ 無線LANルータ(ルータ機能未使用) │ BUFFALO Giga スイッチングHub 16ポート LSW3-GT-16NSR │││││ PC5台