• 締切済み

結婚式で呼ぶ呼ばないで彼が・・・

40代女性です。 今年の6月に9歳年下の彼と結婚することで以前も質問させていただきましたが、彼が先月招待客をあっさり切ってしまったのです。 それで彼が彼の会社の人たちから批判されたらしいのですがどう思われますか? 私は昨日、彼と会って聞いたのですがちょっと笑ってしまいました。 酒癖の悪い人をどう対処するか?ということでしたが 彼は本人に面と向かって「あなたは酒癖が悪いから招待はするつもりはない!!!」と言ったそうです。 私もそんな人に来てもらいたくないと思ったので良かったと思いました。 しかし他の社員は「いくら何でも言い方に程があるといったそうですがいっそキッチリ言ったほうがはっきりしていて良いと思いませんか? 彼を批判した人2人にも「それなら来なくて良い」と言って断ったそうです。 そもそも結婚相手を会社の人に紹介しても何の意味も無いんですよね? みなさんは会社の人に披露するというのは何のため?って思いますか?

みんなの回答

  • oknogoo
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.14

>それで彼が彼の会社の人たちから批判されたらしいのですがどう思われますか? 当然の結果でしょうね、まぁどうせ式後はなんか無職になるような話でしたよね、私が養うとかもいってたしいいんじゃね。 >そもそも結婚相手を会社の人に紹介しても何の意味も無いんですよね? そう意味無い人達もいます。 >みなさんは会社の人に披露するというのは何のため?って思いますか? 綺麗な嫁を自慢できるし、今までのご祝儀のお返しもある。 質問は3つですよね? pp-hhさんじゃないよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

#8です。 回答へのコメントありがとうございました。 確かに、職場の結婚する相手って、多少気になるところはありますよね(笑) それ以上に面倒くさいことに、やはり「仕事の仲間・上司だから」と縛られる結婚式はまだ日本には多いのかも、と思いました。 >まあ、お酒で暴れる人を排除したならそのほうが賢明かもと思ったのですがいかがでしょうか? →「排除」はかなり率直ですが、私も本音では賢明な判断だとは思います。 私自身お酒を飲まないので、酒を飲んで騒いでいる人・常軌を逸した行動をとる人間は大嫌いです。 結婚式は、招いた人をもてなす場とされていますが、もてなされているからといって何をしてもいいか、と言われればそうではないですよね。 最近は結婚式は「招待客をもてなす場」として浸透していますが、私は正直これは奇麗事だと思います。(ネットだから言えますが) 本当に皆さん、結婚式の間中そんなこと思っていられていられていないと思います。 いつもと違う衣装に身を包み、自分に満足・いっぱいいっぱいで、招待客にそこまで気が回っているのかな?と思うことがあります。(出席した経験を踏まえ) ただ、今後の新郎様の職場での立場が心配です。 もう仕事仲間に言ってしまっている以上取り返しはつかないと思うので・・ 「あいつは結婚式に呼んでくれなかったから」と、辛い立場に立たされないかということが心配です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.12

#11です。 彼の会社とは関係ないです。 しかし、披露宴に呼ぶのは親戚・親兄弟もいるのですから 例え、貴方の親が結婚に何の問題もなく承諾してても、 他の人たち(特に親戚一同)は、貴方の親と同じ意見・気持ち であると言い切れませんよね? 親から親戚に、なぜ新郎の会社関係者が出席しないのかを 事前又は事後説明出来るのであれば別ですが。 >笑い話しと貴方は受け取ってますが、結婚式なんて所詮義理で来る ようなもので、呼ばれた側は綺麗な会場で1杯飲みたいだけと思って いる。招待客だって包む代わりに自分で飲食して引き出物を買う ようなものだと考えてますよね? 貴方だって、過去に嫌な思いをさせた男性から「結婚おめでとう」 と声を掛けられ、貴方を呼ぶつもりはない!と断言した行為は 彼と同じじゃないですか? >実際問題、現実はこういうことでしょ! >歳行っての結婚だからダサいとかそうには考えていません。 >若い人への嫉妬心でもありません。 義理で出席してる人がゼロとは言い切れません。 だけど、喜んで出席する人だっています。 「現実はこういうことでしょ!」と言い切ってるけど、そうじゃない人だって いるだけに、呼んだ側が「所詮は義理で来てる連中」と雛壇の上で 思いながら座っているなら、招待状を貰って喜んで2人の祝いに 来てくれた人たちの気持ちを思いっきり裏切ってますよね。 >違いますか? 違います! 世の中 結婚式は「義理」ばかりじゃありません。 招待してくれたことに、喜んで出席してる人だっています。 違いますか? 貴方たちは正直に相手に気持ちを伝えて、自分たちの行動は 間違ってないと思っているでしょうが、年齢と共に弁えるのが 「一般常識」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.11

sanlemola6さんと同じ年代です。 招待した人が酒癖が悪いとはいえ「あなたは酒癖が悪いから招待は するつもりはない!!!」と言い切ってしまうのは35歳の男性が する行為ではないです。 そもそも、結婚相手を会社の人に紹介しても何の意味も無い。 会社の人に披露するというのは何のため?と思っているのであれば 最初から会社関係の人を呼ばなければ良いだけです。 義理で呼ばねばならないのであれば、44歳と35歳のイイ大人 なのですから、2人で考えて呼ぶとなったら黙って呼ぶだけですし 呼ばないと決めたら一切会社関係者を呼ばなければ良いだけです。 笑い話しと貴方は受け取ってますが、結婚式なんて所詮義理で来る ようなもので、呼ばれた側は綺麗な会場で1杯飲みたいだけと思って いる。招待客だって包む代わりに自分で飲食して引き出物を買う ようなものだと考えてますよね? 貴方だって、過去に嫌な思いをさせた男性から「結婚おめでとう」 と声を掛けられ、貴方を呼ぶつもりはない!と断言した行為は 彼と同じじゃないですか? 40歳超えているなら、大人として常識のある対応をすべきだと 思いますし、9歳下なら尚更年上として非常識な部分を正すことを させねばならない立場だと同年代として思います。 義理だの何だのと考えるから、今回の事が起こるのです。 自分たちが思っている結婚式を、行えば良いのです。 但し、本人たちは良いと決断しても、廻りからの親兄弟への風当たりが 強くなるということだけは念頭に置いて行動してください。 貴方たちの結婚式であっても、親兄弟にも多大な影響を与えるのが 「結婚」なのですから。

noname#148416
質問者

お礼

>廻りからの親兄弟への風当たりが 強くなる これはないと思います。 彼の会社とは関係ないじゃないですか? >笑い話しと貴方は受け取ってますが、結婚式なんて所詮義理で来る ようなもので、呼ばれた側は綺麗な会場で1杯飲みたいだけと思って いる。招待客だって包む代わりに自分で飲食して引き出物を買う ようなものだと考えてますよね? 貴方だって、過去に嫌な思いをさせた男性から「結婚おめでとう」 と声を掛けられ、貴方を呼ぶつもりはない!と断言した行為は 彼と同じじゃないですか? 実際問題、現実はこういうことでしょ! 歳行っての結婚だからダサいとかそうには考えていません。 若い人への嫉妬心でもありません。 違いますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#144293
noname#144293
回答No.10

もう殆ど意見が出揃っている感じですが、40を超えて余りにも常識に欠けておられるようですので、思わず書き込みます。 私も披露宴をしましたので、確かに酒癖の悪い人には来て欲しくないというのは本音でしょう。しかし、その本音をストレートに言ってしまうなんて常軌を逸しているとしか思えません。 そもそも披露宴とは、晴れて夫婦になった二人をお披露目し、親しい人やお世話になった人達をご招待して、お互いの伴侶を紹介する場です。そして、これからも末永くお付き合いして頂くことをお願いする場なのですよ。そのお願いすべきお付き合いを「酒癖が悪い」からといって招待するつもりはないというのは、全く持ってお門違いなのです。披露宴の招待客は二人のためにわざわざ来て頂いているのですから、心のこもったおもてなしをして、喜んで帰っていただくように心配りをしなくてはいけないのです。 質問者様はいい大人なのですから、9歳年下の彼をきちんと諭して、もう無理かも知れませんが、会社の人に心のこもった謝罪をして、是非ともご出席して頂きたいとお願いすべきでしょう。 お二人とも、ご自分達だけのことばかりではなく、もう少し大人になってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aqu0518
  • ベストアンサー率31% (205/645)
回答No.9

新年初笑いです! いつも思うのですが… 貴女様のご質問は「実話」なのですか? 私には「釣り」か「作り話」にしか思えません。 毎度毎度、「自虐ネタ」で笑わせてくれますね! 今回の件については、 断られた社員もさぞかし安堵していることでしょう。 若くて可愛らしい花嫁さんならまだしも、 孫がいてもおかしくないような年齢の女性の花嫁姿(?)を見なくて済む訳ですからね。 呼んでやってる…? もう、本当に勘弁してください。 新年早々、大笑いです!

noname#148416
質問者

お礼

はい実話です。 あなたがそう捕らえられるならあなたの発想が乏しいだけ。 40過ぎで結婚するのがそんなに悪いですか? とても不快な回答ですね! それが何か???

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

確かに自分の結婚式を酒癖の悪い人のせいによって台無しにされてはたまったもんではありませんね。何百万もかけて失敗して、その酒癖の悪い人が弁償してくれるわけでもあるまいし・・・。 しかし彼氏さん、なかなか大胆な方ですね。 まさか面と向かって「あなたは酒癖が悪いから招待はするつもりはない!!!」とは。ある意味嘘のつけない人なのでしょう。 ちなみに、その酒癖の悪い人、言われてどのような態度をとったのかが気になります。そこで自分が人に迷惑をかける酒の飲み方をしていると気づいてくれたでしょうか。 でも社会人である以上、建前になる断り文句があってもよかったのかもしれませんね。本音だけでは相手を傷つけるだけの可能性もあります。 >そもそも結婚相手を会社の人に紹介しても何の意味も無いんですよね? みなさんは会社の人に披露するというのは何のため?って思いますか? →意味は多少あるのかな・・と思います。 その会社にいる以上、その人物がどのような結婚相手を選んだのか・その人の家庭環境そのものがかわる出来事ですから、会社の人も知りたいのでは?と考えます。 私は建前でのお祝いはいらないと考えています。 でも、披露宴は自分達がもてなす場です。自分達の全て思うとおりにはいかないことが多そうだな、と思っています。

noname#148416
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お相手のことをもっと知りたい・・・というのも何だか興味津々と言うことでしょうか? よく根掘り葉掘り聞きたがる人って世の中結構いらっしゃいますがちょっとそれににているかなあ?とも思えるのですが。(笑) でもね、彼の話から相手も相手らしいのです。 まあ、お酒で暴れる人を排除したならそのほうが賢明かもと思ったのですがいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

いつも読ませていただいてます。 あまりにビックリして思わず投稿させていただきました。 他の回答者の方が言ってる通りだと思います。会社の方の「もっと他の言い方」というのもその通りです。 あなたたちは本音と建前・・・使い分けてないのですか?  もし、全く立場が逆だったらどうですか? あなた達が「招待の予定してたけど、酒癖悪いから招待しない」と言われたら・・・ 今後のお付き合い考えませんか? 今回言われた会社の人ももちろん今後の付き合い考えると思います。だから彼の職場での立場!?や今後の仕事・・・しにくいでしょうね。 キッチリ言った方がいいという時もあるかもしれませんが、嘘も方便です。この場合は今後の事も考えて言動すべきでしたね。 実は・・・私の彼も非常識!?ありえない発言を最初してました。今月式を挙げるのですが、私は挙式参列に友人を招待してまして、彼にも誰か招待したい人はいるかと聞いたら、「俺がお金を出せば来る友達ならいるけどタダじゃあ誰も来ない」と言われ なんだそりゃ??? でした。 彼の考えは「招待してやる」だったんです!ありえなかったので、とことん説教して、今はまぁそんな考えもなくなりましたが、ビックリしましたね。彼が今までに出た結婚式の方に申し訳ないです。 話しが横道に逸れて申し訳ないです。。。 招待を断られた人も内心では「ホッ」としてるのでは。そんな人の結婚式、はっきり言って私ならお祝いしてあげる気分もなくなって嫌々行くことになりそうですから・・・。

noname#148416
質問者

お礼

ありがとうございます。 男性は殆ど「招待してやる」みたいな考えのようですね? 本来なら結婚式はこちらが頭下げて義理で来ていただくものですよね? 年齢行ってからの結婚だから昔のような乙女チックな考えが無いんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nolix
  • ベストアンサー率19% (110/572)
回答No.6

なかなか笑えるカップルですね。 済んでしまったことは、仕方ありません。 そのまま、非常識夫婦で一生過ごしましょう。 披露宴も結婚式にも、お祝いに来て頂ける人々には、感謝しましょうね。呼んでやるなんて非常識なカップルは、初めてですよ。 他人に迷惑掛けないで生きていってくださいね。年始早々の非常識カップルに万歳!

noname#148416
質問者

お礼

何がおかしいのでしょうか? 非常識夫婦とは失礼ですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

その話を聞いて、よく笑えましたね。 前回の質問に、何様ですか?と回答したものです。 やはり遅かったのですね…。 一番やってはいけないことをされました。 披露宴に来て頂くという気持ちが、あなた方にはないようですね。 呼んでやっていると思っているのでは? そんな人の披露宴なんて誰も行きたくないですよ。 2人の方も断られてよかったと思っているでしょう。 もう一度披露宴の意味を考えて下さい。 そして、謝罪されるのが賢明です。 会社の人を招待する意味がわからないなら、親族友人だけですればよいのです。 ゲストの方々に来て頂くのだという気持ちがもてないなら、お二人だけで海外挙式でもされればよいと思いますが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚式への参加

     会社同僚の結婚式披露宴に招待されていますが、披露宴前におこなう結婚式にも 招待を受けています。  特別親しい人ではないが、同じ室内で仕事をする同僚ですし披露宴には出席しようと思って いますが、結婚式にも参加するのは正直言って抵抗があります(めんどくさい部分があります)  同僚は少し見栄っ張りな部分があって会社の上の人たちにも声をかけていますが、 実際のところどんなもんなんでしょう。  僕は結婚式は親族及び、よほどの親交のある方が参加するもので、 会社関係者などは披露宴のみでよいと思っています。 結婚式へは参加せずに披露宴のみ参加するというのは、 招待した方へ失礼に当たるでしょうか。  特別親しくないとはいうものの、本人の性格を考えると、 きっと家族などには誰々が参加するとか周りに伝えているでしょうし、 家族の方々も伝えられた内容で準備していると思うので、 ちょっと迷っています。

  • ミャンマーの取引先の御子息の結婚式・披露宴に夫婦で招待されました。結婚

    ミャンマーの取引先の御子息の結婚式・披露宴に夫婦で招待されました。結婚式と披露宴はシンガポールで行われるそうなのですが、どのような服装で参加すればよいのでしょうか? 御祝い等はどうすればよいのでしょうか?  参加費用などがあるのでしょうか? そもそも取引先の御子息の結婚披露宴に招待状を貰ったからと言って参加してもよいのでしょうか?

  • 親族のみの結婚式で友人は呼べる?

    友人の結婚式の話です。 新郎新婦は会社は違いますが、二人とも勤めている会社の人数が多いと言う理由で会社の人たちは呼ばず、親族のみの結婚式をやりました。 私は新婦側の友人で、実は私も招待されていたのですが、どうしても外せない用事があり、欠席させていただきました。 新婦は友人が多く、私以外の友人も招待したそうです。 私は親族のみの結婚式には行ったことが無いのですが、親族のみの結婚式でも友人を呼ぶのはよくあることなのでしょうか? ちなみに友人の旦那様(新郎)も友人を何人か招待したそうです。 招待した友人には挙式・披露宴両方に出ていただいたそうです。

  • 結婚式費用

    私は10代で子供がいます。 まだ結婚式はあげていません。 お金をためてゆくゆくは 結婚式、披露宴をしたいです♪ あれこれひっくるめて、皆さんの結婚式、披露宴にかかった費用と、結婚式、披露宴の 規模(したこと、サービス、招待客の人数など)を 参考にさせてください!

  • 結婚式の招待人数

    今年、結婚式を予定してます26歳の女です。 皆さまは結婚式、披露宴を何人ぐらい招待しましたか? 私の場合、予定してるのが 彼の親族、親戚15名程度  会社関連4名  友人5名 私の親族、親戚10名程度  友人6名 合計で40名程度とかなり少ないです。 ゼクシィとか見てると、招待客70名~80名ぐらいが普通なのかなぁーとか思ってしまい何だか寂しいかんじがします。 私の場合は会社関連は退職して今はアルバイトなので呼びたいと思う人もいないのと呼ぶ人もまた居ない状態です↓ 友人も本当に祝ってくれる親友だけを呼びたい気持ちなので、 6人しかいないのですが・・・ 逆にこれだけの人数なら本当に親族だけで、小さい式にした方が いいのかなぁーとも思うし・・・ 友人からも招待客少ない結婚式とかとも思われたくないし・・・ 色々な結婚式がありますが、皆さまは、どんな招待客で人数で 式をされましたか??参考に教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 結婚式への招待者選びについて

    結婚式の招待状についての質問です。 会社の社長の子供が今度結婚することになったので、招待客リストを作成しています。招待客の方の中に喪中の人がいたらその人には、招待状を送らないことがビジネスマナーなのでしょうか?(喪中の方は、○○株式会社の代表者の人です)

  • 結婚式について

    質問に目を留めていただきありがとうございます。 私25才、彼氏23才、今年結婚予定です。 結婚式(挙式・披露宴)も、新居が決まって生活が落ち着き次第する予定ですが、その招待する人や規模について悩んでいます。 (1)会社の人を呼ぶべきか 私は現在の職場に勤めて5年目ですが派遣社員。彼は6年目・正社員ですがプライベートで仲良くしている人はいないそうです。 そのような状態で会社の上司などをご招待しないことは失礼なのでしょうか? また、もしご招待しない場合の報告はどのようにしたら良いのでしょうか? (2)二次会について 挙式と披露宴は、問題がなければ親族、友人で行うつもりでいます。二次会は、式に来られない方の為に…というイメージがあります。 しかし、2人ともあまり友人が多くないのと、遠方から来る友人は参加できないと思うので…そうなると二次会を行う意味があるのかなと思っています。 今まで自分が招待された式は二次会があり、行うのが当たり前と思っているので余計不安です。行う意味と、もししなかったら何か問題があるのか知りたいです。 長文で申し訳ありません。 どれか一つでも結構ですので、宜しくお願い致します。

  • 結婚式予約の人数

    結婚式や披露宴の予約の人数と最終的な招待客の人数は変動があっても大丈夫ですか? 八ヶ月前位に会場抑えるとき、招待客が全員来てくれるかどうか分からないですよね。 予測で人数を決定して予約するのですか?それとも事前に招待客にお願いしておくものですか?

  • 遠方での結婚式に出席後、再び地元で披露宴出席。

    先月、姪の結婚式・披露宴が遠方であり、親族のみ招待されました。 来月、姪の祖父母のたっての希望で、こちらの親戚・知人を招待して、再び披露宴をするということで、招待されました。 こういう場合、手ぶらでは、出席できませんよね。いくらか包んで行くべきだと思うのですが、のし袋の表書きはどうしたらよいのでしょうか? 結婚祝いは先月の結婚式の時に贈ってあります。

  • 結婚式の招待状

    結婚式の宛名書きについて聞かせてください。 わたしは8月21日に挙式が決定しています。 招待状の用意や、披露宴の打ち合わせなどで日々走りまわっております。 そこで経験者の方など少々知恵を貸していただけたらと思い書きます。 宛名書きなのですが、招待状をそろそろ発送しなくてはいけません。 そこで困ったのが宛名書きです。 会社の招待客、親戚は手渡しで渡すつもりなのですがその際も住所なども書いた方がいいのでしょうか。

専門家に質問してみよう