• ベストアンサー

iPhoneのTODOソフトを探しています

iPhoneのTODOソフトを探しています イメージとして、http://www.checkpad.jp のようなものを欲しいのですが、なかなか見つかりません。要件としては・・・ ・Webと連携し、パソコンのブラウザからも登録などが行える ・項目は自由にタグづけかフォルダ分けができる ・項目は項目名のみでよい(いちいち締め切りやアクションの種類は設定しなくてよい) です。よいソフトがあれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#103456
noname#103456
回答No.3

zembe listsもmilponも同じようなtodoですよね。 じぶんは、domo todo+も購入してしばらく使ってたのですが 備忘録程度に使っているtodoに高機能は要らないと思い このところはmilponのみです。 なにより簡単にサクッ!と確認出来るのがナイスです。 (個人的にはtodoには手軽さを重視してますので。) この点はzembe listsも同様ではないかと思います。 要はtodoに何を求めるかですよね! ご要望を満足するという点ではzembe listsでもよいのかな? とも思いますよ。 そう言ってみたものの、じぶんも「もっとよいものがあれば!」 という想いが同じようにあって・・・(爆) google先生の上位3ページ分くらいのホームページが既に アクセス済み状態のじぶんって・・・w 日々、iphoneではスケジューラ(これだけは有料のCalenGoo) todo(無料)、買い物リスト(無料)とほぼ使用するアプリが 確定し便利に使わせてもらっています。 ソフトウェアに振り回されるのは嫌いですが、いろいろと 探す(市場調査?)のは楽しいですよね(笑) # どのアプリにも手書きを識別して、文字入力してくれるI/Fが # iphoneに欲しいと思う今日このごろ・・・(汗)

bullfrog
質問者

お礼

重ねてありがとうございました。 出先なので、milponは後でゆっくり見て見ます。 スケジュールは、基本アプリとGoogleを連携させています。 手書き認識は、そのうちどうにかならないですかねぇ あと、エイトックが欲しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#103456
noname#103456
回答No.2

普通にグーグル先生にご教示頂いた方が早いと思います。 下はiphone todoで検索した結果の最上位です。 http://www.gizmodo.jp/2009/09/iphone_to-do.html ちなみにじぶんの愛用は、milponです。

bullfrog
質問者

お礼

ありがとうございます。 google先生の助言を仰ぎ、件のページも見てみたのですが、ピンと来るものがなかったので質問した次第でした。 質問後にあれこれ調べて、今のところはzembe listsを使っています。なかなかよいですが、もっとよいものがあれば! とは思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

スマートフォンならだめですか。 私はスマートフォンを持っていて、まあ、使いやすいと思っています。 だから、スマートフォンはお進めです。

参考URL:
http://ap.blackberry.com/jpn/devices/blackberrybold/
bullfrog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 iPhoneを持っているので、いまからブラックベリーは考えていません。 iPhoneでできる範囲でのご回答をいただけると助かります。 あと、一応iPhoneもスマートフォンですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファイル管理ソフト

    iTunesのように大量のファイルをタグ付けして整理できるソフトウェアを探しています。 動画や写真のファイルが膨大になってきたので、タグをつけてファイルを管理したいと考えています。 管理対象は同一ドライブ内の複数フォルダです。 ー欲しい機能ー ・高度なタグ付け機能 通常のエクスプローラーにある名前や更新日時だけでなく、独自で決めた項目 (例えば「ジャンル」や「特記事項」といったような感じ。)でもソートを行いたい。 一つの項目に対して複数の内容をタグ付け(「ジャンル」という項目に2つ以上の言葉を指定する)する。 ・ソート機能 iTunseのカラムブラウザのように、タグ項目の内容が同じものだけを表示させる。 (iTunesのアーティスト選択やアルバム選択の感じ) ・画面表示 リスト表示とサムネイル表示ができる。 エクスプローラで言うところの「大アイコン」や「中アイコン」のような表示をさせた場合 に、ファイル名の下にタグの内容が表示され、そのタグをクリックすると、そのタグに該当するファイルのみが表示される。 実際に動画ファイルや画像ファイルを開くときには、ファイルをクリックして、「フォト」アプリや「VLC」が開けば良いのでプレビュー機能は不要です。 もし高機能であればフリーソフトじゃなくても良いですし、MacでもWindowsでもどちらでも構いません。 自由度の高いファイル管理ソフトってありますか?

  • iPhoneの写真(カメラロール)フォルダの作成のし方

    iPhoneの写真(カメラロール)フォルダの作成のし方 iPhoneの写真(カメラロール)の中の写真をフォルダ分けしたいのですが、PCとつないでからどうすればよいか教えてください。 現在、よく使用しているPC写真管理ソフトは、adobe photoshop mini album 3.2なのですが、これをどうすればフォルダごとに管理できるのでしょうか? それともマイコンピュータなどでフォルダ分けをするのでしょうか? もしくは、iTunes内の「写真を同期する」項目などを使うのでしょうか? いろいろ検索してみたのですが、細かい手順がよくわかりません。 万が一写真が消えたら怖いので、恐れ入りますが、詳しく教えてください。 PCのOSはwindows Vistaです。 よろしくお願いします。

  • パソコンの写真をiPhoneにまとめてコピー

    パソコンにある写真をまとめて、iPhoneに移したい場合はどうすればいいですか?? 同期の仕方が分からない訳ではありません。 例として 2009-07-18 コンピュータからの3 2009-07-23 コンピュータからの8  .  .  .  . という風に、フォルダ分けはしたくありません。 同期をすると日付ごとになってしまって、写真を探したり、 自由に見たりすることがしにくいので、 コンピュータからの2034 のような感じで 一つのフォルダにまとめた形でコピーしたいです。 どなたか詳しいかた、よろしくお願いします。

  • Vista でのフォルダ関連付けができるソフトについて

     前々から思っていたことを質問しようかと。  Explorer のファイル管理に辟易して、別のファイラー (FileVisor6) をダウンロード・インストールして使っています。  いつでもすぐに使えるようにランチャーソフトに登録して使っているのですが、やはりフォルダをダブルクリックして表示させた方が気持ち良いので、そうしたいのです。  やり方は自分の知識でいくと、フォルダへの関連付けを変更すればいいかと。実際に XP でやってみたところそれでできたので良かったのですが、PC の OS を Vista にしてからというものの、フォルダオプションに関連付け項目が無いので困っています。FileVisor6 のシェル拡張オプションで、フォルダを開く際のコンテキストメニューに [FileVisor6で開く] コマンドを追加するオプションがありますが、あんなものを一々右クリック→コマンド発動としていては面倒すぎるので直接フォルダへの関連付けを変更したいと思っています。  そういう訳で関連付けソフトを探したものの、あるにはありましたがどれも拡張子で関連付け云々を判断するものでした。フォルダには拡張子がないので、ファイル (フォルダ) の種類で判断しないとダメだと思うのですが、なかなかそういうソフトが見つかりません。  何方かファイルの種類を判断して関連付け変更を行うソフトを知っている方、いらっしゃいませんか。

  • 2000枚程度の画像を簡単に整理できるソフト

    デジカメで撮影した写真が2000枚程度、外付けのLANハードディスクに保存してあります。 ファイル、フォルダがまったく整理されてありません。 実際にファイル、フォルダを整理し写真に名前も付けたいと思います。 エクスプローラで一つ一つ整理してもいいのですが、数が多く同じ写真が重複しているため作業が大変です。 例えば、ドライブ用、旅行用、誕生会用などフォルダ分けを行いたいと思います。 そこでPICASA3をインストールしたのですが、これは実際に整理できるのではなく、タグ付けか何かで整理してあるように見えるだけなのでしょうか。実際にエクスプローラで開いても整理されていません。 実際に整理できるソフトはないでしょうか。 マイクロソフトのフォトギャラリーを今考えているのですが、これも実際の整理はできないのでしょうか。 他にいいソフトがございましたら教えてください。 軽くてフリーソフトを探しています。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願い致します。

  • iPhoneというかiPodの曲はフォルダ分けできるのでしょうか?

    iPhoneというかiPodの曲はフォルダ分けできるのでしょうか? (iPhoneを持っています) 自分なりに調べてみたのですが、「できない」という結論になってしまいます。 そんな不自由な物とは思いたくないので、長くお使いの方にお聞きしたいです。 例えばアニメの曲を入れます。 昔のアニメ曲は「子供向け」に、最近のアニメ曲は「ポップ」や「ROCK」になってしまいます。 これを1つにする方法はないものでしょうか? アプリならあるのでしょうか? はずれアプリばかりで、探すのに疲れてしまいました・・。 アドバイスいただけると嬉しいです。

  • Windows7のタブは実装済み?

    Windows7における フォルダの表示方法で 並び替え、グループわけなどがありますが、 「タブ」ごとに表示する方法があるかと思います。 ところが、このタブというのは、どうやって付加させるのでしょうか? ファイルのプロパティなどを確認しても、そのような項目はみられないのですが。 ファイルひとつひとつにタグ付けできるんではないでしょうか? Windows7では、自由にフォルダを移動させられないし(並び替えの無効化がない) ちょっと色々なことが不便に思ってきました。 Windows7における「タグ」を有効活用している方がいらっしゃいましたら、 タグ付加方法をご享受ください。

  • アイフォンで整理した写真を整理した状態でパソコンへ

    iPhone5で撮った写真や画像は「写真」アプリの中で細かくタイトルをつけてフォルダ分けして整理してあるのですが、 パソコンに繋ぐとそのフォルダは見れずに4つくらいにまとめられたフォルダしかありません。 iPhoneでつけたタイトルが付いてるフォルダのままパソコンにコピーすることはできないのでしょうか? 「20141031ハロウィン」みたいな感じに日付となんの写真が入ってるかわかるように名前付けされています。 ・iPhone5 ・Windows7 よろしくお願いします。

  • Thunderbirdで操作したiPhoneのメールについて

    Thunderbirdで操作したiPhoneのメールについて ThunderbirdというメールソフトをWinXPにインストールしました。iPhoneのメールをフォルダ分けする為です。 Thunderbirdで新しいフォルダを作り、そこにメールを移動させていたのですが、2件程エラーになってしまいました。エラーになったメールはThunderbird上から消えてしまい、iPhoneには残っています。iPhoneで削除も移動も出来なくなってしまいました。iPhoneからメールを消すにはどうすればよいでしょうか?設定のリセット「すべてのコンテンツと設定を消去」をすると消えるのでしょうか?ただ、その場合、iPodのデータや連絡先、各種アプリで入力したデータも消えてしまうのでしょうか?

  • 画像管理ソフトを探しています

    デジカメや携帯の写メで撮った写真が4万枚以上あるのですが 日付ごとにフォルダ分けはしてありますが、いつ、ここに行ったのかな? と、探し出すのが大変です。 ですので、写真にタグなどのキーワードを付けて、そのキーワードで検索出来るようなフリーのソフトを探しています。 例えば「ディズニーランド」とか「USJ」とか「晴れ」とか「雨」とかひとつの写真に何パターンもキーワードが入れられればいいのですが・・・ ちなみにVistaの「Windows フォトギャラリー」を使用したのですが、重たくて1つのタグを付けるごとに5分くらい応答が無くなってしまうので面倒でした。 なるべく軽いソフトがあればいいなぁと思っているのですが、お願いします。

娘の便について
このQ&Aのポイント
  • 娘の便が硬くなり、血が出てしまう問題があります。お薬や食事の改善で便は柔らかくなりましたが、トラウマができてしまい、毎回我慢してしまっています。
  • 娘の便が出るたびにギャン泣きする状況が続いています。腸が広がっていると言われましたが、改善策はあるのでしょうか?
  • 便の問題からくる娘の苦しみが心配です。トラウマや腸の広がりを解消する方法はあるのでしょうか?
回答を見る