• 締切済み

生活保護者が国民年金者より何故たくさんお金をもらえるの

ヘルパーをしてから初めて気付きました。年金は25年以上支払って初めて受給資格が出来るのに、生活保護者は払っていなくても国民年金受給者の2倍くらい国からお金を貰えるなんて余りにも理不尽です。更に医療も介護も全て無料、多い人は1カ月に介護と医療で約40万~50万使用しています。障害者も同じです。知的障害者で平均8万円貰っているようです。酒、タバコ、喫茶店、ギャンブル等に使用できるお金まで我々の様な真面目に働いている人の税金から支払われている事をどう感じますか?国の法律に問題ありと思いませんか?私には仕事上、守秘義務が有りますので詳しくは言えませんが、全員生活保護家族3人で内2人が障害者の方、3人別々に住まい1人はマンション暮らし後の2人は3DKに1人ずつ住んでいます。これってどう思いますか?ちなみに名古屋市では市の地下鉄、市バスは生活保護者は1000円で1年間乗りほうだい、障害者は完全無料しかも同伴者まで1名無料なんです。更に生活保護者は水道料は基本料金の800円支払うのみ、それは真面目に働いている我々の税金および社会保険料や国民保険料から支払われているのです。社会主義国でも無い日本において、こんな事がまかり通るのを許してもよいのでしょうか?

みんなの回答

  • mk0817
  • ベストアンサー率25% (34/131)
回答No.15

財源がない今、年金制度を見直すことは困難です もし見直すことができるとしたら、それは給付額の引き下げです ますます保護費より少なくなってしまいそうです 生活保護は国民生活の最低保障としては必要な制度ですが、せめて年金生活者以下の保護費にしてほしいものです、現実の庶民の生活が急落しているのだから生活保護者も含め皆で低い収入で耐え忍ぶべきです そうでなければ一生懸命働いて納税し年金掛け金を払い続けて年金受給したら生活保護以下では人生救われません そうでなければ年金など捨てて保護を受けたほうがいいのですから 車はいらない保護してもらえるのなら

  • ueda21
  • ベストアンサー率15% (82/542)
回答No.14

年金制度が問題なのではないですか? だいたい国民年金は、戦後15年ほどした1960年に作られましたが当時の65歳以上の人口比率である高齢化率は5.7%でしたが今20%以上です。 当時は高齢者は子供と同居が常識で現在の様に核家族で個別にお金が必要ということは想定していない思います。 また高齢化が進めば負担する側が厳しくなりもらう側も金額が増えません。 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1157.html 生活保護とかの不正受給は別問題でしょう。 その適正化は大いに議論すれば良いと思います。 資本主義の権化のアメリカでさえ医療保険の国民皆保険化に動いています。 民間の保険も含めて基本は相互扶助です。なので最近まで多くの保険会社が株式ではなく相互会社となっています。出資者は保険の掛け金を払う人でそのお金の運用益を除けば保険の掛け金を払う人が100人いたとして3人死亡すれば残り97人のお金で死亡保険金が出るのです。 保険とかを個人が得をするような考えでは止めたほうが良いです。 不正受給や過剰な支給は問題でしょうがあたかも生活保護受給者全員がパチンコをやっているような論理展開はいかがなものかとおもいます。母子家庭で子供が小さくて働けない人もいるわけですから あまりにも個人主義で自分もいつか弱者になるこを想像できない人ばかりだと社会が危ないかも(笑)

noname#103167
noname#103167
回答No.13

自分は身障者だけど生活保護を申請していないと自慢げに言う人がいます。 そんなこと当たり前でしょ。身障者=金銭的困窮者ではありません。 自分は身障者だけど生活保護を申請していないと自慢げに言う人がいます。 こういうことを自慢げに言うことがまかり通る世の中 ⇒⇒⇒ 国が潰れる前兆ですな 日本の身障者数 350万人 日本の生活保護者数 150万人(このうちの身障者数は知りませんが150万人よりはウンと少ないでしょう)。

回答No.12

とある奥さんのお話 「旦那と偽装離婚して生活保護と母子加算もらってたら、もう一生働く気せ~へんわ」

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.11

ご質問者さんが生活保護を受けざる得ない状況や障害者になったときも同じことを考えるでしょうか。 「1人の得をしている人」にばかり目が行って「99人のそれで助かっている人」に目を塞いでいませんか。 それならば使い方を細かく確認すべきと言うでしょうが、ご質問者さんがコンビニで買い物をしたレシートに至るまで全て役所に提出しなければならない義務を負わされたり、その生活から抜け出す夢を見て買った宝くじ代300円を「ギャンブルに使うとは何事だ」と罵られる生活を強いられたらどうでしょうか。 目に付く1件だけを全てと断じて目立たない慎ましい生活をしている方の糧まで奪う必要はないでしょう。 ちなみに我が家には私を含め2人の障害者が居て、上手く申告すれば普通のサラリーマン収入以上の手当をもらえることは知っていますが、もらっていません。 それはただ、私が今は「困ってない」からです。 このような例は少なくないです。 「困っている」と申告した人は「困っている」でいいと思いますよ。 それと・・・。 お金の使い道の是非まで正確に判断する能力が有れば知的障害者ではありませんね。 知的には問題なしとされている私もお金の使い方はよく間違っています。(笑) 「心身ともに健常者」だけが満足できる社会を目指すのなら、ご質問者さんの考え方もアリですね。

noname#103167
noname#103167
回答No.10

生活保護でさらに問題なのは、法律で定められた最低賃金で1か月フルに働くパートさんよりも、貰いが多いことです。 真面目に働いているパートさんがほんとうに気の毒です。 これでは真面目には働くことがばかばかしくなってきます。 そのうち、国が潰れてしまうでしょう。 ときどき「日本赤十字社社員」という、ごく小さな看板を付けている民家を見かけると思います。 これは赤十字社に寄付をしたり、ボランティアをした人に、感謝の意味で赤十字社が渡しているものだと思います。 これと同じように、生活保護者の家に「生活保護世帯」という小さな看板を付ける義務を課したら、少しはマシになるのではないでしょうか。 ウィキペディアより「最低賃金と生活保護との関係」 「最低賃金は生活保護基準以下に抑えられており、これは労働者の生活よりも、企業活動を優先しているからだ」という意見は国会をはじめ、各所で取り上げられている。例えば2004年(平成16年)の第159回国会では日本共産党参議院議員、畑野君枝が最低賃金と生活保護基準との関連について質問主意書を出したのに対し、小泉純一郎内閣総理大臣(当時)が答弁書で「両制度はその性格等を異にしており、また生活保護費は住宅費等勘案する要素が多く、最低賃金と生活保護の水準を単純に比較することは適切ではない。しかしながら、中央最低賃金審議会で生活保護も参考にしながら最低賃金の水準を検討している」と答えている(参考:最低賃金額の引上げと最低賃金審議会委員の公正な任命等に関する質問主意書)。

回答No.9

同じくヘルパーになって矛盾に気づいた者です うちの施設には生活保護の方、自分の年金で入所してる方(家族からの援助も含む)二通りいますが 若い頃一切の税金を払わず遊んで遊んで遊んで遊んでおもしろおかしく暮らしてきた生活保護者と 一生懸命働いて働いて働いて働いて 自分の年金だけで入所している人と 年取った今同じ生活環境におかれています おかしいですよね 生活保護者だからといって他の利用者がお布団2枚のところ1枚にしたり ご飯を減らしたり、入浴の回数を減らしたり、もちろんそんな事はありません 暑い日は涼しく、寒い日は暖かく、衣食住に何不自由なく生活しています 一方は自分が支払ってきた年金で月々15万の入居費を支払っているというのに 本当におかしい そしてうちの利用者の場合 生活保護の方は介護度が低く、何でも自由にできます 施設で遠足や外食があればもちろん参加します  年金で入所している方は介護度が重くほとんど寝たきりなので自分の楽しみのためにお金を使う事ができません 年末になり派遣村もTVでよく取り上げられていますが あのメガネの男が出てくると頭にきます 本当に必要としている人もいるでしょう、中には 働きたくても働けない人もいるでしょう 明日食べる物にも困ってる人もいるでしょう でも ほとんどは働く気がない方ばっかりに思えます 子供手当てもそうだけど パチンコやに併設されたチャイルドルームに閉店まで子供預けて パチンコしてる親に支給したところで ちゃんと使われるのか甚だ疑問ですよね

  • rin00077
  • ベストアンサー率21% (117/534)
回答No.8

下記の回答にもあるように不正受給が問題なのです。 僕は生活保護をもらっている人を何人か知っていますが、その すべてが不正受給です。 中には生活保護をもらってすぐに、パチンコ屋に並んでいる人も 知っています。 なぜ役場は生活保護を支給すれば、領収書付の家計簿を毎月提出 させる、というような義務をあたえないのか、不思議でなりません。 支給するほうもあまりにもずさんなので、不正受給者はあとを たたず、本当に体がわるくて働けない人にとっては迷惑な話です。

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.7

>社会主義国でも無い日本において、こんな事がまかり通るのを許してもよいのでしょうか? 良いです。 理由:今日は健常者でも明日に障害者になるかも知れません。 もしこの状況をなくして障害者になったらきっと逆の事を言うと思います。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.6

まず政府が国民の年収を理解していません。  以前鳩山は国民の年収が激減していると聞き、「そんなに激減してるんですか? 一千万くらいですか?」と聞き  管にかんしては、ハローワークで新規の事務職で月40万程度の仕事が見つからないと政府(麻生政権)に文句をいったことがあります。  政府は国民の年収は1千万くらい平気であると思っているフシがあります

関連するQ&A

  • 厚生年金受給額よりも生活保護費の方が多い?

    (1)生活保護の「障害者加算」「旧老齢加算」「旧母子加算」ってなんのためにあるのでしょうか? なんのためにあったのでしょうか? なぜ障害者加算だけ残ったままなんですか?(団体がうるさいから?) (2)厚生年金って一般的なサラリーマンの場合計算したら受給額は一ヶ月あたり13万円前後位ですよね? 生活保護も家賃限度額含めたら毎月13万円ほどです。 なんか生活保護っておかしくないですか? 基礎年金だったら絶対に生活保護受けたほうがいいし(制約あっても) 厚生年金だけで生活でも生活保護の方がいいと思ってしまいます・・・(医療費無料とか保険料無料とか優遇が多いため) 私の地域では生活保護基準表によると・・・(単身者20~40歳) 第一類40,270円 第二類43,430円 住宅費53,700円以内 障害者(軽度)加算17890円(うつ病とかで障害者手帳ある場合でも) 以上、障害者加算なくても137,400円です。 これに国民年金保険料14,660円 国民健康保険料(約10,000円と仮定)免除を加えて162,060円・・・ さらに医療費が無料です。  税金の免除や市営地下鉄や市バスがある地域はそれも無料。 結果、単身世帯の生活保護の人は働かなくても20万円ほどの収入を受けてると思ったほうがいいかもしれません。 20万円(手取り)って下手すると高卒サラリーマンで到達するには何年かかりますか? まあ、賞与があるからなんとも言えませんが・・・ (3)みなさんどう思いますか?

  • 国民年金額と生活保護について

    国民年金は受取額が月額5万円台であるのに対して生活保護者に支払われるのは月額12万円程度。 前者は40年保険料を国に納めています それに対して後者は納めていません。 どうしてこういう不公平な差をつけているんでしょうか? 生活保護の為にお金を上げることはいけないことではないです。 しかし国民年金受給者よりも受取額を少なくしなければ お金を納めた人が報われません。  どうしてこんなことがまかり通っているんですか どなたかよろしくおねがいします。

  • 生活保護があるのだったら国民年金は払わなくてもいい

    間違った考え方だとはわかっていますが、生活保護があるのだったら国民年金に加入する必要はないのかなって少し思います。 以前ニュースで見ましたが、70歳の生涯独身男性がずっと日雇い労働等で職を転々としてきて国民年金は払っていませんでした、70歳を過ぎて働けなくなったので生活保護を受給して生活していますとの事でした。 別に羨ましいとか真似したいとか思いませんが(自分はきちんと払うつもりです)、こんなの有り?って思ってしまいました。 でもまともに払っている人からしたら、なんだか不公平な感じがしますね。 だから、最近の若者は払わないっていう人も多いんですかね? 生活保護受給者は医療費も無料なんですよね? がんになって高額な手術費とか抗がん剤とか長期入院になったりした時も全部無料なんですかね?

  • 厚生年金受給額よりも生活保護費の方が多い??

    厚生年金って一般的なサラリーマンの場合計算したら受給額は一ヶ月あたり13万円前後位ですよね? 65歳から20万円くらい? 生活保護は家賃限度額含めたら毎月13万円ほどです。 なんか生活保護っておかしくないですか? 基礎年金だったら絶対に生活保護受けたほうがいいし(制約あっても) 厚生年金だけで生活でも生活保護の方がいいと思ってしまいます・・・(医療費無料とか保険料無料とか優遇が多いため) 私の地域では生活保護基準表によると・・・(単身者20~40歳) 第一類40,270円 第二類43,430円 住宅費53,700円以内 障害者(軽度)加算17890円(うつ病とかで障害者手帳ある場合でも) 以上、障害者加算なくても137,400円です。 これに国民年金保険料14,660円 国民健康保険料(約10,000円と仮定)免除を加えて162,060円・・・ さらに医療費が無料です。  税金の免除や障害者手帳取得すれば市営地下鉄や市バスがある地域はそれも無料。 結果、単身世帯の生活保護の人は働かなくても20万円ほどの収入を受けてると思ったほうがいいかもしれません。 20万円(手取り)って下手すると高卒サラリーマンで到達するには何年かかりますか? まあ、賞与があるからなんとも言えませんが・・・ 知り合いの高卒の新卒者は「手取りが14万だった・・・」と嘆いていました。 現在、私は社会福祉士の勉強をしています。 先日、療育手帳(知的障害)を取得しました。 障害者福祉論が科目にあるため、税控除や障害年金や生活保護を受給されやすいと思ったからです。(手帳持ってて損することってプライドくらいですが私にはありません) 行政も、所詮は書類主義なので東大生もこの手帳は取ろうと思えば取れます。(私は3流大学で東大生ではありませんが申請は誰でもできるので行政を試したのです。知能テストなんかあってないようなものでした) 次は精神保健福祉手帳を考えています。(うつ病と思って精神科行けばすぐに薬も出るし診断書と要意見書が発行されます。薬はすでに出ていますが飲むか飲まないかは・・・) これもなんとかなってしまうのが現実です・・・ なんとかならないのは身体障害だけです。 それに障害年金受給すれば、生活保護のケースワーカーの就労指導も半減します(知り合いにケースワーカーがいるので聞いた)ので、先に障害年金です。 厚生年金は65歳でやっと20万円ほどです。 なので、(生活保護制度が変わってないと仮定)65歳に向けてタンス貯金や本人以外の口座で金銭管理してしまえば生活保護を申請できてしまいます。(役所も名義が変わってはそこまで調べられないそうです) 何がいいたいかと言うと「無知」は悲しい! だからせめてOK WEBの人達に生活保護というものを知ってもらいたいのです。 普段、税金払っているのだから社会保障受ける権利はありますし、白い目で見られるのはどっかに「生活保護って楽だな~」とかいうのがあるんだと思うんです。 だってPCも現在は認められるんですよ? 障害者にあわよくばなれば、それこそ市バスとか無料でしょ? 高額所得者はそのままがんばったほうが得です。 ワーキングプアがこの国には多すぎる! 65歳で20万以上稼いでいる人って少ないと思いますし、若者でも現在は厳しいです。 水際作戦は司法書士や行政書士・弁護士や共産党議員や創価学会の協力があれば役所も弱いのですぐに申請が通ります。 NPOかなんかの人たちでもいいです。 現在、生活保護の人って160万人でしたっけ? たぶんワーキングプアが全員申請すれば200万人をすぐに超えるでしょう・・・ あと、老人ホームも無料で入所できるので、いちばんいいのは65歳までは損得考えて選択すればいいけど、65歳からは貯金を0にするか別枠にすれば、あとは自動的に死ぬまで生かされるのです。 なんか福祉の勉強すると勤労意欲が・・・・・・・・ 温かい福祉かなと思ったのですが・・・ みなさんどう思いますか?

  • 年金払うより老後は生活保護の方が得だと思いますが・・

    医療介護関係の仕事に従事していました。その時いつも感じていたのは年金生活者より生活保護受給者の方が得では?ということです。年金は40年間納めて現在でも6万円ちょっとしか給付されません。その一方生活保護は地域格差が若干あるものの年金の2倍以上現金給付されさらに医療介護は一切無料です。年金生活者は年金から健康保険料も介護保険料も納めたうえ一部自己負担金もしっかり取られます。介護保険は要介護区分の上限いっぱいまで利用できますが一部自己負担金を考慮し上限いっぱいまで使えない年金生活者は大勢います。受診や投薬を控える方もいます。しかし生活保護受給高齢者はそういった経済的負担を一切考慮する必要がなく要介護認定いっぱいまで利用し医療にかかれます。また生活保護受給高齢者はタクシーで通院すればタクシー代も別途貰えます。雨の日なんか年金暮らしのお年寄りがバスで来院するなか生保の老人は往復タクシーです。(医療機関は来院確認印を押すのでタクシーを利用している事が分かります)年金未納者が増えるのが分かります。これなら誰だって年金踏み倒して生活保護を貰った方が得と考えます。最近厚労省は現金給付は引き下げる検討を始めましたが医療介護が一切無料であり年金生活者と同じ扱い(ある意味年金生活者より優遇されている)をされる以上老後は生活保護の方が安泰だと思います。また生活保護受給者は破産者と違い一切に社会的制約もありません。保護費も酒を飲んじゃいけない肉を食っちゃいけない、などとは言われません。一般社会が考える程厳しくありません。(よくパチンコがやり玉にあげられますが別に禁止されていないそうです)生活保護ってこんなに‘お得‘でいいのですか?あまりにも矛盾が大きすぎると思いますが・・・・

  • 国民年金と生活保護

    70歳男性 国民年金が月約55,000円 そこから国民健康保険と介護保険を月15,000円支払い 手取りで月40,000円ほどになります。 間借りをしているので家賃はいりませんが 光熱費と食費でだけで精一杯で 病気になっても病気に行くお金もありません。 年金を受けながら足りずを生活保護受けれると聞いたのですが可能でしょうか?

  • 低賃金で働いたり国民年金を納めるより生活保護を受給した方が得ではないですか?

    はっきり言って低賃金で働いたり国民年金を納めるより生活保護を受給した方が得ではないですか?例えばスーパーで時給800円で1日8時間週5日働いたとしても月収128000円しかなりません。そこから税金、保険料を引かれたら手元に残るお金はわずかです。それに比べ地域格差はあるものの子供2人いる母子家庭でしたら25万円ほど月に現金給付され税金、保険料、医療、その他もろもろ一切無料です。贅沢品も昔と比べだいぶ認められるようです。冷暖房、インターネット、テレビ、ビデオ、DVDすべて所有可能です。お母さんがパートをするよりよほど良い暮らしができます。単身高齢者の場合も現状では年金の2倍以上現金給付され医療介護一切無料です。現在ニートだフリーターだの騒がれていますがこんな状況では‘真面目に働け、年金納めろ‘と言う方が無理だと感じます。国会ではこんな矛盾は取り上げられていないのでしょうか??

  • 年金と生活保護について

    年金と生活保護の2本立てって必要なんでしょうか? 年金は老齢年金だけではありません。 遺族年金や障害年金もあります。 納付義務を果たしていれば受給できます。 権利には義務が伴なうと思うのですが… 生まれながらに障害を持つ人には障害基礎年金が支給されます。 厚生年金加入中に障害を背負ってしまった場合には障害厚生年金 国民年金加入中に障害を背負ってしまった場合には障害基礎年金がそれぞれ支給されます。 一家の大黒柱を失った場合は遺族年金が支給されます。 つまり、国民の義務を果たしていれば、年金を受給する権利があります。 一方で、生活保護を受給するために必要な義務は無いのでしょうか? 国民の義務を果たさなかった人たちが、生活保護に流れ込んでいるように思えてなりません。 特に、60歳以上の無年金者の生活保護には怒りすら覚えます。 バブルの好景気な時に働き盛りの年齢だったにも関わらず義務を果たしていなかった者まで 保護する必要があるのでしょうか。 それ以下の若い世代は働くべきです。 職が無い訳ではありません。 生きるために働くべきです。 あれが嫌これが嫌、鬱だなんだと理由をつけて働かない若者が多すぎます。 そんな者まで保護する必要があるのでしょうか。 それ以外に保護を受けるべき正当な理由がある場合は仕方ないと思います。 が、最低限で良いと思います。 遊ぶ金なんて必要ありません。 いいモノを食べて、遊びたければ働けばいいんです。 生活保護が今のザル審査である以上、年金の納付率は上がらないと思います。 今生活保護を受給している者の権利を既得権化せず、洗い直しが必要ではないかと思います。 そこに税金を投入するのは止むを得ないと思うんです。 まともに働いて、年金を納めているのがバカバカしくなってきます。 年金を納めることは、将来の自分の年金受給権のためだけではなく、 自分の親や祖父母世代を支えるためだと思って納付しています。 年金を納付していない者の親の年金をストップさせてもいいと思うくらいです。

  • 年金が足りないから生活保護の人も無料になる?

    生活保護の良いところは、交通機関や医療費なども無料になるところですよね。 一人暮らしだと保護費は13万ほどだそうでアルバイトでもした方が稼げそうですが、そういった無料の部分も合わせると下手に働くより生活保護受給者になった方がいい暮らしができるという。 ただ、生活保護って完全に無収入じゃなくても、一人暮らしは13万という基準があったら、収入が満たなければ差額を生活保護費としてもらえるみたいですね。 年金が8万円しかもらえないなら差額の5万円が生活保護として出るみたいな。 もちろん、持ち家とか資産がなければの話ですが。 そこでふと疑問に思ったのが、差額だけもらっていても生活保護受給者なわけで、そういった人でも交通機関とか医療費とか無料になるんでしょうか? だとしたら、資産もなく独り者で将来金持ちになるチャンスもないという人は、下手に個人年金とかiDeCoとかで増やすより、国民年金のみにして差額をもらえる生活保護受給者になった方が、結局はいい暮らしができるということになりますよね? この辺、どうなってるんでしょうか? 交通機関とか医療費まで無料になるのは全額生活保護を受けてる人だけとか? それとも差額の人も同じく無料になるんでしょうか?

  • 年金?生活保護の方が得だろ。

    【生活保護の基準額】(地域により額に違いあり) 高齢単身世帯 65才の場合 月額 78036円です               (年額936432円) 別途家賃実費月額46000円まで支給(年額552000円) 医療も介護もすべて無料。 タクシーで通院すれば タクシー代も別途給付。 【国民年金額】(平成14年度年額) 満額=年間804,200円 医療も介護も自己負担有り。 国は年金と生活保護は趣旨が違うので比べられない、と言い逃れしますが、40年間保険料を納めた人間より踏み倒し続けて適当に生きてきた人間の方が毎月受け取るお金が多いのは事実。医療も介護も国の丸抱え。又、生活保護制度は共産党や公明党の票集めの為の術になっているのである意味守られた特権階級。 大きな矛盾なのに誰も突っ込まないのはなぜですか? 改善しようという政治家はいないのですか?