• ベストアンサー

自分のHPのウイルスチェック方法、教えてください

自分でHPを持っています。 今日、閲覧者さんから 「○○のページがウイルスに感染しています」 というコメントが入りました。あまり詳細を書いていてくれてないのですが、どうもその○○ページを開くと閲覧者さんのPCが「危険」と警告メッセージを発するのではないか…と。 で。自分のサイトが感染しているかどうか、ってどうやって調べればいいんでしょうか…? 自分のPCにはウイルスバスター2009 が入っています。 PCは今のところウイルス感染していないと思います(多分…PCスキャンしてもバスター何も言ってこないから…)。 あと、サイトにアップロードする前のデータ(リムーバブルディスクに保存してある)は、マイコンピュータからリムーバブルディスク選択→右クリック→「セキュリティ脅威の検索」で、ディスク内のデータが感染していないことを確認済みです。 過去質問検索で、トレンドマイクロのHPに 「調べたいサイトのURLを入力」 するとそのサイトのウイルスチェックをしてくれる…という機能がある、というような回答が載っていたのですが、うまくいきません…。 あ。レンタルサーバー、っていうんですか?無料でHPを作れるサーバーを利用しています。えーと、旧ジオシティーズ。現在のヤフー、でいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.3

No.1です。 ページに改ざんが無く、閲覧者さんのセキュリティソフトの誤検出であれば良いですね。 >タイトル全文、って、えーと、タイトルバーにある文字…でいいんでしょうか。 そうです。 ありふれたものでなければGoogleで上位ヒットする筈です。 またGoogleの警告はページに対してではなくサイトに対して出されますので、調べたページが改ざんされていなくてもサイト内の他のページに改ざんがあれば警告が出ます。 Googleでは、不正なダウンロードが有るか無いかで判定していますので、Googleで危険と警告されたサイトは実際に危険です。 http://www.aguse.jp/​は今までの累計では検出率5%にも満たない成績です。しかしaguseではページをキャプチャー画像で閲覧しますのでウイルスに感染する危険性が減少します。どうしても改ざんされたページデザインを見なければならない時に使います。 aguseはカスペルスキーで検査していることになっていますが、PC用のカスペルスキーで警告が出るページでもかaguseではスルーされるので、信憑性はほとんどありません。 改ざんは、<iframe>も無いわけではありませんが、ほとんどが<script>です。 多くは</head><body>の間とか</html>の前後ですが、本文中に <!-- ● --> 不正コード <!-- ● --> というように、コメントマーカーを埋め込んでいる場合もあります。何れもロボットによる改ざんソースの自動メンテナンスを図っているようです。 改ざんソースも、暗号化したものや、逆に全く暗号化してないものがあります。暗号化してないものはリンク先の内容次第なので、改ざんかページオーナーの記述か見分けるのは難しいですね。 クリスマス&NewYearシーズンですので、HTMLソースのわかる人の為に、ちょっといい話をプレゼントしておきましょう。 テキストエディタ(notepad=メモ帳など)で、ファイルを開くウインドにてファイル名の代わりにhttp://****というURLを入力して開けば、ブラウザを使うことなくソースを表示することができます。 ブラウザで改ざんページを開いたら、その時点でウイルスの感染攻撃を受けてしまいますが、この方法ならウイルス感染の心配がありません。 自分のページが改ざんされたのなら、先に自分のPCが感染している確立が高いのでブラウザからソース表示のリスクはすでに負っているとみなせますが、クリーンなPCでは大きなリスクとなります。 改ざん被害の相談を受けた時のページソース調査は感染リスクの無いこの方法で行っています。 IPA(独立行政法人情報処理推進機構)からも、プレゼントが出ております。 ~ 年末年始の長期休暇前の対策について ~ ​http://www.ipa.go.jp/security/topics/alert211221.html​ ここで公開されているツール「MyJVNバージョンチェッカ」「MyJVNセキュリティ設定チェッカ」で、PCのホームページ改ざんウイルス対策やUSBウイルス対策が確認できます。

unknown-2
質問者

お礼

おおう、専門的&詳細なご回答 ありがとうございます! …あと30回は読み返さないと理解できそうにない脳みそが情けのうございます…。今のところ概要がどうにか把握できたくらい。 8割くらいまで理解が進んだら改めて質問 締め切りますね!

その他の回答 (3)

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.4

No.3の ​ は無視してお読みください。

unknown-2
質問者

お礼

了解しました☆

  • T-200
  • ベストアンサー率43% (157/360)
回答No.2

私は詳しい人ではありませんので参考程度でお願いします。 例えば問題のページをaguseで調べてみる方法があります。 http://www.aguse.jp/ で調べてみてはどうでしょうか? ※私はあまり上記を利用していませんので信憑性はイマイチ不明です。 問題が検出されれば閲覧者さんの指摘が正しいように思います。 ※問題が検出されなければ完全にOKと言うわけではありませんが参考までに。

unknown-2
質問者

お礼

回答ありがとうございます! お教えくださったURLに飛んで、URLをせっせと打ち込んでみましたが、どれも問題なしと出ています、今のところ。 …ううう、蛸足配線するのが面白い!とかゆって、やたらにページを沢山作るのではなかった(1ページに纏める技術がなかった ともいいますが)、やたらにたーくさんページがあって、こういう時大変です…リンククリックしたら新しいウィンドウが立ち上がってくるのが楽しくて…

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.1

検索ヒット率の低いページであれば、最近のGooloe巡回が無いという場合もありますが、該当ページのタイトル全文をGoogleで検索してみます。 「このウェブサイトにアクセスすると、コンピュータに損害が生じる可能性があります。」と警告文が出ていたら改ざんされています。 以下、ここの相談室の記事「googleで危険と判定され、ブロックされたwebサイトについて」を参照ください。 http://questionbox.jp.msn.com/qa5536604.html googleで危険と判定されてなければ100%安心というわけではありませんが、 ご自分のサイトをブラウザで開いてソース表示で調べるのが一般的でしょう。 第三者サイトへのリンクがセキュリティソフトに誤検出された場合も過去に有りました。しかし、常時ソース編集をするHTMLに詳しい人ならともかく、ホームページ製作ソフトに依存して製作している人の場合、改ざんされたスクリプトを見つけることは非常に困難です。

unknown-2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 タイトル全文、って、えーと、タイトルバーにある文字…でいいんでしょうか。 HTMLのタグで言うと、えーと、 <HTML><HEAD> ときて、 <TITLE> ● </TITLE> の部分…「●」に相当する文字。 ちなみに、せっせとネット検索して、 「ブラウザからソース表示して、<IFLAME>とかいうタグがソースに勝手に入ってたら感染している」 というのを得て、探してみましたが、今のところ該当タグはない…です。 あと、 「ページを全部自分のPCに保存する→で、そのページを右クリック→“セキュリティ脅威の検索”で検出されるか見る」 というのも試してみました。(未検出でした…一応)

関連するQ&A

  • 自分のHPが

    自分のHPがレッドロフに感染しているか調べる方法というのがあったと思ったのですが、どうやればよいか教えてください! 昨日、サイトを観覧中にウイルスが発見され、隔離しましたと警告がありました。 慌ててHPを閉じ、ウイルスバスター2002(更新済み)でウイルス検索をしましたが、見つかりませんでした。   と、こうなると感染の恐れは少ないとは思うのですが・・・ そのウイルス警告が出た時に見ていたHPに問題が?? 3つくらい開いていたのですが、1つは自分のHPだったわけです^^; もしかしたら、自分のHPがレッドロフに感染していたのかも!?と思ってすごい慌てています。   HP作成はビルダー7のソフトを使っています。 たしかHTMLを見れば分かるとか聞いたことがあるんです。 どうぞよろしくお願いします!!

  • 自分のHPがウィルスに感染するって…

    時々、ウィルス振りまいているHPってあると思うんですが、 自分のHPが知らない間にウィルスに感染するって言う事あるんですか? 例えば私はウィルスバスター2002を入れてて、 アップデートもこまめにやっているのですが、 この状況下で私のHPが知らない間にウィルスに感染している!という 事ってあり得るんですか?

  • 自分のHPでウイルスを検出しました。

    自分のHPでウイルスを検出しました。 ウイルスバスター2006を使用し最新版にアップデートしています。 ウインドウズ(XP・SP2)も同様に最新版にアップデート済みです。 検出したのは「VBS_DLOADER.EYE」というものです。 バスターのサポートに電話をして処理の方法を聞きましたら 「ファイルの削除」で問題なく処理できるときき実行して バスターでパソコン全体をスキャンしたところ何も見つかりませんでした。 (他にもマイクロソフトのPC セーフティのスキャンでも何も見つかりませんでした) が、再び自分のHPに行くと同じウイルスを検出。 TOPページだけでなく(全部のページは確認していませんが) 他のページでも同様に検出されました。 そのためレンタルしているサーバーに問い合わせましたが (どのウイルスを検出したかも含めてメールしました) 「弊社サーバーに関して、仮にサーバー上にウィルスを含むファイルがあった場合、 該当ファイルが自動的に削除されることはありませんが、 ウィルスが、サーバー上で蔓延するということはありません。」 という回答が来ました。 そのメールに 「まず、サーバーにアップロードされている全ファイルを、 ローカルにダウンロードし、ウィルススキャンを行って下さい。」 とあったのですがこの意味がよくわかりません。 アップロードしているファイルを再びスキャンしましたが何も見つかりませんでした。 方法が間違っているのでしょうか? お友達も私のHPでウイルスを検出し「ジョークプログラム」だったと言っています。 またHPはJAVAは使っていませんがアフィリエイトのバナーは貼っています。 初心者どうやって対策をしていいのかわからず困っています。 わかりやすく教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • サルでも判るウイルス駆除&防御方法、教えてください。

    サルでも判るウイルス駆除&防御方法、教えてください。 似た質問を以前も立てましたが、また発生してしまいました。 えーと。順を追って説明します。 WidowsXP HomeEditionSP3…のPCを使用。 ブラウザはI.E8。 ウイルスバスタ2010を入れていて、最新の状態に保っています(「アップデート開始」押しても「既に最新の状態になっています、アップデートの必要はありません」ていうメッセージが出てくる)。 AdobeReader9が入ってますが、ヘルプ→アップデート有無の確認 で「最新の状態になってるのでアップデートの必要はありません」が出てくる状態にしてます。 で、趣味のHPを運営してるんですが、先日、登録してあるウェブリングの管理者から、 「閲覧者から貴方のHPはウイルス感染している という報告がこちらにきました。ノートンアンチウイルスをお使いの方で、貴方のサイトを開いたところ *** 脅威レポート 見つかった脅威の合計: 3 ウイルス (説明の表示) 見つかった脅威: 3 詳しいリスト: 脅威名: VBS.Redlof.A 場所: 私のHPと同じドメイン/以下は違うアドレス 以下3つ *** という表示が出たそうです。 こちらでも貴方のHPにアクセスしたところ、似たような警告が出ました。 お使いのPCなど確認して、至急対策をとって下さい」 というメールが来ました。 慌ててPCのウイルスバスター起動して「検索開始」と「アップデータ開始」、それから「契約更新/その他」から「ログ(履歴)」起動して「ウイルス検索」の履歴を覗きましたが、いずれも反応なし。 Googleで自分のサイトのURLを検索しても「安全」って出るし、自分のHPを自分のPCで表示してもTrendプロテクトは「安全」って評価します。 え…本当に感染 してるの?それに、特に自分のPCの動きが遅いとか何とか、不具合 起きてないけど…。 このページ(http://www.jpcert.or.jp/at/2010/at100001.txt)の「Web サイト管理者向け」見てみましたが、対策として -Web サイトの更新ができるコンピュータを制限する。(IP アドレスなど)→え…どうやって設定すればいいの? -Web サイトで公開しているコンテンツに不正なプログラムが含まれてい ないこと、コンテンツが改ざんされていないことを確認する。 - 多くの改ざんされたサイトでは不正な script タグが挿入されています。 HTML ファイルや外部 .js (Javascript) ファイルに「/*GNU GPL*/ try」 や 「<script>/*CODE1*/ try」と言った文字列 が追記されています。 →今のところ見つけられてない。 1.そもそも私のHPは、PCは、本当に感染してるのか?してるならしているで、してないならしてないで、確実に知りたいどうやって調べればいいんだ! 2.感染している場合、どうすれば駆除できるの?PCならウイルスバスター起動すればいいんだろうケド… 3.感染してない場合、なんでHPを開いた途端 ノートンが警告を発した という事態が起きたのだろう?閲覧者の人に なんて説明すれば… 以上3点、PCオンチのお年寄りに解説すると思って判りやすく説明できる方、いらせられますでしょうか…? ちなみに前回 同様の事態が起きた時は、 「ドメインが同じなので、同じドメインにあるサイトは一律でキケン とウイルスソフトが過剰反応したんじゃない?」 というところに結論が落ち着いたのですが…2回目となると流石に、自分のHPは本当に安全なのかーッッって心配に…。

  • 公開HPのウィルス感染をチェックできるのでしょうか?

    はじめまして。 私は自営業をしておりまして、自作のHPを公開しております。 知人が見たところ「ウィルスに感染している可能性があるが、それでもページを開きますか?」というような表示がでたそうです 自分のPCは感染していないのですが、HPのウィルスを チェックしたりできるのでしょうか? PCには「ウィルスセキュリティー」がはいっています。 操作に不慣れなもので、変な質問かもしれませんが よろしくお願いいたします。

  • 自分のHPがウィルスに感染?

    最近ネットサーフィンしていると、 ウィルスバスターのチェックに引っかかるHPがあって、 ウィルスに感染(?)してしまうんですけど、 自分のHPがウィルスに感染しているかどうかを確かめる為には、 どのような方法がありますか? トレンドのオンラインスキャンとかが主流でしょうか?

  • ウィルスバスター2012のウィルスチェックについ

    自分はウィルスバスター2012を入れてますが このあいた、パソコンにインストールしているゲームのファイルの一部が 「トロイの木馬」に感染されています。と表示されました。 ゲームのファイルでしたので、イントール元のゲームのディスクファイル (DVD)を入れ、その中にある同名ファイルを検索したところ、 同じトロイの木馬に感染されていますと表示されました。 ウィルスってDVDにも感染するのですか? それともウィルスバスターの誤爆でしょうか?

  • セキュリティソフトをいれ、Windows更新も最新なのにウィルスがはいった。

    一度PCにウィルスが入ったので、そのPCをリカバリした後、セキュリティソフト(ウィルスバスター2009)をいれ、Windowsの更新も最新にしました。ウィルスに感染したPCに入っていたデータをリカバリ後、戻しましたが、戻す前にウィルスバスターを使い「セキュリティ脅威の検索」を全データに対して行いました。 その状態で2週間ほど使っていたら、またウィルスに感染しました。 症状は、変なアンチバイラスソフトがOS上に立ち上がって、ウィルスが入っています。というメッセージを出します。ウィルスバスターで全検索しても何のウィルスもひっかりません。 ウィルスに感染したときにパソコンにあったデータをいくつか開いたので、そこにウィルスが潜んでいたのでしょうか? なぜまたウィルスに感染したのかわかりません。 OS:Windows XP Home Editon(日本語版) セキュリティソフト:ウィルスバスター2009(日本語版)

  • 運営中ホームページでウイルス警告

    自分が運営しているホームページで、ウイルスバスターを利用している閲覧者様に「危険なサイトという警告が出ますが安全面大丈夫ですか?」という連絡が来ました。 自分はノートンを利用しておりますが、問題のホームページを開いても警告などは発生せず、ローカルで保存しているサイトファイル等をスキャンしてもウイルスやスパイウェア検出がなされません。 そこで以下質問です。 1.ノートンで警告されなくても何かしらの脅威に感染していることはありますか? 2.ローカルでは問題なくてもFFFTPでアップすると脅威になることなどありますか? 3.連絡をくださった閲覧者様のウイルスバスター警告が出ないようにするにはどうしたらいいですか? 4.ホームページのウイルススキャンなどできるオンラインサービスなどありますか?(ローカルデータのスキャンができるものは見つけたんですが) ちなみにサイト自体はページ数が少なくシンプルな作りです。 javascript、CGIを使用しています。 余り詳しくないのでうまく質問できませんが、アドバイスいただけると幸いです。 何か足りないことなどありましたら随時補足させていただきます。

  • HPのウィルス検索方法を教えてください。

    PC初心者ですが、この度HPを開設しました。 自分が運営しているHPのウィルス検索方法を教えてください。 それから、もしもウィルスが見つかった場合、駆除する前に即、HPを閉鎖しなければいけませんか? ウィルスバスター2004を使っています。 ご回答をよろしくお願いいたします。