• ベストアンサー

内定が貰えない、死にたいくらい辛い。

私は2010年卒業に大学を卒業予定の女です。 希望職種は事務です。 泣きながら文章を書いているので、感情的になってしまっている文章もあるのでご了承ください。 何度も何度もつまずいて、自己嫌悪して、でもこのままじゃだめだと思って履歴書書いて、 面接受けて、でもまた落ちて、友達みんな内定貰えて取り残されて、 結果を残せない自分に苛立って、落ち込んで、でも落ち込んでても仕方ないしまた求人探して、 運良く2次まで合格して喜んでいたら、また落とされて。 その繰り返しをして1年半。 そろそろ限界です。 去年持っていた理想としては夏休み前までには内定が貰えて、 学生生活の後半は友達と卒業旅行の話などをして楽しく過ごしているはずだったのに・・・。 世間で役立つことのできない、認めてもらえない自分が嫌です。 ほんと、こんなこと言いたくないけど死にたくなります。 死んで楽になるなんてズルい考えだけど、それくらい辛いんです。 もう、どうしていいのかわかりません。 正直、就職活動なんてもうしたくありません。 もう。。。ほんと、わかんないです。 せめて、せめて、今年中には内定を貰いたかったのに・・・。 こんな辛い新年の迎えたかをするとは思っていませんでした。 心の弱い人間でごめんなさい。 私、この先どうしたらいいんでしょうか・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108517
noname#108517
回答No.1

時代が悪いだけなので深刻に考えない。 若いうちは知らない土地でアルバイトで暮らすのも良し。

mineko619
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 景気のせいって今までは言い訳をしてきたのですが、 私と同学年の人たちはそれでも内定を取って来ていますし、 実際に受かれる枠もあります。 そこに入れない自分はやっぱりダメなんだと思います。

その他の回答 (17)

  • alisaria
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.18

初めまして! 投稿から一月程が経過しましたが、その後いかがでしょうか。 「お祈り」メールや文書が届く度のお気持ち、拝察いたします。 開封する間でもなく、そのままゴミ箱へポイッ!(涙)もありますね。 就職・転職をして人事を経験した者としては、 「お祈り」文書を作成することがとても切なく感じておりました。 決して、求職をご希望される方々の人格否定ではございません。 自身の転職を振り返っても、同じ事が言えます。 今、貴方様がお辛いのは頑張っている、何よりもの証です。 この経験は、今後の糧にもなります。 当社でなければならない理由は何か。 自身の強みと弱みは何か。 辛い時、どのように克服したか(現在、それはどう活かされているか)。 貴方の言葉で、 丁寧に伝え、 笑顔もみせてください。 初めて就職する会社は、 様々な意味においてとても大切な基盤となります。 心が折れそうにな時は、温かいお茶を淹れたり、 好きな音楽を聴いたり、仮眠をとってください。 何より、食事はコンビニやファミレスでも良いから、 必ず毎日3食きちんと食べましょう。 健康な肉体に健康な魂あり。 心の状態は、お肌や指先を見ればわかります。 まだ寒い季節ですが、お体ご自愛くださいね。

mineko619
質問者

お礼

ありがとうございます。 文章を読んで涙が出ました。 本日、面接を受けた会社から内定を頂けました。 ギリギリで、ほんとギリギリで卒業に間に合いました! 一生懸命働きます!!!

  • oioi0606
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.17

私も去年の6月までの9ヶ月間内定がもらえませんでした。 自殺しようと思って遺書を書いたほどです。 しかし、いざ自殺しようと思ってもできない自分にさらに嫌悪感がつのりました。 結局、面接を受け続けました。 決して諦めてはいけません。何が悪いかを考えて修正し続けるのです。 私の場合は話の仕方に問題があることに気がつきました(声が小さく、自信が無い)。 そこで自然に熱意が出る言葉をわざと使うことで情熱的な話仕方ができるようになりました。 きっとあなたも自分に自信が持てないのではないですか? 自信満々で言える様にジェスチャーや言葉を変えた方がいいと思います。 例えば『御社で頑張ります!』ではなく、『御社でも必ず結果を出してみせます!(同時に拳を振り上げる)』的な感じで自分で盛り上げると良いですよ。 あなたは幸運です。これを乗り越えることで『楽に内定を貰えた人』よりも多くの経験値が得られるのですから。この経験は絶対に後の糧になると思います。頑張ってください!!ファイト!!

noname#109815
noname#109815
回答No.16

↓の方よりさらに日にちが経ってしまっていますが、 同じ立場として共感するところがありますのでお返事させて頂きます。 私も2010卒の就活生で、まだ内定は頂いていません。 先日、中小企業庁主催の2010卒対象合同企業説明会に行きましたが、ぱっと見80人以上の学生が来てました。 2日目しか行けませんでしたので全体の数はわかりませんが、 おそらくまだ活動している学生はかなり多いと思います。 その後の進捗状況はいかがでしょうか。 大丈夫です。こんなに辛い思いをしたんだから。 私も今のバイト先のみんなに笑顔で送り出されるのが夢です。 そして私も採ってくれた会社に一生かけて恩返ししたいです。

mineko619
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません! やっと。。。やっと本日内定を頂けました(涙) 来月から頑張って働きます!!! 回答ありがとうございました!!!

  • jyako
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.15

日にちがだいぶ開いてしまいましたが、コメントさせていただきます。 私も同じ立場です。2010年卒で就活中です。 何度も何度も不合格通知をもらうと、社会から必要されてないように思えて来ちゃいますよね。 ほんと、その気持ち分かります。投げ出してた時期もありました。 mineko619さんの周りではほとんど内定がもらえているようですが、 私の周りでは半々くらいです。現に私ももらえていませんし; だから一人じゃないですよ!大丈夫ですよ! 卒業までに正社員への道を掴めているのか考えると日々不安です。 もしかしたら非正規かもしれません。 けれど諦めなければ、すぐには無理かもしれませんが、 正社員になれると信じて今日も求人を探してます。 (信じないとやってられないだけかもしれませんが…)

mineko619
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 こんな自己中心的な質問に、多くの方々にコメントをいただけて、 心が痛みます。 まだ少し頑張れます、自分の運を信じる力も残っています。 これを糧にやり切れるだけやろうと思います。 きっとまた、辛くて逃げ出したくもなると思います。 だけど、皆様の回答を見てまた力を頂こうと思います。 もう学校求人も学生用ハローワーク求人も使い果たしてしまったので、 明日、地元のハローワークへ行ってみます。 私に受けられる職があるかはまだわかりませんが、信じてみようと思います。

  • h-t-s-u
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.14

私は新卒で就職した零細企業でパワハラに遭ってしまって、退社した後、塾講師のアルバイトを約2年やって、そのあと中学高校の講師に採用されました。 私にはあなたの気持ちがとてもよくわかります(専任教諭の採用選考に落ち続けたので) 私は友人といっしょに来年7月に起業するのですが、4~5月にスタッフの採用をする予定なので、大学卒業1ヶ月後の人たちが対象になります。 あなたのまわりにも、こういった時期の求人があるのではないかと思います。卒業してもまだまだチャンスはありますよ。若いのですから。 また大学院進学や、免許や資格の取得のために専門学校に通うのもひとつの道かもしれません(お金はかかってしまいますが)

mineko619
質問者

お礼

ありがとうございます。 この質問をして私と同じ年代の人だけでなく、殆どの方誰もがこの苦しみを味わっていると実感しました。 少し、安心感が沸きました。 此処で止まっていたら苦しいだけと信じ、進みます。

  • mrps
  • ベストアンサー率20% (14/70)
回答No.13

辛いのも、死にたくなるくらいなのも解ります。 どういう地方(都会か田舎か)かによっても違うかと思いますが。 4月から正社員っていうのは 諦めずに頑張るとして。  もう 今から曜日とか時間帯を決めて  なにかバイトを始めることも良いかと思ってます。  例えば、全然希望と関係ないバイトでも、 今まで接触のない人たちから、就職の情報とかとれることだってあります。 実は、みんなそうやってしのいでいる人が多いですから。  ただ、バイトも今簡単ではないですが。 それと最低限のサーフティーネットにもなります。 気持ちも少し楽になります。 もし、そうするなら、正直に正社員の口ができたら、バイトは辞めますが それまで頑張ります。 といっておけばいいとおもいます。

mineko619
質問者

お礼

ありがとうございます。 大学1年の頃からアルバイトはスーパーで行っています。 ただ残念ながら周りは主婦と年下の学生しかいないので、あまり情報は貰えませんが。 卒業後も決まらなければアルバイトを続けさせて貰えます、 ただ私自身が耐えられないと思います。 周りはそんなこと思っていないかもしれませんが、 「結局あんなに回ったのに決められなかったんだ」と同情されていそうでいずらいのが本音です。 バイト先の皆に笑顔で送り出されるのが今の私の夢です。

回答No.12

友達は内定をもらえているのに自分はもらえない。 本当に辛い状況だと思います。 私は運よく内定をいただけたのですが、決まっていない友人は何人もいます。 一番大切なことは、悲観的になりすぎない、ということではないでしょうか。 もちろん、もう12月も終わりに近づいていることですし、焦る気持ちはわかりますが、悲観的になればなるほど自分が辛くなっていくだけです。 面接で落ちても「この会社とは縁がなかっただけ」と思うようにして、なるべく前向きに考えていくことが大切だと思います。 あと、受けているのは事務系だけですか? それなら厳しいと思います。 事務系を希望している友人達も、事務だけではなく営業、飲食店などのスタッフなど、特に専門的な知識を必要とする職種以外はほとんど受けています。 私もそうで、第一希望は事務でしたが営業職もたくさん受けてました。 とにかく、何でも積極的に挑戦してみることだと思います。 積極性がないと、この就職難の年は乗り切れないかもしれません。 それか、フリーターになるという道もあります。 私の友人は、就職活動の辛さに耐え切れずフリーターになる道を選びましたし、最初からフリーターで頑張ると決めていた子もいます。 フリーターでも頑張ればそこそこのお金が稼げますし、フリーターというのも一つの選択肢です。 もちろん、デメリットも多くありますが・・・

mineko619
質問者

お礼

ありがとうございます。 始めは「この会社とは縁がなかっただけ」と思い、前向きに捕らえていました。 だけどそれが重なると、自分で自分をごまかす行為がとても辛いものになりました。 今までは事務系しか応募しませんでした。 もう、遅いかもしれませんが今後は興味が少しでも沸く職種にはすべて、応募しようと思います。

  • machael
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.11

まずは自分をこのような経験が出来ていることに感謝してください。 間違いなく貴方の人間の幅を広げることにつながっています。 苦しいのはあなたが頑張っているから 苦しいのはあなたが成長している過程だから 多くの人はこのような地獄の苦しみを味わうことなく成長していきます。 今はそんなことを考える余裕はないかもしれませんが、特に若い時期にこのような経験は絶対に大事です。 で、この先どうするかです。 実際にあなたの履歴書を見たことがないので具体的なアドバイスは難しいですが、もう少し普遍的なことをコメントします。 ・自信を持って話してください たとえ自信喪失をしていたとしてもです。企業は自信のない人間には興味は持てません。今までの苦労をもっと肯定的に捕らえてその中で何を学んできたのか自身満々で話してください。 ・なぜこの企業を選んだのかを論理的に話してください なんとなくでは絶対にだめです。自分の経験と考え方からどうしてもこの企業なんですということを明確に話してください。 あなたは心が弱いわけではありません。 誰しもそのような状況に置かれれば心が折れてしまいます。 頑張らなくてもいいです。 ただ、自分の人生を邁進してください。

mineko619
質問者

お礼

ありがとうございます。 今はまだわかりませんが、きっと数年したら「この経験をして良かった」と思えるようになりたいです。 この経験を通して、頑張ってもどうしようもないことと、諦めの悪さを学びました。 何度も諦めようとしたのに、逃げようとしたのに、 他人から見たらそんなに辛いなら止めればいいのにと思いますが、 今私はまた就職活動を続けてしまっています。 私は今現在の私の過ごしたかを幸せだと思っています。 親に恵まれ、友達に恵まれ。 学生生活はとても楽しい分、終わりがわかってその先が何もないことに恐怖しています。 辛くて逃げようとしましたが、恵まれている人間に逃げ道なんかなかったです。 命を絶とうとしたときに、心残りがたくさんありました。 虚しいくらい「もしかしたら次が・・・」とか希望まで沸いてしまいました。 私はまだ、逃げるのは早いんだと思います。

回答No.10

「人間万事塞翁が馬」ってわかりますか? 派遣でもバイトでもしながら、スキルアップしたらいいと思いますよ。 20代前半でそんな悲観的になる必要はありませんよ。 うまく就職できたからと言って、必ずしも幸せになれる保証もありません。 それよりも実際に就職して仕事を始めたら、今の状況よりも厳しいこともあることを覚悟しておくほうがいいですよ。 学生のうちは努力を認めてくれますが、仕事では努力するのは当たり前、結果を出して一人前です。結果を出せなければ、罵倒されることだってあり得ます。 気が強い人間でなくても芯の強い人間でなければ、なかなか厳しいですから。

mineko619
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は『正社員』にこだわりすぎているのかもしれません。 大学を出たんだから正社員の職に就いてあたりまえ、と心の中でプライドを持ってしまっています。 パートもアルバイトも立派な仕事だとは思います。 だけど、やはり私は初めての職は正社員になりたいです。 生意気なこと言ってすみません。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.9

中高年男です。自己都合退職後、2ヵ月半無職を経て事務のパートに再就職しました。 パートなら求人はあるし女性を希望するところは多いです。しかし、求職者も多くて5人に1人くらいしか職がありません。 新卒は未経験者ですから教育しないといけませんが、その余裕が企業になくなっていると思います。けど、あきらめてはいけません。不採用は企業のニーズに合わないだけのことで、応募者の人格を否定するつもりなど企業にはありません。そんな暇などありません。前職で面接官をやったことあるので、わかります。 私の今のパート仕事だって「これは知ってますよね?」から始まります。1から教えることはないという意味です。 成功するまで続けることが大切だと思います。 いつも同じ内容の書類を送っていませんか? 面接での応答の中で反省点を次に生かしていますか?

mineko619
質問者

お礼

ありがとうございます。 面接での反省は毎回行っています、ただそれがきっと次に活かせていないから今のような事態になっていると思います。 もっと精進いたします。

関連するQ&A

  • 内定を頂いたのはいいのですが・・・

     先日、学校求人において内定を頂いた専門学校生です。  職種は機器のメンテナンスという職業で、会社は業界ではかなりの大手です。  私は、就職活動の際に分析技術者として就職するか、営業技術者として就職するかで非常に悩んでいました。 そこで、私は 多くの人と出会ってみたい 営業というものを経験してみたい 技術者としても働いてみたい という理由から技術営業の職種を選択することにしました。 しかし、内定が決まった瞬間、嬉しさと同時に『これでよかったのだろうか?』という思いが絶え間なく浮かんできました。 これからのことを考えるなら単純に技術職としてスキルを磨いたほうがよかったのではないか? いろいろなものを経験してみたいが故に技術営業という職種を選んだのは間違いだったのではなかったか? 自分が本当にやりたいのは分析技術だったのではないか? など、不安ばかりわいてきます。 学校求人なので、内定を蹴るわけにもいかず、少し鬱気味です。 この葛藤は、就職する多くの人が経験することなのでしょうか? なんだか、わけの分からない文章になってしまい申し訳ありません。 なにかしらのアドバイスを頂けると嬉しいです。  

  • 内定が貰えない、面接全然通らない

    未だに内定が取れません。 2012年大学卒業のものです。 この時期になっても内定が取れていません。 ちなみに私の就職活動状況は70社ほど受けてそのうち20社ほど面接に行きました。 受けた会社は(私は情報系の学科出身なので)IT業界で職種はSEを受けました。 たいていの人は、二次面接や最終面接には行っていますが、私の場合はそれどころか一次面接すら一度も通過できませんでした。 なぜいけないのかと本当に考え込んでしまいます。 本当に情けないです。

  • まだ内定がありません。

    3月に卒業する大学生です。 一般求人などハローワークを活用しつつ就活をしていますが、内定のないまま卒業を迎えそうです。 今、バイトもしていません。地元から離れ県外の大学に通っていますが、 3月から地元(実家)に帰り地元のハローワークを活用する予定です。 そこでアルバイトしようか迷っています。 しかし、アルバイトも長期など雇ってくれませんよね?いつ内定がもらえすぐ辞めるかもしれない学生をなかなかやとってくれるところも少ない気もします。 私の住んでいる県は、短期のアルバイトや単発のアルバイトなど求人を探してみてもない状態です。 いつ内定がもらえるか分からない状態で アルバイトをするべきか 就活だけに専念すべきか どうするのがいいのでしょうか? 同じような経験した方いませんか?アドバイスください。 もし、4月まで決まらなかった場合のことを考えています。アルバイトをするか、パートで働くか? 専門学校等は、お金の都合無理です。 文章が支離滅裂ですいません。アドバイスお願いします。

  • 内定先へのメール

    内定先へ卒業旅行の日程を連絡しなければいけません(懇談会の日程調整上)。 そのメールの文章をどう作っていいか分からず困っています。 また今年になってはじめてのメールなので、新年の挨拶も加えたほうがいいのか分かりません。 勉強不足で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 内定をもらえましたが承諾書を出すか悩んでいます。

    先日ようやく一社から内定をもらえましたが、承諾書を出すか悩んでいます。(文系大学の女です)食品関係の商社、職種は営業です。承諾書は26日までに提出しなければいけません。 9月に入っても内定がもらえず落ち込み気味だったので、気持ちを上げるためにも自分を落ち着かせるためにも、まず内定をとったほうが良いとアドバイスされて自分の希望を妥協して探した会社でした。 妥協したのは職種と休みです。 元々事務志望だったのですが事務は契約社員が多かったり採用人数が少なかったりで難しかったため営業で志望しました。(ただこの会社は営業で働いた後、希望の職種を選べるそうです(希望に沿うかは別として)) 次に休みなんですがここは完全二日休日制ではありません。そのため年間休日数は108日と少ないんです。自分の時間を大切にしてる私にとってはかなり痛手です。 内定を辞退してこれからも就活を続けようかと思っていましたが、来週から大学がはじまり、卒論や卒業試験など卒業に向けてやらなければいけないことが増えます。この状態で就活を続けてたとして内定をもらえるか正直自信がありません…。 なので承諾しようかと思っていたのですが、やはり休みが気になることと、営業経験のある友人から「商社の営業は辛いよ。しかも休みが少ないなんて更にやばい。やめといたほうがいい。」と何度も忠告があり、仕事は辛いものだと覚悟はしていましたが(特に営業は父を見てると本当に大変そうで…)今から怖気づいてしまってます…。ただ転職するならば事務よりも営業の方が有利か?という気持ちもあります(転職に関しては下の3に書いてます) 両親や友人に相談したところ 1.リスク覚悟で辞退して頑張る(もらえなかったら第二新卒で活動する?) 2.承諾書を出して隠れて就活を続ける(駄目だったらそこに入る) 3.入社して辛かったら転職する(数年は働かなければいけませんが) という3つの案が出ました。 1は内定がもらえなかった時がきついですし(生活費を稼がなきゃいけないので)、自分としては2を考えていますが、内定をもらって気が緩んでいるせいもあって就活に身が入るか心配です。ただ3の転職を前提に新卒で会社に入るのもそう簡単にいくものなのかと悩んでいます。 この中でどれが一番良いのでしょうか。また別のアイデアがあれば教えてください。 皆さんの意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 2013卒。内定がまだ頂けません。

    私は明日四大の卒業式を控えています。 昨日最終まで行った企業に落とされてしまいました。 もう卒業とは違う意味で泣きそうです。 卒業式までに内定をもらえず悲しいし親にも申し訳ないです。 私は大学三年の12月から活動していました。 学生課にも「ハロワ行って」と見放されました。 卒業して3月中に内定をもらえば新卒となると思うのですが、4月からだと 新卒扱いはなくなりますよね? 卒業して三年は新卒扱いみたいなことは聞きますが、合説を聞いた結果、 やっぱり既卒三年は取らないとこが主でした。 もうハロワに通いつめるしかないですよね、、、 もう動揺して、ちょっと吐き出さないと泣きそうなので書き込んで 訳の分からない文章になってすみません。 どうしたらいいでしょうか?

  • 内定前の辞退

    先日、ハローワークの紹介である会社の面接を受けたのですが 求人票にある職種と違った内容を言われました。 この不況で、なかなか希望する会社も無いので やってみようかな?とは思ったのですが、 かなり、不安を感じています。 そこで、やはり自分の希望する職種を探そうと 先に受けた会社を断ろうと思うのですが、 合否の連絡は土曜日迄には、ということでした。 この場合、合否の結果を待たずして断ったほうが いいのか、内定を頂いた時に断ったほうがいいのか 迷っています。 それと、ハローワークを通したほうがいいのでしょうか? わかりづらい文章かとは思いますが、アドバイス お願いします。

  • 内定について。困っています。

    お世話になります。本当に困っています。 現在、短期大学の二年生です。 私の学校には、学校に来た求人を受けた場合、内定をもらった時点で、その企業に行かなくてはならないという決まりがあります。 つまり学校に来た求人の場合、最初の内定をもらった企業に行かされるということです。 私はA社とB社に内定をもらいました。どちらも学校に来ていた求人です。 ただ、学校に来ていた求人というだけで、先生の推薦があった等といったことは一切ありません。 そして、我校だけに来ている求人というわけでもありません。 ただ地方なので限られているとは思いますが、B社のほうはリクナビ等にも掲載されています。 試験開始はB社の方が早かったのですが、A社のほうが選考が早く先に結果が出ました。 私はB社に行きたく、学校にB社に行かせて下さいと頼みましたが、 先に受かったA社に行きなさいと言われました。 「あなたのしていることはルール違反です、うちの学校のルールは知っていたでしょう。B社に断るしかありません」と言われました。 私はどうしてもB社に行きたいです。自分がしたことは確かにルール違反ですが、学校にそんな権利があるのでしょうか。 学校側は、「我校は内定を断らないという信頼関係があるから数多く求人がきている」といいます。 しかし、口頭でそのルールを伝えられただけで文書もないし私は納得出来ません。 就職率を上げるためにそんなおかしなルールがあるのです・・・。 悪いことをしたのは確かですが、実際にこれから先何年も働くのは私です。学校のために就職するわけじゃないんです。 話し合いをしていますが、学校は「駄目」の一点張りです。 私には、誠意を込めた謝罪とB社への思いを伝えることしか出来ません。 どうしたらいいんでしょうか・・・。 大変混乱していて、判りにくい文章ですいません。

  • 内定を出し始める時期について

    こんばんは。現在、専門学校生で2008年度卒業する者です。 そろそろ就職活動が始まるのですが、一般的にはどこの会社も3月に説明会を開催し、順々に試験を行い、 早くて4月には内定を出しますよね。2008年度卒業の私は2009年4月から社会人となる予定で、まだまだわかりませんが、 もしかしたら運良く4月には内定をいただけるかもしれません。 ですが、2009年3月卒業予定の人が2007年12月にどこかの会社から内定をもらえるなどということが有り得るのでしょうか? 就職活動はどんどん早期化しているとはいいますが、次の次の年から働き始める学生に そんなに早く内定を出すということがあるんでしょうか?友人が学校の先輩就職企業リストを見せてくれたのですが、 それに「12月内定」と書いてあり何年卒業と書いてなかったので、もしかしたらすごく早く内定を出すこともあるのかと 思い質問させていただきました。長文でわかりづらくなってしまいましたが、ご存知の方、 人事担当経験または現役の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 未だに内定が取れません。

    2012年大学卒業のものです。 この時期になっても内定が取れていません。 ちなみに私の就職活動状況は70社ほど受けてそのうち20社ほど面接に行きました。 受けた会社は(私は情報系の学科出身なので)IT業界で職種はSEを受けました。 面接の結果はすべて一次面接で落ちました。 IT業界にこだわりすぎたのも悪いところだと思っております。 質問が3つあります。 1.一次面接が通過できないとき、どのようにして通過できるようにしましたか? 2.卒業ギリギリに決まった人はいつごろ決まりましたか?内定先企業はどういう業界ですか?(できれば情報系出身の方) 3.内定先は何で見つけましたか?(リクナビ等) ご回答してくれれば幸いです。

専門家に質問してみよう