• ベストアンサー

自給ダウン

派遣会社から派遣され開発・事務仕事をやっている者です。 昨日派遣会社の営業さんがみえて、 「昨年のリーマンショック以降・・・・・」 「うちの会社も三割人員削減し・・・・・」 「私の給料も月額約3万円程減・・・・・」 「派遣さんの時給も見直しをしなければならなくなり・・・」 と、会社的に厳しいのでみんなの時給も下げます的な事を言われ 更に、「今回の更新で『Yes』と言っていただかないと 次回の更新時に更に値下げの交渉をしなければならなくなるかも しれません。」と、半分脅しのようなお願いをされました。 今回の交渉では時給100円ダウンですが 今回応じないと次回の交渉金額は150円以上らしいです。 即答を求められ、翌日(今日)誓約書を持ってくるので サインするよう言われました。 渋々返事はしましたが、正直モヤモヤしています。 派遣先の会社からの要望であれば 今の情勢でお仕事が有るだけありがたい事、 これまでの評価の結果である、と真摯に受け止めなければと思いますが 派遣会社の都合って、マージンを多く取りたいって事でしょうか? 派遣会社の社員さんの給与が減ったからとか、みんなそうだからとか 情けをあおるような事を言われても困ります。 時給100円でも、年間18万円ダウンですもの。 母子家庭には厳しすぎます。。。 なんだか長々と独り言のような内容で申し訳ありませんが このような理由での時給ダウンって当たり前の話なのでしょうか? 世の派遣の皆様、ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.3

金融ショックが発生した当時、 製造業界のテストエンジニアをしていました。 今年の3月末に大量のエンジニアが雇い止めに遭っているので、 技術翻訳派遣の方でさえ、1500円の時給でなんと、テスト業務もさせられていました。 こんな状況なので、英語の読書きが出来る人以外は全員、 エンジニアとしては無職状態です。 UNIX絡みの翻訳が多少可能な方なら、なんとか仕事ありますけど、 日本語しか出来ないPGは無職状態なのが今年の状況です。 私は実務経験上、メーカーSE社員の知人が多いのですが、皆さん、こんな状態です。 ・事業所閉鎖で異動先で残業。派遣はどんどん切られる。 ・リストラ候補で来年は社員自身が危ない ・派遣を雇うな命令(高スキルの特派だけ残す方針)が出ており、 当分、派遣エンジニアの求人は発生しない。 海外向けのプロジェクトを短期で渡り歩ける方でないと、派遣エンジニアで食って行くのは無理な状況です。 失業中のエンジニアは、運用管理業務にエントリー集中してるそうです。ご参考まで。 ちなみに、OKWebさんも募集中ですね。

myoooo
質問者

お礼

sinjou様 大変参考になりました。 私は以前金融会社のSEをやっていました。 かなり過酷な現場でした。 子供が小さいうちはこれまでのような勤務は無理だからと出産を期に退職、 4年ほど前から派遣会社に登録し仕事復帰して今に至っています。 「こうしている間にもどんどん需要がなくなっていくんだろうな・・・」と思いながら、 SEというよりはシステムもかじっている何でも事務屋さんみたいな事をやってつないでいる感じです。 >技術翻訳派遣の方でさえ、1500円の時給でなんと、テスト業務もさせられていました。 私も昨年は同様の自給でJAVAの単体テスト・納品物生成などもやっていました。 2年前くらいは一般事務の自給でしたよね。 派遣先の会社からの要望ではない事を再確認できたので、少しホッとしたような・・・。 詳しい情報をありがとうございました。 相変わらず状況は厳しいですね。 sinjouさんのご回答内容を見ながら、「仕事があるだけ良かった」と改めて思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • swallow10
  • ベストアンサー率16% (9/54)
回答No.4

>派遣先の都合や評価ではなく、間に入っている派遣会社の都合で これを聞く限り、「じゃあ仕事しません」が効果的なのでは。 だって、myooooさんが仕事しなければ、この会社に入るお金は0円ですものね。 ただ、一度でもYESの返事をしてしまってるのを覆すのは難しいかもです。 「これ以上の減額は受け付けません」と今回釘を刺しておいた方がよさそうですね。 私もITエンジニアですが、仕事先の会社の都合で来月から月額3万円のコストダウンです。 お互い大変ですが、「仕事があるだけ」と思ってがんばりましょう^^

myoooo
質問者

お礼

swallow10様 ご回答ありがとうございます。 >お互い大変ですが、「仕事があるだけ」と思ってがんばりましょう^^ ほんとにそうですね。 先週はほんとに↓だったんですけど がんばらなければ!ですね。 あたたかいお言葉ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.2

ITエンジニアですが、今は派遣社員のものです。 派遣会社都合のダウンは納得いきませんね。 私なら承諾しませんし、やめることになったら、派遣先に「御社ではずっと働いていきたいと思っていましたが、派遣元都合です!残念です。」で堂々と伝えてしまいますね。 それでも残ってほしい、と言われたら、直接雇ってもらえばいいわけですし。 そういうことにならない、ということは、やっぱり評価の結果なのではないでしょうか。 そんなあぶない派遣会社、可能な限り縁を切るべきでしょうね。 でもこのご時世、なかなか仕事は見つかりませんから、次の仕事を探してから・・・。

myoooo
質問者

お礼

kotoby2003様 ご回答ありがとうございます。 やはり派遣先の評価の結果なのでしょうか。 派遣先の担当の方が現派遣会社のことをあまり良く思っていらっしゃらないらしく、 つい1ヶ月ほど前に「仕事は継続したいのだけれど、現派遣会社ではなく 別の派遣会社から来てもらうことは可能か?」と打診されたことがあり、 派遣先からはそれなりに評価は頂いているのかなと思いあがっていました。。。 お客様先からの評価ならそうだとはっきり言ってもらえれば、 私も納得するのですが・・・。 更新の都度、時給が明記されている契約書をお客様へもお渡ししているはずなので、 もし派遣会社の都合だけで時給が下げられたのであれば、 お客様から値引交渉されてもいないのに商品の値段を下げて売りに出されるって事ですよね。 >でもこのご時世、なかなか仕事は見つかりませんから、次の仕事を探してから・・・。 そうですよね。。。。厳しいですが、仕方ないです。 この後営業さんが来るので、もう一度話を聞いてみます。 できるだけ納得に近い状態でサインしたいので。 心強いご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#121524
noname#121524
回答No.1

労働者と雇い主の間での賃金の交渉は、大手企業正社員でも、労働組合がその交渉の役目をしています。 賃金の増減の理由は、今回のお話しであれ何であれ、正社員の労組交渉と何も変わりません。 よって、派遣社員も労働組合等に入っていなければ(基本的に無いと思いますし)、自分で交渉する事になり、今回のような形で雇用主側が迫って来れば、自分なりに対応するしかありません。 勿論、不当な理由の場合は裁判で争う事も可能ですが、今回はそれには当たらないと思います。 派遣の場合はほぼ全てが、更新を行なう月・又は期間が存在しますから、その際に更新(雇用継続)を選択するのはあなた様の考え次第です。 これはプロ野球等でも、選手がチーム経営者側と契約更新をするシーンがテレビでよく見ますが、同じ事です。 ご自身に何らかの今の業務に対する固有の能力や資格など、抵抗しても派遣会社側が検討するほどの強みが無ければ、もの別れ(契約解除)に終わると思います。 賃金が下がる事への理解があなた様にあるのなら、今回はその条件で更新に応じた方が賢いです。 それ以下の徐々に下がって行く減額の場合は、あなた様次第です。 また、もし解除を希望する場合は、理由によって自己都合と会社都合に分かれると思うので、後々の事も考えて最善の選択をされた方が良いですね。

myoooo
質問者

お礼

komatta8様 ありがとうございます。 >これはプロ野球等でも、選手がチーム経営者側と契約更新をするシーンがテレビでよく見ますが、同じ事です。 私の場合、直接派遣契約を結んでいるのではなく 間に仲介役の派遣会社が入っているので少しニュアンスが違うと思います。 説明不足ですみません。 派遣先の都合や評価ではなく、間に入っている派遣会社の都合で、 〔 経営が厳しく、社員の給与カットや人員削減をしたんだけど、それでもだめで 派遣の仲介手数料を多く取ることで売上を上げたいのだけど 今のご時世、客先に賃金アップの交渉はできないから、とりあえずあなた達の自給を下げます 〕的な結果でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 派遣スタッフの賃金ダウンについて

    派遣会社の内部事情に詳しい方、教えてください。 某大手派遣会社のスタッフとして、現在の派遣先に1年前から 三ヶ月更新で契約しているのですが、先日、派遣会社の営業さんから 「次回の更新で、あなたの賃金を時給50円下げる可能性がある」 と言われました。 理由を聞いたら、派遣会社の経営難のため会社全体がそうなっている との事ですが、そんな話は聞きません。 現在の派遣先と所属派遣会社の契約が2年結んであり、その間は 金額の変更は無い事は確証済みです。 派遣先と所属派遣会社間の契約金額に変更が無く、私に何か悪い点が あった訳ではないのに、賃金が下がる事ってあるのでしょうか? 私の下がった賃金分(時給50円)は何処に消えるのでしょうか? もしかして、この金額は、私の担当の営業の給料アップになる という事はありますか?

  • 契約途中の退職

    派遣先の人事に異動があり、私の指揮命令者の係長と担当職員が変わりました。残った派遣社員の私がしばらくは一人で業務(をやらないといけないのかと思うと、今の時給が割に合わないと思い、派遣会社に交渉しました 。 3年前まで派遣で就業していたところに、昨年7月に再び戻ってきましたが時給が50円ダウンでした。業務はシステム・データ管理です。このご時世にしょうがないと思いそのときは仕事をうけました。しばらくして派遣先が以前と同じ金額を支払っていると知ってから、派遣会社がマージンを増やしたのだとわかり時給交渉をしました。却下されました。 それから12月末更新時に時給を交渉しました。却下されたので更新はしませんでした。しかし次のスタッフが決まらず、有給が発生したこともあり更新をしなおしました。そのときに係長から6月の決算までは辞めないでね、と言われていたので3月末更新をしました。 決算の作業(データ抽出)をするのは私です。 しかし4月にその係長も異動、担当職員も異動、私一人が残りました。 4月から正社員の話が友人から出ていたのですが、6月の決算までは辞められない、と断ってしまいました。 係長も異動とわかっていたら正社員の話を受けていたのにと、残念でたまりません。運が悪いとしかいいようがありません。 そこでこりもせずまた、時給交渉をしたのですが、却下されました。モチベーションがあがりません。派遣会社のために働きたくありません。働いたお金の一部が派遣会社にいくなんて腹が立ちます。とてもみっともないと思いますが、今の私の気持ちです。 次の担当職員が3週間後に着任します。そのときに仕事量などについて話を聞いてから、再度検討しますとのことでこのたびは話が終わりました。派遣会社もこの時期大変なのはわかりますが、こんなにも却下されていると私は必要ないのだとやってられなくなりました。 3月末更新をしてしまっていますが、時給が元に戻らなければ6月末更新前に辞めたいのですが、やはり無理でしょうか?6月末の更新時には辞めるようにすでに派遣会社には伝えてあります。派遣会社の登録の抹消をします。

  • 否はないのに時給を下げたいと言われました。

    また質問させていただきます。 私は現在、派遣社員で大手企業で働いています。 勤務して1年になるのですが今回の更新で時給を下げたいと言われました。 話はややこしくなるのですが、クライアント企業では私は協力社員として在籍しています。 派遣会社から親会社に派遣され親会社からクライアント企業に協力社員として出向という二重派遣をされています。 クライアント企業は二重派遣が法律違反になるため親会社ではなく子会社である派遣会社と直接契約を結ぶことにしました。 その際、いままでの金額では契約が通らなかったため金額を下げざる得なかったというのが理由だそうです。 私だけではなく同じ仕事をしているスタッフ全員が対象になりました。 金額にして250円のダウンです。 契約時間は150時間ですが、それを160時間契約にされました。 10時間大目に働けばいままでの給料よりも多くなるといわれましたが、 時給が下がることにはかわりありませんし残業も発生しない仕事なので稼ぎようがありません。 契約するかどうしようか考えようにも、クライアント企業と交渉が難航しているためという理由で現在の契約が切れる1日前まで更新の返事をまたされたあげく、何の事前報告もなくいきなり契約書を持ってきてハンコを押してくださいだけです。 とにかく納得できませんと言ってこのままではハンコは押せませんといいました。 だって下げるなら下げるで「交渉が難航しているので時給を下げて話を進めたいのですが」ぐらいいって了承を得てから出ないとおかしいと思ったのです。 時給が下がるならこちらもでは今回まででといって契約期間中に別の仕事を探すのですから。 でもそんな話もせず、こちらが催促しても交渉中、更新はありますから安心してくださいの一点張りで進捗状況も教えないで最後の最後、残り一日で時給下げますなんておかしいです。(もちろん、当てにならないので他の仕事を探してたりもしました) すると「ならいままでどおりの時給にします」と言われたんです。 その場で契約書を手直しし(ボールペンで金額面を修正)新しいものに差し替えるので原本と控え、両方とも私があずかることになりました。 これってどういうことなのでしょうか。他のスタッフは時給下げられてます。友達に相談したらそんなのありえない。マージンをあげたかっただけの方便ではないのかと言われました。 みなさんの意見をきかせていただきたいです(長文、失礼致しました)

  • 事務職は時給UPしない職種ですか?(長文になります)

    現在とある大手の派遣会社に紹介された職場で勤務しており、勤務は 今年の夏で丸二年になります。 そして今年に入ってから派遣会社と交わした契約書にはない仕事を 任されました。 それを説明した上で「次回、契約更新があるならば時給を少し上げて もらえないでしょうか?」と尋ねたところ、派遣会社の方は「先方に 相談してみます」との回答。 そして先月契約更新時期になり派遣会社の方が来たのですが、 担当者が変わったので時給を上げる話は聞いていない。の一点張り。 もう一度、同じ事を説明したら「そういう事情でしたら交渉して みます」と言ったきり返事がなく、契約更新をされるのかどうかの 返事もなし。 こちら側から電話をして「契約更新をするのですか?それとも 終了でしょうか?」と問い合わせたら「何かあったら連絡するって いいましたよね?契約書だって送るんですから待っていて下さい」と いう回答。 時給を聞いたら「契約外と言っても同じ事務仕事だから時給が 上がることは難しいです。まさか時給が上がらないから辞めるとか 言わないでしょうね?」と少し逆ギレされたような回答がきました。 紹介された職場はまぁいい所です(全く問題なしとは言い難いですが) でもこういう対応をされると、次回の更新時期に時給交渉をして いいのか迷います。 事務職というのは時給が上がらない職種なのですか?

  • 給料の交渉のポイントを教えて下さい

    はじめまして。 私は、現在派遣社員です。 元々が長期の通常派遣(紹介予定派遣ではなかった) の契約ですが、先日上司から、次回の更新のタイミンで、正社員になりませんか?とのオファーがありました。 大変ありがたいお話なのですが、 せっかくならば給料交渉をうまくやりたいのです。 現在より最低限給料が下がらないように、 (できればあがってほしいくらいなのですが、) 会社側との交渉のポイントを教えていただきたいのです。 尚、通常、派遣会社はどのくらいマージンを取っているの でしょうか?それを把握した上でも交渉をしたいと 思っています。

  • 更新、時給アップ、業務変更の交渉

    地方の部品工場で管理部事務職です。 春に契約3年目となります。実際の契約は3ヶ月更新です。 1年目:時給1,150円 2年目:自分から派遣会社に時給アップ交渉。+50円。 3年目:現在。交渉中。 2年目の更新時、営業から 「2年目は50円しか上げられない。これは派遣会社側の規則。 3年目からは働きぶりで個人によってアップ率が変わる。交渉次第。」 と教えてもらいました。 正直、業務と時給がつりあってるようには思えないので、 今回の更新を機に、業務内容や元々自分のスキルとして持っていたのものを今の業務で使っているため、 通常以上の時給アップを交渉できないか営業に相談しました。 営業からは、1,300~1,400円の間で交渉すると言われました。 数日後、派遣先の上司から直接時給アップOKの返事をもらったのですが (上司もうっかりしていたのだと思いますが) 「1,800円まで出します。」と派遣元へ払う金額を知ってしまいました。 マージンがあるのは分かってるのですが、営業の言っていた(最低でも)1,300円の時給が確保されるでしょうか? 派遣先上司からOKの返事をもらったが、時給はいくらになったのか? 営業にはそう尋ねる方がまだスマートでしょうか? またこの件と同時に、派遣先の上司から課内の別業務を担当しないか?と直接に話を持ちかけられました。 今の仕事よりキツイ内容の業務です。納期系の仕事です。 その業務に就くなら2,200円まで出せるということです。 (これも派遣元へ払う金額。その場合すぐに時給アップにはならず、 夏ごろからスタートとなるとも言われました。 ちなみに、嫌なら今就いてる業務のまま仕事を続けてくれればいいとも言われています。) 工務の女性と仲がいいので尋ねてみると、 過去に2,200円まで出すといった派遣はいなかったらしいので 一応評価されての単価とは思いますが・・。 2,200円の業務に就いたとすると、恐らく私の時給は1,550円くらいになると思います。 工務担当の人がこのくらいの時給になると思うと教えてくれました。 もしこのオファーを受けて、いざ蓋を開けてみたら 時給が予想より低いとモチベーションが下がります。 派遣会社の営業には、どこまで話すのがベストでしょうか? 派遣先の上司から上記の件をオファーされた事、レートがいくらかを知ってる、 業務内容を考慮しても、自分の時給はこのくらいになると思う、 そう交渉しても大丈夫でしょうか? それともレートのことはやはり口には出さない方がいいでしょうか? 派遣会社自体が、その工場の子会社なので、 あまり変なことされないと思いますが上手く交渉を進めたいです。 仕事のキツさやストレスは、見てる限りどの担当者も同じくらいに感じます。 聞くと正社員でさえキツイといって出来れば担当になりたくないと言ってる業務です。 業務内容自体が顧客と繋がってるだけにトラブルを避けるためにも、 向かない人をあてがいたくないのは分かるのですが (現に今担当している正社員のおかげでトラブルがよく発生しています) そんな仕事を派遣の私に担当させようと考えてるのだから 出来るだけ自分を高く売り込みたいです。 どこまで営業に話すのがベストでしょうか?

  • 派遣から直接雇用へ。でも時給ダウンのパート社員ってどうなんでしょうか?

    よろしくお願いします。 私は常用派遣で今の派遣先に勤務して2年半になります。 ここ最近の自動車業界の不況のあおりを受けて、同業界の派遣先は全ての派遣社員の契約を更新しないという方向になりました。 私も、この世の中の情勢と、会社の業績を考えたら仕方がないなと、気持ち的には次の仕事へ切り替えていたのですが、派遣先からやめないで残ってほしいとの依頼がありました。 はじめは「今の条件(時給)と変わらないから、雇用形態はパート社員でお願いしたい」という内容だったので、手取りが下がらないのであれば今の職場で継続したいと思いOKしました。仕事も慣れているし、人間関係も良いので、断る理由もないなと思っていました。 しかし、直接雇用の話が具体的になってくるにつれて条件が悪くなる一方なのです。派遣の現在は1540円の時給なのですが、提示されたのは1300円でした。しかも会社の業績悪化に伴い週4日勤務が実施されることが決定していますので、時給が下がった上に更に勤務時間も減ることになります。こういう場合は、時給の交渉って今までの派遣の時給より高い時給を求めて交渉していいものなのでしょうか?派遣先からは「他のパートは時給1000円で働いているのに、1300円もらえたらいいだろ」と言われました。でも仕事内容は今までとこれからは同様の内容です。人員を削減した分、今より大変になることはあっても簡単になることはないと思います。 今回のこの直接雇用の話をいただいてからずーっと悩んでいて、答えがでません。私が交渉下手で自己主張がはっきりしないのも悪いんだと思います。ちなみに私は28歳の未婚ですが子供(5歳)がいるので、年収も下げたくはないし、まして派遣社員→パートって社会的に見たら軽く見られそうで、今後の転職にも影響がありそうで不安です。母子家庭なので転職に臆病になっている部分もあります。この直接雇用の話を断ってしまって他に仕事がなかったらどうしよう、という気持ちがあり、派遣先の上司にはその辺をちくちくと小出しにされています。「この条件で仕事を続けるか、路頭に迷うか、どっちか選べ」的なことを言われています。自分のスキルは(事務員としての)そこそこだと思いますが、母子家庭という状況と、今の仕事がないといわれている世の中でどうしたらいいかわかりません。そもそもそんな時給の交渉って自分でするものなのでしょうか?派遣先の上司は威圧的な人で、密室で説得されたら、流されてしまいそうな自分がいて、考えただけでどよーんと気持ちが沈みます。実際にこのような体験をされたことのある方や、派遣労働に詳しい方、アドバイスお願いします。

  • 時給のカラクリについて、4つの質問!

    検索しましたが、同じ質問が出ませんでしたので、 どなたかよろしくお願いします。 ”時給のカラクリ”についてです。 全く同じ派遣先C社からのお仕事を2社が募集していると仮定。 (どちらかの派遣会社がマイナーな小さい会社ではなく、同じくらいの規模と仮定) 派遣会社A社 時給は「1800円」と既にサイトに掲載。 派遣会社B社 時給は「1650~1800円」とサイトに幅のあるまま掲載。 (その後自分への紹介時、あなたの場合は17XX円です。などと言われ、それでよければ応募する、というスタンツ) 【質問1】A社とB社が、C社から支払ってもらう時給は、同じ金額ですか? 違う場合、何故なのでしょうか? そんなに派遣会社の質が違わない場合、安いほうの派遣会社から採用したほうが明らかに得ではないでしょうか? 【質問2】同じ場合、A社よりB社の方がマージンを取っているということですが、B社が派遣先に貰っている額は、 スキルの高い派遣さん(提示時給1800円)であっても、 スキルの高くない派遣(提示時給1650円)であっても、一緒でしょうか? それとも候補者さんによって派遣先と交渉する額を算出して 「今回はこれくらいのスキルの派遣さんなので採用の際は、○円の支払いで!」となるのでしょうか? 【質問3】 B社の1650円~1800円の幅というのは曖昧なものでしょうか? 以前、こういう書き方のときに、電話口でたった30秒、2,3簡単な質問された後に、 「では、あなたの時給は1730円です」と言われ驚いたのですが、 そこまで考えて細かい時給の幅を考えていないような気がしますが 20、30円ほどの融通はきくのでしょうか? 【質問4】回答者さまが質問3のケースだったら、そこまで仕事に自信があるわけでなくても、顔合わせ後に多少交渉してみよう、と少し時給アップの交渉をしますか? それとも、かなり自信のある案件しか、時給の交渉はしませんか? よろしくお願いします!

  • 派遣先は派遣スタッフが実際もらっている時給を知っていますか?

    派遣歴は長いのですが、今さら質問です。 現在の仕事は、業務の割に時給が安い気がしていたのですが、 同じ派遣会社の知人が交渉したら、200円以上も時給が上がったそうです。 そんなに中間マージン(?)に幅をとっているものなのでしょうか? 以前いた派遣会社の営業さんは「8割位を還元している」と言っており、 別の仕事をしている時の派遣先の人は「こっちが1,900円払って スタッフが1,500円もらう」と言っていましたが、スタッフへの時給は 派遣会社が決めるものですよね? 派遣先から時給2,000円もらっていても、1,500円スタッフに払う 派遣会社もあれば、1,450円しか払わない派遣会社もあると思います。 派遣先はあまりにも時給に差がある場合、どうするのでしょうか? スタッフが納得していれば無視でしょうか? 以前の職場の上司は、スタッフの時給を書面で持っており、私より大先輩が 安い時給で働いていることを教えられました。その先輩はのちほど その上司の協力で私と同じ派遣会社に移りましたが、今の派遣会社を 信頼していないせいか、自分の時給額が妥当なのか不安になってきて います。 いろいろな情報をお願いいたします。

  • 派遣元の時給取り分について

    派遣会社は通常どのくらいのマージンをとっているのでしょうか? 派遣元から派遣会社が時給1600円もらってるとしたら本人にはいくらくらいあげればやっていけるのですか?