• ベストアンサー

ブリッジを入れたら歯が締め付けられる様な感じがします

初めまして。 数十年前に抜歯した歯の治療で悩んでいます。 30年ほど前、欠損した歯の両側に引っかける?入れ歯?を作ったのですが、両側の歯が締め付けられる様な感じがして、結局外したままになってしまいました。 10年ほど前、歯が欠損していると両側の歯が痛むと別の歯科で指摘され、両側の歯の間にブリッジの様な物をかけるやり方で補填しました。 最初は調子良かったのですが、年月を経る内、それが舌に当たる様になり、最近、近所の歯科に相談しました。 そこで、両側の歯に銀を被せて間に義歯?を固定するやり方で治療を始めました。 最初の方法と似ていますが、`固定`してしまう点が違います。 結果、舌に当たる違和感はなくなりました。 しかし、一番最初の義歯の時に感じた`締め付けられる`感じが再発し、3回仮固定のまま直していますが、どうしても改善しません。 というか、むしろ悪化してきている様な感じがあります。 この締め付けられる感じは、夕方以降ひどくなる様な感じがあります。 私は70歳の女性で、歯科の知識はありません。 ですので、自分の歯に何が起こっているのか全く解りません。 どなたか知識のある方がいらっしゃいましたら、どうなっているのか、今後、どの様に対処すれば良いのかアドバイスをいただけますと幸いです。 よろしくお願いたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.2

担当の先生の説明は無いのでしょうか?仮留めにする必要もあるのか疑問です。 歯医者の説明も無いのでは、情報不足で状況が判りませんから、とりあえずココでは一般論を説明します。 歯は常に噛もうとしますし、両側の歯にくっつこうとします。 歯を削ると、反対側の歯や両側に隙間が出来ますから、歯は噛み合おうとして上の歯は下に、下の歯は上に伸びていきます。 また、隙間を埋めようとして、下の歯は奥から前に倒れるように動き、上の歯は手前から奥に倒れるように動きます。 カタを取ってからブリッジを入れるまでの間にも僅かに動くので、最初入れたときにはきつい感じがしますが、次第に元の位置に戻るので違和感は一両日中になくなります。 ただ、たまに過敏な人は一月ぐらい違和感が残る場合もあります。 もうひとつ。歯は骨に直接植わっているわけではなく、骨を歯の間にはクッションの役目をする組織があります。喩えて言えば、箱入りの高級果物のような物です。直接入れているなんて事はなく、必ずクッション材が入っていますよね。 スポンジは押さえている手を離すと元に戻りますが、歯を支えるクッションも、歯を削って隙間ができる事で押さえつける力が無くなり、元の厚さに戻ります。 冠を被せると暫くはクッション材は膨らんだままなので高く感じたり締め付け感があります。しかし一両日でこの感覚はなくなります。 もし、4~5日経っても先にあたる感じなどがあったら調整してもらいます。 仮留め用のセメントは完全には硬化せず軟らかいままです。従って仮留めした中でも葉が動く事ができます。だから、いくら仮留めを繰り返してもきつい感じはなくなりません。 つまり本当に適合が悪くてきついのか、歯が動く一時的な現象で痛むのかは歯医者の経験で決めるしかありません。 あまり繰り返していると、歯を支えるクッションが炎症を起こしてしまいます。 どうすればいいかと言われても、私と担当医では方針が違いますから、担当医の言うとおりにするしかありません。 まずは担当医から具体的な説明を受けてください。

cohomologu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >担当の先生の説明は無いのでしょうか? はい、非常に混雑している歯科医で、先生は複数の患者を掛け持ちで診ている状態です。 ですので、ほとんど説明は受けていません。 ここが気になると言うと、直して様子をみるだけです。 >次第に元の位置に戻るので違和感は一両日中になくなります。 >しかし一両日でこの感覚はなくなります。 なるほど、色々な理由で最初は違和感があることがあるのですね。 >だから、いくら仮留めを繰り返してもきつい感じはなくなりません。 初めて知りました。 もちろん、説明は受けていません。 ただ、言われてみると、前にかかっていた先生は、一度で入れてしまっていました。 仮留めをされたのは初めての経験です。 >あまり繰り返していると、歯を支えるクッションが炎症を起こしてしまいます。 結局、最初に入れていただいた時が最も調子良く、後は直せば直すほど悪化している様な気がします。 >まずは担当医から具体的な説明を受けてください。 はい、詳しく説明していただける様、次の診療の時にお聞きしてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • pachin_ha
  • ベストアンサー率53% (47/88)
回答No.1

参考ですが、歯を押さえる骨が少し減った為、歯が動き感じるのかなと思いました。 年齢を取ると自然に骨もやせてきます。 歯磨きは丁寧にやさしく(力をぬいて)時間をかけてやってください。 歯を支えている歯茎をすこしでも引き締まらせ歯の動きをとめることかと思います。 ブリッジをしているので歯ブラシが通らないところはデンタルフロスを使うようにした方がいいです。 原因は他にもあるかもしれませんが、ずきんずきんという痛みではなさそうなのでたぶん、そのずれで生じる鈍い痛さのように感じます。 またもしぐっとかみ締める癖があればその後に起こる痛さかもしれません。。。 もし歯軋りをしていたら、歯軋りしている時に起こしてもらい、その癖を直す方が良いと思います。。。歯軋りしている人は何本かの歯が磨り減って平らになっています。 木の年輪みたいなのがでているかんじです。 

cohomologu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘の様に、加齢のため歯茎がやせてきています。 歯も少しグラグラしていますので、その影響があるのかもしれませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブリッジ、入れ歯、インプラント、どうしたらいいの?

    左下の奥から2番目が数年前から、抜いたままになっています。 そのときの歯科では、インプラントを勧められましたが、手術は恐いし、高額なので、今まで、そのままにしてきました。 ですが、このままじゃすごく噛み難く、胃ももたれるので、なんとかして、その部分に歯を入れたいのです。  先日行った歯科では、ブリッジか1本義歯を勧められました。 どちらが、噛んだ時や外見上、違和感ないでしょうか? 1本義歯のが 両側の歯を清潔に保てるような気がしますが、入れ歯は不快感があるような気がするし、取り外しが面倒な気もします。  ブリッジだと、両側の歯の根元が清潔に保てなくて、虫歯や歯周病になったりしないですか? それともインプラントが一番いいのでしょうか?  なんだかいろいろ不安になってきて、どちらにした方が、将来的にいいのかわかりません。 アドバイスお願いします。

  • ブリッジの両側の歯を少しでももたせるためには?

    ここ数年通っている歯医者で今回、右下奥歯のブリッジの土台になっている歯の根の治療をしていますが、昨日行ったらいつも診てもらっていた先生はやめられていて、初めて見る先生でした。 その治療の後、これもまた初めての衛生士さんがいきなり、インプラントをしたらどうかという話をかなり長い時間されました。 私は下の奥歯を左右とも1本ずつ欠損しているので両方共ブリッジにしているのですが、土台にしている両側の歯にかかる負担が大きいので、その歯も悪くなって抜歯になる前にその欠損している所にインプラントを入れたほうがいいという事でした。 今治療している歯もそのうちまた炎症を繰り返す事になるかもしれないそうです。 ブリッジにしていると負担が大きいのはわかっていましたが、今まで一度もインプラントの話はなかったのでどうしたらいいものか迷っています。 インプラントにするのなら早くした方がいいのでしょうか? ちなみに1本40万です。

  • ブリッジか義歯か

    下の歯の一番奥の歯はありますがその前2本が左右ともなく現在義歯を入れています。最近知り合いの歯科医に変更したところブリッジにするといわれ現在片側治療中です。今まで長年かかった医者では、まったくブリッジの話は無かったのですが、新しい技術なのでしょうか。ちょっとwebで調べたところ、ブリッジは掛ける健全な歯を削ってつけると書いてありました。実際長々と削っていたなとは思いました。確かに義歯の歯に掛ける銀のばね部分がなく見た目も密着もいい感じはしますが、健全な歯を削ることと良く義歯の内側につく食べ物かすがブリッジの内側にも着いてもはずして清掃できないことや、ブリッジ固定の歯の根元が清掃できないという不安がでてきました。ある歯はなるべく長持ちさせたいのですが、ブリッジでも義歯でも大差ないのでしょうか。ちなみにインプラントはちょっとお金がなく手がでません。

  • ブリッジか義歯か

    下の歯の一番奥の歯はありますがその前2本が左右ともなく現在義歯を入れています。最近知り合いの歯科医に変更したところブリッジにするといわれ現在片側治療中です。今まで長年かかった医者では、まったくブリッジの話は無かったのですが、ちょっとwebで調べたところ、ブリッジは掛ける健全な歯を削ってつけると書いてありました。実際長々と削っていたなとは思いました。確かに義歯の歯に掛ける銀のばね部分がなく見た目も密着もいい感じはしますが、健全な歯を削ることとや神経を抜くみたいですが、今後長持ちするのでしょうか。義歯の内側につく食べ物かすがブリッジの内側にも着いてもはずして清掃できないことや、ブリッジ固定の歯の根元が清掃しずらそうですが歯間ぶらしで磨けるようですが経験されている方は実際うまくみがけているのでしょうか。ある歯はなるべく長持ちさせたいのですが、ブリッジでも義歯でも大差ないのでしょうか。ちなみにインプラントは金銭的に考えていません。

  • 周りには神経を抜いた歯だけ・・・ブリッジにするか?

    先日、歯の痛みが出たので、急きょ予約を入れて歯科を受診しました。 もともと歯石の除去や根の治療などをしていた歯科なのですが、担当の歯科医師の方が撮影したてのレントゲン写真を見ながら 「この神経を抜いた歯に被せてある冠の土台の部分が、開けてある(神経を取った)穴より大きいくらいに見えるから、この冠を外して根の治療をしようとしたら、もしかしたら歯が割れてしまうかもしれませんね。今すぐには触れませんから、お薬を使って様子を見ましょう」といわれました。 今回痛んだのは、左下奥から4番目の歯です。 かみ合わせのきつさもあったらしく、少し削って貰ってから、お薬をもらって帰りました。 体調が悪くなってくると歯が痛むことが多いのですが、数か月前から一番奥の歯の根の治療を続けていてました。あともう少しで治療が終了して、根を詰められそうなところでした。 奥から二番目の歯も、神経を抜いて冠を被せてある歯なのですが、根っこの部分が割れているので、冠を外したらもう抜歯するしかなくなってしまうので、冠を外して根の治療をすることはできないと言われました。 しかし、もしかしたらあと1年くらいはもってくれるかも?どうだろうな?というような、微妙な歯です。 奥から3番目の歯は、神経は抜いていますが「悪くなることは考えにくい」と、担当の歯科医師の方はいっていました。 なので、もし奥から4番目の歯が割れてしまった場合には、左下の奥歯の大半が無くなってしまいそうなので、入れ歯か、ブリッジか、インプラントしかないらしいのですが、どれにしようかと悩んでいます。 あとあと抜歯範囲が広がっていきそうな 「神経の抜いてある脆い歯を削って、ブリッジにする」のか、 まだ40前なのに 「入れ歯にする」のか、 不安神経症で、局所麻酔の違和感に耐えられず、全身麻酔を使った歯科治療ができなかった状態からやっと少し回復してきたというのに 「違和感の強い、ケアの大変なインプラントにするか」 こう考えて、とても悩んでしまっています。 どれをとっても、60前に総入れ歯になるのではないかという気がして、気が滅入ってしまっています。 抜歯だけして後はなにもしない、という道もあるかとは思いますが、奥の歯が無い状態ではうまく噛むことができないでしょうし、見た目が気になるので、就職も縁談も遠くなってしまうような気がしています。 このような場合だと、自分に相性の良いものがどれなのか?は、どうやって選べば良いのでしょうか。

  • ブリッジか・・・。インプラントか・・・。

    右下6番目(臼歯)の歯根が化膿し、歯グキに米粒くらいの膿胞ができました。 その歯は数十年前に銀色の金属でクラウン治療をしている歯になります。 薬用ハミガキで丁寧に歯磨きを続け、膿胞は治りましたが、違和感あります。 歯科医院に行き、レントゲンを見ると歯根が薄黒く映り、炎症していました。 クラウン内部で歯が割れている可能性があるそうで、レントゲンでは判りません。 治療はクラウンを外し、歯を見てからになりますが、いずれ義歯になると思います。 現状のまま、歯根だけの治療が出来ればよいのですが、知識がありません。 義歯の場合、ブリッジか、インプラントかを考えておきたいと思います。 50歳、男性です。アドバイスの程、よろしくお願いいたします。

  • 歯を抜くのですが、その後どうしようか迷っています。

    右下の一番奥の歯が、割れてしまい抜くことになりました。 抜いた後にどうしようか迷っています。 歯科医がいうには 1.抜いたまままま何もしない 2.ブリッジで奥歯を作る。 3.上からかぶせる感じで入れ歯?を作る。 4.義歯を入れる の3つの選択子があり、お勧めは1だそうです。 ちなみに、2は抜けた手前の2つのはを削り、そこを支点にして支えることになる。そのため、あまり強く支えられないので、取れやすいのでは?&問題ない前の2つの歯を削るのはよくないといわれました。 3,4については特に言われませんでした。 ということで、どうすればよいのかご意見をいただければと思っております。 よろしくお願いします。

  • はずす予定の挿し歯(5本ブリッジ)を返却して欲しいのですが・・・・

    挿し歯の支柱の根が虫歯になってしまい、抜歯する予定です。 従って、其の差し歯ははずして 新たに義歯を装着しなければならなくなってしまいました。そこで、はずす予定の差し歯を返却して欲しいのですが・・・・・記念に持ち帰ることは可能でしょうか?  友人の話によれば、はずした歯(挿し歯、ブリッジ)等は患者に返却しなくても良い事になっているから、返却は無理だと言われましたが、本当でしょうか?  又、歯科医は何故はずした歯を患者が黙っていたら返してくれないのでしょうか?「不要入歯回収事業」に協力してもいいかなと思いますので、是非返却して欲しいのですが・・・・・・。 よろしくお願いします。

  • 前歯6本のブリッジについて・・・

    5年前に前歯6本のブリッジの治療をしました(前歯の左右2本が欠損)。 でも、最近ブリッジの間の欠損してる所の歯が折れてしまいました。 以前治療した審美歯科に相談に行くと・・・・ (1)折れてしまった方の前歯から3本だけブリッジし治す (2)6本全てブリッジし治す。 のどちらかだと言われ、治療費は1本につき8万円との事でした。 (1)と(2)どちらがいいのでしょうか? 治療費はどこの病院でこの位なのでしょうか? ブリッジはこんなにすぐに割れてしまうものなのでしょうか? ご存知の方、教えてください!お願いします!

  • 歯の治療で健常な歯を削りますか?

     現在歯科医に通って治療中ですが、疑問があるのでお分かりにな る方にお答えいただければ幸いです。  今まで入れていた義歯の根の治療が必要といわれ、通院が始まり ました。今までの義歯を外し、根の治療も進みました。しかし、新 しい義歯を取り付けるにあたり、隣の健常な歯を削ってブリッジに するというのです。  今までの義歯を付けるときは、そんなことはしませんでしたし、 なにより健常な歯を削る(もちろん、麻酔もします)こと自体に抵抗 があります。  本当にこのような治療が必要なのでしょうか?