cohomologuのプロフィール

@cohomologu cohomologu
ありがとう数71
質問数7
回答数35
ベストアンサー数
5
ベストアンサー率
26%
お礼率
69%

  • 登録日2008/01/12
  • なんでネットでは自民支持者が多いの?

    質問します。 かねがね思っていたことですが、 「なんでネットでは自民支持者が多いの?」 ということです。 このOKWaveでもそうですし、 某知恵袋など、「質問サイト」でもそうですけど、 一般的にネット上では、「自民支持者」が多い気がします。 テレビの世論調査などでは、 民主支持が今だに多かったりしますが、 ネットの人から言わせれば、「あれは信用できない」と…。 でも、私もリアルな知り合いでは、 結構「民主支持」がまだ多いですし、 「まだ発足間もないから、しばらく様子を見たほうがいい。」 と、いう意見の方が多いです。 なぜ、こういう質問サイトとかネットでは、 「自民支持者」が多いの? みなさんの、お考えを教えて下さい。

    • 締切済み
    • kett
    • 政治
    • 回答数28
  • 民主党の今後は?

    皆さん御存知の様に 去る2009年8月30日に 民主党が圧勝して政権交代に、なり 鳩山総理誕生迄、残り数日に、なりました そこで今回は、その民主と鳩山政権に関して 皆さんの御意見… これは半分アンケートみたいな感じですが 御聞きしたくて投稿しました ただ…私は政治に関しては詳しい訳でも無く また関心も、ありませんでした その理由は、あまりに長い間 自民党からしか総理が出ず、トラヴル等で辞任しても 次の総理も必ず自民からだった為 頭が変わっても、同じ自民からじゃ 大して変わらない…そんな気持ちだったからです しかし今回、民主に変わって 少し新鮮味が出た為、多少の興味も出て来ました それで、政治に詳しい方は どう考えてるんだろうと思い、質問しました ◆鳩山政権は、どの位続く? 本来なら、一番良いのが 総理就任の任期である4年でしたか? そこ迄続けられるのが良いんだと思います しかし、現在でも民主は、色々なマニフェストの事で 周りから色々叩かれてる(?)様に見えますから これが正式に、総理に就任すれば もっと叩かれるでしょう? 但し、叩かれると言う意味では 今迄を見てても、総理に就任した政治家は 就任した途端に、揚げ足の取り合いの様に叩かれてるのを見ます 従って、当然ですが 鳩山氏だって、その位は読んでるでしょうし 今から色々な対応法を考えてると思います ただ、余談ですが その意味では、一番上手く回避(?)したのが 任期まで勤めた、小泉氏だったんだろうと推測してます それを考えると、鳩山氏の政権は いつ迄続くと思いますか? ◆鳩山氏が辞めたら、次は誰が? その鳩山氏ですが 正直自民でも、任期迄勤めた総理は少ないと感じてます 更に、自民以外の総理だと 以前の細川氏から村山氏迄の間は 私の記憶に間違いが無ければ 全部で1年位で終了した様に思えます そうすると、鳩山氏が任期迄勤められなかったら 次は誰が次期総理に就任すると思いますか? ◆民主党じゃなければ何処で誰? その総理なんですが 鳩山氏がダメだった場合は、やはり民主で後継者… なんでしょうか? もし民主じゃないとしたら どういう状態の時だと思いますか? 更には、その場合、何処の党で、誰が適任だと思いますか? ◆自民党は、いつ与党復帰? 世論調査でも、いつかは自民党が 与党に復帰するだろうという意見が多数でした 私自身、政治に詳しく無いとは言え 色々調べてみたんですが 最初に野党に落ちた時も、自民以外からの総理は わずか1年位だった様で 更に、それ以外の時には 総理は全て自民だった様ですね その流れを考えると、やはり自民が与党に復帰するのも そんなに遠い未来とも考え難い様にも思えました そうすると、自民が与党に復帰するのは 何時頃だと思いますか? ◆自民党が与党復帰したら誰が総理? 自民が与党に復帰して政権を握った場合 誰が総理に就任すると思いますか?

    • ベストアンサー
    • btiger
    • 政治
    • 回答数7
  • 民主党の政策の、子供手当てや高速無料化の話になると、とたんに「税金投入」「受益者負担が原則だ!」になるのはなぜ?

    いろいろな行政サービス、公共機関については税金で成り立っています。 たとえば公営の交通機関や文教施設(体育館、図書館、美術館など)、もっと言えば公立教育にかかわるものなどは国民全体の税金で成り立っています。 むしろ、行政サービスや公共機関については受益者負担のみで成り立っているものの方が極少数なのではないでしょうか? にもかかわらず、民主党政策の「子供手当て」「高速無料化」については、反対意見の代表格として 「我が家は子供がいない(もしくはすでに成人している)から見返りがない」 「我が家は車がないし、高速道路を利用しないから見返りがない。私の収めた税金で運送会社やカーキチが得をするのはおかしい」 という意見が出てきます。 子育て、高速道路網は、自分自身が当事者であるか否かを差し置いても、ずっと公共性のある問題だと思いますが、どうしてこのような意見が反対意見の代表格のように扱われるのでしょうか? 私は図書館をよく利用しますが、図書館を利用しない方から 「公立図書館の利用者から利用料金を徴収せよ!  さもなくば公立図書館を全廃せよ!」 という政治意見をついぞ聞いたことはありません。  高速無料化に反対する人も、必ず物流面で高速道路の恩恵を受けているはずですし、自分に子供がいない人も、年金問題、労働力問題の面で、少子化問題は避けて通れないはずです。 なぜ、子供手当て、高速無料化の二政策に限って、 「受益者負担が原則!」 という反対意見を大きく取り上げるのでしょうか? 教えてください。

    • 締切済み
    • s_end
    • 政治
    • 回答数11
  • 自民にお灸をすえるどころか国民がお灸をすえられる。

    自民にお灸をすえるどころか国民がお灸をすえられる。 自らの手で。。 ひどいもんです。このくらいのこと、見抜けないんでしょうか。 形だけの民主主義、政権交代ありき。。とはひどいもんです。中身はどうでもいいんですから。 危険だと思いませんか?

  • 何が原因だったのでしょうか?

    政権交代となってしまったのは、結局何が原因だったのでしょうか? キーポイントとなった事柄や時期ってありますか?