• ベストアンサー

湿気た塩の乾燥とテフロン加工フライパン

湿気てしまった塩をサラサラにする方法に関してです。 ネットで調べるといくつかの方法を見つけられますが、フライパンで炒める方法でテフロン加工フライパンは使用不可とされている方がいらっしゃいますが、その理由はなぜでしょう? テフロン加工フライパンの使用を推奨されている方も多くいらっしゃいますし、私自身もテフロン加工フライパンを使用しております。 もし、健康面とかであれば今後の事もありますので、ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

テフロンの耐熱温度は260℃程度です。食塩の融点は約800℃ 水のない状態で加熱すると、容易にこの温度(260℃)を越えます。テフロンの軟化点・・分解温度を越えるとテフロンは駄目になります。有毒なフッ化物の気体も発生するかも  テフロンの鍋で炒ることはできますが、テフロンのフライパンの寿命は極端に短くなる。下手すりゃ一度で駄目になる。 【引用】____________ここから ポリテトラフルオロエチレンそれ自体は化学的に不活性で毒性はない。しかし、調理器具が約260℃に達すると劣化し始め、約350℃以上になると分解される[2]。このとき生成する物質は鳥類を死に至らしめ、人間に対してはインフルエンザのような症状(ポリマーガス熱)を引き起こすことが報告されている[2]。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[ポリテトラフルオロエチレン - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3 )]より 健康のためはそれほど危惧することもないという報告もあります(上記資料の続き)が、テフロンのフライパンは、焦げ目をつける温度での調理には使わないくらいの注意が必要です。  焦げ目が必要な調理には鉄のフライパンを使うこと。もちろん塩の空焼きなんてもってのほか・・

okizari
質問者

お礼

早速の大変丁寧なご回答、誠にありがとうございます。 今後は気をつけることにします。 アルミホイルを敷けば……という問題では無さそうですね。

その他の回答 (1)

noname#101650
noname#101650
回答No.2

多分、ですがテフロンは250℃くらいで有毒ガスを出すそうです、 水分があれば100℃、油があれば200℃以上は温度が上がりませんが、 から炒りの場合はもっと高温に成り得るのが理由ではないかと思います。 火力が弱ければさほど高温になりませんが、乾燥させる目的なので 強火になりがちなので、安全の為に避ける、というスタンスなんだろうと思います。 その割には検索してみると、「xxをテフロンのフライパンでから炒りして~」などという 書き込みが大量にヒットするんですけどね。 http://www2.tokyo-eiken.go.jp/foodqa/item/000519/

okizari
質問者

お礼

早速の大変丁寧なご回答、誠にありがとうございます。 今後は気をつけることにします。

関連するQ&A

  • テフロン加工のフライパンについて

    テフロン加工のフライパンを使用していたのですが、汚く古くなったため、 硬いものでごしごしこすって綺麗にしました。 しかしテフロン加工まで取れてしまったような感じなんですが、 もうこのフライパンは使用しない方が良いでしょうか? 体に毒になりますか? ちなみにテフロン加工のフライパンって寿命ってありますか?

  • テフロン加工のフライパンの焦げつきについて。

    テフロン加工のフライパンの焦げつきについて。 テフロン加工のフライパンの焦げつきを簡単に落とす方法を教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • テフロン加工のフライパン

    テフロン加工のフライパンですが、私が使っているものは網めのようなぼこぼこしたテフロン加工のフライパンです。 そのフライパンが、最近オムレツなどくっつくようになってしまいました。 もう一度くっつかないように再生する方法は? また、再生できない場合元テフロン加工のフライパンはどのように使っていますか?

  • テフロン加工のフライパンについて

    テフロン加工のフライパンを利用しているのですが、テフロンが剥げてしまい肉等を焼いてもフライパンにくっついてしまい大変困ってます。 修復方法や何かよい対策などありますか? それとも思い切って買いなおした方がいいでしょうか? どなたか教えて頂けますでしょうか?

  • テフロンのフライパンの加工がハゲても使えるの?

    2000円くらいの安いフライパンがおそらくテフロン加工だったのですが、加工が剥げてきて食材がくっつくようになりました。 今後は炒め物や焼き物はせずに麺料理の麺茹でと、食パンを焼くのだけに使いたいと考えていますが、問題はあるのでしょうか? そもそも、鉄のフライパンって余計な加工がされてないから、一生つかえるという意見が多いですよね。 テフロン加工のフライパンの加工がハゲたら、食材がくっついてしまうようにはなりますが、あとは鉄のフライパンのように一生使っても問題はないのでしょうか? それとも加工が剥げてしまって、何かよからぬものが、食材に溶け込み麺茹で・食パン焼きという単純作業でも、食材に悪影響でしょうか?

  • テフロン加工のフライパン

    テフロン加工のフライパンを3年ほど使い続けているのですが、真ん中の部分のテフロンが剥げ落ちてその部分に焦げが付いてしまい、肉などを炒めるとその部分にくっついてしまいます。このフライパンを復活させる方法はありますでしょうか?それとも新しいのを買うべきでしょうか?

  • テフロン加工フライパンで下痢

    最近下痢が多くて困ってたのですが、必ずと言っていいほどの確率で、テフロン加工のフライパン(1年使用でテフロン剥げてました)で調理した後下痢してました。今はそのフライパンを使わず快調です。テフロン加工って体質によっては体調に影響するものですか?同じ経験をした方がいらしたら詳しく教えてください。

  • テフロン(フッ素加工?)加工のフライパンについて

    テフロン(フッ素加工?)加工のフライパンについて テフロン加工のフライパンを使っています。 ずいぶん使い込んで、加工部分の効果がなくなってきています。 グリルがないので、さんまとか焼く時もフライパンを使っていますが、 加工の効果がないためか、皮とか身とか結構フライパンにくっつていて しまいます。 早い話、買いかえれば済むことですが、フライパン自体は丈夫でしっかりと しているので、なんかもったいなく感じます。 加工がとれて、くっつきやすくなったフライパンで調理する時、 くっつきにくくする上手い方法ってないものでしょうか。 しっかり熱くして、食材を入れるといいときいたので、なるべくそうしていますが、 それでもくっつきます。 いい情報があれば教えてください。

  • テフロン加工のフライパン

    テフロン加工のフライパン を新しく買ったのですが、これまでは洗って普通につかってました しかし、ネットでの情報に「慣らし作業」となる行為をやるのが普通という話をよく聞きますが そういうのはやったら、良いことがあるんですか? ただ、洗って使うのでも問題はないのでしょうか?

  • テフロン加工のフライパンで燻製を作っても大丈夫?

    テフロン加工(フッ素樹脂加工)のフライパンで燻製を作っているところをブログで公開した後、 騒ぎになっている料理研究家さんがいらっしゃるようですね。 ウッドチップを敷き詰めても、フライパンは空焚き状態になるから 高温で熱せられ、テフロン加工がはがれてしまうとか、 有毒ガスが発生するというのが 非難されている理由のようですが…。 我が家には テフロン加工が剥げ気味でこげつきやすくなり、お蔵入りにしている古いフライパンがあります。 これを使って燻製を作る場合、 いくら剥げ気味とはいえ有毒ガスが発生してしまうのでしょうか? このフライパンで燻製作りをすることは控えたほうが賢明ですか? お詳しい方、教えていただけませんか? そのフライパンがこれ以上傷んでも気になりませんが、 モクモクと有毒ガスが発生するとしら嫌だなぁと思っています。 反面 わざわざ燻製用の鍋やフライパンを買うほどでもないので、 この要らないフライパンを使って燻製を作れたらいいなぁと思っています。 ご回答お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう