• 締切済み

OSを変更したらウェブカメラがうまく作動しない

DELLのノートブックを使っています。 OSをVistaからWindows7に変えたんですが、パソコンに内臓してあったウェブカメラがうまく作動しません。カメラは写るんですが、エフェクト、セッティング・ズームが使えません。ドライバーのCDを入れてもOSがWindows7になったせいか、「システム」を選択してもメニューがでてきません。サポートセンターに聞いても対応していないと言われました。いったいどうしたら使えるようになるんでしょうか? どなたか教えてください~(>_<) よろしくお願いします

みんなの回答

noname#140925
noname#140925
回答No.3

Vistaに戻しましょう、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.2

外付けのものを買うしかないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hide_23_2
  • ベストアンサー率66% (115/174)
回答No.1

サポートに問い合わせて、対応していないという回答であればあきらめるしかないと思います。 そのウェブカメラが比較的新しいものなら、そのうちWindows 7に対応したドライバがメーカーから提供される可能性がありますが、古い型であればそのまま切り捨てられるかも? ウェブカメラの型番が詳しくわかれば、他者から有益な回答が得られるかもしれません。

milmilmy
質問者

補足

ありがとうございます。 ちなみに内臓カメラですが、 DELL C614J内臓200万画素ウェブカメラです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カメラ作動しない

    zoomを使用する際、カメラが作動しません。zoom内の設定は出来ています。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • Webカメラが作動しない

    こんにちは。 外付けのWebカメラを購入し、USBポートにつなげたところ、作動しません。 画像がまっくらなままになった状態で動く気配がないです。 OSはWindowsXPのSP3パックです。 カメラはCMOS130 1・3MEGA USB2.0です。 Vistaでは作動していたので、原因がXPであることなのではないかと思っていますが、 解決策のアイデアがある方はぜひお願いいたします。

  • WEBカメラとOSのことです。

    WEBカメラとOSのことです。 対応OSがXPというWEBカメラを持っているのですが、 これってVISTAや7でも使えるのでしょうか? ちなみに2000ではそのままでは使えませんでした。 2000のPCでもWEBカメラを使いたいので、 対応OSが、XP・2000・ME・98 というWEBカメラを今日買いに行くのですが、 このWEBカメラはVISTAや7では使えるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • dell M1210のWebカメラの設定

    Webカメラ付の「dell M1210」を中古で購入しましたがカメラの設定方法が良くわかりません。 デバイスマネージャでも認識していません。 1.ドライバー  dellの製品サポートから入手しようとしましたがどのドライバーかわかりません 2.ソフトウエア  動作させるにはソフトウエアが必要?どこからダウンロードできるのか PCのOSは[Vista」です。 素人でもわかるように具体的にご教授をお願いします。

  • SkypeでWebカメラが作動しません。アドバイスお願いします。

    Skypeでビデオチャットをしたいのですが、 Webカメラがうまく作動しません。 (相手の画像は見えますが、こちらの画像が相手に見えません) アドバイスお願いします。 Webカメラはドライバインストール不要のタイプでした。 USBに差すだけで良いと書いてあるのですが、 Skype上で使えないのは何か設定が間違っているのでしょうか。 マイコンピュータ→スキャナとカメラと進むと 「USBビデオデバイス」と表示されており、 アイコンをクリックするとカメラは作動し 自分の姿が画面に映るので、ダイレクトには作動する ようなのですが。 OSはXP(SP2)で回線はADSLです。 Skypeソフトは最新にしています。 WebカメラはELECOM UCAM-DLM130Hです。 http://www2.elecom.co.jp/multimedia/pc-camera/ucam-dlm130h/ よろしくお願い致します。

  • ビデオカメラが作動しなくなりました。

    初めまして。IdeaPadL340を使用しています。 ZOOMアプリで問題なくカメラが作動していたのに、 その後数日するとカメラが×になりました。 skypeでも同様だったため、 サポートに書いてあった「設定>プライベート>カメラ」 などを確認したのですが、ONになっています。 そこで質問です。 (1)他に何かできることをご存じでしたら教えてください。 (2)内蔵カメラのアンインストールしてみるとサポートに書いてあったのですが、 内蔵カメラのアプリケーションの名前がわかりませんでした。 NVIDIA HD オーディオドライバーというのがそれでしょうか? (ぐぐると音声ドライバーとあったので違う気がするも、、他に該当 しそうなものが見当たらないため・・) お手数ですが、わかる方いらっしゃいましたら、お願いいたします。 ※添付のスクリーンショットは、 アンインストールできるソフトのリストです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • 内臓カメラが作動しない

    G50を使用しています。スカイプやラインでビデオ通話がしたいのですが、内臓カメラが作動しません。どうしたらよいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • ウェッブカメラ

    リモート会議でzoomを使用しようとしましたが、ウェッブカメラが作動しないようです。作動状況を確認する方法と、作動させる方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • webカメラが写らない

    パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 質問内容 zoomで外付けwebカメラが写りません。 カメラテストのためにダウンロードしたカメラビューワでは写ってました。 製品シリーズ Lenovo Thinkpad X61 TYPE 7673D38 OS:Windows7 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • webカメラが写らない

    次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 質問内容 先ほど質問させて頂いたのですが、解決せずでしたので もう一度質問させて頂きます。 製品シリーズ Lenovo Thinkpad X61 TYPE 7673D38 OS:Windows7 上記ノートに外付けwebカメラでzoomに入るも『カメラが起動できませんでした』とメッセージが出てこちらの画像が写りません。 カメラテストのためにDLしたカメラビューワでは写るのを確認してます。 zoomにサインインして『設定』→『ビデオ』にて写らない 対象カメラは選択されてます。 別タブレット(win10)に接続して問題なくzoomで写ってますのでカメラの故障はないです。 何をどう調べたらよいのか八方塞がりです。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。