• ベストアンサー

養育費の契約書について

養育費をきちんともらうには、自分で作成する契約書より、公正証書ではないと、支払いがされなくなったときなどに、裁判所などから強制執行されないのでしょうか。 公正証書をつくれば、給料差し押さえなどができてちゃんともらうことができるのでしょうか。 子供は2人です。2才の子と、産まれたばかりの子供です。近いうちに離婚の予定です。子供が18歳になるまで毎月4万円もらおうと思ってます。 公証役場で公正証書を作成してもらうのは、いくら程かかるのでしょうか。 保証人とかっているのでしょうか。それって誰でもいいのですか?? よくわからないので、公正証書について詳しい方、教えてください。お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.4

公正証書には裁判の判決と同等の効力がありますから、養育費の支払について、公正証書にして「強制執行認諾の文言」を入れておくと、支払いが遅れた場合は直ちに給料の差押え等の強制執行をすることが出来ます。 ただ、給料の差押えは、前もって出来ないので、何回も支払いが遅れる場合は、その都度、差押えをする必要があり手間がかかります。 このことについては、法律の改正が検討されています。 公正証書の作成費用は、養育費の総額が100万円まで5000円、200万円まで7000円、500万円まで11000円、1000万円まで17000円です。 いずれにしても、相手が同意したら、普通の契約書ではなく公正証書にしておくことをお勧めします。 下記のページと参考urlをご覧ください。 http://www.shinginza.com/rikon/qa-rikon-youikuhi.htm

参考URL:
http://www.rikon.to/contents2-2.htm
piypiyojunna
質問者

補足

強制執行認諾の文言というのは、旦那に何か書いてもらうと言うことなのでしょうか。どんなものなんでしょうか・・・。 差し押さえって、結構面倒なんですね・・。でも私は頑張ります。

その他の回答 (3)

noname#4066
noname#4066
回答No.3

 契約書を作成すると言っても、相手が納得しなければ、契約できないでしょう。  ご質問の内容からは、まだ離婚していないようですが、そもそも相手が離婚に応じるかが先決であり、一方的に離婚はできません。  相手が離婚は応じるが、養育費の金額については合意できないとなれば、家庭裁判所に調停の手続きをするのがよいでしょう。調停委員が双方の言い分や経済状況を聞き、離婚も止む無しと判断すれば、養育金額も記載した調書を作成しますから、公的に有効な物となります。  ただ、調停は双方の合意が原則ですから、強制力はありません。相手が、なお離婚に応じなければ最終的には地裁での判決離婚となります。  調停の手続費用はそれほど高くなかったと思いますが、一応お近くの家庭裁判所にご相談されてみてはいかがでしょう。 

piypiyojunna
質問者

お礼

ありがとうございます。離婚は近いうちにする予定です。養育費のことなどもまだはっきりと話し合ってません・・。払わないと言っていたことはありました。調停は時間がかかるので、仕方なく公正証書を作らせてくれると思ってます。まだわかりませんが・・。

  • bship
  • ベストアンサー率51% (47/92)
回答No.2

理屈では証書がある方がいいのでしょうが、現実は紙切れのようです。 給料差し押さえというのは、まとまった債務があれば有効ですが、養育費というのはまとまった債務ではないのです。毎月4万という債権を押さえるのは毎月差し押さえ手続きをしなければなりません。これは全く非現実的です。 養育費を約束通りに支払ってもらっている人は全体の20%だそうです。 理屈ではあなたに債権はありますが、結局払う側の問題となってしまうのが現実です。 請求はきちんとすべきですが、相手によっては期待できないかもしれません。

piypiyojunna
質問者

お礼

え!厳しいですね・・。旦那の性格からして払わなくなってしまいそうです。そのために色々勉強中です!苦労されてる方はたくさんいらっしゃるのですね。私も頑張ります。ありがとうございました。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

下記のページ、サイトなどご参考になるかもしれません

参考URL:
http://www.mainichi.co.jp/life/law_building/news/200304/news_2003042205.html,http://www.koshonin.gr.jp/
piypiyojunna
質問者

お礼

お返事がおくれましてすみません。サイトのほう、見ました。とても参考になり、助かりました。今後もこのサイトで色々調べていきたいと思います。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 支払い中の養育費について

    協議離婚が成立し、公証人役場で養育費の月額等細かに決め文書を作成していましたが、現在の生活を送る上で月額の支払が厳しく、実質的減額は法的に可能なものでしょうか? 公正証書には、「支払を怠った場合、給与差し押さえ等の強制執行」ということも書かれていますが、何かいい方法はないでしょうか。 本当に困っています。 どうか、教えてください。

  • 慰謝料、養育費等の公正証書に基づく強制執行について

    相談です。 公正証書を作成したにも関わらず、元夫から、慰謝料、養育費等が支払われていません。いつも支払う支払うと言うくせに、結局支払われていません。とうとう連絡しても留守電にばかりなり困っています。 そこで、給料差し押さえの強制執行をしたいのですが、ネットなどで調べてもよく分からないので教えて下さい。 (1)東京の公証役場で公正証書を作成し、現在、地方在住ですが、東京の公証役場まで行かなければなりませんか?(子供がまだ小さく、金も時間もないので) その後、家裁に行って何か手続きするのですか? (2)具体的に、どのようなかたちで強制執行するのですか?なるべく費用をかけたくないのですが。 (3)また、強制執行するまえに、何か出来ることはありますでしょうか? (4)慰謝料は、元夫が支払わない場合には、浮気相手に請求しようと思っていたのですが、どのような方法で請求したら良いでしょうか?(ちなみに、二人いるうち、一人は辞めてなければ職場わかります。もう一人は携帯しかわかりません) おそらく、元夫はこのまま逃げ切るつもりでいるでしょう。泣き寝入りはしたくないんです。どうか助けて下さい。お願いいたします!

  • 養育費について

    初めまして 三児の母です 離婚し一年半が経ちます 離婚の時養育費の取り決めを公証役場で 公正証書にしました 月額二人分で6万円 一年半滞りなく支払ってくれ 子供達にも逢っていました ところが先日突然元旦那から新しい人が出来同棲するから養育費を減らしてほしいと言って来ました 応じられないと言うと相手の女まで出て来て 半ば 脅しの様に応じないなら調停するからと電話をきられました 期日は毎月15日で今月の分はこれからですが もし滞納されたら強制執行と思うのですが 勤務先が下請けの下請けで ちゃんとした会社ではないので それでも差押えは出来るのかという事と 逃げられたら どうなるのかが分かりません 教えて下さい

  • 養育費の矯正執行 取消するには

    弟40才のことですがよろしくお願いします。 7年前に離婚。 2人の子供(当時3歳、6歳)の親権は元嫁、養育費は毎月5万円とボーナス月10万円と公証役場にて取り決めをし離婚しました。 その後元嫁は、起業し母子手当も養育費も全て自身の為に使い、挙句の果てに実家のご両親に育児を任せぱなしになり、他県に行ってしまいました。 ご両親も困ったようで、まずは市役所に事情を話、母子手当を祖母達の口座に入れて貰えないかとお願いしたのですが、親権等で受け入れて貰えず、弟にせめて養育費だけでも 祖父母に振込んで貰えないかと泣きつかれ、5年程前から祖父母へ入金しておりました。 ところが、先月より突然元嫁が実家に戻ってきて、弟に養育費の口座を自分にして欲しいや子供に障害があるからまとまったお金が欲しいと 脅迫してきたそうです。ちなみに子供達に障害はありません。 祖父母と弟はこれまで協力しながら子育をしていたので、祖父母に聞いたところ 娘から100万円程の借金がありお金を貸して欲しいと言われて 祖父母も困っているとのこと。 養育費のことは、このままにしててと言われそのままにしてました。 前置きが、長くなってしまいましたが、ここからが本題です。 なんと元嫁が、公正証書に強制執行があることを思い出したのか 弟に公証役場からか?裁判所からか 公正証書が送られてきたんです。 このままでは、給料からの差押えがされてしまいそうです。 これまで、一度も養育費を滞るなんてないのに、強制執行され会社にも迷惑をかけるなんてと弟から相談されました。 弟は、これまで通り子供達の為に 養育費も支払いますし、子供の学校行事や祖父母がめんどう見れない時は助け合って行くつもりでいます。 こんな馬鹿げた 強制執行なんて、弟が犯罪者みたいな方法が通るわけないと 話を聞いたときは、思っていましたが、裁判所はこちらの事情も聞いてくれず、執行してしまうのでしょうか? どこに相談に行けば、いいのでしょ 心中穏やかに出来ず困ってます。 よろしくお願いいたします。

  • 養育費を継続して払って貰ういい方法を教えて下さい

    今まで夫と別居していましたが近々正式に離婚をしようと思っています。 離婚理由は相手の浪費ぐせで生活費もなくなってしまった為です。 私の離婚の要望は、0歳の子供がいるので養育費を毎月3万、20歳まで払って欲しいということのみです。(結婚してすぐの離婚なので慰謝料や財産分与はなし) 離婚について調べたところ公正証書を作成すると強制執行が出来るとの事なので作成しようと思っていますが、夫と私は家がとても遠く(お互い実家に住んでおり、飛行機で片道4、5万円です)、二人が会って公正役場に出向くのは難しい状況です。     そこで以下の質問をさせて下さい。 質問1:このケースで、行政書士にお願いしたとしたらどのくらいの料金がかかるでしょうか。 質問2:行政書士に代理人を頼んだ場合、行政書士が相手と会って手続きをしなければならない      のでしょうか。もしそうだとしたら出張費も取られると思うのですが。 質問3:行政書士にお願いして公正証書を作成しても、夫が職場や給料振込みの銀行を      変えてしまったら強制執行(給料差し押さえ?)はできないものなのでしょうか。      結局何をしても夫に支払う意思がなければやはり養育費は貰えないものなのでしょうか。 質問4:他にいい方法があれば教えていただけますでしょうか。 養育費を貰う為の手続きで、たくさんのお金を支払ったにも関わらず、養育費が結局貰えなかったという事になるのなら最初から何も手続きせず口約束だけにしようと思っています。 やはり泣き寝入りするしかないのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 養育費

    離婚の際に公証役場で養育費の支払等について公正証書を作成しました。当方、養育費を支払っている側です。養育費の減額の申し立てをしたいのですが、どの様な手順で行えばよいのかアドバイスをお願いします。

  • 強制執行出来ない公正証書って?

    強制執行認諾約款をつけたにも拘わらず、利用した公証役場によって強制執行することが出来ないことがあると知りました。 一体どういうことなのでしょうか? 公証役場の機能は全国どこでも同じはずですよね!? なのに利用した公証役場の作成した公正証書によって強制執行出来ない、出来るが変わってくるなんて..... 強制執行出来る公正証書とは具体的にどのような内容なのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 養育費の強制執行

    2年前に別れた夫から月4万の養育費をもらっているんですけど、たまに遅れて入ってたり連絡がとれないことがあって、養育費の支払いもいつかぱたっと滞ってしまうんじゃないかと思って毎月ひやひやしています。 なのでもしもの場合は強制執行を考えているんですけど、一応公正証書は作ってあります。それで強制執行をした場合、会社をクビになる可能性があるって聞いて。その時養育費も払えなくなるのは分かるんですが、また夫が新しい就職先が見つかれば引き続き給料差し押さえが続くんでしょうか?それともまた強制執行の手続きをとらなくてはいけないのでしょうか?

  • 公正証書に付けたしをしたい

    4年前に離婚する時、2人の子供の養育費に関する事を公正証書にしました。 証書の最後の行に、支払いが無い場合は強制執行するという文を入れましたが、いざ強制執行しようとしたとき裁判所の方から『強制執行認諾約款を公証役場でまたつけてもらってください』と言われました。 公証役場に電話して、この旨お話しましたが、私一人で行って、印鑑登録証明書さえあれば付けてもらう事が出来るといわれたのですが・・ 本当に私一人で行っても出来るのでしょうか?? 元旦那の承諾なしで??と思いました。 詳しい方、教えてください!

  • 離婚協議書と公正証書の効力

    離婚する事になりました。 親権は私。養育費は月7万円で旦那と話しがついています。 離婚協議書を行政書士の作成依頼しています。 離婚協議書を作成した後 公証役場で公正証書にしようか迷っています。 した方が良いのはわかっているのですが・・・  旦那が快く養育費の支払いを了解していて円満離婚できるのに強制執行をつけたら怒らしてしまい円満離婚が出来なくなる可能性があるので迷っています。 ここで質問です。 旦那が養育費の支払いをしてくれない場合 公正証書にしていると差し押さえが出来ると思うのですが仕事を辞めて無職になり収入がい時や財産がない時は公正証書にしていても旦那が支払う気持ちがなければ支払いしてもらえないのでしょうか? それとも公正証書にしているので財産がなくても無職で収入がなくても旦那の気持ちは関係なく支払いはしてもらえるのでしょうか??