• ベストアンサー

レスポールのブリッジ交換について教えてください。

今、Gibsonのレスポールを使っているのですが、それにはナッシュビルスタイルの幅広のブリッジが載っています。 これをABR-1タイプの幅の細いブリッジに交換したいと思っているのですが、木部の加工をすることなく交換することは可能でしょうか? 交換しようと考えている理由は、テールピースを少し下げたいからです。 今の状態だと、テールピースを下げるとブリッジの端に弦が触れてしまうので下げることができません。 わかる方、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#117567
noname#117567
回答No.1

Gibson純正ナッシュビルからGibson純正ABR-1交換したことがあります。 購入した純正ABR-1は置き換えだけで済みました。 ただし、 サドルの弦溝が無かったのでそれだけプロの方に調整加工していただきました。

daiki25
質問者

お礼

遅くなりましてすみませんでした。 交換できた、と言うことですね! わかりました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Gibsonカスタム・スタンダードのブリッジの違いについてわかる方いらっしゃいますか?

    ●現在Gibsonスタンダードを使っていてテイルピースを一番したまで下げボディに密着させています。 理由はサスティンが伸び鳴りも良くなるときいたためです。 ●でもブリッジの端に弦が乗っかり、そのあとにコマに弦が乗ります。 (テイルピース→ブリッジ→ブリッジの端→コマ→ナットの順) ●カスタムはブリッジのコマの高さが高くテイルピースを下げてもブリッジの端に弦が乗ることがなりません。 (テイルピース→ブリッジ→コマ→ナットの順) ●有名ギタリストのシグネイチャー(B’z松本さんやジョーペリー)は必ずカスタムの方のブリッジです。 音の違いはあるのでしょうか?あとスタンダードのブリッジからカスタムへのブリッジ交換は簡単でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Gibsonカスタム・スタンダードのブリッジの違いについてわかる方いらっしゃいますか?

    ●現在Gibsonスタンダードを使っていてテイルピースを一番したまで下げボディに密着させています。 理由はサスティンが伸び鳴りも良くなるときいたためです。 ●でもブリッジの端に弦が乗っかり、そのあとにコマに弦が乗ります。 (テイルピース→ブリッジ→ブリッジの端→コマ→ナットの順) ●カスタムはブリッジのコマの高さが高くテイルピースを下げてもブリッジの端に弦が乗ることがなりません。 (テイルピース→ブリッジ→コマ→ナットの順) ●有名ギタリストのシグネイチャー(B’z松本さんやジョーペリー)は必ずカスタムの方のブリッジです。 ●音の違いはあるのでしょうか?あと画像のスタンダードのブリッジからカスタムへのブリッジ交換は簡単でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • GibsonLesPaulTradブリッジ交換

    現行モデルでGibsonLesPaulTraditionalを購入したのですが Traditional=伝統的とはいうもののブリッジがナッシュビル…… これはこれでサドル調整幅広いですし構わないのですが Traditionalという以上はABR-1タイプのブリッジを取り付けてみたいものです。 Gibson純正となるとPBBR-010になると思いますが 取り付け可能でしょうか? さらにサドルのみの交換で音の変化なども聴き比べてみたいです。 ブリッジ取り付けネジの幅は最大(左端から右端まで)で8cmありました。 調整だけでいつでも戻せる範囲内で予備パーツとして遊ぼうという意図ですので 本体の穴の位置を変えたりするつもりはありません。 どうか詳しい方よろしくお願いします。

  • レスポールのナットの交換について。

    レスポールのナットの交換について。 今自分が使ってるギブソンのレスポールスタンダード、立てかけておいたのが倒れて2弦辺りのナットがかけてしまいました。勿論自己責任なので自費で交換しようとは思ったのですが、コレを購入した楽器屋に行ってナットの交換にいくらかかるか聞いたところ、さらっと「ウチではできないので業者にお願いする形で7000円くらいですね」と言われました。驚くそぶりは見せなかったけど内心そんな高いのかと信じられませんでした。 そんな金払えるかと思って自分で交換しようかと思ったのですが、ギブソンの製品であることと、当方パーツ交換・加工に至っても全くのド素人なので不安で実行できません。 ですがこの状態では演奏時に弦落ちしそうなので早く修理してやりたいのです。 そこで質問は ・楽器屋に頼んで業者に交換してもらう費用が7000円というのは高いのか ・自分でナットの加工及び交換するのは可能か、ナットの素材として何がオススメであるか、  また参考になるHPなどはないか ということで回答の方お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • エレキギターの生鳴り改善について

    エレキギターの生鳴り改善について 生鳴りについてのいろいろな方のご回答を見ていると、 ・生鳴りが良ければ、アンプを通しても良い派 ・生鳴りが良く(大きく)ても、アンプを通しては関係ない派 に分かれているみたいですが、実のところはどうなんでしょうか? 所有しているギブソンレスポールとエピフォンジャパンレスポールの生鳴りでは、ギブソンの方が生鳴りが(大きいというよりは)綺麗に響き、歪ませずにクリアーな音の設定でアンプを通すと明らかに音の響きが良いのです。エピフォンジャパンも非常に気に入っており、ギブソンに近付けたいのですが、ブリッジ交換とかで何とか改善できないでしょうか?それとも生鳴りは関係なく、ピックアップの問題が大きいのでしょうか? (2台のギターを同時に弦交換し、ギブソンとエピフォンのABR-1ブリッジを交換して試してみようとも思っているのですが、インチ規格とミリ規格の違いで無理かもしれません。) 使用ギター ・2005年製 Epiphone LTD ED Les Paul Standard LQ  ラッカー塗装、ピックアップは純正、ブリッジはABR-1(弦溝有、深め) ・1991年製 Gibson Les Paul Classic  ラッカー塗装、ピックアップネック側純正・ブリッジ側ダンカンJB、ブリッジはABR-1(弦溝無) ちなみに以前、2003年製と2009年製のGibson Les Paul Studio、1997年製のGibson Les Paul Classic も所有していましたが、程度は若干異なりますが、エピフォンジャパンより生鳴りが綺麗でアンプを通しても同様の違いがありました。

  • レスポールのテールピースに・・・

    ギブソンのレスポールカスタムを使用してます。 BBKingのルシールについている"TP-6"というテールピースが気になったのですが、これをそのままレスポールにつけることは可能でしょうか?(ボルト類そのままで) ギブソンの純正パーツとして販売されているようなので、可能であれば交換してみようかと思うのですが・・・。(ファインチューナーの機能というより見た目の変化を狙って) また、TP-6に関してどんなことでもいいので何か情報ありましたらお願いします。(やめた方がいいよとか、音的にどうとか...etc)

  • レスポールのテイルピースの高さ

    レスポールを持っているのですが、テイルピースの高さってどれくらいがよいのでしょうか? 購入した時点では、ねじ山が3つほど出ており、少し高めのような気がしました。 ブリッジとのバランスかなぁ?と思ってたのですが、見た目は少し格好悪いような気がしてるんです。 ミュージシャンとかのレスポールを見ると、テイルピースが一番下あたりまで落としているように見えるのですが、実際はどうなのでしょうか? また、テイルピースを上下する事で、何か音的に変わったりするのでしょうか? 個人的にはあまり変わらなかったような気がしますが・・。 あと、テイルピースはアルミの方が良いと言われ、現在はアルミテイルピースを入れていますが、どのように良いのでしょうか?よく解らなかったです。少し重量は軽くなったような気がしましたけど。 良い調整方法や、色々な意見や、こうしたら良いのでは?といったお話を聞かせて下さい。 よろしくお願いします

  • ギターのブリッジのこと

    こんにちは。それでは質問いたします。だいぶ前にヤフーオークションでナッシュビルスタイルブリッジPR-06set Cと書いてあるブリッジを買い、楽器屋に頼んで自分のレスポールタイプのギターに付けてもらいました。そうするとブリッジは弦を乗せる三角が全部同じ向きになっていて、1~6弦を乗せる三角を前後に動かすネジがギターのお尻がわに向いた状態で楽器屋から戻ってきました。もともと付いていたブリッジは5,6弦の三角の向きは他の4つの三角とは逆で、また1~6弦の三角を動かすネジは頭がわを向いて付いていました。そこで、今の状態は正しいのでしょうか?なぜこの質問をしたのかというと、オクターブ調整が合わないくて、唸っていたら他のギターとブリッジの付き方が違うことに気が付いたのです。とんでもないとんちんかんな質問かも知れませんが、自分にはわからないのでどなたかご回答お願いします。文章がわかりにくいと思います、すいません。

  • ブリッジのサドルが・・・・

    ES-345のオクターブ調整をしている時に、3弦のブリッジのサドルの位置をテールピース側に移動させようとしたのですが、限界まで来てしまって、調整が出来なくなってしまいました。これはどうすれば良いのでしょうか? それと、ブリッジとテールピースに高低差をつけると、音にどのような変化が出るのでしょうか? どれか一つでもよいので教えてください。

  • ギターのパーツ交換について教えて下さい。

    レスポールタイプのギターを使用しているのですが、 パーツの交換についての音の変化や メリット・デメリットを教えて下さい。 知りたいパーツは・・・  (1)テールピース  (2)テールピースロックシステム(フィクサー)  (3)ブリッジ  (4)ペグ

専門家に質問してみよう