• ベストアンサー

一次電池と二次電池の容量

debukuroの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

電池の容量は電解質と電極の材質で決まります 寸法で決まるものではありません

関連するQ&A

  • 電池の容量はどこでわかるの!?

    電池といっても乾電池系ですね今充電池で流行ってるエネループとかパナソニックさんのオキシライドやエボルタなどの容量ってどこ見たらわかるんですかね? 充電池だと推測ですがmAhとかかれている数字が大きいほど容量があるんですかね?? それだとエネループの単3が1900と書かれてありソニーさんの充電池は2230と書かれていたのでちょっとショックで・・・エネループのほがなんか容量があるような気がしたので(笑) しかし乾電池にはmAhなんて書いてないしどう比較すればいいのかと・・・ 乾電池と充電池の違いは充電できるかできないかの差しかありませんよね??

  • 単4電池(一次電池)の電池容量

    ステッピングモータやLCD等を含むものを単4電池(一次電池)1本で駆動させる事を考えた時に、最も電池寿命が長くなる単4電池(一次電池)はどれなのか検討しています。回路内で昇圧は行います。 下記サイトでは、単4電池(アルカリ)の電池容量が900mAhとなっていますが、これが一般的な単4電池の容量と解釈して良いのでしょうか?http://www.interq.or.jp/www-user/ecw/batt.htm 色々検索してみて、オキシライドやEVOLTAの方が「長持ちする」とありました。「長持ち」ということは、こちらの方が電池容量が多く有ると言う事なんでしょうか?もし、あるとしたら、どの位なんでしょうか? これは、内部抵抗の違いだけ?? 容量が大きければ、その分寿命も伸ばせると思いますので、電池について詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 1次電池の容量はどれくらいですか?

    1次電池は何mAhくらいなのでしょうか? 単1、単2、単3、単4のアルカリ電池 CR123Aのリチウム電池 の容量をそれぞれ教えて下さい。 あと、どうして2次電池には2500mAhというように容量の表示がされているのに1次電池にはそのような表示が無いのですか?

  • 自動車用電池の容量の単位について

    プリウスなどのHV車に使われている電池の容量の表し方について kWhとAhの関係を教えてください。 電池の電圧(V)×電流(Ah)がWhになるのでしょうか? 雑誌やメーカのカタログ値の表し方がまちまちなので どっちの電池が、より高容量なのか比較ができずに困っております

  • 乾電池の容量。

    ニッカド電池やニッケル水素電池などには1200mAhなど容量表示をしていますが、マンガン乾電池やアルカリ乾電池にはこの表示がありません。 1.5Vの乾電池には通常どの程度の容量があるのでしょうか? 教えてくださいませんか?

  • 電池の容量について

    3Vの電池の容量をテスターで計ったところ、2.83Vでした。 電池というものは、3Vより少しでも、容量が下がれば使えなくなるのでしょうか? 3Vの電池を使用する製品が、最近、調子が悪く、2.83Vまで下がった電池が原因なのか、製品が悪いのか解りません。新しい電池を買えば良いのですが、買う前に知りたく質問させていただきました。よろしくお願い致します。

  • 電池の総容量は?

    サンワサプライのBTN-DC2を購入しました。 ※出力DC5V/1000mAです この製品に、2200mAの電池四本を使用した場合の電池総容量はいくつでしょうか? エネループの5000mAのバッテリーを買うか、電池を買い増しした方が良いのか、 迷っております。

  • 乾電池について教えてください

    質問その1  単1 単2 単3 単4 各電池の重さは何グラムくらいなのでしょうか? メーカーの違いで差があるかもしれませんが だいたいで良いので教えてほしいです 質問その2 単1 単2 単3 単4 各電池の容量についてですが 単4を1とした場合単1 単2 単3はどの程度の容量がありますか? これはメーカー差、製品のよる性能差があるのは判ってますので 同じブランドで比較した場合のだいたいの数値で良いのでよろしくお願いします

  • 乾電池の容量

    乾電池の電気容量は、体積に比例しますか?

  • 電池パックの容量について

    リチウムイオン電池(二次電池)について教えてください。 電池パックを購入して、満充電を行えば100%の容量分を使用できると思っていたのですが、よく、新品電池は何回か充放電を繰り返さなければ電池本来の容量に達しない(100%の容量にならない)と聞きます。これは本当にそうなんですか? いろいろなサイトで調べてみたのですが詳しく分かりません・・・^^; どなたかご教授下さい。 よろしくお願いいたします。