• 締切済み

クラリネットのピッチ

高校でClを吹いています。 チューニングのB♭とAのピッチが異様に低く、吹き始めは-20以下です。 20分ほどロングトーンをしても、チューナーの真ん中には合いません。 寒いからかもしれませんが、他の人は、10分もあれば真ん中になります。 楽器に悪いところがあるのでしょうか? それとも口ですか? 今までこんなことは無かったので心配です。 改善方法などなんでもいいのでよろしくお願いします。

みんなの回答

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.1

こんにちは  体温の低い男子ならなかなか上がりにくい子もいます。  あと使われているマウスピースはロングフェイシングでリードは3半ですか?  その条件で吹奏楽部だと大きな音を出せ!という指導者が居るとマウスピースをくわえる位置が徐々に深くなってご質問と同じような穴におちいる方が多いのですが..  心当たりはありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クラリネットの練習

    ン十年ぶりに楽団にはいり、クラリネットを吹き始めました。朗らかで寛大なメンバーに支えられ、楽しく参加していますが、楽器から離れていた間に蓄積されたクラの音のイメージと、自分が楽器に息を入れて出てくる音の差に、毎度愕然としています。 音色は中低音は風邪をひいたようなハスキーな音。高音はハーモニカ風?木製の楽器の音とは思えません。別の人が吹いたらちゃんと鳴ったので、楽器のせいではありません。私のせいです。 音程は、チューニングのB♭は442で合うものの、開放のソ、その上のラから下は異常に高くチューナーを振り切ります。大好きな合奏も、自分の作る不協和音で思わず息を呑んでしまいます。 何からどう練習したものでしょうか。低音が高いということは、口に力が入りすぎているのでしょうか。高校時代のように毎日朝昼晩ロングトーンする時間もとれず、ゆるんだ頬の筋肉は、吹き始めて1時間もするとだれてきます。それでもやっぱり、ロングトーンからかなぁ。効率の良い方法なんてない、ただただ練習あるのみと知りつつ、諸先輩のみなさま、ご助言くださいませ。

  • クラリネット経験者の方

    クラリネットを吹いている方、前に吹いたことがある方 是非回答をおねがいします!!! 高校の吹奏楽部でクラリネットを吹いています わたしの楽器はなぜか チューニングのB♭がとても音程が高くなり、たるを抜いたりして合わせると B♭以外の音の音程が低くなります。 なのでチューニングのB♭を基準にしてしまうと、他の音が合いません。 基礎練の内容なのですが わたしのパートでは 1チューニング(B♭のみ)…長い時で40分近く、合うまで吹き続ける 2ロングトーン(半音階、B♭・C・F・その他一つDur、Moll二つ) 3レジスターキーのロングトーン 毎日この順番でやってます。 前に、クラを吹いたことがある方が 同じ音ばかり吹いてると、その音の音程が高くなる と、仰っていました。 もしそれが本当なら、毎日のチューニングのせいなのでしょうか。 今日吹いた時も、チューニングB♭だけやけに高いです こうゆう場合は、どうすれば直りますか? 他の音を同じだけ吹けばいいのでしょうか? わかりにくい文面で申し訳ありません、不明なところがありましたら、補足します… ぜひ回答をお願いします!!

  • ピッチ・音程のトレーニング

    中学校で吹奏楽を指導している者です。 ピッチ・音程が合わずに苦労しています。 1音だけ取り出して合わせさせたり、ロングトーンをしたりする時には だいぶ合うようになってきたのですが、曲の中ではぜんぜん合いません。 これまでやってきた練習方法は以下の通りです。  (1)ロングトーンの時にチューナーを使って音を合わせる(楽器の癖をつかむように)  (2)基礎合奏の中でチューナーを使って音を合わせる  (3)慣れてきたらなるべくチューナーに頼らずに耳で合わせるように心掛ける  (4)曲中でポイントとなる和音などはハーモニーディレクター等で音を取りながら、   根音、5音、3音の順に重ねたりして合わせる このように練習しているのですが、ユニゾンもハーモニーも合わず、 メロディーのピッチもとても悪いです。 今後、どのような練習をしていけばよいかアドバイスをください。

  • ピッチが高い

    SAX歴4年目の高校生です 中学までテナーをやっていたのですが 高校でアルトに変えました アルトSAXの真ん中あたりの音?にあたる”レ”と”ミ” 実音でGとAだと思うのですが(間違っているかも… チューナーで+20を超えるくらいまで高くなってしまいます 口で調節しようと努力はするのですが、あまり変わりません 他の音は、なんとか±20以内なのです 一番高い、SAXで言う”レ、ミ、ファ”も高いですが…口で調節できるほどなんです どうやったら、しっかりピッチがあうでしょうか??

  • クラリネットの基礎練についてです。

    クラリネットの基礎練はどのようなものがありますか? 現在、私がやっているのは 1ロングトーン  (低い音域→下のB♭からチューニングB♭まで→上の音域のロングトーン) 2レジスターキィ 3アイヒラー、Cdurのスケール (スラー・スタッカート・スラーとスタッカート) 4タンギング (4・8・3連符・16 スラー・スタッカートで) 時間があったら ロングトーンをPでやったりしています。 上記以外に、おすすめの基礎ややったほうが良い基礎はありますか? 

  • クラリネット

    高校のクラブで吹奏楽部に入っている一年生です。 今、いろいろな理由から1stにいるのですが、高い音がきれいにでません。だから、ハイB♭から上の音のロングトーンをしているのですが、ロングトーンをする上で気をつけることや注意点を教えて下さい。 また、柔らかいタンギングができません。どういう練習法がありますか? 回答よろしくお願いします。

  • クラリネットのロングトーンについて

    私は高校の吹奏楽でクラリネットを担当しています。 私のとこのクラの基礎練でロングトーンをやるときは 先輩たちにfffぐらい大きな音で吹けと言われます。 大きな音で吹く練習をしていれば大きく太い音になるのは分かるのですが、音が広がり汚く聞こえます。(特にチューニングB,F,G,Gisなどの音がです) なぜ、先輩たちは音が広がるにも関わらず大きな音で吹けと言うのでしょうか? これだけがどうしても分かりません。 回答よろしくお願いします<(_ _)>

  • 歌のピッチが安定しない

    例えば歌のメロディで ○=ピッチが安定してる ×=ピッチが不安定 だとして ○○○~♪ が正解なら ○×○~♪ の時や ××○~♪ のように入りと終わりは良いが真ん中らへんが怪しい 最後ののばすとこだけ良いが 入りのメロディのピッチが安定しないとかがあります。。 いわゆる刺繍音や経過音が苦手みたいなのです。 録音を聞き直しても そこが気になり声質がよくても素直に心にこないです。 毎日ロングトーン、腹式呼吸、ハミングでのピッチ はやってますが 上記のように粒が多い音数の中ちゃんとピッチを安定して歌えるにはどんな練習が効果的でしょうか?

  • クラリネットのパート練習について…

    現在、高校2年生でクラリネットパートのパートリーダーをやっています パートのメンバーは8人(6人がB♭クラ、2人がバスクラ)です わたしが困っているのは、音程です 合奏前のチューニングでも ハモデやチューナーを使って一人づつ合わせても、8人で合わせると全く合いません パートのメンバーもあってないことは分かっているようです 季節的にも冬で楽器の音程が低く、上がりにくいという環境もありますが その場合は、チューナーで見たときに低い人にぴったりの人が合わせるのか、それとも逆か チューニングをパートでする時には なにを意識すれば合いやすいのか… ぜひ回答をよろしくお願い致します。

  • クラリネットの練習について

    クラリネットの奏者ですが、高音(特にチューニング音B♭のオクターブより上の音)をタンキングをしながらピアノかピアニシモで吹く時、どうしても音の強弱を意識すると、音がなりません、音がかすれてしまうのです。 ロングトーンやタンキングの練習をしていますが、中々上達しません(涙)何か良いアドバイスをお願いします。