• ベストアンサー

身勝手極まりない兄の言い分

   兄へのメールに名前を書き忘れたところ、「誰からのメールかわからないではないか」と兄は私のミスを激しく非難しました。  しかし私は、以前にも兄にはメールを送っています(その時には名前を書いています)のでその時兄が私のメールアドレスを登録していれば私からのメールということはわかったと思うのです。  名前を書き忘れたという点については慎重さが足りなかったと私は真摯に認めるのですが、兄は私のそのことでもって「お前はいい加減だな。いつもなあ。」とあたかも私がいつもいい加減であるかのような言い方をして私を非難しました。  兄のその言い方に私はそれはないだろうと言いたかったのですが、私はあえて反論はしませんでした。  私は、兄は兄として(目上として)の優越感を味わいたいがために弟のミスをことさらに強調したいのかなという気もするのですが、兄のこの身勝手とも言える言い分こそは批判されてしかるべきではないかという気もします。    皆さんはどう判断されますか。皆さんの意見を聞かせてください。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

メールは相手の都合を考えずこちらの都合で送り時間(深夜はNG)の間が出来た時に観て貰えればと何かと便利なのですが、兄弟であろうが誰であろうが、内容により解釈の仕方で誤解を招く事もあり難しい物だと思います。。。 兄弟だと気が許せるから兄は弟に対してズバリ言える相手なので受け止める弟さんはムカッとして我慢しなくてはならないからフラストレーションが貯まる。。。 言い返せないから厄介で、、、 >兄のその言い方に私はそれはないだろうと言いたかったのですが、私はあえて反論はしませんでした。 拍手^^そうです。。。弟は弟としての役目があります。。。 耐えてこそ男です。。。 小さい頃は下は下で皆に可愛がられ怒られる事なんてそんなになく良い思いはすれども、、、大人になると上に間違ってる。。。と反論したくても自分が正しいと思っている上には喧嘩になるだけなので、、、言われっぱなし我慢・忍耐。。。 損な役割です。。。 だし、、、上の伴侶が出来ると又上の伴侶が自分より年下だろうが上から目線で義兄嫁顔されムカムカ。。。 何処でもそんなものなのです。。。 下は損です。。。 皆勝手なんです。。。 人の振り観て我が身を正す。。。 ●次回からはタイトルに「○○(eery2005の名前)です。。。」と必ず入力しましょう。。。 お兄さんが貴方のアドレスを以前教えた時に登録して置く事が貴方サイドから考えたら当たり前の事だと思うし怒られる事事態「はぁ~^^;」ってな感じですよね。。。反論したくもなります。。。 お兄さん、ストレス貯まっていて心の余裕がないんですよ。。。 可哀想に、、、と受け流しましょう。。。 貴方も言われて腹が立ったでしょうが、仲が良いご兄弟だと感じました。。。

eery2005
質問者

お礼

ご理解のある回答ありがとうございました。 >人の振り観て我が身を正す。。。 「人の振り見て我が振り直せ」と言われるように「自分はこういうふうにはならないぞ」とつくづく思います。

eery2005
質問者

補足

>言い返せないから厄介で、、、 今回の件では私は言い返しませんでしたが、そのほかの件では結構言い返しているのです。それはあまりにも兄の言うことに無理があるからです。今回、私が言い返さなかったのはちょうどそのとき些細なことで兄とトラブルを起こしていましたので、そのトラブルをより以上に深刻なものとしないために私が我慢したという次第です。

その他の回答 (6)

  • OKWeveNo1
  • ベストアンサー率16% (141/864)
回答No.7

ビジネスの世界では、特にある年代なら、宛て先と送り主本文に書くのは常識です。 件名は内容のタイトルを書くべきであって「太郎です」は非常識と思います。 ここの相談にも「女性に質問です」など件名の意味をなさない件名が見受けられます。 携帯メール連絡であっても、目上/目下の関係無く、このような基本的な慣習は守られるべきだとオジサンは思います。

eery2005
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私も、件名は内容のタイトルを書くべきであると思っています。

回答No.6

アドレス登録してって言えば解決します。 身勝手極まりないって程のことですか?些細な問題に思えますが。 文章を読んだ感じ中学生位に感じるのですが(子供なら仕方ないかなと思いますが)あなたが大人ならば、こんなところで愚痴をいわないで、思ったことは自分で言えるようにした方がいいと思いますよ。

eery2005
質問者

お礼

文章が拙くて済みませんでした。

eery2005
質問者

補足

>些細な問題に思えますが 確かにこの件だけなら実にたわいのない些細な問題なのですが、その他もろもろの事があるために「身勝手極まりない」という表現になってしまいました。 >思ったことは自分で言えるようにした方がいいと 兄の言うことにかなり無理なところがあるために私はおかしいと思ったことについては「それはおかしいのではないの?」とはっきり言っているのですが、兄は聞く耳を持たないのです。弟から指摘されると兄としての尊厳が傷付けられるとでも思うのでしょうかね。私はお互いに至らないところがあるのだからもっと謙虚になれないものかと思うのですが・・・

回答No.4

こんばんは。 もしかして、メールの内容がかなり真面目な案件で、誰から来たのかわからなかった時点ではちょっと不安にさせるような内容だったのではないですか? たとえば、もしお兄様にとって目上の人からきたものだったなら軽くあしらえないような返事に悩む内容のものだったとか。 個人情報満載で、身内からでないとしたら薄気味悪すぎる内容だったとか。 「誰からだ?気味悪・・・いや、上司?まさかストーカー?」みたいにしばしビクついていたとしたら、弟からだとわかった安堵の瞬間に、弟のアドレスを登録しておかなかった自分の失態への怒りも含めて、すべて質問者様への怒りという形で爆発したのだと思います。 だいたい人が必要以上に怒りが爆発する時って、自分への後ろめたさも持っている時だと思います。 うちは3人兄弟ですが、名前を名乗ってメールを送る人などいません。 兄弟へのメールなんて、片手間に用件だけあわてて打っていることが多いですから、誤字脱字が多いのはお互い様。上げ足の取り合いなんて誰もしませんよ。 質問者さまが悪いとはまったく思えません。 ただ、なんというかお兄様にとっては間が悪かったのでしょうね。 バツが悪かったというか・・・。 次回メールするときは、「○○だけど、アドレス登録してくれたよね?」から用件に入っておけばバッチリだと思います。

eery2005
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 回答の一部をブログに引用させてもらいました。 #ブログのタイトル「より良い兄弟関係を目指して」に引用させてもらいました。

eery2005
質問者

補足

> もしかして、メールの内容がかなり真面目な案件で 単なる電話番号(自宅)の変更の連絡だったのですが・・・ 私は少しでも早く連絡したほうがいいだろうと思って急いでメールを送った次第でした。そのためメールの全文を確認することなく(電話番号だけは確認しましたが)送信してしまいました。兄は誰からのメールかわからなかったので各方面に電話をかけて確認したかのようなことを言っていましたが、誰からのメールかということを確認するならそのメールに返信して聞き返すか、メールに記載された電話番号に電話をかければ事は簡単に解決するはずです。仮にメールに記載された電話番号に電話しても通じなかったとしても登録してあるすべての電話番号に電話して確認しなければならないほどの緊急性はないはずですが、兄は何人かの友人に電話したらしいのです。兄にしてみれば私が名前を書いていなかったために兄に余計な負担をかけたことになるわけですので怒りたくもなるのでしょうかね。

  • nonisi
  • ベストアンサー率12% (6/47)
回答No.3

僕も結構いい年ですが二人兄弟の弟のほうです。 母親が良く言いますが僕が産まれたときに五つ年上の兄は可愛がったり、逆にいじわるしたりわけわかんない行動で親を悩ませたそうです。 今考えると気持ちはわからんではないです。 だっていきなり自分より目下のなんかすげえ可愛いのが現れるんですよ。 ちょっと大きくなると後ろをちょこちょこついて歩くし、、。 愛しさとジェラシーでたいへんですよもう、、。 まあその時の感覚が抜けてないでしょうな。 それに対して弟って意外に冷静ですよね。距離の測り方が、 その証拠にうちの兄もお前は俺を超えることはできないとかよく言いますね。 僕はあんまりピンときませんけど、、、。

eery2005
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 回答の一部をブログに引用させてもらいました。 #ブログのタイトル「より良い兄弟関係を目指して」

eery2005
質問者

補足

私も「結構」というか「かなり」いい年で二人兄弟の弟のほうです(年齢差は10歳もありますが)。 私の兄は「超える」とか「超えない」とかは言ったことはないのですが、内心ではそのことを意識しているのかなという気もします。何で気にするのか私には理解できないのですが・・・

noname#108157
noname#108157
回答No.2

実は私も職業病とでも言うのでしょうか、 メールの誤字脱字につい文句を言ってしまう事があります。 例えば「会いたい」と「逢いたい」では随分意味合いが違ってきます。 また「肌寒い(はだざむい)」と「肌寒い(はださむい)」とか 間違った使い方を許せない頑固オヤジです。 それにしてもお兄さんもメモリに相手の名前が登録されているんだから 誰からのメールか判りそうなもんですが、どうなんでしょうね? 悔しい気持ちがあるなら徹底的に勉強してみて下さい。 それでもお兄さん的には100%くらいでしょう。120%を目指して下さい。 お兄さんでもミスを見逃す事が必ずあるはずです。 足下をすくわせて一泡吹かしてやって下さい。 ちなみに我が弟は私を越える事は出来ないでしょう。 私が父を越えられなかったように。 ご参考までに。

eery2005
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 回答の一部をブログに引用させてもらいました。 #ブログのタイトル「より良い兄弟関係を目指して」

eery2005
質問者

補足

> メモリに相手の名前が登録されているんだから  察するところ兄は私のメールアドレスを登録していなかったみたいなのです。私も名前を送信者欄に表示させる設定にしていませんでしたので兄が誰からのメールかということがわからなかったのは無理もないのですが、誰からのメールかわからなくて困ったとしても名前が書いてなかったということだけでもって「いい加減だな」という言い方はないのではないかと私は言いたいのです。私に言わせれば兄だって実にいい加減なところがあるのですから。 > お兄さんでもミスを見逃す事が必ずあるはずです  兄が送ってくるメールは誤字・脱字が少なくなく、何を言っているのかわからないところもよくあります。私がそれを指摘すると「親子・兄弟間においては誤字や脱字が原因で迷惑をかけるようなことは起きない」と平然と言ってはばかりません。弟である私は兄の意味不明のメールで困っているのですが・・・

noname#143153
noname#143153
回答No.1

相手にしなければ良いんじゃないですか? 怒っても仕方がない相手だって言うことなんでしょ??

eery2005
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 回答の一部をブログに引用させてもらいました。 #ブログのタイトル「より良い兄弟関係を目指して」

eery2005
質問者

補足

確かに相手にしなくて済むならばそれに越したことはないのですが、なにぶんにも血の通った兄弟ですので困っています。

関連するQ&A

  • 自分本位な兄に困っています

     電話番号が変わったことを兄にメールしたのですがその際、私は自分の名前を書き忘れて新しい電話番号だけを書いていました。そのため兄から電話があり受話器を取るやいなや「何だお前か。名前が書いてないから(誰からのメールか)わからないではないか。お前はいい加減だな、いつもなあ。」と激しく私を非難しました。メールの件名や本文に名前さえ入れていれば何ら問題はなかったわけですのでその点では私のうっかりミスが非難されても仕方ないのですが、メールに名前を書き忘れたということだけでもって私がいつもいい加減であるかのような兄の言い方には相当に頭に来ました。その時は別の件で兄と口論になっていた時でもありましたので兄はそのことも関係して私を非難したと思うのですが、その時は私は一歩下がってただ「すみませんでした」と言ってその場を凌ぎました。私は以前にも兄にメールを送っていましたので兄がそれを受信した時メールアドレスを登録しておけば私からのメールということはすぐわかったはずですが、兄は誰からのメールか(電話番号が変わったのは誰か)わからなかったため各方面に電話を掛けて調べたと言うのです。誰からのメールかを調べるのならそのメールに返信して問いただすか、メールに記載された電話番号に電話すれば何ら問題はないはずです。それを兄は誰からのメールかということを調べるのに如何にも大変な思いをしたというような言い方をするのです。これって自分本位の典型的な事例と言えるのではないかと思うのですがどうでしょうか。  さらには兄は、メールの返信に誤字や脱字が多く訳のわからない表現もあるため私が「送信する際に読み返していないのか」と聞くと「親子・兄弟間においてはそんなことはしていない。それが原因で迷惑をかけるようなことは起きない」と臆面もなく言います。これはあまりにも自分本位な考え方であってマナーにも反することではないかと思うのですがどうでしょうか。円滑なコミュニケーションのためにわかりやすい表現を心掛けることは家族間においてさえも基本的なマナーだと私は思うのですがどうでしょうか。  

  • 自分本位な兄に困っています

     電話番号が変わったことを兄にメールしたのですがその際、私は自分の名前を書き忘れて新しい電話番号だけを書いていました。  そのため兄から電話があり受話器を取るやいなや「何だお前か。名前が書いてないから(誰からのメールか)わからないではないか。お前はいい加減だな、いつもなあ。」と激しく私を非難しました。  メールの件名や本文に名前さえ入れていれば何ら問題はなかったわけですのでその点では私のうっかりミスが非難されても仕方ないのですが、メールに名前を書き忘れたということだけでもって私がいつもいい加減であるかのような兄の言い方には相当に頭に来ました。  その時は別の件で兄と口論になっていた時でもありましたので兄はそのことも関係して私を非難したと思うのですが、その時は私は一歩下がってただ「すみませんでした」と言ってその場を凌ぎました。  私は以前にも兄にメールを送っていましたので兄がそれを受信した時メールアドレスを登録しておけば私からのメールということはすぐわかったはずですが、兄は誰からのメールか(電話番号が変わったのは誰か)わからなかったため各方面に電話を掛けて調べたと言うのです。  誰からのメールかを調べるのならそのメールに返信して問いただすか、メールに記載された電話番号に電話すれば何ら問題はないはずです。それを兄は誰からのメールかということを調べるのに如何にも大変な思いをしたというような言い方をするのです。  これって自分本位の典型的な事例と言えるのではないかと思うのですがどうでしょうか。  さらには兄は、メールの返信に誤字や脱字が多く訳のわからない表現もあるため私が「送信する際に読み返していないのか」と聞くと「親子・兄弟間においてはそんなことはしていない。それが原因で迷惑をかけるようなことは起きない」と臆面もなく言います。  これもあまりにも自分本位な考え方であってマナーにも反することではないかと思うのですがどうでしょうか。  「親しき仲にも礼儀あり」と言います。円滑なコミュニケーションのためにわかりやすい表現を心掛けることは家族間においてさえも基本的なマナーだと私は思うのですがどうでしょうか。

  • 自分のミスを棚に上げて一方的に批判する兄に困っています

    私の兄は、「女は男の言うことに、弟は兄の言うことに黙って従っていれば家庭内・家族間に問題は生じない」と言ってはばかりません。 私は兄の立場を尊重しながらもその考えはおかしいと思ってそこに異論をはさむと「目上の俺の意見を聞け」と言い出します。 これはいかにも「俺が目上でお前は目下なのだから」と言っているのと同じです。この認識はおかしいのではないかと思うのですがどうでしょうか。   また兄は、自分のミスを棚に上げて私のミスを一方的に批判します。私がその批判に反論すると「お前がミスするから悪いんだ」と自分は決してミスをしないかのような言い方をします。 私はお互いに不完全な人間なのだからもっと謙虚になれないものかと思うのですが、兄は私の言うことに耳を貸そうとしません。 このような兄に困っています。皆さんの意見を聞かせてください。

  • 兄とトラブルになっているときに兄から「ノイーローゼで胃炎と腸閉塞の点滴

    兄とトラブルになっているときに兄から「ノイーローゼで胃炎と腸閉塞の点滴注射でこの数日通院中」とか「心身ともに疲労困ぱい」とかいうメールが来ました。私は兄が私との関係で相当に参っていると思って「心療内科・神経科の診断」を提案しました。    しかし、兄とのトラブルがひとまず解決した後で兄が言った一言には驚きました。兄は「それは冗談だった」と言ったのです。 兄は何かあるとすぐ「冗談だ」と言ってはその場を取り繕うとします。 果たして、人が心配するようなことを言って後で「それは冗談だった」が許されるものでしょうか。 もしかしたら、「それは冗談だった」というその言い訳自体が冗談で、本当は体調を崩していたかも知れません。それは私がメールで執拗に兄の発言の矛盾を突いていたからです。その私の指摘に対して兄の反論は実に訳のわからないものでした。ですので私はさらにその主張のいい加減さを指摘しました。 こういう事情があったため兄は、体調不良を口実に私の追及から逃げようとしていたのではないかと思えるのです。 兄は他人の非難はよくするくせに自分の不手際については素直に認めようとしません。言い訳としての「冗談」も兄の常とう手段なのです。私は兄のそういう態度は卑怯だと思うのですが、みなさんはどう思われますか。

  • 義理の兄は私から見て目上の人?

    先日、義理の兄(私の嫁の兄)からBBQをいきなり電話で誘われ、私と嫁で兄が持つ家族が待つ品川の大きな公園に電車で向かいました。 私は、義理の兄からビールは飲みたい分だけ買ってきてねと言われ買おうとしたのですが、義理の兄は、その公園に車で向かったので、私の嫁は『兄は車できてるから酒が飲めないのだから、持っていかないでほしい』と言われました。 私自身はBBQにビールは付き物だと思ってますし、兄から言われたから持って行こうとしただけなのに、なんでそこまで気を使わないといけないのかと思いました。 私の嫁の言い分では、向こうは年上で目上の人なんだから、それぐらいの配慮は当然と言います。 私が気遣いが足りない人間なのか、私の嫁は、まだ向こうの家から自立してなくて、自分の実家側にあたる身内に気を使ってそういうことを言ってくるのか、皆さんはどう思われるか教えてください。 私は嫁の異常なまでの身内に対する気遣いは気持ちわるいですし、頭にきます。

  • 兄と会いたくないのに…

    35歳男性(既婚、子供2人)です。 私には7歳上の兄がおり、年に1~2度、私の家の近所に住む両親の元に帰省してきます。 子供の頃に兄からひどいいじめ(主に精神的なもの)に遭っていたので、大人になった今でも兄のことが嫌いで顔も見たくありません。なので兄が帰省してきた時は実家に行かないようにしています。兄が来るとわかると動悸がし、息苦しくなります。 そんな私に対して両親は「兄弟なんだから仲良くしないといけない」「子供の時の事をいつまでもウジウジ根に持って大人げない」と非難し、いつも私と両親の関係は険悪になります。 当時も私がいじめられている事を知っていながら知らん顔でしたし、今でも私だけが責められ、兄は「たまに来訪する大切なお客さん」です。 私の希望は両親に「家族全員集合」は諦めてもらいたいのと、こうなった原因の一部は自分たちにあるということを認識して、私だけを責めるのをやめてもらいたいという事です。 皆様のご意見をぜひお聞かせください。 ちなみに私が兄から受けていた主ないじめの内容は ・当時肥満児だったので呼び名は当然「ブタ」、名前で呼ばれた記憶はほとんどありません。よくて「ぶーちゃん」。怒って言い返すとビンタ。 ・病気をした時は「おいびょーにん、うつるからこっちくんな」 ・友達と喧嘩している様子をこっそり録音し、家族みんなの前で公表。 ・高校卒業と同時に家を出た兄が「おもちゃを送ってやる」と言うので楽しみに待っていたところ、届いたのは姉のおもちゃだけ。 等々です。 繰り返しますが兄は7歳年上です。当時小学生の私から見れば大人でした。

  • 兄と縁を切りたい/誠意を見せろという兄に対してどのように応えれば良いか。

    私には2歳上の兄がおり、兄は34歳、私は32歳で、二人とも関東在住です。 高齢の両親が大阪にいるのですが、1年前に健康診断で母の不整脈が発覚し、かかりつけの医師の勧めでペースメーカーを入れる手術をすることになりました。 その際に兄は母のためにいろいろと世話を焼いたのですが、私は特別に何か行動を取った訳ではなく、後になって私のそのときの態度を非難してきました。(手術の際は私も病院に駆けつけて一応看病しましたが) 兄は当時、仕事のことで精神的に悩んでおり(精神科医に通い、会社も休職していました)、弟である私が何もせず、兄だけが母を心配することで更なる精神的負担を受けたと言っています。 また、私はこれまで転職を2回しており、その都度兄が親身になって私の相談に乗ってくれたという恩義があるのですが、今になって兄はそのことを持ち出してきて、お前は感謝の気持ちが足りないと非難してきます。 これらのことを踏まえて、兄は私に誠意を見せろと言うのです。 兄は精神的に病んでいるところがあり、僕に対するうらみ方は尋常ではなく、人を傷つけんばかりの言葉を投げつけます。 私は自分の至らなかったところは認めていますが、兄の言っていることにも幾つか矛盾点があり、それを指摘しても兄は一切聞こうとしません。 話し合いをしに兄の家に行き、私が冷静に反論をすると、兄は最後は拳を振り上げて怒りを見せるので、いつも妻と私はおびえて何も言えずに帰ってきます。 兄は武道の有段者で、現在はキックボクシングをやっているので、感情をコントロールできない兄がいつか私たちに傷を負わすことになるかもしれません。 とにかく兄は私の考えは聞き入れてくれないので、今は私の方から折れるしかないと思っていますが、「誠意を見せろ」という抽象的かつ恣意的な要求に対して、どのように対応して良いか困っています。 誠意を見せるにはどうすれば良いかと聞くと、「そんなことは自分で考えろ」と言ってきますし、兄と会う度に身の危険を感じますので、これからは第三者を交えて話をしたいと思っています。 いっそのこと、法的な方法で兄に対して具体的な誠意を見せてこの問題を完結し、その後は兄との一切の関係を絶つことはできないものでしょうか。 兄が母を世話することや私の相談に乗ることで受けた精神的負担、苦痛に対して、慰謝料を払うことが一つの方法かと考えていますが、兄弟の間で慰謝料のやりとりという事例はあるのでしょうか。 また、この場合の慰謝料の相場はどの程度のものなのでしょうか。 そもそも、このような「兄弟げんか」の仲裁を、弁護士や司法書士の方が請け負ってくださるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをください。 夫婦とも不安に怯えている毎日です。 宜しくお願い致します。

  • ヒステリックな兄とどう接したらいいでしょうか

    早くに両親をなくし、兄と二人で暮しています。 私は病気をし、内職はしていますがフルタイムでバリバリ働ける 力がありません。まだ治療途中です。 調子の悪いときは、一日中横になっていることも多いです。 それでも最近、やっと回復してきてリハビリと思って家事を 積極的にするようになりました。 兄は年中イライラしていて、病院で30分待たされただけで キレて騒ぐような人で、私がなかなか働けないのこともいつもイラつかれていました。 そんな私ですが、体が動くときはなるべく料理をしたり家事したりしようと 最近動いているのですが、いちゃもんばかりつけられてしまい、やる気がなくなります。 兄は仕事で忙しいので、少しは気を利かせて家事をもっとやれ、と怒鳴られたので、 兄の分をお風呂をわかしたり、 兄のことを手伝おうとしたのですが、文句ばかりつけられて 「お前はほんとに役にたたない」「これじゃ全然だめだ」と文句ばかりです。 理由は、シャワーの水滴がたれていた、という失敗をしたからでした。 家が水浸しになるんじゃないかと心配で心配でしょうがないそうです。 料理をしても、お前のせいで火事になるかもしれないと心配だと怒っています。 でも、自分のごはんは自分でつくりたいですし、火が心配といわれても、 それじゃ何も料理できません。 働けないからって頭ごなしに怒鳴られるのは頭にきます。 「そんなに不満ばかりなら、もうやらない」と私も怒りました。 あと、いつもストレスに感じることがあります。 兄は、毎日のように独り言でワーワー騒ぐのです。 「ぶっころすぞ」とか 「このやろうふざけんな」とか、 暴力的な言葉ばかり一人でぶつぶつ言っています。 ほかの人に話しても、信じてもらえません。 暴力をふるうことはないのですが、 兄が一人でヒステリー起こして騒ぐときにいつも、怖いと思ってしまいます。 兄にそれをやめてくれといったところ、 騒ぐことをやめることはできない、と言われました。 一度ヒステリーおこすと、コントロールがきかないようです。 家事しなければ怒るし、しても小さなミスがあれば怒るし、どうしたらいいかわかりません。 ちなみに兄は料理と掃除は全くできないので、自分のことを棚にあげて文句ばっかり、と 思います。リビングは兄のゴミで占領されてしまっていて、キッチンと自分の部屋だけが 自由になれる場所です。 働いてくれることはありがたいのですが、とにかく私がやることなすこと けなして文句をつけるので、嫌になります。 近所の仲良くしている方に相談したら、両親は兄をけなしまくって育てたから、 兄は人をけなすコミュニケーションしかわからないんだといいます。 男なのに、長男なのに、後継ぎなのに、お前は何でこんなこともできないんだ、 と昔から父親にいつもどなられて兄は育ちました。 何かアドバイスいただけたらうれしいです。

  • 兄が嫌いになりました。

    皆さんに相談です。 私には2つ離れた兄がいます。 小さい頃から一緒にゲームをしたり、一緒の部屋で寝たり、遊んだりと普通の兄弟だったのですが、 思春期になるにつれ喧嘩が多くなりました。 暴力といえば、言いすぎかもしれませんが手をグーにして足や肩など手加減なしで2発ほど殴られたりします。 その時は強がってしまいますが、自分の部屋に非難してしばらく涙がとまらず手がガクガク震えてしまいます。 親や親戚の方に相談して直接言ってもらっても、同じことを繰り返してきました。 外辺りは比較的によく、常識のある人間みたいです。 確かに家にいる時に兄が電話をしている会話を聞いても立派だと思います。 兄は大学は中退し、アルバイトを転々としていますが、どれも1年も続いていないと思います。 地元の友人が多く、夜中に遊びあるいたりもしています。 前までは、やっぱりなんだかんだいっても家族だから好きだし、何日も帰らないと事故したのかな??など心配もしていましたが、 最近は何も思わなくなってしまいました。 むしろ家にいたら不快な気持ちになります。 同じリビングにいるだけでイライラします。 暴力が嫌だからと言うわけではなく、 散らかす、自分ができないことを他人に注意する、など色々あります。 ですが兄の将来は心配です。 高卒でもう24歳になりますし、〔兄は誕生日が遅いので同じ学年で25歳になっている肩もいます〕 なかなか就職は厳しいと思います。 将来は心配ですが嫌いです。 兄が嫌で一人暮らしもする予定で、資金を貯めています。 ですがやっぱり家族なので縁は切れません。 これからどうやって付き合っていこうか凄く悩んでいます。 皆さんならどうやって付き合いますか?

  • 兄について

    いつもお世話になっています。 あたしには兄がいるのですが、兄の常識の無さに正直、怒りが爆発しています。 兄は結婚して子供もいますが、父親がガンで入院していて大変な時も一度もお見舞いに 来る事はありませんでした。 親戚ですら何度も何度もお見舞いに来てくれたのに肉親が来ないって、 どうなんでしょう?? いくら仕事が忙しくても休みがない訳じゃないんだから普通は来るべきじゃないですか?? 小さい子供がいて、迷惑になるかもしれないと思ってたとしてもお嫁さんに任せて 兄だけでも来るべきではないでしょうか?? あたしの骨折の時も一度は見舞いに来ると言っていたみたいですが それから連絡は音沙汰なし。 退院したと言っても何もメールを送って来ない。 こんな兄を見て正直、幻滅しました。 あたしが、もし兄のお嫁さんなら兄を説得してでもお見舞いにいかせます。 忙しいのも分かるけど休みの日で良いから来るのが普通ではないのでしょうか?? 正直、兄の身勝手さに怒っていて本音は結婚式に呼びたくありませんが 一応は声をかけるつもりです。 もし結婚式に来なかった時は兄妹の縁を切ろうかなと考えています。 兄の行動を皆さんから見て客観的にどう思いましたか?? 因みに両親もあたしも未だに、その事について怒っています。 兄は、もっと・・・しっかりした考えを持ってると思ってただけに今回の出来事は 正直ショックでした。 あたしが初めて脱臼した時はすぐに救急車を呼んでくれたのに。 あの優しい兄は何処へ・・・?? やはり家庭を持ってしまうと、その家庭が大切になるのでしょうか?? 皆さんは、もし兄の立場で父親がガンで入院していたらお見舞いに行きますか?? 今後の兄との付き合いを考えようかなと思いました。