• ベストアンサー

3人でいること。

こんにちは。大学生女です。 客観的な意見が聞きたくてこちらに投稿させていただきました。 今大学内で仲が良い2人の男友達がいます。 仲良くなったのは最近です。 でも一緒にいるとすごく楽しいので3人で遊ぶようになりました。 しかし実は最近そのひとりAと 男女の関係(精神的に)になっています。 まだ付き合ってない?と思います。 でも私は彼が好きなので付き合いたいと思い始めました。 しかし1つ問題が・・・ もう一人の男友達Bです。 彼は3人の関係に居場所を感じていて おそらく今その事実を知ったらショックをうける・・・ 例えば私とAと2人で仲良くしていたら BはAに「おまえらしゃべりすぎ、俺ぬかしてあそぶなよ」 っと冗談ぽくですが言ったらしいのです。。。 なので私もAもBは事実をしったらショックを受ける・・そう思っています。 だからいまが就職活動の大事な時期ということもあって 「まだ秘密にしておこう」となっています。 私自身正直はじめは男友達2人とも(人間的に)好きで どちらかと一緒になることは裏切りになるし、 どちらも私から離れてほしくないという 自分勝手な思いがありました。 でも・・それではいけないしと思い始めました。 みなさんならどうしますか。 やはりもう少し秘密にしていた方がいいですか? もしかしたら私は最低なのでしょうか? ちなみにクリスマスは3人で過ごします。 しかし秘密で前日にAと会おうと思っています。 そこで正式に彼女になりたいと告白しようかとも思っています。。 皆さんはどう思われますか?? アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okwindance
  • ベストアンサー率20% (239/1165)
回答No.3

>やはりもう少し秘密にしていた方がいいですか? 3人で遊ぶ楽しさ、というものはあるので、クリスマスは3人で遊べばいいでしょう。 また、2人で遊ぶ楽しさ(Hしたり)は別物なので、前日にこっそりAと逢えばいいでしょう。 Bが、ショックだったとしても、それは仕方ない。 無理に秘密にするほどのことはないと思います。 早く事実を知れば、Bはそれだけ早くあなたをあきらめて、別に彼女を作れるわけですから。早く引導を渡したほうがいいと思います。 >もしかしたら私は最低なのでしょうか? あなたのせいではありません。たまたま運命がそうなっただけです。 Bを引きずって希望を持たせて、後で裏切るより、クリスマスの後、何らかの形で、はやく知らせたほうがいいでしょう。 ちなみに私はBの立場だったことがあります。 その後Aと彼女は結婚するかと思いましたが、時間がかかり、じれた彼女はAを振りました。 私は彼女を口説ける立場になったのですが、そのときはすでに、私は別の女と婚約した後だったので、彼女を口説きませんでした。 彼女はいつもAとデート場所にしてたスナックの店主にくどかれ結婚しました。アハハ・・

noname#141042
質問者

お礼

回答ありがとうございました!経験談とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.2

一般に、友達でグループ交際する場合でも、グループ内の個々人間の距離と言うか、繋がり具合の濃淡は一様ではことが多いと思います。 中でも、3人でのグループ構成と言うのは、一番難しいのではないかと思います。 しかも、3人の構成が、男性2名に女性1名であれば、尚更ではないでしょうか。。 今、貴女のAさんへの思いが、Bさんに対するものとは、次元が違ったものと成ったのであれば、チャンスがあれば出来るだけ早く、そのことをBさんに知らしめてあげるの良いのではないかと思います。 3人グループで、2人に共通の秘密があった場合に、その秘密を知らない1人(Bさん)はピエロ役に成ってしまうのではないかと思います。 友達をピエロ役にしてはいけません。 Bさんの貴女に対する気持ちが淡白なものであれば良いのですが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.1

二兎追うものは一兎も得ず。 3人の関係を続けるか、 彼との関係をはっきりさせるかじゃないでしょうか。 あなたが今の気持ちのまま、いつまでも3人の関係が続くとは思えないので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 主に男性に質問です!!

    主に男性に質問です!! 自分をA(男)とします。 高校時代から仲がいい友達B(男)とBの彼女をCとします。 BとCが3ヶ月くらい音信不通で微妙な関係になりその間CがAに相談をしてきて会ったりしてるうちにAが告白し付き合うようになる。しかしBとCがよりを戻すことになってAはCから別れを告げられる。 Cからみんなの仲を壊したくないから今までのことは秘密にしとこうと言われている。 この場合男の人ってBに今までの事実を話しますか?自分の立場もあるし仲を壊したくないから秘密にしてますか?わかりにくくてすみません…

  • 異性の友人がしょっちゅう家に来るのですが

    高校のときに仲がよかった男友達Aと、Aと仲のよいBがいます。Bと私は高校のときは別に仲良かったわけではないのですが、今はAを通して仲がよくなっています。 二人も私も高校ではずっと同じクラスで、今はAとBの二人は同じ大学へ、私は専門学校へ行っています。 みんな地元は離れていますが、何の縁か、三人とも現在同じ県に住んでいて、それぞれ一人暮らししています。 それで、数ヶ月前にAとBを私の部屋に呼んで、夕食をご馳走しました。 そのとき私は「寂しいからいつでも来てね。今日みたいにご飯くらいご馳走するから」と言いました。 それから大体、週に1~3回くらい、Bがうちにやって来ます。時々Aも連れて来ます。 私は二人と仲が良いですし、一人では寂しいので、やって来てくれてご飯も一緒に食べてくれるのは大変嬉しいのですが、あまりにしょっちゅうなものなので、月々の食費がかさみ過ぎてしまっているのです。 それならば食費を請求しろとか思われるかもしれませんが、二人は親友にも近い存在ですし、なにより、よく来るBの方は、どうやら私に好意を寄せてくれているみたいなのです(それも高校のときから) つまりBは、自分の食費を浮かせるためではなく、私に会いに来て私のご飯を食べるために来てくれているのです。 うちに来ても私に襲ってくるとか、そういうことはありません。 付き合い始めの高校生カップルのように和やかな空気が流れています。 なので下手に金銭関係のことは口に出せませんし、言ってしまうとこの関係が崩れそうで怖いのです。 私はBのことを恋愛対象うんぬんではなく、ひとりの男友達みたいな感じで見ています。Aも同様に、男友達です。 彼とはこれからも仲良くしていきたいと思っていますし、もし自分が好きな人からこういう事を言われたらショックかもしれないなぁ・・・と思うと、なかなか口に出来ません。 別に食費を払えとか、うちに来るなとか、そういうことを言いたいわけではありません。 もう少しうちに来る頻度をなんとかしてほしいのです。 こういう場合、どう言えばいいのでしょうか? AもBもとても良い人です(二人とも恋愛対象ではありません。良い人すぎて) それとも、こう思ってしまう私がおかしいのでしょうか・・・

  • 今度5人(女2人、男3人)の同じ田舎の大学生グループで花火大会に行きま

    今度5人(女2人、男3人)の同じ田舎の大学生グループで花火大会に行きます。、一応決定したのですが、 事情があって女友達のaさんが一人が来れなくなってしまいました。 この場合、もう一人の女友達も含めて五人で行くべきでしょうか? 実は自分はもう一人の女友達(bさん)の人に最近好意を持っていて (一緒にいく男友達は感ずいてる、行けない女友達には2月前に告白 して振られちゃった・・・ けど今は恋愛相談したりよく学食食べ たりする仲です。bさんはその人の紹介で知り合った友達。 だからそのことはちゃんと知ってる。) 今はその人が好きで好きでグループだけど一緒に撮ったプリクラ何度も見たりしちゃったりします。 もっともbさんは女子高出身で多分恋愛とか興味無さそうなマイペースな人って皆言います。 あとbさんと他の2人の男友達は一回男女混合で一緒に遊んだだけで メルアド交換もしてない関係です。 花火うーん来てほしいけどバランス悪いし、どうしようか迷ってます。助けて!

  • 部活友達のことで悩んでます。

    私の入ってる部活の仲間は基本的にみんな仲がよく 争いごともおきません。 その部活の友達の中に特に 気が合う子が2人います。そのうちの1人、Aちゃんはとても面白く、強い!!^^;だけど私の悩みによく 相談に乗ってくれる頼れる子です。もう1人のBちゃんは、頭が良く、私と同じような悩みを持ってたりするので、よく共感できることがあります。 Bちゃんはどちらかというと、おとなしい方で、人見知りもよくします。それでも仲良くなれば、しゃべりまくる人です^^;  私は今までBちゃんと同じクラスになったことが無く、クラスもとても離れていました。 逆にAちゃんとはクラスが隣だったため、部活も一緒に行き、仲が深まりました。 しかし最近クラス替えをしたため、Aちゃんとはクラスも正反対の場所になり、部活に一緒にいけなくなりました。そして最近はAちゃんはBちゃんと一緒に部活に行くようになって、2人だけでしゃべっている のをよく見かけます。 そして私が『何話してるの?』と聞くと、Bちゃんが「うち(Bちゃん)とAの秘密だから教えないよ~(笑)」と言われました。 結構ショックでした。。。というかBちゃんに腹が立ってしまいました。Aちゃんを取られてしまった感じがしてすごく嫌です。コレは私のわがままなのかもしれませんが、BちゃんにはAちゃんと仲良くして欲しくありません。 やっぱり、こんな風に考えてはいけないのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 突然抱きしめてきた男友達

    こんにちは。 私は大学生で普段から10人ぐらいの男集団の中に女1人でいます。 その中で最も仲の良い男友達2人がいて、彼氏が出来る前に最も仲の良い男友達Aに告白されてしまいました。 私はどうしても友達としてしか見られなかったのでその男友達Aを振ってしまいました。 その出来事を友達Bにずっと相談していました。 そしてつい最近私は彼氏に振られてしまい、ショックのあまり友達Bに電話をしたら家まで駆けつけてくれて、 いつも隣で寝ない彼が寄り添って寝てくれて、 息が出来ないくらい強く抱きしめてきました。 しかも、3,4回以上ずっと抱きしめてきました。 しかし今日、私のことを「周りのみんなは男友達としてしか見てないんだよー」とか、 私と付き合うとかはありえないとまで言ってきました。 しかし周りの人から見れば「友達Bは、端から見ても私のことを好きそうだよ」と男友達や女友達によく言われます。 やはり、単なる同情だったのでしょうか。 それとも友達Aのことがあったりしたから気にしているのでしょうか。 皆さんの意見をお聞きしたいですm(_ _)m

  • 友人カップル+私一人で、3人で遊ぶことについて

    私の女友達AさんとBさんといつも3人、仲良く会っていたり遊んだりしていたのですが、ある交流会をきっかけに、私が気になっていた男の人D君も遊びに誘うようになってから、女3人と男友達1人と、4人で会うことが多かったです。 最初に私が気になっていた男友達D君なので、他の2人の女友達には、気持ちを言っていたけれど、段々、みんなライバルになってしまいました。 それから、ある日に男友達D君は、私の女友達のAさんを選ぶように付き合うことになったみたいです。 それを知った時はショックでD君に友達を止めるようにしたら、D君からは、仲間から外れないでみんなで楽しく遊んでいきたいと、友達を続けたいと言われて、それが心残りで、友達カップルと私で、3人で会ったり、遊びに出かけたりしています。 でももう1人の女友達Bさんもショック受けてたみたいだけども、カップルの女友達Aさんに裏切られていたみたいで、みんなの中には入らなくなりました。また、個人的にそのBさんと久しぶりに会った時に、私はAさんに利用されているように見えるって言われました。 カップルと私1人だけで遊ぶのは、正直しんどいです。でもD君と話せるのが楽しいからいいと思うのですが、これでは三角関係になってしまいますよね? また、遊びに誘ってくれるのは、Aさんがいじめに遭った経験があったみたいで、友達は必要、大事だからというのが理由らしいです。 Aさんと2人で移動するときがあったけれど、全然、彼氏さんといるときと態度が違うように見えます。気のせいかわかりませんが。 友人カップルと距離をおいたほうがいいのでしょうか。

  • 好きな人と付き合いたい

    今大学生1年生です。高3の時、塾の男の子(Aくん)と仲良くしていて大学に入る前に付き合うことにしました。大学で初めて共学になり、仲の良い男友達でしかないのではと思うようになりました。 ただ、親がうるさくてずっと別れられずにいました。私があまり好きじゃないと言えば、なんでそんなに大切にしてくれる人と別れるのか、他の男に目移りするとか最低、などと言われました。 大学では、色々言われるのがいやで彼氏がいるとは言っていませんでした。私としては、高校の時のような感覚で隠しているつもりだったのですが、共学だったのでそういうわけには行きませんでした。サークルの人などに告白されてしまって、秘密にしていたことに罪悪感を感じました。 全て断りましたが、本当はそのうちの1人(Bくん)が好きだと気づきました。夏に告白されて、他に好きな人(Aくんのことです)がいるからと言って断れと親に言われて断りました。その時はAくんを全く好きじゃなくて。でも、親がうるさくて一応形だけ付き合っていました。 最近はBくんと友達として仲良くしているのですが、たまたま学校で会って2人でお茶をしました。親がそれを知って(うちの親は怖いくらい勘が鋭いです)、2人で会うとか有り得ないでしょ?最初がなかったんだから(彼氏がいないとおもってBくんが告白してくれた)これからも友達っていう関係しかないんだからね、と釘をさされました。理性がないの、淫乱、とまでも言われてます。 でも私はBくんが好きです…なんとか親を説得して、Aくんとは別れて友達からやり直すということになっています。ただ、親にはBくんが好きだとは言えていません。親は私の交遊関係を全て知っているので内緒で付き合うことはできません。親に私がBくんと付き合うことを認めてもらえる方法はないでしょうか? 長文失礼しました。

  • 友達関係についての相談です

    中学1年生です 友達関係のことで悩んでいます どうすればいいのか自分でもわからないので教えてください 私は部活の友達で凄く仲のいい友達ができました Aは小学校来の親友で本当に仲のいい友達でした Bは中学校に進学した時にできた友達で 塾も一緒でとても仲のいい子でした 一緒にカラオケに行ったりAの家にとまりにいったりするのは しょっちゅうあることでした ですが1月中旬に起こったある出来事がきっかけで 私たちの関係は一気に崩れていってしまいました 1月中旬にCから手紙がきたのです その内容はこうでした                質問者へ        いつも部活で仲良くしてくれてありがとう        ていうか率直にいうけどさ        最近AとB、質問者に怖くない?        皆も質問者があんまり色々言われてるから        心配してるで        質問者はAとBのことどう思ってんの?        PS 誰にも秘密やで!うちも秘密にするから!                            Cより と書かれてありました 確かに10月をすぎたあたりから急にAとBは 私に対して怖くなりました ある時、期末試験の結果をBから聞かれました そして点数を言ったら Bから 「何でそんな頭いいねん、もう死ね!」 といわれました しかしその点数はそれほど良くなかったのです なので 「全然頭よくないやん!」 と言い返したら、Aから 「反論すんなや!お前のそういうところが嫌いやねん!」 といわれました 私は二人のこういうところはあまり見たことがなくて驚きました 同時に二人に対して恐怖心がめばえてしまいました その日をさかいにBからは「死ね」、Aからは「そういうところが嫌い」 としょっちゅういわれ続けました 私も言い返すときはあったのですが言い返すと また「死ね」や「そういうところが嫌い」といわれるので だんだん言い返さなくなっていました そんなときにCから手紙がきたのです 私は誰にも秘密やからと書かれていたので 正直にCへ手紙を書きました              Cへ         部活でいつもありがとう         うん、なんかしらんけど         AもBも怖いねん         うちは正直いってあまり二人とは         合わへんかなーって思ってる         AもBも普通かな?                質問者より この手紙をCに渡しました すると、次の日 AとBは私を無視しはじめました Cも私を見ると逃げるようにその場を離れ AとBとくっつくようになりました 部活中でも私とすれ違うたびに 「きしょい」とか「さっさと死ね」などと 言われるようになりました Cに 「何で手紙のこと言ったん?」 とメールで送ると Bから 「Cは何もしてないから!お前やろ裏切ったん」 とメールが来ました そしてそのことを先生に相談すれば 「先生頼るとかありえへんねんけど」 とメールでののしられました 私は他に特別仲のいい友達もいなかったので 部活で孤立してしまい 休みがちになってしまいました 私は今は部活をやめ 皆が部活をしている時間はひたすら勉強に打ち込んでいます なんとか仲直りしようと何度も話し合いの機会を 設けましたが 「お前と話したくない」 といわれ、進展しませんでした ですが、Bとは塾も一緒だしAとも英語が一緒なので このまま気まずいままでは嫌です 私は二人ともう一度話したいのですが これほど関係が崩れてしまったら もう二人と笑いあうことは無理なのでしょうか? 皆さんの意見を教えてください

  • 彼女が自分の友達とヤリました。

    彼女が自分の友達とヤリました。 今年23の男です。彼女とは7年間付き合ってました。高校時代からずっと一緒にいたので楽しい時もつらい時も2人で過ごして乗り越えてきたので血の繋がった家族のような関係で現実的に結婚の話しも2人で考えてました。 でも彼女が自分の友達と浮気して体の関係を持っていた事実を最近知りました。 初めは2人とも嘘をついて認めませんでしたが問い詰めると認めました。長く付き合って信用してた彼女の裏切りと友達の裏切りのWパンチは人の心を傷つけるのに最適みたいです。今、ほんと苦しいです。 そんな事知るわけなかったので実はそのツレには今まで彼女の相談とか話しも普通にしてました。頷いて聞いてたそいつの顔とか場面を思い出すと正直気がおかしくなりそうです。 もちろん彼女とは別れました。 周りは励まして「大丈夫、絶対もっといい子いるから」とか言ってくれますが今の自分に人を愛せるはずもなくもう何をしてても体が浮いているというか魂だけどっかいってるような感じです。 こんな時何を思って生きていけばいいんでしょうか

  • 親友と一緒に告白

    現在、大学生の男です。 僕は、大学に入って、生まれて初めて「仲間」と呼べる友人が出来ました。 5人のグループで周りから少し気持ち悪く思えるぐらい一緒にいます。殆どルームシェア状態です。「家族」と呼べるくらい、安心感があります。僕はこいつらに救われました。 その中にA(♂)とB(♀)がいます。 Aは多分、親友と呼べるほど、考え方や感性が似ていて、腐れ縁的な感じで一生つきあうんだろなと直感できるくらい気の置けない友人です。 Bはサバサバしており話も合い、普段は馬鹿な話しかしない男友達のような関係です。そのせいか女子の友達は少なめです。 Bには地元につきあって間もない遠距離の彼氏がいました。こないだBからその彼と別れる決意を聞かされました(理由は僕らといた方が落ち着くから、といってました)、その帰り道にAがBを好きだと知りました。 最初、AがBを好きだと知ったときは腹を抱えて笑いました。 ですが、いつしかAとBが話してたり、Bが「家族」と話してるだけでイライラするようになってきました(Aもそう感じたそうです)。それが少し関係に溝を作り始めました。 Aとの関係がギクシャクするのに耐えきれず、腹を割って話しました。 一触即発でしたが決裂せず、Bと会うときは二人で、そして二人で告白しよう、と決めました。 前にBに「友達から告白されたらどう?」と聞いたとき、Bは 「悲しい、今までの関係が崩れてしまいそうで好きな気持ちも抑えてしまう、一緒にいられなくなる」と答えました。 Bの性格からして僕かAを選ぶようなことはしないと思います。 Aは僕らのことを気づいていませんが、僕らの関係が時折ギクシャクしているのを気に病んでいます。 もしそうなったら、もうAは「家族」には来(れ)なくなるかもしれません。みんなバラバラになってしまうかもしれません。 なんにしろ一番傷つくのはBになってしまいます。 そこまで分かっていても、僕たち二人は諦めも身を引く気すらありません。そのエゴが固くも繊細な関係をぶちこわしてしまうかもしれないことの罪悪感より、欲望の方が勝ります。 僕が身を引くべきなのでしょうか? ただ、諦めてしまったら僕は今まで通りAとBに接する自信はありません。僕は、両方ほしいんです、意地でも。 自己矛盾や被害者ぶった書き方が気に障るかもしれませんがアドバイスお願いします。

Wi-Fiが繋がらない
このQ&Aのポイント
  • Wi-Fiが繋がらない場合、EPSON社製品の設定を確認してみましょう。Wi-Fiの設定が正しく行われているか、ルーターとの接続が確立されているかなどを確認し、必要であれば再設定を行ってみてください。
  • Wi-Fiが繋がらない場合、EPSON社製品のドライバーが最新版であるかも確認してください。最新版のドライバーがインストールされているかどうかを確認し、必要であれば最新版のドライバーをダウンロードしてインストールしてみてください。
  • Wi-Fiが繋がらない場合、EPSON社製品のファームウェアをアップデートしてみましょう。EPSONの公式ウェブサイトから最新版のファームウェアをダウンロードし、インストールしてみてください。ファームウェアのアップデートによって、Wi-Fiの接続が改善される場合があります。
回答を見る