• ベストアンサー

ここ数年、気持ちの浮き沈みや物忘れが激しいし、やたらと独り言が増えるし

ここ数年、気持ちの浮き沈みや物忘れが激しいし、やたらと独り言が増えるし、眠れない、倦怠感、その他諸々で悩んでました。 最近自分がうつ病なのではないかと思いはじめてます。 病院に行こうかとは思うのですがその前に無料で電話相談できるところがあればと思っています。 ご存知の方お教え下さい。よろしくお願いします。 真剣に悩んでますのでからかいはやめてください。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.2

精神的に不安定になったり物忘れなんて誰にでもありますし体調が優れない時もありますよ。何でも鬱病に結びつけたり不安がる事はないと思います。相談して納得するだけでは貴方の今の状態から脱却する事は出来ないのですからやはり然るべき病院へ行き根本原因を探るべきでしょうし鬱病とは違う病気が隠れている事も考えられるので早急に受診されれば安心です。ご自愛ください。

その他の回答 (2)

回答No.3

*ここ数年、気持ちの浮き沈みや物忘れが激しいし、やたらと独り言が 増えるし、眠れない、倦怠感、その他諸々で悩んでました。 最近自分がうつ病なのではないかと思いはじめてます。 との事。 ご自分で自分の病状をしっかり把握されていますね(病識有り) 医者に行って 更年期障害とか自律神経失調症とか鬱状態とかの診断を つけてもらいたいですか?治療したいですか? 今のあなた位 しっかりした病識が有ればご自分で 何か精神的悩みとか ストレスなどの原因もわかっているのでは無いですか? 医者や薬に頼るのも結構ですが、ご自身でどんどん精神科的病気をつく るのは考え物です。他人に 私はXXXXなので0000の薬を服用し ています とか いました とか言うのはイヤでしょう。 後日元気になった時 精神科的病気は無かった場合は後悔しますよ。 今しばらく 大きな気持ち で暮らしたらいかがですか? 悩んでいると本当にノイローゼになりますよ。 もしも真性躁鬱病とか心療内科系疾患でしたら電話相談とか小生の文章 など理解出来ない筈です。蛇足ながらかかりつけ医に眠れないなら眠れ る薬をもらう イライラするなら軽い安定剤とか頭痛なら頭痛薬をもら う で十分と存じます。 

回答No.1

うつ病ですね。 私の母はこの前まではその症状も自覚できず日常生活も厳しい状態でした。 でも病院にいったらほんとにすぐよくなりましたよ。 電話相談よりも病院行ったほうが楽になる近道だと思いますよ。症状も自覚されているようなので治りも早いと思います。病院は総合よりも個人病院が行きやすかったです。保険証もって病院へGOです。

関連するQ&A

  • 物忘れ・・・大袈裟でしょうか?

    22歳女性です。 夏頃に物忘れについて相談させて頂き、病院に行くことも考えましたが様子を見ていました。 私は些細な事を気にしてしまうことが多くあり、今回の物忘れも私が大袈裟に考えすぎているかもしれないと思っていました。 しかし夏からすると酷くなってきたようにも思えるので今回再度相談させて頂きました。 私の物忘れが度を超しているものか、考え過ぎか、ご意見聞かせて頂きたいです。 (1)3ヶ月前に行っているはずの病院を、初診と思って行った。  (「前に来てますよ」とカルテを見せられましたがそれでも思い出せない。) (2)頼まれ事をいくつかされると、一つは忘れている。  (メモしてても忘れてることがあります) (3)彼と前日に話した内容・今まで一緒に行った場所が思い出せない。  (「行ったじゃん!」って言われて「え?」という感じ) あとは昨日の夜ご飯何だったっけ?とかはありますが・・ 忘れている事で一番気になるのが彼との事です。 何気ない会話を忘れているのならまだしも、結構真剣な会話や嬉しかった会話の内容を思い出せないんです。 彼とのメールをよく読み返しているんですが、「あれっ?このとき何が原因でこんな風になったんだっけ?」という事が多いです。 ほんの数週間前の事だし、そのとき結構落ち込んだ覚えがあるのに、思い出せません。 私は元々マイナス思考なのですが、彼のことが好きすぎて不安も大きく、考え込むことがとても多いです。 こんなに大好きな彼なのに、友達とのことよりも彼との事の方が忘れている事がとてもショックでなりません。 約束事などは手帳に書くし、日記も書くようにしているので、読めば大体は思い出せるのですが・・ 忘れる事は主に会話や場所で、人の顔や、道順などは大丈夫です。 物忘れが酷いと思うのは大袈裟でしょうか?

  • 小学2年の男の子ですが、独り言を言っています。

    うちの子は小学2年の男の子ですが、怒られたと感じる後に10分くらいボソボソ独り言を言っています。何を言っているのかよく聞き取れないんですが、本人は自覚が無いようです。 何言ってるの?と聞くと、「何にも言ってないよ。」と言います。「何か言ってたよ。」としつこく言うと「言ってないって!!」と怒る時もあります。 特に父親に怒られた後が多く、場所や時を選びません。普段は元気で真面目で優しいお兄ちゃんです。妹二人いますが、良く面倒みてくれています。大人に怒られた時はすごく凹み、恐がります。 鬱病なのかと心配になり、こちらで相談させて頂きたいと思いました。病院に連れて行った方がいいのでしょうか?あまり怒らないようにしようと心がけてはいますが、なかなか理想通りに行きません。 どうか、どなたか助けて下さい。このままじゃ、私の方がまいってしまいそうです。お願いします。

  • 物忘れが酷くて、検査を受けたいのですが・・・?

     京都在住の34歳です。  最近、物忘れとただ片付けられないような、忘れ方をして 本当に心配になっています。  調べてみると、京都市でも物忘れ外来をされているところはありますが、 武田の物忘れドックは高額で二の足を踏んでいるのですが、 どの病院のどの科に相談すれば、物忘れ(重度)の検査をしていただけるか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。    社会生活に必要な書類の類やはんこ・予定、鍵のおき場所さえ、 直近の記憶が殆どありません。普通、ただ忘れていただけでは 「ああ、そうだった!」 と、思いますが、おいた記憶もらった記憶さえ全く、 記憶の残片がなくなっているのが気になります。  早急に週があけたら、病院にいこうと思うのですが、よろしくお願いします。

  • うつ病で通院しています。最近物忘れが激しくて困っています。

    うつ病で通院しています。最近物忘れが激しくて困っています。 ご覧いただき、ありがとうございます。 私はかれこれ2年近く心療内科に通院し ています。そこでうつ病と診断されました。 病院にかかった当初は典型的なうつ病の症状に苦しみ大変でした。(何もやる気が出ない。一日中横になっている。寝れない。常に気持ちが暗い。人ごみで気持ち悪くなるなど) 今現在は通院のお蔭か、そのような症状はほぼ無くなり、もうほとんど病気が治ったのではないか、と思うほどです。まだ薬は飲んでいますが(^-^; ですが、最近あることに悩まされています。 それは「物忘れ」です。 物忘れと言っても、ど忘れといった感じの物ではなく、フッと思い付いた事をすぐに忘れてしまうような感じです。 あまりに物忘れが激しいので、メモ帳を持ち歩いて思い付いたことをメモしたり、携帯やPCでメモしておいたり、twitterを活用したりしているのですが…それでも忘れるんです。 例えば、昨日の話なのですが、何かを買おうと思い付き、それをメモ帳に書こうと思った瞬間に忘れたりします。何かを買おうとしたことは覚えてるんですけどね…何を買おうとしたかは忘れました\(^o^)/ 忘れたことが気になって気になってなにも手につかなくなります…勉強や日常生活に支障が…… さっき通院して来たのですが、医師の先生には、 ・忘れたことを気にしすぎるのはこだわってるんじゃないか、また、そういう性格なのだろうから治すのは大変。 ・メモを取らないほうがいいよ。 ・受験生にはよくあることだ。 等と言われました。 気にしなければいいんでしょうが…気になってしまいます。確かに性格もあると思います…どうすればいいでしょうか。 もう吹っ切れて…気にしなければいいんでしょうか。。。うーんでもそれが難しいんですよね。 もちろん昔(多分1年くらい前)は人間ですから物忘れすることはあっても、ここまで気にすることはありませんでした。 あと、医者に聞き忘れたのですが、病気自体は大分良くなったと思うんですが、最近になって物忘れが酷くなったというのは、病気が良くなっている兆候なんでしょうか?それとも逆でしょうか。 ちなみに18歳の受験生です。訳あって高認から大学を目指してます。 よろしくお願いします。

  • 会話中に独り言を言うことについて。

    初めて質問させていただきます。 今お付き合いしている方がいるのですが、会話中、私が話している途中に、目についたものや浮かんだこと、共有したいことについて独り言のように話してくることがあります。 こちらが話している途中に唐突に話すので、私としては話を聞いてないんじゃないかと思い良い気持ちがしません。 例えば、お互い歩きながら私が近況などを話している時に、近くに犬がいたら向こうが「あ、あの犬かわいい」と言ったり、カフェなどでケーキを食べながら話している時にこちらが一生懸命話している時に「あ、このケーキおいしい」と言ったりするなど、私の会話内容とは関係のないことを話したりします。(ケーキの食べ始めに味の共有をするのは全然気になりません。) 向こうとしては「共有したいことがあればすぐに伝えないともったいない」、「話を聞いていない訳ではない」、「そんなに話をしたいのならそのまま話続けたらいい」と考えているようです。 一方で私としては「真剣に聞いてくれていないように感じる」、「そのため話し続ける気持ちが萎えるため話す気がしない」と考えています。私は普段の会話中、相手に話を聞いていないと受け取られ失礼にならないよう、会話の内容と関係のないことが頭によぎっても口には出さないように心がけています。 今挙げた理由や考えを向こうに伝えましたが、「気にしすぎ」、「(本質問の相談内容を)友達や家族に話したが、独り言を言うことぐらい普通にあるし気にならない」と言われたようでした。 私の周りでは、会話中に思いついたことを脈絡なく話す人があまりいないため、カルチャーショック(?)を感じています。 やはり向こうが言うように、会話中に独り言(やその類のこと)を相手に言われてもあまり気にならないものなのでしょうか? そうであれば今後考えや認識を改めようと思います。皆さんの考えを教えていただけたら幸いです。た

  • 私には付き合って3年の彼女がいます。彼女は結構気持

    私には付き合って3年の彼女がいます。彼女は結構気持ちの浮き沈みが激しいですが、思ったことははっきり言ってきます。 大学を卒業後、彼女は仕事に就き、私は大学院に進みました。 ちなみに彼女は去年の春から働き始めました。彼女とは月に2-4回くらい会っています。遠距離ですが、時間があれば会いにいくようにしてます。 遠距離なので、いつも仕事が終わると彼女から電話をしてきてくれます。 やはり仕事は毎日大変で、休みは週1 のため、起きる→仕事→帰宅→睡眠といったような繰り返しの生活で、仕事が休みの日も休んだ気にならないと言っています。 また仕事での失敗、人間関係も上手くいかないようで、彼女はいつも落ち込んでいます。 私は毎日のように愚痴や悩みを聞きます。私はアドバイスをよくしますが、働いたこともないため、正直彼女との価値観が合わず、いつも彼女には「そんなの○○にはわかるわけないじゃん」といつも言い返されてしまいます。話を聞いてもらうだけで十分なのはわかってます。 同情しながら聞いていても彼女は「でなんかないの?」と何かを求めています。 彼女に何を言ってもダメで、彼女は電話中、いつもどんどん苛立っています。 私も、3年も付き合った彼女なのに、相談にも乗れず、これじゃ私に頼られないだろうなとすごく残念に思ってしまいます。 精神的にもきてて、最近は全てに対して自信がないと言っています。 僕も働いていたら結婚してあげたいのですが、たかが学生です。 電話が主な会話のやり取りになっています。どういう相談の乗り方、アドバイスを聞いたらいいのか、誰か過去に同じ境遇者の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 祖母の物忘れについて

    こんにちは。 僕は22歳の大学生です。 実家のすぐ隣に祖母と祖父が住んでいて頻繁に会うのですが、 祖母の物忘れが激しくなってしまいました。 同じことを何度も聞いたり、話したりするのことは昔からあり 年をとればみんなそうなると思っていたので気にもしませんでした。 しかし、ここ2年くらい前から明らかにおかしいと気づきました。 昨年から今年にかけては急に物忘れが激しくなってしまいました。 ずっとしゃきっとしていて働き者の祖母だったので 信じられません。 一応2つの病院に連れて行きましたが、脳に特に異常はなく アルツハイマーでも痴呆症でもなく 単に物忘れが酷いだけとのことでした。 料理もあまりしなくなり弁当ばかりになってしまったり、 買い物も行かなくなり、今は祖父が買いに行っています。 なんでもめんどくさくなってしまったらしく 家に居てばかりです。 うつのような状態で気持ちの浮き沈みが激しいです。 普通満腹になれば食べるのをやめると思うのですが 食べたことも忘れているのか非常に間食が多く 暇さえあれば何かしら食べている状態で 体にも悪いと思っています。 昔の記憶は鮮明に残っているのですが、 ここ数年前から今までの記憶が空白となっているような状態です。 僕は上京していたのですが 去年の10月に引っ越して実家にずっといるのに いつか帰るんだ?と何度言ってもまた聞かれてしまいます。 数分前のことも頭から消えてしまいます。 物忘れが激しいだけで、体も丈夫できちんと会話もできます。 しかし最近のことはほぼ覚えておらず 昔あったことを昨日のことのように話します。 同じことを何度言っても覚えてくれません。 昨日どこ行った?と聞いても答えられませんが、 少しヒントを与えると答えられるので 頭を使うようにすれば抑制はできるのではと個人的には思っています。 読み書きはもちろんできるので あったことを紙に書くように(日記) (例えば今日は何を料理したとか、お祝いに誰にいくらあげたなど) と言ったのですが、めんどくさいといってやりません。 祖母は異常なほど意固地で素直ではありません。 この性格が邪魔しているのもあるのですが・・・。 いくら僕は母が言っても めんどくさいで終わってしまいます。 祖母自身がやる気にならなければ こちらもどうしようもありません。 今日も2時間30分近く母と僕と二人で 祖母に物忘れが酷くなっていることや そのためにも出かけたり、日記をつけたりしよう などいろいろ説得を試みました。 なるべく気をつけるようにするとか ちゃんと日記書くと言ってくれました。 かと思ったらそんなことしない と言ったりと堂々巡り状態でした。 最終的にはやると言って帰っていったのですが、 おそらく母と僕とで説得したこともすでに忘れてしまっていると思います。 怒らないように説得していたのですが、 ボケてるときは怒鳴ってくれていいとか 病院に入るからいいとか 死んだってもういい とか言うので二人して泣いてしまいました。 正直悲しいです。 元気でいてくれればそれでいいのかもしれませんが、 祖母を見てるのも辛いし、心を鬼にして話している母も辛そうです。 祖母は一緒に住んでいる祖父にはとても強くあたり、 暴言を吐きます。 おめえとか、こんなの買ってくるなとか、くそじさまとか・・・・ 祖父の負担も増えて、精神的にも辛そうです。 祖母は本当に意固地で何でもめんどくさいからやりたくないといいます。 誰の言うことも聞かないので、心療内科とか精神科を受診しても同じだと思っています。 正直言って母も僕も今日の出来事であきらめ気味になってしまいました・・・。 文章がへたで、状況が伝わらないとおもいますが、 同じ境遇や意見がある方いましたらアドバイスなどお願いします。 ちなみに一緒に住めばいいじゃないかと思う方もいるかもしれませんが、 祖母は一緒には住みたくないらしく、自分のことは自分でできるといいます。 厳しいご意見でも構いませんが、冷やかしはご遠慮ください。 よろしくお願い致します。

  • 父(80歳)が物忘れがはげしく、ついさっきまでしていたことすら忘れてし

    父(80歳)が物忘れがはげしく、ついさっきまでしていたことすら忘れてしまいます。 先日は、預金通帳 2冊を紛失してしまい、銀行に支払い停止措置をとってもらったあと4~5日中思い当るところ探しましたが、とうとう見つかりませんでした。 再発行ということで手続き中ですが・・。 年配の知り合いに色々話すと、「これからだんだん痴呆が激しくなり、徘徊したり大変だから、すぐ病院に連れて行って、痴呆を遅らせる薬もあるそうだから・・・。」というのですが、物忘れが激しいのと、耳が遠いのと、それだけで、あとは至って平和にテレビの前でおとなしくしている姿を見ると、多分嫌がる病院へ無理に連れていく必要が あるものか迷っております。 年齢も80歳ですし、いまさら薬で、痴呆を遅らせるような措置を するのは適切なのでしょうか? 徘徊などするようになれば、市に相談し、介護保険による 介護サービスなどは受けた方が良い!!という ところまでは考えていますが、病院に連れていくときのタイミングが いまひとつつかめません。 本人に、「夕方気持ちがいいから、散歩してきなよ!!」といえば、近くの公園を2周くらいしてきますし 身体そのものは、具合の悪いところはないようです。 本当に痴呆を遅らせることのできる、薬はあるものなのでしょうか? 薬のかわりに、自然な食品で 自然に健康を保つようなものでもあればとおもいます。 なにか ないでしょうか?

  • 気分の浮き沈みが激しい

    大学一年男性です。一人暮らしです。 気分の落差が激しく困っています。 特に理由の無いのにひどく落ち込んでしまい、倦怠感があり、何もやりたくない気分になってしまいます。主に朝にひどく、自分の中では勉学に励みたい気持ちがあるのに授業に欠席してしまいます。 また最近では部屋の掃除や食事が疎かになってきています。しかもやる気があるとき沈んでいるときの考えや気分が思い出せないので何をどうしたらよいのかわかりません。 大学のカウンセリングセンターにも何度か足を運び、相談しましたが改善にはいたっていません。 カウンセラーの人も不思議がっていたんですが私は人間関係に問題を抱えていません。むしろ大学に入り、それまでよりも友人も増え、充実しています。 人と話しているときは楽しいので上のような気分は出てきません。ですから周りの人が自分が上のような問題を抱えていること気づいてる人はいないと思います。 少々わかりにくい所もあるかもしれませんがアドバイスをお願いいたします。

  • 夜になると気分が落ち込む

    こんにちは。19歳の大学生です。 いつからか定かではないのですが、近頃夜になると気分が沈むことが多くなりました。倦怠感が強く、過食気味です。改善したいのですが、どう自分でコントロールすればよいのか方法がわからないので、アドバイスを頂きたく相談することにしました。まとまりのない文章で申し訳ないのですが、何とか伝わるよう書いていきたいと思います。 わたしは一人暮らしで、夏休み中一人で過ごすことが多く、孤独感を頻繁に感じていました。倦怠感も強く、家に引きこもりがちで生活が不規則になっていきました。食事の用意も面倒で、毎日、白ご飯か食パンかグラノーラ、のような生活です。しかし食欲が旺盛で、気持ちが悪くなるまで食べ続けてしまいます。 最近後期の授業が始まったのですが、まだ夏休みの不規則な生活を引きずってしまっているのか、からだが疲れやすいです。眠りが浅く、寝てもなかなか疲れがとれません。大学に行っている間や人と一緒にいるときは元気なのですが、家に帰ると食欲が止まらなくなり、倦怠感と疲れで動けなくなってしまいます。昼間は大丈夫なのですが、夜になると気分が沈み始め、泣き出し、気付いたら寝ている、といった感じです。 わたしは昔から気分の浮き沈みがあり、一定期間夜になると深く沈むことがままありました。特に毎年冬が近づくと沈みがちになりやすいです。だから今回も不定期でやって来る沈み期間なのだと思いますが、いい加減抜け出したくなってきました。 病院に行くことも考えましたが、昼間は元気だし、典型的なうつ病でもないと思われるので行きづらいです。ネットで調べたところ、非定型うつ病の可能性があるかもしれないのですが、そうだとしてどうすればよいのかもわからないし、何せ夜はからだが動きづらいです。 話がなかなかまとまらなくてすみません。 無理矢理まとめます。夜になると気分が沈み、過食気味でからだがだるい、といった生活が続いています。こうしたらどう?等アドバイスがいただきたいです。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう