• ベストアンサー

雪の日に地震が多い気がしませんか?

大きめの地震が起こる時に限って、 雪が多い日とかだったりしませんか? 阪神も冬だったし、中越地震も確か冬だったような・・・ 気のせいでしょうか? 避難生活も大変になるであろう雪の日にどうして・・・ 気のせいでしょうか? 今日も寒波が来るっつって、全国各地で雪降ってます。 そして地震がいくつか起こっているみたいです。 伊豆で震度5弱だそうです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seednyan
  • ベストアンサー率28% (448/1568)
回答No.1

あまり関係ないんじゃないのては。関東大震災は、9月だし、今年の静岡の震度5は、秋だったし。 たまたま、今日は、1番冷え込みが厳しかった事がクローズアップされたからだと、そう思えただけだと思いますよ。

lolo55
質問者

お礼

気のせいなんでしょうね わかってはいるんですが。。。 運が悪かったことは印象に残るのに、 運が良かったことは都合よく忘れるっていうのと、 あれと一緒ですね(笑) 面白いもんです。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#104750
noname#104750
回答No.5

雪だけではないと思います。 極端な寒さや暑さを感じたときに起きている気がします。 一昨日や昨日と比べ暑すぎるとか寒すぎるときに日本のどこかで地震だと速報を見ます。 一昨日や昨日との比較なので身体は慣れているはずなのに辛さを感じるのは動物の本能なのでしょうか? こじつけかも知れませんが、地面が動くということは、それまでのバランスが崩れるので、 天気にも影響が及んでバランスが取れるのでしょう。(エネルギーのバランスかな?) 学者は地震学とか気象学とか分けてるから関連があるとは言わないでしょうけど、 どちらも同じ省庁が予報を出すところからして関連ありでしょう。(きっと)

lolo55
質問者

お礼

関連ありですか!? 面白いですね。 研究してもいいかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

新潟県中越地方の人間です。 「新潟地震」の時は6月でしたので初夏。 元々豪雪地帯ですし、幼少であった為、特にその年だけ雪が多かったのかは不明ですが、前年の「38豪雪」の方がこちらでは有名です。 「阪神淡路大震災」は、発生直後のラジオを聴いていました。 1月中旬でしたが、その日の雪はあまり気にならない程度だったと記憶します。でもその年は積雪が多かったようにも思います。 「中越地震」は10月、秋でした。 その年は近年稀な大豪雪となりました。 でも仮設住宅の倒壊が無かったのは、建設業者さえ驚くような相当強固な造りであった為だと聞き及びました。 でもその年だけで以降小雪傾向でした。 「中越沖地震」は7月ですので、夏。 その年を含め2年間は激小雪。 本当に雪は少なくてビックリする位でした。 行政に携わる除雪業の方たちは、待機の必要も有るので別の仕事もするわけにも行かず、地団太を踏んだ事と思います。 そして今の「伊豆群発地震」。 新潟は今の所「里雪」で、普段雪の少ない海岸部から中山間部に積雪が多いため、各交通機関や道路状況は混乱しましたが、まだ除雪体制が整っていなかった事もあり、今後は改善されると思います。 でも明日以降は山間部を中心になるようです。 新潟人の感覚として、今のは大した寒波では無い思います。 当然地震とも関係無いように思いますが、いかかでしょう。 太平洋側の人たちとは感覚が違うのかも知れませんが。

lolo55
質問者

お礼

偶然なんでしょうね。 気になりますが、気のせいだと思うようになりました(笑) ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

地球が風邪ひいたかな(^-^) 地球にとっては、あんな地震、蚊に刺されたほども感じないのではないですか? 伊豆に澄んでいましたが、あの時には群発地震と言う物を初めて感じましたが、 怖いのは最初だけ、だんだん又かという感じになります ただ噴火した時には、嘘だろと思いましたが、ああやって、地震のエネルギーを抜いていると考えれば、そんなに怖くはないですよ(^-^) 雪がどうのこうの言うなら、北海道は大変ですね、100%偶然と言ってよいと思います 伊豆は、群発地震ですただこれまででは一番強いですが住民はそれほど気にしていないですよ(^-^)

lolo55
質問者

お礼

伊豆の人は慣れっこだっていう記事が出てました。 偶然ですか。気になってしまうんですが、 気のせいなんでしょうね(笑) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Oruko000
  • ベストアンサー率31% (336/1081)
回答No.2

中越地震、中越沖地震の経験者です。 季節は冬ですが、どちらも共通なのは、凄く晴れている日でした。 迷信ですが、台風が避けて来ない年に地震がくると、おばあちゃんが言ってました。 豪雪は地震の後です。 1日でメートル級の雪が降りました。 伊豆は晴れていたんでしょうか?

lolo55
質問者

お礼

伊豆は太平洋側で雲ひとつない青空だったんじゃないでしょうか? まあ気のせいなんでしょうね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地震と震災の違いは何ですか?

    平成28年熊本地震は前震が震度7、本震はM7.3で阪神淡路と同じ規模です しかし「熊本大震災」とは呼ばれていません 同じく震度7だった中越地震も「中越大震災」ではありませんでした 地震と震災の区別は何処なのでしょうか?

  • 地震、台風、異常気象・・・。

     去年は観測史上最多の台風が上陸、夏は全国各地真夏日を更新、新潟中越地震やスマトラ沖地震、冬は19年ぶりの大雪・・・。今年も何か嫌な予感がするのですが、僕だけでしょうか?東南海地震、南海地震が30年以内に起こる確率が84%とテレビで見ました。最近も全国各地でちょこちょこ地震が起きてますよね。今地球で何が起きているのでしょうか。今後どうなるのでしょうか。解決する質問ではないと承知ですが、皆さんの色々な意見お願いします。

  • 中越沖地震の影響で

    中越沖地震が起きてから、茨城や伊豆などで震度4程度の地震が起きていますが、プレートなどの関係で今後大きな地震が関東甲信越地方で起こる確率が高くなったりしているのでしょうか。 何かご存知の方がおりましたら回答お願いします。

  • 地震

    関西在住です 阪神大震災を経験しました 4月6日 淡路で震度6弱の地震 あの日の恐怖が蘇ってきました 南海トラフ地震もいつ起きるかと… 予言者達は2016年に日本に大震災が起きると… 毎日各地で地震があり… 日本はどうなっていくのか… 小動物の動きを観察しろと言う人もいて… とても不安です 近々 大震災が起きると思いますか?

  • 阪神淡路大震災の震度

    あと10日あまりで阪神淡路大震災が起こって16年になりますね さてそのときの地震の最大震度は7というのはご存知ですよね。 しかし起こった当初最大震度6と報道されていました いつどのようにして最大震度が7とわかったんでしょうか? 2004年に起きた中越地震では当初は震度5強と報道されていましたが平常どおりの生活ができるようになってのちのちある所では震度計をみると7だったという話を聞いたことがあります そのように阪神淡路大震災も震度が変更が行われたのでしょうか?それともなにか計算など別の方法で7とわかったんでしょうか?

  • 東北地震、避難所生活で音楽は?

    避難所にもようやく電気が通じるようになりました。 学校の体育館等が避難所になっているようで 私が作成した音楽CDを活用できないものかと 思案しております。 避難所生活も5日目に入り、 被災者の方々もストレスが溜まっているのではないでしょうか。 阪神淡路大震災でも新潟中越地震でも長い避難所生活で PTSDが報告されてます。 特に親を亡くした子供たちが心配です。 老齢の方も勿論です。 音楽は古代エジプトで病気の治療用として用いられてきました。 ストレス解消に有効なツールです。 所謂名曲ばかり、みんな知っている音楽を 2枚のCDに収録しました。 今日ヤマダ電器の近くで用事があるので CD-Rを買ってきてコピーをしようと思っています。 そしてそれを被災地に送り、 学校施設の放送で流せばみんなのストレス解消になるのではと 考えております。 阪神淡路大震災、新潟中越地震での避難所生活を送られた方、 アドバイスをお願いします。

  • 阪神・淡路大震災などの大きな地震を体験した方

    こんにちは、わたしは今、地震のことについて調べているのですが、 わたしは、静岡県に住んでおり、小さな地震しか体験したことがありません。 阪神・淡路大震災や新潟県中越地震、岩手・宮城内陸地震 などの5弱以上の大きな地震を体験された方、 その時の様子を話すのはおつらいかもしれませんが、よろしければお話を聞かせてもらってもよろしいでしょうか? お聞きしたいことはこちらです。 >体験した時自分はどこにいたか、何をしていたか。 >その後の避難所生活はどうだったか。 よろしくおねがいします。

  • 新潟県中越地震について

    新潟県在住のものです。 昨年大きな地震がおきてから7ヶ月がたちました。 その後各地で地震が発生したり、大きな事件、事故があり、全国的には歴史の中の一コマになりつつあるような気がします。 しかし激震区に住んでいた方々は豪雪のため倒壊した家屋がまだそのままになっていて、仮設住宅生活を余儀なくされている方が多数いらっしゃいます。 そこで皆さんに今、中越地震についてどのように思っていらっしゃるかお聞きしたいと思い投稿いたしました。 「そんなことがあったね」や「ボランティアに行ってきた」でも何でも結構です。 皆さんの記憶の中にどれくらい残っているか教えていただきたいと思います。

  • 軽度の地震速報について

    軽度の地震速報について 震度1や2レベルのテレビ地震速報はローカル限定とはいえ見ててうんざりします。恐怖感が人一倍ある特定の人間に安心感をあたえるためなのかわかりませんが被害は限りなくゼロで公益性があるとは思えません。地震にたいする喚起活動というよりオオカミ少年的にしか感じません。 個人的には震度3以下の全国的速報より土砂災害警戒情報の全国各地速報が優先じゃないかなと思いますが、軽度な地震速報の意味をアドバイスお願いします。

  • 地震怖いですね。。

    新潟県内に住んでいます。 私の実家の場所は県内の中でも被害が少なく、一時避難はしましたが公民館や体育館に避難している人は少ない状況です。 今私は仕事で長野市にいますが近いせいか震度3前後の地震が何度かありました。長野県も地震では結構ヤバイ(大きな地震がくる)と予想されているようなんですがどうなのでしょうか? 長野には良く来るし、親戚・友達も実家の方より多いので不安です。 今どこで地震があってもおかしくない状況かも知れませんが特にあぶないと予測されている地域などあったら教えてください。