• ベストアンサー

ダブルスについて

僕は卓球歴4年のペンドライブ型です。僕は試合などでたまにダブルスをするのですが、僕の卓球に対する考え方と同じ考えを持っている人がほとんどいないのでとてもやりにくいです。ちなみに僕の卓球に対する考え方は4つあります。 (1)とにかく攻撃重視(ドライブやスマッシュなど) (2)レシーブから積極的に攻撃 (3)思い切ってプレーをする (4)ラリー戦にもっていきたい というものです。僕より強い人に同じ考えの人がいるのですが、その人と組むとミスをしてはいけないというプレッシャーがあり自分の思うようなプレーができません。僕と同じような実力の人と組むと思い切ったプレーができるのですが、相方が攻撃をほとんどしないのでラリー戦にもっていくことができないです。どうすればいいでしょうか?それと、僕の卓球に対する考え方は変でしょうか? 回答の方をお願いします。

  • 卓球
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tibidaka
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.3

あなたの考えは全く変ではありません。自分よりも強い人と組んでプレッシャーを感じるのは僕もそうです。強い人と組んでもそうでなくとも最善を尽くせばそれでいいのです。そして組む人をちょくちょく変えないほうがいいと思います。そして最初に自分はプレッシャーでミスが多くなるかもしれないと、言ったほうが相方も気を使ってくれるかもしれません。慣れればプレッシャーは感じなくなるかもしれません。長くてすいません。ご参考の程に。

takkyu0727
質問者

お礼

詳しく説明していただいてありがとうございます。参考にさせてもらいます。

その他の回答 (3)

noname#101603
noname#101603
回答No.4

ラリー戦に持ってゆきたい〉元、キャプテンです。つなぎのうまい戦いをして、相手Wの逆を突いて、読みをはずす作業を、建設的要素と申し上げた。フェイクを伴うストップは、建設的である。相手のラケットに当たって弾こうが、ノータッチだろうが、返球不可能な技を、対戦相手に浴びせることが、破壊的な要素である。卓球試合の醍醐味は、己の業を、ほぼすべて出すことに有る。返し技などで対抗してくれる相手〈W〉をも、尊敬すべきであろう。全学部主将のYくんは、〈練習で泣いて、試合で笑え!〉を掲げて、下級生を指導した。質問者さまは、発展途上にある。よって、お互いに気に入った部員とパートナーシップを築くと良い。そのためには、友人Pと、とことん話し合うと良い。べつのWのメンバーと、ペアの取替えっこをするのも一法だ。文面から察するに、強打中心だが、チャンス時の決定率75~95%の選手とお見受けした。複が単と異なる点は、想定の範囲外で生じたあなたの窮状を、Pくんが救ってくれるのです!!逆もありうる。課題:ご自身は、スマッシュ決定率の安定向上。ペアは、フットワークと位置取りの研究。理想の戦型を目指し、Pくんと頻繁に、話会うこと。次に、小生の経験を話すのでご参考に・・・試合後の敗因は、直後を避け、他人を交えず、P君とのみ語ること。元捕手ノム様がおっしゃるように、負け試合から学ぶものは多いし、大きい。技術的には、台上処理がうまいほうの組みが勝つ。それと、クロスをストレートのコースに変更できるほうが勝つ。窮地に陥入ったなら、パートナーの体勢立て直しの秒数を考慮して、滞空時間の長いボールでつないでおく。この際は、短いツッツキや、ストレートドライブを避け、フォアクロスに長い軌跡の球を、いったんおくるのが有効となる。ラケットが当たりそうになって邪魔だと感じたら、低くしゃがんだ。ネットインは出来るだけ近づき、丁寧すぎるくらい大事に扱って、とにかく返すこと。パートナーと一緒に創意工夫なさろうとするあなたの現在の態度は、立派であり、続けるべきです。応援者より。END

takkyu0727
質問者

お礼

詳しく説明していただいてありがとうございます。参考にさせてもらいます。

  • pasocon
  • ベストアンサー率52% (216/409)
回答No.2

あなたの考えは全く変ではありません。プロの選手なら誰もが思っていることだと思うので。(僕も同じ考えです) さらに、強い人と一緒にやると自分がのびのび出来ないのも良く分かります。なかなかうまくいきませんよね。 ただ、相方をどうしたら良いかは相方を自分の考えと同じ考えにさせることです。言えることはこれぐらいしかありません。(知識が無く、申し訳ありません) 参考程度に~

takkyu0727
質問者

お礼

詳しく説明していただいてありがとうございます。参考にさせてもらいます。

noname#101603
noname#101603
回答No.1

元、工学部主将です。スポーツの戦法の面では、破壊型と建設型がある。この概念は、小生の造語であり、質問者様には、耳慣れないであろう。バスケットボールとバレーボールを比較しよう。相手にぶつけて得点するのがバレー。痛い。パスを受けてゴールに入れるのがバスケット。痛くはない。もちろん、其処まで到達する組み立ての技術は、評価すべきであろう。同様に、必勝型と不敗型が有る。横綱で言うと、朝青龍は攻撃主体、白鵬は押し返すことが多く、負けにくい。あなたは破壊必勝型であるが、たぶん〈連続攻撃するには、Wのほうがやりやすい〉と感じるはずだ。パートナーがつないでくれるから。彼に決めてほしいのは、自分の決定打がないときだ。返球されているのでしょう?あなた自身のWは、厳しいコースを突くことに喜びを感じるべきです。つなぎのうまいパートナーは長いラリーを楽しむ余裕を与えてくれます。END

takkyu0727
質問者

お礼

詳しく説明していただいてありがとうございます。参考にさせてもらいます。

関連するQ&A

  • ダブルス

    ダブルス 僕は中学2年生で、卓球歴は2年目です。 今度、市の大会でダブルスとして出ます。 前の大会では無敗でしたが、先輩とゲーム練習をしたらいつも負けます。そこで顧問の先生に作戦が少ないといわれました。 僕達の作戦は ・とにかくツッツキで粘って相手のミスを誘う ・攻撃的に(すぐに打ったりして、ラリーに持ち込むか、一発強打で得点) の2つです。 1つ目の作戦が続けば楽勝で勝てるんですが、ラリーに持ち込まれると相方はバックハンドが下手だし、僕も打たれたボールを返せなかったり、ドライブをしたら速いショートとかで返ってきて負けてしまいます。 そこでダブルスが得意な人に聞きたいんですが、どんな作戦を使ってますか。あと何回転のサーブをしますか。 少しだけでも良いので教えてください。アドバイスだけでも良いです!よろしくお願いします。

  • ダブルス

    試合でダブルスをしています。 ペアも組んでかなり経っていますが 試合になると上手く力を発揮できません。 他校や友人は、 ダブルスでも スマッシュやドライブが打てるのですが 僕は打っても ネットにあたったり 台を通り越すことが よくあって困っています どうしたらダブルスで スマッシュやドライブなどの 力技術を使えるようになりますか? 僕はペン表です ペアの友人は シェイクの変化攻撃型です

  • ダブルスのドライブレシーブ

    ダブルスのドライブレシーブ ぼくはドライブレシーブのときに後ろに体重がかかる(後ろに下がりながら打つ)のですが、それだとドライブがループ気味になりカウンターをくらいやすくなります。かといって威力重視で前に体重をのせるとブロックされたときに相方のじゃまになります。何かいい方法はありませんか?

  • ダブルスのルール 打つ順番

    卓球のルールをよく知らないので教えてください。 ダブルスは2人で交互に打ちますが、AさんBさんペア 対 CさんDさんペア の試合の場合、打ち合いが続く順序はどうなるのでしょうか? (a)1試合を通じて、例えばA→C→B→D→A と固定される。CさんはBさんの打球を返球することはない。 (b)レシーブ側はどちらが先に打ってもよい。AがサーブのときもBがサーブのときもCさんがレシーブしてよい。Dさんはレシーブが苦手だから1試合を通じてレシーブをしない、としてもよい。レシーブ側に打つ順番の選択権がある。 (a)(b)どっち?、あるいはその他でしょうか? 私はテニスはやっていたのですが、卓球のルールはわからなくて(^_^; よろしくお願いします。

  • バドミントン・ダブルスのペア相方の発言について

    現在、社会人で女子ダブルスを組んでいる相方がいます。 相方は少し年上で、私より少し上手いです。 二人で上をめざしています。 クラブの事情でペアは確実に決定しています。 そこで最近、悩んでいることがあります。 ダブルスで相方から言われること(私のプレイに関して)で どうしても落ち込んでしまい、試合中も引きずってしまいます。 指摘受けたことは頭におきながら考えています。 最近は、私自信笑う余裕もなく、 練習さえもつらくなり、試合中も失敗したら何か言われるかもと 思いながら半ばビクビクしながらやってます。 中学・高校のバド部活の時も経験しましたが、 対戦相手も敵で、見方の相方も敵に感じてくるとつらくなります。 見方からのプレッシャー。 相方の性格としては、さっぱり、はっきり言うタイプです。 本人は試合などが終わった後などケロッとしています。 気持ちを切り替えようとしますが、上手くいきません。 同じ内容でも 言い方にもよると思うのですが、、、 バド経験者の話によると、ダブルスをする上では 必ずどちらかが気が弱く、どちらかが気が強い。 ペアなのでどうしてもそうなるのでしょうけど。 それだから うまくいくというのですが。。。 どんなことを言われているか内容を伝えたら、 中々そこまで言う人は男女共にいないそうです。 相方の発言の一部を相談したら、 バド経験者から別の考え方を教えてもらい 私の考え方であっていたんだと納得することもあったので、 全部が全部聞くことはいけないのだと思いました。 人それぞれ、考え方、得意、不得意があるので その人にあったプレイスタイルが必要だと改めて思いました。 不得意なところを直すことも大事ですが、 得意な部分を伸ばすのも大事だと思いました。 すでに学生時代経験して、社会人になり それなりに形ができあがっているということもあると思います。 全部含めて、精神的に強くなる、 これがスポーツなのだなとあらためて思います。 ●解決方法というよりは、そういう相方に対しての私の気持ちの持ち方のアドバイスをお願いします。 ●また、実際されている方でペアとはどの程度の声の掛け合い方をされているのか、掛ける言葉で注意している点なども教えていただきたいです。宜しくお願いします。

  • バドミントンのダブルスについて

    自分の学校では部員ゲーム練習は1コートにはいれる人数が多いダブルスを中心にやっています。もうペアもだいたい固定されているのですがそのペアについて少しアドバイスをいただきたいです。彼は後衛が正直ヘタです。スマッシュは遅いだけでなく沈まないのでしょっちゅうクロスに鋭いので返されポイントをとられます。さらにネットにかかる回数も多いです。さらに追い込まれてもクリアを飛ばせません。基礎打ちのときでも奥までとんでいないので試合でなんて飛ぶわけもありません。 でも彼は前衛とネットプレーが自分より上手いです。自分がスマッシュを打って甘いのを彼がプッシュするのが一番いい得点のしかたなのですが、なぜか自分にスマッシュを打てる機会が全然こないのです。彼は試合中そこそこうっているのに自分はまったくというよりロブがしっかり上がってこないのです。仲間内でやってるからスマッシュ遅いのとか狙われてされてロブがとんでこないのかもしれないです。自分は意識していないのですが味方のほうにあげさせるプレーをしているのかもしれませんし。とにかくわからないです。でもこのままだと勝てません。なので彼に前衛をなるべくやってもらうために自分のほうにあげさせるプレーをやってもらいたいんですが有効な戦術とかあったら教えてください。よろしくおねがいします

  • ダブルスについて

    ダブルスってずっと動いてますよね? だからドライブも打ちにくいってききました ↑卓球経験10年くらいの人からです(教育実習生) うちは(中)2の女子なんですけど、女子は、相手がミスするのを待って、どんどんカットでせめて行きなさいって言われるんです でも顧問の先生からはどんどんドライブを打ちなさいって言われるんです 正直言ってダブルスでもドライブは入ります どっちが正しいですか? 顧問の先生か教育実習生か・・・・ 今週の土曜日に試合なんです それまでに知りたいんです なるべく早くお願いします

  • ダブルスでもサービスは有利?

    ジャンケンで勝ったほうが「サービス」「レシーブ」「コート」のいずれかを選択することができますが、先にサービスをすることが多いと思います テニスの場合はサーバーが有利なのがわかります バレーボールではレーシーブ側が受けて、トスを上げて、スパイクに持ち込むと言うのが多いのでサーバーが必ず有利とは言えません 卓球でもシングルスでは、テニスのようなサービスのエースはないにしても3球目攻撃があります ダブルスでも、サービスは有利でしょうか? サービスエリアが半分な分少し不利な気もします

  • ダブルスで相方が集中攻撃された場合の対処。

    女子ダブルスの試合に出ました。 A~Eとレベル別になっており、私はCランクで出場しました。 (そのランクがどの程度のレベルかというのは大会によって違うと思うので説明は省きます) 試合の日、相方は調子が悪かったのですが(体調もショットも) それに気づいた対戦相手は相方にしかタマをまわさなくなり、 私は自分のサーブの時ぐらいしかタマに触れず、リーグ戦で一勝もできずに終わりました。 相方が狙われた事だけが負けの原因だとは思っていませんが、 相方を励ますことぐらいしかできなかった自分がとても不甲斐なかったです。 その日のコンディションも実力のうちと言われればそれまでなのですが、 自分の相方ばかりが狙われた場合、どう対処したら最善と呼べるのでしょう。

  • テニスダブルスゲームで相手ペースを乱す戦術

    テニスダブルスゲームで相手ペースを乱す戦術 社会人サークル所属の硬式テニスプレーヤーです。歴は3年ほど。 ダブルス試合において、相手にペースを掴ませないようにするには、どういった戦術・小技が有効でしょうか? 格上と試合する場合、雁行陣による正攻法(ラリーからのポーチ)を続けているとジリ貧になってしまいます。 こちらの試合の組み立て方も一本調子で…というより下手なのであまり戦術に選択肢がないのですが(汗 ダブルスの場合、「実力そのものが相手ペアより下回っていても、試合の進め方によっては勝てる」と聞いたことがあります。 相手のスキや弱点に付け入る、いやらしいテニスを学びたいです。 是非お教えください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう