• ベストアンサー

病気になったとき謝りますか?

20代後半の女性です。 半同棲している彼氏が一ヶ月ほど前から体調を崩してしまい、 あまりかまってくれなくなりました。 なんとなく胃腸風邪のようで 薬を飲んでいれば調子が良いらしいのですが、 なぜか時々すごくだるくなり、半日ゆっくりすると良くなるのです。 医者に行っても原因不明で、暫く様子を見るように言われています。 かまってくれないのは私のことが面倒だからではないというのは 分かっています。 体調が良くないからぼーっとしたいとか、 体調が良くても早く寝るためにゆっくり話す時間がないのです。 仕方がないんだと頭では分かっていても、時々とても寂しくなります。 が、彼は「病気なんだから仕方がないやろ。」というだけです。 こんなとき、彼が「ごめんね」と言ってくれれば、少しは気持ちが 治まるのになぁと思ってしまいます。。。 体調が悪いのは彼のせいではない、というのはもちろん分かります。 そう言われれば、「仕方ないよ。大丈夫だよ。」と返すのに、、という 感じです。 私は、自分が悪くなくても相手にいやな思いをさせたら 謝ることがあります。 でも彼は、自分が悪くないときは絶対に謝りません。 (例えば、仕事でデートがドタキャンになる、等。) 他人は自分の思い通りには動かないものだというのも分かります。 寂しくて、こんな質問をしてしまいました。 子供っぽくてごめんなさい。 皆さんは、病気になったとき誰かに謝ったりしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

質問者さまのお気持ちわかりますよ。 家の中に長患いをしているひとがひとりいるだけで、雰囲気が暗くなったりしますし、健康なひともテンションが下がって楽しく過ごせなくなったりします。 でも、そんなときに(心で思ってなくても)「迷惑や心配をかけてごめんね」って言ってもらえれば、すべて吹き飛びますよね^^ 質問者さまがおっしゃりたいのは、ご病気のことだけではないんだと思います。 他の回答者さんはそこしか言及されませんが、彼の「自分の過失以外は、こっちがイヤな思いをしようがお構いなし」の点が気になるんですよね。 『仕事でデートをドタキャン』って確かに、彼の意思ではないでしょうが、普通は「失望させてしまったこと」に対して謝ると思います。 少なくとも、自分の大事なパートナーの心にもうちょっと気遣いがあっていいと思います。 私は質問者さまがまったく未熟だとは思いません。 むしろ、自分が病気になったり、やむをえない用事で、彼とのデートをキャンセルするときに、「ごめんね」と言える優しい方なんだと思います。 私は、結婚13年目ですが、具合の悪いときは、夫に「ごめんね」って言いますよ。夫もそれに対してウザがってませんし、お互い思いやれるいい関係だと思っています。

singing
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。 初めて共感してくださる回答を頂き、正直嬉しく思いました。 張り詰めていたものが緩んでホッとしたような感じです。 >彼の「自分の過失以外は、こっちがイヤな思いをしようがお構いなし」の点が気になるんですよね。 そうそう…!自分でも整理出来ていなかった気持ちを代弁していただいたようです。 私は病気の人に「謝れ!」と思っているのかなと自分の気持ちにも 戸惑いましたが、そこまでのものではなく、 「こちらの気持ちも少しは思いやって欲しい、、、と思うことは ありませんか?」という位のものだったのです。 肩の力が抜けて、本当はそういうことが言いたかったんだと気付く ことができました。 >(心で思ってなくても)「迷惑や心配をかけてごめんね」って言ってもらえれば そうそう、そうですよね。 責任がどうとか関係なく一言言うことで、 相手も(少しは)気持ち良く過ごせる潤滑油のようなものだと思います。 お互いをおもいやれる回答者様ご夫婦は私の理想です。 相手を変えることはできないので、 「今は余裕がないんだね、、、私も気持ちを切り替えるし、 二人で気持ちよく過ごせる方法をまた考えようね」 と思うようになりました。

その他の回答 (7)

noname#142920
noname#142920
回答No.8

こんにちは。 30代既婚女性です。 お悩みですね。 でも、なんというか、私、わかる気がします。 謝って欲しい≒気遣いが欲しい、寂しい、なんですよね。 ごめんって言え!じゃないんですよね。多分…。 私はうつ病もちだったのですが、やはり具合が悪くなって相手に迷惑をかけてるなって思ったら、「寝込んでて、遊べなくてごめんね」って言いますね。で、「いいよーゆっくりしなよ」とかって言ってもらうと、安心しますね。そういう感じですよね。 コミュニケーションがなくて、寂しい、そんなあなたのことを“わかってるよ”っていう感じが欲しい。 (あ、私も原因不明の胃腸不良、メンタルとか自律神経系が原因では?って思いました。漢方をやってる東洋医学系の内科に行くと、西洋医学とは違った診断が出たりしますよ。) あの、女性脳と男性脳の違いの本、読んだことありますか? ジョン・グレイ博士の本など、何冊も出てますが…。 それを読むだけで、少し解決する悩みかも?って思ったんですよ。 男性は悩んでるときは一人になりたい、ほっといて欲しい生き物らしいです。一人にしてくれることこそ、“愛情の証”らしいですよ。一人でなんとかしたいものみたい。 愛ゆえに女性がすることは、うるさいとか、自分を信用してないとか、とにかく裏目に出るそうです。今、まさに一人にしないといけないときではないでしょうか? 男性って、「悪い」とはっきりしてても、認めず、謝らないことも多いらしいです。そういう意味ではあなたの彼はできた人ですよ。 で、今は体調が悪いときに自然にするだろう事をしてるだけなので、悪いとかって発想がない。おそらく、あなたが同じように行動しても彼はまったく責めないと思いますし。自然体なんですよ。 あなたのほうが、多くを望んでいると自覚し変わるチャンスかと思います。 一人で大丈夫な自分を作るときかなって。 病気でも、「ごめんね」って彼女が言って欲しそうなら、自然に言う人っていると思うんです。(うちのダンナは私がそういう行動パターンを持ってるから、言いますね。察して。) でも、 >「病気なんだから仕方がないやろ。」 って言うとことは、ある意味、あなたのそういう傾向に自然に合わせる人ではない、けっこう気を使わないとそうできないキャラクターの持ち主なんだということだと思うんです。あなただけではなく、“他の人”といること≒気を使ってしんどいタイプ かもしれませんね。 (メンタルな体調不良だった場合、あなたそのものがストレス原因かもと他の人が言われるのはこういう発想だからだろうと思います。) いい悪いではなく、単に、そういうタイプかなと。 だから、あなたも、彼と共にありたいなら、彼が心地よいと思う距離を取れるようにならないといけないです。 しんどいときにいらっとさせているようではいけないですよ。 でも、彼も、そういうあなたのタイプをわかってくれることも、必要ですよね。 具合のよさそうなときに、男性的考え方について本を読んで勉強した後、責める言い方にならないように気をつけて、「何も言わずにほっとかれると、女性ってすごくさみしくて、嫌われたのかなって考えたりしてしまうらしいのね。だから、体調が悪くてできないのは私もわかってるんだけど、“ゆっくり話せなくてごめんね”って言ってくれるだけで、女って安心してその一人の時間を過ごせるみたいなのね。」ってお願いしてみてはどうでしょう? うちのダンナが私の性格を察してくれるようになった理由のひとつには、これこれこういう本には女性と男性はこんなに違うって書いてあったよ、私とあなたもそういう風にぜんぜん違うんだろうね、ってなんでもないときに話してたり、落ち込んだりしたときにはこういう風に言って欲しい聞いて欲しい、それだけで私は慰められて回復できる、って話してたことも大きいと思うんです。 こういうときを乗り越えられないと、結婚とかは夢の夢です。 女性と男性が同じだとは思わないこと、大事です。 がんばってくださいね!

singing
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。 そうそう、そうなんです!気遣いが欲しかったのです…。 そんなの必要なくて、相手が弱っていれば一方的に与えられる人も 居るでしょう。 でも今の私は、少なくとも彼に対してはそうでなないのです。。。 それから、男性脳と女性脳のお話ですが、 とてもタイムリーに納得できることがありました。 いつもは、帰宅後彼には暫く好きなように過ごしてもらうんです。 ぼーっとテレビを見たりゲームをしています。 普段ならその後二人で会話するので問題ないのですが、 最近は彼が早く寝るためにその時間がなくなっているので、 質問を出した翌日は、ずーっと彼に話しかけていました。 そうしたら次第に疲れた顔になってきて、その割に 寝るわとベッドの部屋に行ってから暫く明かりが付いていました。 多分読書していたんです。 彼は、普段一人になりたがったりしないので、 一般的な男性とは違うんだなと思っていましたし、 男性脳のことも忘れていました。 でも、やっぱり一人でゆっくりする時間って大切なんだなと思いました。 もし回答者様のアドバイスがなかったら、 「私といると疲れちゃうの?」なんてまたすねていたかもしれません。(笑) それから回答者様のおっしゃるとおり、彼は 私が言って欲しい言葉を察して言ってくれるタイプではありません。 思っていることをめちゃくちゃストレートに言われて傷つき、 喧嘩になったことが何度もあります。^^; そのたびに、「男の人には理解できないかもしれないけど、 女性ってこういうときは○○と言って欲しいんだよ」 というようなことを(合っているか分かりませんが…汗) 自分なりに伝えてきましたが、 ちゃんと本を読んでみるのもいいなと興味がわきました。 そして、何でもないときに話題にするのがポイントですね。 なんとか工夫して、寂しくならないようにがんばろうと思います。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.6

半同棲で、そんなこと言ってたら結婚なんかできませんよ(笑) 浮気していてかまってくれないのとは理由が違います。 体調が悪いならそれなりに支えて上げて下さい。 病気の人間に >「病気なんだから仕方がないやろ。」 と言わせるようなことはしない(言わない)ことです。 病気のことは医者に任せて、質問者様は質問者様の立場で 消化のいい料理を工夫するとか色々支える方法はあると思います。 パートナーのご病気より質問者様の「かまってくれない病」の方が 心配です。 いっそ彼のご実家のお母さんにおまかせしたらどうですか? きっと彼のお母さんなら「こんなに気を使わせて。謝りなさい」とは いわないはずです。 時には母親のように、時には妹のように 時には友達のように、時にはカウンセラーのように… 状況に合わせて色々気持ちを切り替えられるといいですね。 いつでも、いつまでも一方的に「かまって欲しいの~」という 甘えんぼさんキャラでは彼も辟易しちゃうかもです。

singing
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。 いろいろな回答を頂き、 おかげさまで少しは気持ちも整理されて落ち着いてきました。 気持ちの切り替えが大事ですよね。 二人にとって過ごしやすい方法を一緒に考えていこうと思います。

noname#132927
noname#132927
回答No.5

少しきついことを書きます。年齢的にはご質問者様の父親くらいの年齢になるものです。そして私自身メンタル面の問題を持っていますし、家族でもメンタル面の病気で通院した者を看護した経験者でもあります。 こんな感じ方したくはないのですが、ご質問者様はこれまで、彼に同じような考え方、甘え方をしてきませんでしたか。 私が少し感じたのは、現在の胃の調子が風邪ではなく、メンタル面ではないか、と言うことです。いわゆる対人ストレスでの神経性胃炎の可能性を感じました。精神的負担、ストレスが最も外的症状として出るのが、胃腸の痛みや胃腸の不調です。 私も仕事でストレスを受けると、直ぐに胃に来る方なのですが、その時の様子に似ています。 もしそうであればですが、根本的な治療法は精神的負担を取り除いてあげることですね。 病気の時は、なりたくて病気になっているのではないのです。彼が謝る必要性自体有りませんよ。あなたが色々気に掛け、手を焼いてあげたとき、その手間に対してのお礼としてであれば、気持ちの伝え方として謝罪という方法をとるというのはありますが、病気になっただけで謝るというのはナンセンスです。 デートのドタキャンとか言う責任面で当人に責任があるものなら謝るのは当然ですが、病気というのは本人の責任ではない面が多々あります。精神的な原因であった場合は、責任はまず本人ではなくその周囲にあるのです。 もしストレスからだったとしたら、謝るのはむしろご質問者様の方になりますから。 与えられるだけが愛ではありません。与えるのも、また愛なのです。この後半を忘れると、単なる我が儘になりますね。 そして一つ、もしもストレスから来ている神経性の物だったら、謝れとか、頑張れと言った言葉は、禁句になります。これらの言葉は、病気によっては逆効果になりますので。 このまま胃の不調が続くようなら、内科、出来れば心療内科の検診を受けることをお奨めします。メンタル面でなければ、原因が無くなればいずれ直りますが、メンタル面であった場合、精神的負担を無くしてあげられなければ、薬の併用をしなければなかなか難しいです。そして周囲にいる人もきちんとした協力をしないと直りません。 まずは、精神的負担をとってあげて下さい。それで快方に向かうなら、メンタル面の可能性も高いですが、徐々に回復するとは思いますよ。ある程度で復調が停止したら、後は病院に任せるしかないですが。 私自身、ストレスで何度も胃腸の不調を発症し、病院での投薬を受けています。

singing
質問者

お礼

丁寧なご回答どうもありがとうございます。 今日彼が帰宅して、「もしかして精神的なことが関係してるのかなぁ」 と言い始めました。 医者にもその可能性は指摘されていたのですが、 そんなにストレスもないしそれはないと思う、と言っていたのですが、 会社に行くと体調が悪くなるというパターンが続いたので、 そう思うようになったそうです。 薬を変えてもらうために、また病院に行くと言っていました。 病気になったからと言って、謝る「必要性」はないですよね。 正論です。 責任があるから謝るというのは最低限のことだと思います。 そうではなくても、相手の気持ちを思いやって何か一言言う ということも潤滑油のようなことでよくあることだと思います。 それに責任って厳密に範囲を決めることは難しいです。 ただ、この質問を書いたときは「何で言わないんだろう」という 不満な気持ちしかありませんでしたが、 自分に余裕がなければ確かに難しいかもしれないと 気づくことが出来て、気持ちも落ち着いてきました。 お互い気持ちよく過ごせる方法をまた考えていこうと思います。

noname#153814
noname#153814
回答No.4

うわー、20代後半でこんな考えを持っている人がいるんだ。 小さい子供になら「お母さん風邪引いちゃって、明日の遊園地連れていけなくてごめんね」とは言いますが、20代後半でねー。 将来結婚して出産直後の体調不良のとき、旦那の性欲処理してあげますか?

singing
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。 そうですよね、本当に一杯一杯になってしまったら 相手のことまで気が回らないですよね。 ただ今回の彼の場合は、「完全に回復するまでは体調が良い 日も22時に寝るわ」と言われたので、 いつまでか分からないし、寂しく感じました。 なるべく気持ちを切り替えていこうと思います。

noname#101986
noname#101986
回答No.3

病気になったときに責められたことはありますね^^ 「病気になったお前が悪いんや!!」 あはは、笑える。 No.1さんが仰っているメンタル面が心配です。 貴女の我儘もね。 病気になったら謝れなんて、貴女の考えはおかしい。 彼氏が病気になれば自分がかまってあげなくてはいけませんよね。 胃腸が悪いのであれば、おかゆとかヨーグルトとか、すりおろしたリンゴとか。 用意して食べさせてあげるのも大切なことなのでは? 「早く良くなって」と抱きしめるだけでも良いです。 与えられることが当然と考えていませんか? 悲しいことですね。

singing
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。 彼はかまって欲しいタイプではないので、 特別何かをするわけではないですが、 好きなことをして過ごしてもらったり、 食事も消化が良くそれでいて激やせして体力が落ちないような メニューを考えて作っています。 ここでは回答を下さった多くの方が 「謝れなんておかしい」とおっしゃっていますが、 本当に皆さんが謝らないとは思いません。 例えば体調が悪くて食事の用意ができなかったとき、 「体調悪いんだけど食事済ませてきてもらえる?」 という言葉の前に「ごめん、」と言う言葉をつけたり しませんか?ということなんです。 ただ、前の方のお礼でも書きましたが、 本当に、本当に自分が一杯一杯になってしまったら 私も言えないかもしれません。 なので、そのことばかり考えず、他に楽しみを見つけて気持ちを 切り替えようと思います。

  • mio0418
  • ベストアンサー率25% (10/39)
回答No.2

私も現在闘病中で家族に迷惑をかけています。 でも、謝りませんね。「ごめん」とかは言いません。 だって病気になったのは本人のせいじゃないんだもの。 ただ私は何かしてもらった時、「ありがとう」って意識的に言うようにしています。感謝の言葉を伝えるのは当然だからだと思います。 病気は遅刻などとはまったく違います。 恋人ならば心配して出来る限り相手がゆったりと過ごせるようにしてあげてはどうですか?「謝罪」をするようなこと、彼は何かしましたか? 具合が悪いのですから、構ってくれないなんて当たり前です。 それが嫌なら一時的に別居するとか考えたらどうですか? 今のまま不満顔のあなたがそばにいたら、治る病気も治らないし、あなたも精神衛生上良くないでしょう。 彼の病気はストレスからきているのかもしれませんし、そうでなくても長い期間病気でいるとストレスが溜まるものです。 あなたがその原因になってはいけないと思います。

singing
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 明快なご回答ですね。 私は正直なところ、どこからどこまでが自分のせいなのか 範囲を決めるのは難しいと思っています。 ただ、回答を頂きあらためて 「自分は病気のとき100%謝れるのか?」と考えてみたら そうではないことに気づきました。。。 周りを見渡す余裕があるときは、及ぼした影響に対して 対応することも出来るでしょうが、 自分でも状況を受け入れられていなかったりして余裕がなければ、 謝ることを思いつかなかったり気がついても言いたくない かもしれません。 …と気づける余裕が少し出来ました。 もちろん、彼がゆったりと好きなことをして過ごせるように 配慮してますし、食事も考えて作っています。 気持ちを切り替えて他の楽しみを見つけたいと思います。

noname#112312
noname#112312
回答No.1

>皆さんは、病気になったとき誰かに謝ったりしますか? 原則いいえ、ですが時と場合によります。 私はそこまで体調を崩したりしたことがありませんが病気の妻がいてすぐ謝ります。 これは私にはきついですね・・・ やめてほしいです。 ですが今回のこと、ちょっと普段と別個にして考えませんか? 彼の病気は原因不明ですし、なにかトンデモナイ大きな病気の可能性もありますし、メンタル的な病気である可能性もあります。 飲みすぎて具合が悪いとかちょっと風邪ひいて悪いというレベルではないと思います。 彼自身も不安に思っているのに相手に謝罪する余裕がないんだと思います。 たとえそれが普段のことがあってもです。 貴殿は本当に大きな病をしたことがありますか? そういう時ひとは自分のことで精一杯で誰かに気を使うとか謝るなんて出来ません。 彼の場合、もしかしたらメンタルの病だと貴殿のことがとても煩わしいと思い益々よくない方向に進むかもしれません。 今は少し静観し彼の負担にならないこと、彼の謝罪を求めないことが本当の愛ではないでしょうか。 私はそう思いますよ。

singing
質問者

お礼

早速どうもありがとうございます。 本当の愛情とはほど遠いかもしれません。 未熟ですよね。。。 彼の体調については、インターネットで調べてノートに書き出したり いろんな病気を想定したりして一緒に心配はしています。 私は心配性なので色々考えますが、結局大事に至らないことが殆どで、 ホッとすると同時に「心配しすぎた…」と思うことも多いです。 なので、心のどこかで「そこまで用心しなくても」という気持ちが あるのかもしれません。。。 私にも、もう亡くなってしまった病気の家族がいましたが、 会話の流れで時々は謝ってくれました。 おかしいかもしれませんが、 看病でつらいときその言葉を聞くと、「そんなことないよ」と思えたし 気持ちが楽になりました。 ただ、頻繁だといたたまれなくなるかもしれませんね。。。 彼は、余裕があるとかないとかではなく「俺のせいじゃない」 から謝らないのです。 ただ、、、本当のところは確かに分かりませんよね。。。 もしかしてもしかすると、不安で一杯なのかもしれません。。。 彼の負担にならない方法をなるべく考えようと思います。

関連するQ&A

  • 医者から風邪より胃腸を心配されました

    最近胃腸の調子が悪くておまけに風邪も少し引いたので、いつも風邪引いた時に行くクリニックに行ったらやはり胃が悪いらしく、風邪薬と一緒に胃の薬を一週間処方されて再び来た時にも治らなかったら検査すると言われました。 薬は胃腸系ではオメプラール10とガスモチン5mgですが、もしこの薬を飲んでも治らない場合にはどんな病気が分かりますか? 医者には『ストレス溜まってるでしょ?』と言われましたが、仕事が決まらないことや自分の病気のことでかなり悩んでいたのでビックリしてます。

  • 胃腸の調子が悪いです・・・何かの病気でしょうか?

    胃腸の調子が悪いです・・・何かの病気でしょうか? 1ヶ月前にウイルス性の腸炎を患って以来胃腸の調子が悪く、以下のような症状が出ています。 ここ数日、症状が顕著です。 もともと胃腸は弱いのですが、やはりなにかの病気でしょうか?それともまたウイルス性胃腸炎でしょうか? 改善策があれば教えてください! 〈胃〉 ・むかむかする ・吐き気がある ・空気感がある ・げっぷがでる 〈腸〉 ・便秘ぎみ ・ガスがたまっており、ゴロゴロする ・お腹が張る ・軽い腹痛(しかし、便は出ません) 〈他〉 ・体(特に手足)の冷え、寒気 ・だるさ ・めまい(若干、時折) 当方、嘔吐恐怖がありますので、「またウイルス性胃腸炎になったのではないか」「吐くのではないか」と思うと不安で仕方がありません。 病気の可能性や改善策等、教えてください!

  • お医者さんも病気になるんですか?

    変な疑問ですみません。 私は風邪かな~とか、怪我しちゃったとか、小さい病気、怪我は 家のすぐ近くの町医者に行くのですが、 ○月○日学会のため休みます。等、前もって休みが決まっている場合は あるのですが、先生体調不良のため本日休診です。みたいなものは 見たことありません。まあ、体調不良だったとしても都合によりとか 書くと思いますが。とにかく、休みの予定は無かったのに、当日に 決まったような休診は見たことありません。先生休まないよね?って 聞くと「丈夫だからね~」って言われました。 あれだけ風邪っぴきの人とか相手にしててうつらないのは、よっぽど 高度な予防法があるんでしょうか。会社員でもいますよね。えっまた 休んでるの?っていう人。そんなふうに休みの多い医者って見たこと ありますか?風邪ばっかりひいてるようなお医者さんとか。 今日は気分じゃないから会社休んじゃおうかな的なもので、気分じゃな いから休診にしちゃおうかなって医者、ご近所にいますか?

  • 何かの病気でしょうか?

    1ヶ月くらい前から 吐き気に悩ませれています 6回ほど医者にかかりましたが 風邪からくる胃腸炎と言われ、 いまだに治りません。 最初は吐き気・嘔吐・食欲不振 などの症状でした。 その後は食欲は回復し、 嘔吐の回数も減ったのですが ゲップが頻繁に出るようになり その度に食べたものや胃液のような酸っぱくて苦いものが 上がってくるようになりました。飲み込んで我慢するときもありますが、我慢できず吐いてしまうこともあります。 便はとくに異常ありません。 これは何かの病気でしょうか? 自分で調べてみたのですが 逆流性食道炎に 症状がよく似ていました。 他に考えられるとしたら どのような病気がありますか? また、わたしは運動部に所属しているのですが(たくさん走ります)、このような症状のときは見学した方がよいのでしょうか? 詳しい方、教えてください

  • インフルエンザは自己責任の病気?

    先日インフルエンザにかかって職場を4日間休みました。医者からは「最低5日は安静にしていろ」と言われていて、タミフル等も5日分出ていたのですが、仕事が追い込み時だったので、5日目の欠席は許さない、出て来いと言われ、5日目には無理して仕事に行きました。しかし久しぶりに起き上がってみると、まだ完治していなかったらしく、半日で熱がぶり返してしまい、めまいや関節の痛みも出てきて、早退をすることになってしまいました。 その際に「出てきた以上は仕事をしろ。インフルエンザなんて自己責任の病気だ。出てきて仕事をしないんじゃ迷惑だ』と言われてしまいました。結果月10%の減俸を言い渡されてしまいました。 でも、インフルエンザなんて、予防接種をしていてもかかる時はかかるという病気だし、自己責任でどうにかなる病気じゃないだろう、と思うのです。これが糖尿や高血圧ならまだしも、風邪やインフルエンザは気をつけていたからって絶対にかからないということはない病気だと思うのですが。おまけに4日は医者の「5日は安静に休め」という指示よりも早くに仕事に復帰しているので、それで病気がぶり返しても、自己責任とかの問題じゃないと思うのですが…もちろん全く自分に責任がないというわけでもないと思いますが。 この場合、体調管理を怠った自分が全面的に悪いことになるのでしょうか。

  • 友達との関係について悩んでいます。

    友達が時々『朝起きたら調子悪くて風邪引いたみたい』と遊ぶ当日に連絡がきます。ドタキャンですかね。 前日の夜までは『大丈夫だよ、明日は何時にする?』と予定決めておいてです。 体調管理が出来ていないのはどうかと思いますが、これって面倒くさくなって遊びたくなくなったのでしょうか? もう1ヶ月位は遊べてません。 友達として今後付き合っていくのはやめた方が良いのでしょうか?

  • 女性ならではの病気?

    会社の同僚が年末に風邪で休み、年始も風邪を理由に休みました。 結果的に2週間程度の長期休暇になったわけですが、出てくるなり、 「30歳になったので、一度ちゃんと診て貰おうと思うので、今週と来週の金曜に半日休みます。」 と言われました。 「病気ではないので安心して下さい」とも。 病院に行くのに病気ではないというのがイマイチ解せませんが、 女性?で複数回通院しなければいけないことって何でしょうか? 病気じゃないとしたら、妊娠? 妊娠ってそんな複数回行かなければいかないもの? でも近々スノボに行く約束を後日したのですが、妊娠なら安静にしとくべきなのでは?(^^;) 会社でも普通に笑って話もするし、心の病って訳でもなさそう。 後は割と酒飲みなのですが、先日の新年会はソフトドリンクばかりだったので、 何かしら調子が悪いのは確かなのかなと思います。 これらを踏まえると男の自分としては「女性ならではの悩みや病気」なのかな? って思っています。 情報など皆無に等しいですが、ご自分の体験談とかあれば何かしら教えて頂ければと。 中途半端に教えられたもので、モヤモヤして心配なのです(>_<) 乱文で申し訳ありません。 宜しくお願いします。

  • 自分の病気について分かることがありましたら教えてください。

    高2の男です。自分は、生まれつき蛋白漏出性胃腸症(リンパ管拡張症)という病気で、現在月一回病院に通っています。病院でも色々聞いているのですが医者もよく分からないようなところもあり、ここで質問させていただきたいと思います。質問なのですが、この病気は治る病気か、どのぐらいの生活が送れるか、効果があるもの、気をつけなければいけないこと、などどんな小さなことでもいいのでこの病気について分かることがありましたら教えてください。

  • 虚弱な自分について

    虚弱体質なのか、とにかく具合がしょっちゅう悪くなります。 つい最近も急性胃腸炎になり入院しました。 3日ほどで退院しましたが、まだ体の調子はよくありません。 風邪を引いてもすごく長引き、仕事を休まざるをえない状況が とても多いのが自分自身すごく辛くて、 特に職場では具合が悪くても皆頑張って仕事してるのに 休むなんて弱すぎるといった具合なので、 入院している間も気が休まりませんでした。 とにかくこの虚弱を直したくて、スポーツジムで運動をしたり、 栄養を取るように自分なりに頑張っているのですが、 それでも定期的に病気になります。 医者にどうすればいいか聞くと、体質だからねえ… 胃腸が弱いのはもうどうしようもないしと言われて ガックリきました…。 このままでは会社での自分の居場所がなくなり 精神的にもストレスになってしまいます。 病気を全然しない人にも、弱い人だとばかり思われていて 辛いです。 どうすれば改善するのでしょうか…。 病気ばかりする人はそれが体質ならもう諦めるしかないのでしょうか…。 本当に悩んでいます…。

  • 年少の息子 病気ばかり・・・

    こんにちは。 3歳半の男の子、1歳9か月の女の子の母です。 息子が4月から幼稚園に入園しました。 まだ、2か月ほどしか経っていませんが既に欠席数が7日。。。 昨日、今日も発熱でお休み中です。 すべて風邪、発熱のための欠席ですが、担任の先生からも「体も小さめだし、毎月お休みされるので 心配してます」と言われてしまい…。もちろん、風邪をひきたくてひいてる訳でもないし、熱だって入園前まではほとんど出したことがなかったのです。 息子本人、幼稚園はバスに乗れるし、お友達とキャッキャと遊べているようで楽しそうに通っています。 が、一つ病気が治るとすぐに次をもらってしまうの繰り返しで毎月欠席数が増える始末・・・。 初めての子で、1歳の時に1度だけ熱性痙攣をおこしたこともあり、入園まではあまり病気にかからないよう(発熱させないよう)に注意して育ててきてしまいました。入園後、必ず病気にはかかるだろうと 覚悟はしていましたが、次から次へと病気をお友達のようにつれて帰ってきてくれるので>*< こんなものだと割り切るべきでしょうか?私の育て方が悪かったのでしょうか・・・? 強い体に産んであげられなかったのかな。 痙攣をおこしたのは、私が2人目の出産で入院していた時。 当時はそばにいて体調の微妙な変化に気づいてあげられなかった自分を責めました。 それ以降、発熱には神経質になりすぎてしまいがちで。 もっと強いママにならなきゃいけませんよね。すぐにクヨクヨしたり、子供に伝わっちゃいますよね。 年少さんのママさん、また先輩ママさん、お子さんはよくお休みされたりしま(したか)すか? また、担任の先生から「今、園で胃腸風邪が流行ってます。」と昨日聞きました。 今日は熱もさがり、すっかり元気になって幼稚園に行きたいと本人は言います。 が、今度は胃腸風邪かぁ~と思うと(うつるとは限りませんが)気が重いです。 若干の嘔吐恐怖症でもあるので、子供が吐くことには耐えられても、自身が吐くことに 対してすごく恐怖感があり、何とか吐かない様にしてしまいます。 以前に胃腸風邪で夫と共にダウンした記憶がよみがえり、できればもらってきて欲しくは ないですが・・・。これも親の勝手な都合だし。 除菌、抗菌対策は出来る限りしていますが、園内での手洗いうがい等はほとんど園児本人任せだし うつるかうつらないかも本人次第です。やはりここは覚悟を決めて送り出すしかないですよね。 もっと強い母になりたいです。。自分がイヤになります。 こんな母から子供は何かを学べているのでしょうか。私はダメなママです。 愚痴っぽく、乱文ですみません。こんな母になにかアドバイス等頂けると嬉しいです。 宜しくお願いいたします。