• ベストアンサー

すぐ調子に乗る職場のオヤジ。

職場のオヤジ、私が仕事中愛想よく接するのをいいことに、『大人のリップサービス』みたいな感じで話をしてくる。 私を見れば『お、俺に気があるな』って感じで自信満々。実際私の方は別に男性として気があるわけではなく、ただ、仕事をする上で楽しい方がいいからって気持ちで明るく冗談に乗っているだけなのに。 何度も誘われてもなびかないんだから、わかりそうなものなのに。社交辞令ってわからんか?? 私の歳でY談に赤面じゃただのブリだし、かといってあわせ過ぎる程すれてもないし。 結構気使ってるんだ!! 一度言動が『そりゃセクハラだろう??』みたいなことがあったので、聞こえない振りして無視してやったら、相当ショックだったらしく、次の日全く話し掛けてこなかった。顔面蒼白って感じで。 でもそれじゃ仕事やりにくいし、その次の日笑って挨拶したら勘違いだったと思ったのか、まためっちゃ明るくスケベ話してくるように(イメージはこち亀って感じ)。 昨日『もう俺の女間違いなし!』って感じだったから、『はぁ??』って思ってさっさと先に帰ったら、もう今日仕事のとき苦虫殺したような顔してる。 空の荷物をぶちゃけたときも、頭に来たのか何なのか、揃えるどころかぐちゃぐちゃのまま車に放り込んで、見るからにかなり『荒れた感じ』。。。 仕事とってもやりにくいです。 どうしたらいいか、アドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12371
noname#12371
回答No.8

#7です。 再投稿にて失礼します。 お返事を拝見して感じたのですが、 もしかして、問題の“オヤジ”さんのこと、 以前にwowmakotanさんが好意をもっておられたか、 いまでも少し惹かれるものがあるのでは? だとすると(すんごい勝手な推測ですけれど)、 このご質問が本当に意図するところは、 下ネタをはさむようおフザケな関係ではなく 「マジメな関係を続けたい」ということですよね? もしお相手の男性が、 wowmakotanさんのお気持ちに気づいて(カン違いして?) そのような態度を見せているのだとしたら、 ●じつは根がマジメで、照れ隠しをしている ●まったくソノ気がない ・・・の、どちらかだと思います。 ご自身のお気持ちの度合いは分かりかねますが、 一度、真剣に「ふざけたくない」という意思表示を 示されたほうがイイのではないでしょうか? そのときの相手のリアクションによって、 あなたがどのように想われているのかも ハッキリしてくると思いますよ。 的ハズレな発言でしたら、ごめんなさい。

wowmakotan
質問者

お礼

再度回答をありがとうございます。 その人とはずっといい仕事仲間という感情でしかないです。。 相手は勝手に私のこと、はじめて見た時からぴーんと来るものがあった、と言ってくれますが、それがどこまでがリップサービスか、ただとりあえずしたいためにおべっかを使っているか、確かに本人しか本心は知りえませんが、その言葉を鵜呑みにはできないです。 いくら真面目な気持ちがあっても、『抱き合うのに過去は必要ない(要するに、私がどんな『人となり』かなんて関係ない、だから、深い話などしなくてもいい』なんて言う人だから、やっぱり信用できないです。カッコつけて上辺だけ『君のこと内面から好きだ』なんて言われるよりはいいのかも知れないけど、私だって納得できる相手を選ぶ権利あるはずです。 真剣であっても何でも、気持ちはないから仕方ないです。私ならそういう相手に無理強いとか、自分の気持ちが伝わらないからって表に出したりできないから理解できません。 ナンだかこんな口調になってしまってごめんなさい。 アドバイス参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#12371
noname#12371
回答No.7

必要以上に気を使わなくても大丈夫なのではないしょうか? とくに下ネタなんて、無視されても逆ギレしにくい内容ですから、 イヤな発言はピシャッと一刀両断してOKだと思いますよ。 職場で与太話を聞かされていた時期、 わざと当人にとって聞かれちゃマズい人(部署の大ボスとか)の前で 「そういえば、こんな話をしていましたよね?」と ネタにしてみたら、一発で封印できました。 目下の人間に配慮ができないタイプは、 基本的に「デキない(と自分でも感じている)社員」が多いですから、 予想を上回るほどに、上役からの評価を気にしているみたいです。 「素で言っちゃいました!」くらいの あけっぴろげな態度でブチまけてしまえば、 意外に波風も立たないものですよ。 職場のフンイキにもよると思いますけど。

wowmakotan
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 >下ネタなんて無視されても逆ギレしにくい内容ですから・・ そうだといいんですが、何かあるたびに無言でバンバンとあてつけのように仕事をされると、ちょっと相手の人間性不安になっちゃいますね。そんなとき、機嫌のいいときはいいけど、やっぱりこの人と一線を越えるような関係にならなくてよかった。。って思っちゃうんですよ。気持ちが盛り上がっているときはおべっかでチヤホヤしてくれても、気持ちが冷めたら怖いだろうなぁ~~って。 何となくそう感じるだけですけどね。 まぁ、明るくというのがいいでしょうね。 明るく『悪いけど、ぜぇーんぜんそんな気ないですから、いいかげんにしてくださいねぇ~!!』と。 がんばってみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sintunado
  • ベストアンサー率8% (11/131)
回答No.6

いつも正論を言う 間違ったことはしない 仕事は、きちっと済ませる 人付き合いも良く出来る 合理的で、理にかなっている そこそこ美人である 「自分と反対のことばかりで・・・」 さて、このような女性に仕事上での意見はありません 仕事にかこつけて迫る気もないと見ました 多分まじめな人なのでしょう Hネタで反応見るくらいが、精一杯のこち亀さん 気持ちの浮き沈みが激しくて、それを表に出してしまう こち亀さんは、マイホームパパだなと思いましたよ

wowmakotan
質問者

お礼

再回答ありがとうございます。 悪い人ではないと思うのですが、ちょっとしつこいかなぁって思います。もし気があればもうとっくに誘いにのってます(笑)。こんないい機会ないですもんね。相手から誘ってくれるんだったら。 密かな期待を持たせるような対応の私に問題があるかもと反省しています。 でも仕事で楽しく会話・・となると、どうしてもこの人の話の展開がそういうノリなんで、自然に私も喜んでるみたいになっちゃうんですよね。話の流れなだけなのに。 やっぱり最後のとこで気持ちはないよってこと、ちゃんと伝わるような対応をしようと思います。 こち亀さんは・・・独身です。もう結婚はしないらしいです。 でも、こち亀さんはエッチな話題には目がらんらんだけど、ちょっと面倒な話題や真面目な話、私の身の上のことなどに話が移るととたんに『うーん、まぁいいや』になっちゃうんですよ。 だからやっぱり・・・なびけないんですよね。 いくら俺の●●はすごいぞぉって豪語しても、そこにロマンチックな雰囲気やそれ以上の魅力がないと、女はなかなか『♪』ってわけにはいかないんですよね。ナンだか仕掛けられた罠にみすみすはまるヌートリアとか、クモの巣にひっかかっちゃったチョウチョ^^って感じで、間抜けな感じがしちゃうから敬遠しちゃうんですよね。 そこのところ、もっとわかってほしいなぁ。 露骨過ぎると・・興ざめしちゃうって言いますかね。。 参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • z932s
  • ベストアンサー率21% (29/138)
回答No.5

言葉足らずですいません。補足させていただくと・・・ 仕事上のことと割り切るとは、「この馬鹿、また懲りずにやらしいこと言ってるよ」と自分の中で消化し、決して相手にはおくびにも出さないということ。 出会う人すべてが自分に合う人間とは限らないですよね。中には話すのも嫌とか、同じ空間で同じ空気を吸ってるだけで、嫌とかあるじゃないですか。 でもそんなことを言ってちゃきりがありませんよね。 嫌いな人間でも関わらなければならない時もあります。 ましてや仕事上のこととなると、生活がかかっている分、深刻です。 要は、毅然とした態度をとれないのなら、妥協も必要ではないでしょうかということです。 しかし疑問ですが、wowmakotanさんの職場って女性は何人くらいいるのでしょうか?そのオヤジは他の人にはそういうセクハラまがいの言動はないのですか。また、そのオヤジより上の上司はいるのでしょうか。

wowmakotan
質問者

お礼

再回答ありがとうございます。 職場には他に女性もいるのですが、同じ部署内で女性は私一人です。 相手がはめを外さないなら、話に適当に付き合うことはできますし、今までもそうしてきましたが、ときどき酔ったような目をして、どうしようもなくガマンできないんだはぁはぁ・・みたいな雰囲気(危ねぇぞぉ。。)な顔つきになるので嫌なんですよ。私は仕事仲間なんだから、そういう悩みで困っているなら、お金を払ってしかるべきところでしてきてくださいって感じなんです。 でも、そういうと必ず『だって愛があった方がいいもん。。』なんですよ。たまりません。 私なら怒らないだろうって甘えているのかも知れません。 仕事だと割り切って、うまく乗り切っていこうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • z932s
  • ベストアンサー率21% (29/138)
回答No.4

こんにちは。拝見したところによると、どうもwowmakotanさんの言動が相手のオヤジを勘違いさせているような気がします。ちょっと酷な言い方かもしれませんが、時には毅然とした態度で、嫌なものは嫌と相手に意思表示しないと、適度な相手との距離感がつかめなくなります。それは仕事でも恋愛でも共通することだと思いますが。 パートナーとは相手を思いやり、また高め合うものだと思います。wowmakotanさんに限らず、世の中には理屈や奇麗事だけでは生きていけません。ある程度の妥協も必要です。仕事上のことと割り切るのも一つの手かも知れませんね。

wowmakotan
質問者

補足

回答をありがとうございます。 す、すみません!少しわからないところがあるので補足要求させてください。 >仕事上のことと割り切るのも一つの手かも・・ というところなのですが、割り切るのはオヤジにHなことを言われることを割り切ることを指すのか、嫌なものは嫌と意思表示することで、相手が私から距離を置く(この場合は反省をして軽口をたたかなくなるというよりは、たぶんいきなり口を利かなくなる)ということを指す(要するに仕事的にはどっちにしろやりにくい)のでしょうか? 宜しければ再度よろしくお願いします!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6581
noname#6581
回答No.3

社交辞令が通じない人っているんですよね。 対策は、冗談に付き合う度合いを減らしてはいかがでしょう。 無視とかじゃなくて、愛想笑いだけで済ますとか。

wowmakotan
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 そうですね、無視よりは愛想笑いで済ますほうがいいかも知れませんね。 でも、普段からその愛想笑いで、勝手に誤解されている(要するに私が喜んでいる)というきらいもありますので、難しいですねぇ。 いい風にしか解釈してくれませんから。 セクハラだ!と言えば、「あんたも喜んでいたじゃろ??」ってなりそうでイヤですね。 冗談に付き合う度合い、とにかく減らしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sintunado
  • ベストアンサー率8% (11/131)
回答No.2

50歳男性です。 笑顔で「仕事のことだけ教えてください!」って 云うのはいかがです? 質問文を読む限りでは、こち亀さんは 貴方に振り回されていると感じていて その腹いせでHな話をしたりするんじゃないですか? 違っていたらごめんなさい。

wowmakotan
質問者

補足

回答をありがとうございます。 『笑顔で』ってところが深刻にならなくてよいと思いますね。 ただ、一つ疑問があります。 >貴女に振り回されていると感じて とありますが、これは実は意外なところで、私の思いつかないことでした。 それもしかしたら怪しいななんて思うのですが、50代男性の心理として、どういう感じだと『振り回されている』と感じますか?その人は自分で普段性に関する知識などを豪語するくらいなので、私のことなんて小娘(年がいもなくですが・・)くらいにしか思ってないと思い込んでましたが、意外に純なんでしょうか? でもいくらけしかけられても、付き合いたくないものは仕方ないですよぉ。。 宜しければ補足宜しくお願いします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenk789
  • ベストアンサー率15% (104/691)
回答No.1

口ではなかなか、言いにくいでしょうから、手紙で「愛想よくするのは仕事をやりやすくするためで、特別な感情は全くありませんので、誤解しないで下さい。セクハラ的な会話は嫌いなので止めてください。」という内容のものを渡したら、理解してもらえるのではないかと思います。

wowmakotan
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 手紙ですか・・・。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場で赤面する…

    37歳の主婦です。 すごくバカだなーと自分でも思うのですが、、 パート先の店長に、ちょっとした会話で赤面してしまい、それを同僚の人に「顔赤いよ」と突っ込まれ、それ以来「また店長と話して赤面したら嫌だ…」と思えば思えうほど赤面するようになってしまい、、 まるでこれじゃあ好きみたいじゃん(>_<)勘違いされるわ(汗) と意識すればするほど、上手く接することが出来ず、、 店長に赤面する→まるで好きみたい→37歳のオバサンなのに、気持ちわるっ!!私!! みたいな感じで上手く仕事内容と相談したり質問しずらくなってしまいました。 昔から少し圧がある感じの人とか、明るすぎて声が大きい感じの人に積極的に話しかけられると、苦手で顔が赤くなっていました。 苦手なのに、まるで好きみたいで勘違いされたり。赤面しやすく不器用な所があります。(好きな人には赤面しないです) 若い時はそれもかわいいとは思うのですが、 いい年をしたオバサン子持ちが赤面して 気持ち悪いし、相手も仕事しずらいだろうなぁ。すみません。と自己嫌悪になります。。 主人が異性と話すと怒る人なので、結婚してから11年、あまり異性と話す機会がなく 異性に慣れていないというのと、 いつも主人は家にいない人なので、どこか寂しさがあるから、異性を意識してしまうのか…? まぁ、店長はパートの主婦はたくさんいるので私の赤面にはあまり気にしていないと思うし、仕事が忙しくて気にしていないとは思うのですが… いい年をして赤面したりして、普通に出来ない自分が嫌になります…(>_<) どう気持ちを切り替えたら赤面せずに普通に仕事できるようになるか、、なにか渇を入れるか、アドバイスを頂けると嬉しいです。

  • カノジョの親父とうまくいかない

    僕は24歳・自動車整備士(男)です 高校を卒業後、板金屋に就職してその社長に見込まれ今、整備士になり、そこそこ稼いでいますました。 付き合っているカノジョは私と違いデキがよく今は国立の大学生で高卒の僕には大学なんて何をやってるかすら分かりません。 カノジョの公務員の親父が僕と付き合うことを反対しています。 しかしカノジョの姉ちゃんとお母さんは大賛成してくれている感じです。(僕が周りにいないタイプだからモノ珍しいだけかも知れんが) 先日も休みの日に毎日就活で忙しい彼女の気晴らしに会社の社長のフェラーリを借りて走りに行きました。 夜帰ると彼女の親父は血圧が上がるほどめちゃくちゃ怒って手に負えません。 カノジョの親父は某役所の超エリート公務員らしく高卒の僕は馬鹿扱いです 確かに当たっているだけ辛いですが僕は板金と車の整備では18から社長や責任者のオッサンに、どつかれながらも死ぬ気で仕事を覚えきました。 ま、そんな事は余談ですがとにかくカノジョの親父がネックです。 最近は彼女のお姉ちゃん(公務員)とお母さん(中学校の先生)からマナーや言葉使いなど教えて貰っている代わりに車のメンテや冬用タイヤとかあげたりしました。(早い話、仲良くやってるって言いたいのです) カノジョとは超マジです。 カノジョは、いっそう家を出て僕と同棲しても良いと言ってくれてますが何が悲しくてせっかく良い家に住んでいるのに僕のボロいアパートに来なけりゃいけないかと思います。 ま、逆の立場なら僕のような無学の男が娘のカレシなんてショックかも知れませんが最初は一応、望まれて付き合い始めましたので親父さんには認めて貰いたいです。 姉ちゃんに世話になり今度の日曜に親父と話す時間を作って貰いましたが気がしんどいです。 カノジョの親父は50歳前ぐらいです。 この年の人にどうすれば自分を認めさせる事が出来ますか? (因みに私の実家は土建屋で少々気の短い酒の強い親父がおりますが決しておかしな家庭ではありません) 読みにくい文章を長々と書かせて頂きましてすみませんが宜しくお願いします。

  • うちの親父どう思いますか??

    私は30代前半の一人息子です。 借金を一千万作った親父。 パチンコやマージャンが好き。 抵当権の一軒家を買ったものの 仕事(インテリアの仲介)もろくにしないで 重荷になったから嫌になったと言い訳して ローンもダメにして借金した(1985年頃のバブル時代)。 母親には自転車買ってやろうか。車買ってやろうか。 と機嫌のいいときは適当、調子の言い事を言って全部作り話・・・。 そのあと、賃貸マンションに引越し 一から出直すと言ったものの 引っ越してからの最初の給料は21万円くらい。 それもくれたのは一回だけ。 せいぜい給料をくれてもせいぜい10万から15万円くらい。 それもバブル頃の話(1988年頃)。 これも母親からよく聞かされました。 私が思春期であったため、また母親がヒステリーであったため、 親父に悪態をを報告すると この世の尋常な顔つきでない「半殺しにしてやろうか」「寝やろう」「また痛い目にあわせてやろうか」 「お父さんがおとなしくしていい気になって」という言葉が出てボコボコ足蹴りされました。 このように怖い顔を時々見ていました。 日本人がこのような聞いたことが無い半殺しって言葉を言うものでしょうか? 普通、親父が息子に叱るときこのような言葉を巧みに言うものなのでしょうか? 高校(1992年~1994年)のときは母親がパートをしてくれて 高校の授業料(もちろん公立高校)を払ってくれました。 母親はまじめだから親父になにか口すっぱく言うと 「**(私の名前)が馬鹿だから遊んだ」。 **(親父の名前)さん。そちらにいますか。045-*******まで電話ください。 と一日何度もしつこく留守電に入りました。 怖い人からの電話。 こういうことがありました。 こわいヤクザ家業の人(部落民のような人)がマンションに突っ込んできました。 母親がブルブル震えてました。 親父に言うと「知らないと言っとけよ」みたいに自分が作ったのに関係ないという感じ。 機嫌のいいときは結構しつこくタクシー仕事場から電話がある。 不利になってしまうと一切ケータイの電源を切っちゃう。 給料が一切入れられないときは最長3ヶ月もうちに帰ってこないことがありました。 確かに私は馬鹿でした。過去を振り返ると 中学3年から成績が落ち始めてましたから。また、私立の中学の受験に失敗しましたから。 とにかく母親曰く、調子のいいことを言われて騙されて結婚したようなことを・・・。 とにかく当時は親切だったとのこと。 遊び出す前は、猫かぶっていたとのこと。 30歳になった私は結局、 親父が作った借金1000万近くを返しました。 横浜の寿町の一角のところに駐車して親父のために送ってあげました。 「**(私の名前)は守護神だからな。えらいよ。」と言った。 時がたってまたすっかり忘れてしまう。 やはり息子(私)が馬鹿だったから親父が遊ぶものなのでしょうか? 期待をかけていた息子に落胆して遊ぶべきものなのでしょうか??

  • 「仕事以外何も出来ないオヤジ」って結構いる?

    仕事はバリバリ出来る還暦間近のオヤジ。 その反面、家事や日常生活の知識は全くない。 郵便局やスーパーにすら行かない(全部家族任せ) 家族が長期で家を空けてる時、洗い物や洗濯物が何日分溜まっても気にしない。 使った食器は水で軽くすすぐだけ、洗濯物は裏返しもしくはそのまま履き続ける。 料理も日数分をきっちり作っていかないと、ものすごい剣幕で怒り狂う。 「散歩途中にスーパー寄ってくればいいでしょ!?」と言っても、それは絶対しない。 趣味や仕事には1日中没頭する集中力があるくせに、その1%も家事に振り向けようと言う気がない。 こんなオヤジって結構いるもんなんですか? うちのオヤジが極端に出来ないだけなんでしょうか?

  • 貧血でしょうか?心配です

    仕事中にひどいめまいに襲われ、 少し横になって仕事にもどりましたがやっぱり辛くて早退しました。 その時は皆が驚くほど顔面蒼白で動悸と吐き気がひどく頭がぐらぐらする感じでした。寒気も少しありました。 ちょうど生理1日目で、貧血かなと思ったのですが、まだそんなに出血してたわけじゃないし、今まで生理時に貧血を起こしたことはありません。 仕事は事務で、激務というわけではないですが昔から肩凝り首コリがひどいです。 ちなみにめまいは前からあり、以前耳鼻科にいきましたがメニエールではなかったです。 顔面蒼白になるほどのひどい症状になったのは初めてで…脳のMRIとりにいったほうがいいでしょうか? 最近急に暑くなって、でも会社は冷房がんがんで冷える、ところに生理が重なったただの貧血でしょうか? 同じような経験のある方、ぜひアドバイスください。

  • 親父を追い出したい

    自分の親父が嫁に殴りそうになり 相談させて欲しく書きます 自分はフィリピンと日本のハーフで 複雑な家庭と言いますか、地元三重県でやりたい事もなく 高校中退後離婚した母方の住まいの神奈川に5年ほど住んでまして できちゃった婚でまた実家にお世話になる事に今年からなりました。 嫁は神奈川で働いてたbarのお客さんで幼稚園の先生をしていて、 とても物事をハッキリ言うタイプなんです。 親父は頭が硬いのか頭が悪いのか とにかく自分の思い通りにいかないと昔から大声をあげて手を上げる人でした。自分はそれが嫌で別れた母親の方に出て行きました でも実家を離れbarで働き店を任されてた時期などはわざわざ神奈川まで飲みに来てくれるくらい昔に比べれば落ちついたのかな?って思ってたんですが、 お金に困ってたのもそうですが 子供が産まれ自分の地元で 子供を育てたいのと、 おばぁちゃんにほとんど面倒を見てもらった僕は生きてるうちにひ孫を見せてやりたかったので嫁に頭下げて地元について来てもらったのです。 最初は仲よくしてました、 が、 親父には再婚したフィリピン人がいて養子がフィリピンにいるとかどうとか? おばぁちゃんや親戚に嫌われたもんです。再婚相手のフィリピン人は名古屋でクラブのママやってるのでほとんど家にはいないんですが 仕事が休みの日には兄弟や友達のフィリピン人をいっぱい連れて来てます。 おばぁちゃんが腸閉塞で入院しても ほとんど嫁と自分が面倒見ました! その事もあってか、僕も嫁も親父の考え方が気にくわないし、 定年過ぎたおっさんにしては フィリピン人連れてはどっか遊びにほうけてるし、僕の子供にまだ赤ちゃんなのに6ヶ月くらいでなんでも口に入れる時期なのわかってないのか犬みたいにお菓子やバナナなど嫁のいないところで食わせてたらしく 嫁は激怒、アレルギーなど心配だからと最初は優しく言ってました。 実家でも親父は離れに住んでて部屋が離れているのに勝手に僕らの部屋入って! 多分子供にまた餌付けしようとしたんでしょう、 それも注意したら 俺の家だぞぐらい言うて怒鳴りちらして嫁を威圧しました 嫁も本当にその通りだと思う事しか注意はしてません 嫁も親父が苦手になり 2日間ほどなるべく顔合わせようとしなかったんですが おばぁちゃんに頼まれ 庭の手入れをしていると 親父にグチグチ文句を言われた嫁は ぢゃあ自分がやりなよ~とコレも優しくいいました! でもまだグチグチ言う親父に だから自分でやればと言うと 大声で怒鳴りちらして嫁に殴りかかろうとしました! フィリピン人迎えに行くとかいって 逃げましたが、あのままいたら 嫁も殴られてたでしょう 自分の幼少期の頃もよく理不尽に手をあげられてたので またいつか嫁や自分の子供やおばぁちゃんに手を上げそうで危険です 後々おばぁちゃんに聞いたら 親父は僕が生まれてこの方 僕や家には一切にお金をかけてません おばぁちゃんのお金でまかなってたのです 今まで本当におばぁちゃんに育ててもらったも同然なので都合よく 親父がヤダからまた実家を飛び出すこともできません なので家から出て行って欲しいです フィリピン人でもなんでも外で勝手にやってきて欲しいです。 出てって欲しいです 嫁や子供おばぁちゃんに 僕と同じ思いをさせたくありません 文下手ですいません何か アドバイスあればお願いします

  • [定年] 70歳の親父に勧める趣味は?

    こんにちは。 無趣味な親父の定年がやってきました。今まで、よく仕事をしていたと思います。 しかし、これといった趣味がありません。 たまに、魚釣り・きのこ取り・山菜取り…くらいです。 すでに、家にいるのですが、1日中ごろごろしていて、夜も眠れない感じです。放って置くと酒に走り(実績あり)依存症が爆発してしまいます。 パソコンに興味はあるようですが、少しいじって飽きています(笑。 何か、熱中できる趣味をそれとなく与えてあげたいと思うのですが、何かありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 入院中の親父に暇つぶしになるものを持っていきたい

    父親が仕事中の事故で左手を切断して入院中です。 幸いというか、肘関節は無事だったのですが本人も 家族共々少なからずショックを受けています。 切断面の形成手術(皮膚移植)も無事終わり、次は リハビリに向けて準備中です。 入院中の暇つぶしに何かいいものはありませんか? 本でも家電でも、皆さんのご意見をお聞かせください。 父親は非常に真面目な人間で、仕事一筋に一生懸命に働いてくれた人です。 直接聞いても、家族にも気を遣って「何もいらん」と言う親父なので・・・ 是非みなさんのアドバイスをお願いいたします。

  • 病気でしょうか?

    一昨日の夜電車に乗っていたら、急に気持ち悪くなり、吐き気がしてきました。 頭がぐらぐらしてきたので、何とか電車から降りてベンチに座りました。 目蓋の痙攣、身体中が暑くなり、両腕がびりびりと痺れ、そして次に大量の汗をかきました。 ポタポタ垂れるくらいの汗が一気に吹き出してきました。 暫く座っていたのですが、動けるようになったので、家に帰りました。 帰って鏡を見たら、顔面蒼白でした。 汗を大量にかいたので、家に着いたときはとても寒かったです。 一日なんにもなく過ごした帰りに、急にそのようなことになったので驚きました。 次の日は何ともありませんでした。 自分で何が何だかわからないので、質問させていただきました。

  • 新たな職場で……

    私は転職して新たな職場で3ヶ月たちましたが、いまいち仕事に慣れず邪魔にされがちです、自分なりに一生懸命やってるつもりが成果がでずに職場のオヤジ連中に余されている感じで、皆の視線が「お前は使いモノにならねーから辞めちまえ」 と言わんばかりの視線と遠回しな言葉がいつも気になっていて神経性胃炎になっています。 正直、辞めようか悩んでいるんですが今の会社に紹介してくれた人が職場にいるんで辞めずらい状況です。 なんせ初めての土地で交通量は多いし道はわからないし、仕事は毎日ハードです。 こんな私はどうしたらいいでしょうか、アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう