• 締切済み

ダックスが吠えて噛みついてきます。

Hana(@tibitadepp)の回答

回答No.6

今晩は。 我が家の黒柴7ヶ月もあまがみが激しく、しつけるまで時間がかかりました。たまに父親には噛みついています。噛み癖がつくと成犬になっても突然噛むと獣医さんに言われました。根気よく、家族全員が甘やかさずに同じ対応をしなさい、とアドバイスをいただきました。咬んだらすぐにゲージにしまう、咬んだら無視する、騒がないと言われました。無視するには痛すぎますよね、やはりゲージに一時間ぐらいは入れておくのがいいようです。 または、短時間の子犬しつけ教室も定価でありますよ。ペットショップや獣医さんに相談するとよいアドバイスがいただけます。 お互いに苦労しますね、思った以上に大変です。 お互いに頑張りましょう!

関連するQ&A

  • ダックス、外飼いへ…。

    こんばんは。とても困っています。 うちには2匹のMダックスが雄雌1匹ずついます。 最近梅雨の湿気で、子犬のころ畳に粗相していた時の染みが浮き出てきました。それを見た父が大激怒し、「オスの方を外で飼え!」と言って庭に追い出してしまいました。 私達姉妹も母も、父には逆らうことが出来ず、また父も取り付くしまもないので説得しようもありません・・・。 「家の中(トイレ以外)で排泄する犬を外に出して何が悪い!」と言っています。確かに今でもよくトイレに失敗することもあるのですが…。 いま台風の風雨の中、外に出されています。 調べてみたところダックスは外で飼えないと知りました。 以前、外飼いの雑種犬をフィラリアで早世させてしまったことがあるのでこれからの時期外に出しておくのはとても心配です。 父の癇癪はよくあることなので諦めてはいますが、犬が可哀相でたまりません。でも説得しようとしたり意見したりすると、逆上して物などを投げつけられたり、家から追い出されたりするので出来ません(無力ですが…) どうすれば円満に解決すると思われますか? 私は来春から就職で家を出るため、今後のことが心配です。 色々情けない部分もあって怒られるかもしれませんが、 どうかアドバイスをよろしくお願いします(><)

    • 締切済み
  • トイプードルのウンチのしつけについて。。

    11月に2カ月になるミニチュアダックスフンド(オス)と3カ月になるトイプードルの(メス)を買いました。早速、悩みなのですが。。トイプードルのしつけについて教えてください。。。。。 ウンチをウンチマットでしないのです。 ほおっておくとそこらじゅうにウンチをするのです。何度マットでしなさいと叱ってもマットではウンチをしようとしないのです。。怒っ 涙っ それにウンチを口にくわえて持ってきたりもするのです!!遊びながらウンチもするし。。←これには本当~器用すぎてビックリなのですが。 ウンチをするのをみてるとビックリよりショックでした。。どうしつけをしたらいいかわからなくなります。。。 トイプードルは非常に賢い犬と聞いていたので。。でも全然です。。 どうしつけしたらウンチを食べなくなるのですか?マットでしてくれるようになるのですか?? トイプードルの性格などわからないので。。詳しい方がいたら教えてください☆ ちなみにダックスの方は昔、買ってたのでわかるのですが。。トイプードルに関してはわかりません。。インターネットで色々見て調べたりしてるのですが。。。ウンチの話しはあまりなくて。。 本当~困ってます。。 やっぱりヤキモチもあるのでしょうか? だってダックスをかわいがってたらダックスの持ってるおもちゃをとったりするし。。。  

    • 締切済み
  • おもらししてしまいます・・・ミニチュアダックス

    我が家には現在4匹のミニチュアダックスがおります。 5才半の父犬と1歳9ヶ月の母犬と、2匹の子犬(オス/4ヵ月半)がおります。子犬は4匹産まれましたが、2ヶ月位前お友達にお譲りしました。 今回母犬の件でご相談です。2ヶ月半の頃から飼い始め1ヶ月もたたないうちにおトイレを覚えたのですが、子犬を産んでからお漏らしをするようになりました。 父犬と母犬は以前同様に、私の母親と同じベッドで寝ており、私が子犬と同じ布団で寝ています。母がベッドに入ると、父犬母犬がもぐりこむのですが、暫くするとベッドの中でお漏らしをします。 叱ると毎回震えるくらい反省するのですが、月に5.6回位お漏らしをします。必ず、母のパジャマをぬらす程大量にしてしまいます。 ひどいときには私や母のひざの上に座ってお漏らしをします。 お漏らし以外はいい子だと思うのですが、出産後のストレスなどでしょうか?まだ母犬自体が1歳半の頃に子犬を産んだ為、母犬自体未だ子犬なのかもしれませんが、母乳をあげ終えた頃から、最近赤ちゃんがえりしたようにも思えます。(感心するほど子育てをしていました) 飼い始めていた頃から妊娠するまでアライグマのぬいぐるみを母犬と思い込み、お乳を飲むそぶりをしながら眠っていましたが、最近その行動も再開しました。どなたかいいアドバイスがあればお願いします。長文で失礼しました。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 仔犬の表情・・・笑わない?

    お世話になっています。 Mダックス・オス・3ヶ月半を飼っています。うちにきて1ヶ月半ぐらいです。 犬を飼うのが初めてなので、変な質問なのですが・・・。 犬は「笑う」というか、口をあけて舌を出し、とても機嫌が良さそうな「いい表情」をするのを写真や雑誌などで見たことがあります。 そういう表情は仔犬の時はしないものなのでしょうか? 最近ようやく、喜んでいるときの顔が分かるようになりました。主人が帰宅したときや、サークルから出した直後とか。 耳の根元が少し上がり、顔から少し離れてまあるく垂れている感じです(笑) ですが口をあけたり舌を出したり、いわゆる「笑う顔」は見たことがありません。 まだリラックスしてないのかなと考えています。 仔犬から犬を飼ったことがある方、小さい頃から表情は豊かでしたか?

    • ベストアンサー
  • 犬の相談

    大阪在住の女性です。今から5年ほど前に2~3歳ぐらいのクリーム毛のオスのミニチュアダックスを引き取りました。引き取った当初はうなり癖や吠えまくる癖がありました。すこしの物音にも吠えて眠れないこともありました。引き取った子は以前に虐待をされていたという風に聞いていました。それを踏まえて、今から2年ほど前に母親に噛みつきました。理由は母親が犬の嫌がることをしたみたいでした。そしてその翌年今度は私が噛まれてしまい、流血沙汰になり病院へと通うにまでなりました。それからはしばらくはなにもなかったのですが、最近になってまた犬に噛みつかれました。ちょっかいをかけた私が悪いのですが、ここまで噛みつかれるとこれから先も一緒に暮らしていけるのか不安になります。私は犬を大事な家族と思っています、ですが噛みつかれることに恐怖もあります。なにか対処方はありますでしょうか?効果的なしつけがあればいいのですが。本当はすべて私がわるいのでしょうが、保健所に連れて行ったり、動物愛護団体に預けてほかの飼い主さんに牙をむけるかもしれない。そう考えるとどの選択があっているのかわからないです。 プロの方でも一般の方でも回答お待ちしております。

    • 締切済み
  • 飼い犬に噛まれて困っています。

    3日前、飼い犬のミニチュアダックス(オス3歳)に手を噛まれました。 後ろ足の毛が伸びていたのでカットしてやろうと体を仰向けにしようとしたところ、いきなりガブッと思いっきり噛まれました。 すぐ手を引いたものの、血がなかなか止まらず、傷も深くズキズキとした痛みが続いています。 これまでも大丈夫よと言い聞かせながらやっていたのですが、今回はいきなり噛み付いたのです。とてもびっくりしました。 また、寝るとき一緒に寝ているのですが、主人が先に布団に入り、私が最後に寝ようとして犬を移動させようとすると「ウー」とうなり、抱っこすることもできない状態です。怖いので昨日からハウスで寝させました。一緒に寝ること自体良くないのはわかっていますが時々一緒に寝たりしてます。 しかも、主人のことは大好きみたいで、いつも主人のそばにより添っていて、私が抱き上げようとするとうなり、噛まれて以来犬を抱き上げるのがちょっと怖くなりました。 今まではとっても従順でやさしい性格の犬だったのに、急にかみつくようになり困っています。 散歩では、犬に会うといつも吠え掛かって飛びつこうとするのですが、これもなにか考えられますか? どうしたら直りますか?

    • ベストアンサー
  • 一時預かりの犬と我が家の犬の事で相談です。

    いつもお世話になっております。 我が家にはダックス2匹(2歳8ヶ月・避妊済メス&1歳11ヶ月・未去勢オス)が居ます。 諸事情で1ヶ月半程ダックス2匹(共に5歳のオス&メスで避妊去勢はしていません)を我が家で預かる事になりました。 預かる5歳のダックス2匹は我が家のメス犬の両親犬でもあり、我が家のオス犬にとっての父犬でもあります。 ただ、1歳のオス犬を2ヶ月でうちに引き取って以来この両親犬と我が家の犬達は会っていないので、両親であるとの認識は無いと思われます。 2歳のメス犬は以前兄弟犬を預かった時もうちの1歳のオスを迎えた時も比較的すんなり馴染んでくれたので特に心配はしていないのですが、1歳のオス犬が馴染んでくれるかが心配ですし、親子とは言え未去勢のオス同士なのでテリトリーで喧嘩等しないかが心配です。 ちなみにオスは見知らぬ犬は苦手(何度か会うと大丈夫なのですが)で甘えん坊のビビリです。 ちなみに5歳の両親犬達は穏やかな性格で日中ほとんど寝て過ごしてるらしいです。沢山のダックスと生活していたので順応性はあると思います。ただ、父犬の方は他犬に対してマウント癖があるように思えるのでそこが一番心配です・・・。 今の所 *私達が目を離す時(留守番等)はケージで完全に隔離する。 *うちで預かって暫くは両親犬にケージ生活をして貰う *我が家の犬達を一番優先する 事は心がけるつもりですが、他迎え入れる時~実際生活する上で気をつける事や心がける事等ありますでしょうか? 最悪、我が家のオス犬がどうしても受け入れなかったり喧嘩勃発するようでしたら空き部屋があるので別室に隔離して生活させる予定です。

    • 締切済み
  • 犬が家族の特定の一人だけに対して威嚇します

    ミニチュアダックスを二匹(5歳オスと1歳オス)飼っているのですが、5歳の方が1か月程前から父に対してのみ威嚇行為をするようになってしまいました。 常にする訳ではなく、普段は甘えたりすり寄って行ったりするのですが、いざ威嚇モードになるとウーと唸り声をあげ、本気で噛みつこうとしてしまいます。 他の家族、1歳の犬に対してそういう事はなく、ターゲットは常に父親です。 特に以前は全くそういう事はなかったので、原因が思い当たりません。 どういう心理でそういう行為に至っているのか、またどういう対処法が考えられるのか、全く分からず困っている状況です。 以下ご参考までに環境を箇条書きさせて頂きます。 ・家族構成は父、母、私の3人です。 ・散歩は私、食事は私と母の半々で担当しています。 ・1歳の犬とは非常に仲がよく、いつも一緒に遊んだり寝たりしています。 ・1歳の犬との上下関係はしっかりできていて、兄であり保護者であるという認識を持っているようです。 以上、何かヒントやご意見を頂けたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • 預かっている犬を甘えん坊に?

    一人暮らしの息子の犬(4歳ミニチュアダックス雌)を時々預かります。不定期ですが月に1週間単位を2回ほど・・・。普段息子が仕事に出た後は分かりませんが、分かる範囲では無駄吠えも一切無くとても扱いやすい賢い犬のようです。預かった当初は吠えるということを知らない犬かと思ったほどでした。 ところが我が家で預かった時は、私や主人に思いっきり甘えて膝から下りたがらない。 抱っこしてとせがむ??? スキンシップや遊んでもらいたがる。 戸外の人(音、声)に反応してしつこく吠える。 でも、夜は基本的には自分の寝床で寝る、時々は私の御布団に潜り込んで寝る。 などから、もしかして甘えさして悪い癖をつけているのでは・・・と、心配になっています。 以前飼っていた雄の柴犬とは全然違うのでこれで良いのか気になっています。 参考アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • ワンコの食糞について

    こんにちわw ワンコの食糞について教えていただけませんか? うちのワンコは6歳のダックスと、7ヶ月のダックスが居ます。 6歳のダックスは食糞の癖が治ったのですが・・・ 新しく来た7ヶ月のダックスが来てから食糞の癖が再発しました。 というのも・・・ 6歳のダックスがウンチをするときに、子犬の方が、おしりから出てくるウンチを待ち構えてるんです。 気が付いたときは、すぐに抱っこして引き離すんですが・・・ 夜中だと気が付かず、匂いがあっても物体が粉砕して散らばってます。 それを見て、6歳のダックスも一緒に食べるようになりました。 綺麗だった歯茎も、黒くなって口のにおいも臭くなって困ってます。 しかも子犬の方は、避妊手術をしてエリザベスカラーを付けていて、それですくって食べてしまうので 毎日、2回はウンチまみれで洗わなくてはいけなくて大変です。 これを機に、改善したいと思いますので・・・ 糞スプレーや、糞シロップなどあるようですが・・・ 良い商品がありましたら教えてほしいです。 1、私が足が悪くて散歩は十分に行けません。 2、子犬は、一人遊びが上手で走り回ったり、おもちゃで存分に遊んでいます。 3、フードは魚系の無添加フードに犬ミルクを混ぜたものを2ワンにあげています。 4、ウンチは手術してから固いものが出るようになりました。 5、6歳のワンコは、犬ミルクを混ぜないと食事を一切食べようとしません。 宜しくお願いします

    • ベストアンサー