• ベストアンサー

簡単な請求書のソフトを教えてください

フリーで広告制作をしています。 ワープロで作った請求書を出し、決まった日にちに振り込まれて確認、という単純な作業を10年間続けてきました。 最近、支払いが不安定になってきたため、管理できるソフトを使いたいと考えています。 <状況> 1.「見積もりを出す」2ヶ月後に変更が入る(その時点では、次の仕事の納品まで終わっています。) 2.ようやく「請求書を出す」 3.決まった日にちに入金されず、後日「一部が振り込まれる」 4.出した請求書に対し、日にちの変更を求められる(つまり支払日が後ろにずれる) こんなことを、半年間続けていたら、事務系が苦手なこともあり 請求書を何月分まで出したのか、何月分(の一部)まで支払われたのかが、よくわからなくなってしまいました。 素人でも管理しやすい請求書のソフトがあれば教えてください。個人なので、多機能である必要ありません。 可能なら、外注への支払いも管理できれば、有り難いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Takochu
  • ベストアンサー率53% (82/154)
回答No.2

売り掛け管理をしたいんですね。 売掛帳をつければ、仰っているようなことに対応できると思います。 外注への支払いは、仕入帳をつけることになります。 私は市販の販売ソフトをお勧めします。 1万円以下のもので十分な機能があります。 サポートがあったり、不具合がアップデートで訂正されたり、 計算結果なども、やっぱり、安心感があります。 私の場合は「かんたん!パソコン事務」をいうのを使っています。 シンプルで可も不可もなく、いいと思いますが、 現在は売っていません。 専用の販売管理ソフトではありませんが、 「いんさつ どう?ラク! 伝票印刷 5」というのはいかがでしょうか。 (これも使ってます。) 様々な様式の伝票が印刷できるソフトですが、 販売管理や元帳管理のエクセルブックが付属しているので、 ご希望なさってることが実現できる思います。 (仕入帳はないです。直接入力する手もありますが。) 体験版がダウンロードできます。 http://www.templatebank.com/software/products/CIDD23/Default.htm この手のソフトは、実際に使ってみないとわからないので、 可能であれば、色々試してみた方がいいと思います。 1万円を超えるような販売管理ソフトは、 多機能すぎて、ほとんどの機能を使わないと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

Excelを使用したご経験がありますか?。 プラスマイナスは当然、各種のプログラミング言語が備えられグラフも作成できます。規模が小さいとおっしゃられています。ソフトウエアーを使用しますと根本的な内容が理解できませんから結果同じようなものと思います。 現在の表計算Excelのデータ量処理は非常に大きく顧客が200件あって、1000以上の商品を計算するのにも問題ないとおもいます。  私の経験では1997年Excelを使用して材料を日本商社に発注、彼らはPurchase Order(発注書)に準じて納品を行わず、彼ら自信が全く不明確な状態に陥ったのですが、私達がExcelを使用した簡単なプログラミングで、即座にそれを指摘し、データを逆に提供してきた経緯があります。無論支払いは納品された数量によって支払われ、P/O(発注書)の金額に準じて支払われることはありませんでした。  非常に容易に行ってきましたが、商社のあまりにも杜撰な制御に、当方が心配になり取引をこちらからご遠慮ねがいましたが、いずれにしても小規模の場合はExcel表計算ソフトでプログラミングする方が経理にも詳しくなり、又、面白く使用できます。 年間の統計、翌年の予測、購入品の内容及び、どこに使用したか、全て思い通りに行えます。  参考です。

canaryz
質問者

お礼

Excelは、計算式くらいしかできなくて・・・ アドイン追加するのも、調べながらのレベルです(^_^; どうも有難うございました。

関連するQ&A

  • 請求日について、教えてください。

    請求日について、教えてください。 当方、2人だけで営業している小さな制作会社です。 入稿までが仕事なので、今までは、その月末で代理店に請求しておりました。 支払いは、60日後です。 ところが先月、入金日に予定額より少なかったので、問い合わせたところ、 立て替えるのはつらいので、クライアントからの入金後に支払いたいと言われ、今まで出した請求書も彼らがクライアントに請求する月に変更して欲しいと求められました。 クライアントへの納品は数点あり、日数にすると2ヶ月後になるものもあります。 入稿(当方の仕事は完了)→納品(60日後)→支払い(120日後)で、入金されるのが、今までより2か月も後になりました。 その会社は、古い付き合い同士で融通(慣れ合い)仕事をしているため、その日も連絡なくズレる可能性もあります。 こちらの体力が持つかどうか、ギリギリです。 それに、なぜ支払いサイクルを120日としないで、請求日を後にする方法にしたのでしょうか。 数字(日にち)の書き換えで帳尻合わせして、60日払いにすることは、正当な方法ですか? 経理として正しく、スムーズな方法があれば、教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 販売管理ソフトを探しています。

    販売管理ソフトを探しています。機能的には見積り書、納品書、請求書を一括で作成できるソフトで、尚且つ見積書には税を含めない。また日付ナシで印刷できる。(官庁関係はこのような方法が多いのです。) それでいて売上、請求、入金の管理が出来るようなパッケージソフトはないのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 請求書の出し方が良く分からなくて困っています。

    ホームページ制作料金の請求書の出し方についての質問です。 当方、個人でホームページ制作しているのですが 依頼主様から、ホームページ制作料金を分割にして欲しいといわれました。 詳細は料金を着手金としてはじめに半額、 納品後に残りの分を支払うというものです。 その場合には請求書をどのように出せばいいのでしょうか? 1、はじめに全額の請求書を出せばいいのか?、 2、その都度出せばいいのか? 3、はじめに全額の請求書を出してその都度出すのか? 分かりかねています。 それともう一点なのですが、 残金の支払いについてですが、料金支払い後に納品したいと思っているのですが、 依頼主様から「決済の都合上支払いは月末になるので 納品後の支払いになります」とのことでした。 ホームページ制作の場合どこも先払いが多いとおもわれるし、 今までは先に支払いという形をとっていたので このような支払方法では少し怖い気もするのですが、 大体そのようなものなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 請求書発行のソフト作りに困っています。

    社内で販売管理のソフトを作成することになり、 伝票入力と納品書の発行はできるようになりました。 伝票と明細というテーブルにわけて処理しています。 あと、請求書発行と入金処理なのですが、 どのようにフィールド定義など作れば良いか悩んでいます。 請求書発行は、掛売りの業者毎に表示して印刷するのですが、請求済みの場合は、伝票毎に請求済みフラグを立てるのか、明細毎に請求済みを立てるのか迷っています。 これと同じように、入金処理の場合は、伝票毎に入金済みにするのか、明細毎に入金済みにするのかも迷っています。 このようなソフトを作るのに参考になる書籍がありましたらご教授下さい。 市販のソフトは絶対に使わないという指令が出て慌てています。

  • パソコンによる請求書発行に便利なソフトはないですか?

    商品の種類が非常に多い小売業を営んでいます。 そこでソフトへの納品書の手打ち入力は当然やるつもりですが、それに連動して自動的に請求書をプリントアウトしてくれる良いソフトを探しています。 請求書自動発行後、入金確認まで管理(これは手打ち入力になりますが)できるソフトが希望です。 お勧めソフトがありましたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • 納品書と請求書 管理ソフト おすすめ

    今まで、手書きで納品書と請求書の管理をしていて、今度からパソコンで納品書と請求書の管理をしようと思っているのですが、何か使いやすいフリーソフトなどありましたら教えてください。 できればフリーのソフトがいいですが、おすすめならば 有料版のソフトも教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 販売管理ソフトに関して “教えてください”

    初歩的な質問で申し訳ございません。 私は、販売関連の個人経営の者です。 効率化の為、売上、納品書、請求書、見積、入金(掛売等々)をパソコンで管理し、印刷できるようにしようと思ってます。 何かオススメの販売管理ソフトがあれば教えてください。 また、2台のパソコンでの入力が可能なものがあれば、なお良いのですが?  宜しくお願い致します。

  • 工事管理データベースで月締め時に請求書を出す方法

    工事管理データベースのデータベースを今設計しております。 工事の受注から、工事の見積作成、進捗管理、請求書、入金、出金の管理など考えています。 請求書の部分ですが、私の会社では月末に締めて、その月の請求する工事物件のすべての出勤、入金関係のデータを集計し、請求書を起こしていますが、過去、未収金の分なども当月の請求書に入れています。 請求に対する入金があった場合に、工事物件の依頼テーブルか、見積テーブルなどに入金された日付、クローズなどの処理をしたりしているのでしょうか。それとも、そういうことは全くしなくても良いのでしょうか? 集計処理で当月分の見積の金額などを全部集計するだけでは、その月以前の未収金分は含まれないのですが、このような未収金分は、全部手作業で請求書に入れ込むのか、システムで何かやり方があるのか、このへんの事をわかる方、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 見積もり、請求書ソフト・・・

    お世話になります 見積もり、請求書の使い易いソフト探してますが シェア、フリーどちらでもいいのですがとにかく管理、使い易いものが良いのです 低価版のソフトを何点か購入したのですがどうも??? 顧客管理-見積書-請求書など連携が悪い、なんでもいいのではと最初は 考えてましたが情報量が増えるとなんだか使い難い・・・ 高額なソフトは買えませんからその辺が問題なのか? 顧客管理等もできる良いソフトありましたら 是非とも教えて頂けませんか。

  • 請求書を制作するソフトについて。

    請求書を制作するソフトについて質問です。 フリーでいくつか仕事をしたのですが請求書の書き方について調べたのですが、結果エクセルやワードでの書き方についてはいくつもみつけたのですが、どちらも持っていないうえ納品データと一緒にメールで送って欲しいとの事でして困っています。 環境がMac OS 9でして、内容に間違いがなければシンプルテキストもしくはイラストレーターなどの他のソフトで制作してもいいものなのでしょうか? それとも何か決まりがあるものなのでしょうか、不馴れな事で困っております。 よろしくお願い致します!