• 締切済み

プロの仕事

皆さんが自宅・会社・現場などに業者を呼んだとき 「この人さすがプロだなぁ~」 と思ったことがありましたら教えて下さい。 どんな仕事ぶり、言葉、持ち物に「プロ」を感じたでしょうか?

  • bijiho
  • お礼率91% (174/190)

みんなの回答

  • itab
  • ベストアンサー率50% (431/861)
回答No.3

ほとんどの作業に言えることですが、プロは段取りが違います。 見ていると、始めは何をしているのかな?と不思議に思えるのですが みるみるうちに、目的に合うように出来上がっていきます。 思わず心の中で拍手してしまいますよね。 反対に、やたら専門用語を使って、能書きをたれる輩がいますが、 ああいうのはうんざり、2度と使うものかって思ってしまいます。

bijiho
質問者

お礼

なるほど「段取り」 その通りですよね。 ありがとうございました。

回答No.2

例えば、家に修理に来てくれた人だと、 故障の原因と修理法、そしてこれからの使用上の注意点などを、 てきぱき笑顔で説明してくれた時は、 男女問わず「かっこい~♪」って思いますね。 自分の知らない世界を熟知しているって感じで、 しみじみ「プロフェッショナル」を感じます。 後は、業者じゃないですけど、 洗練されたホテルマンに「プロ」を感じますね。 スマートな印象って、それだけでかなり得ですよね。 私は何度惚れかけたことか…(笑)。

bijiho
質問者

お礼

なるほど、職人といえども無口ではダメな場合もありますね。 ありがとうございました。

  • babuo
  • ベストアンサー率17% (177/993)
回答No.1

あるデパートで革靴を購入したんですが、店員のミスでサイズ違いだったんです。 それを、電話で言ったら、平謝りの上、翌日店員が自宅まで持ったきてくれました。 ちょっと、うれしかったです♪ あとは、仕事中の私の姿かな(照)

bijiho
質問者

お礼

ありがとうございます。 ビル・ゲイツが言うところの、「顧客本人が満足するのみならず、顧客が他の人にも話したくなるような満足感」っていうやつですね。

関連するQ&A

  • あなたの思うプロ意識とは?(仕事)

    仕事において、プロ意識とはどういったものだと思いますか? 自分が働いている中で実践していること、 また、他の人を見て「プロだな」と感じたことなどを 教えていただけたらと思います。 最近、「こいつプロだな」と思った出来事があり、 感銘を受けたので質問してみました。 自分が思うプロ意識とは、もちろん仕事内容にもよると思うのですが、 突き詰める、完璧にする、などです(書いてて段々当たり前な気もしてきましたが・・・) 今回は、挨拶をする、遅刻をしないなどのマナー以外でお願いします。

  • 現場の仕事を教えてもらえません

    詳しくは書きにくいため、別の業種で表現します わかりにくかったらすみません わたしの仕事は、食事係としてランチの担当しています(特定職) 過去にシェフをしたことがあり、簡単なランチでも本気で仕事をしていました そのうち、周りの人から評判を得て気に入られました しかし重宝がられているだけで、 材料にこだわったり、コース料理を極めたりは、求められなくて このままここで続けていくのには 便利だからとあれもこれもと雑な扱いをされる一方です そこで、空き時間はその会社の仕事を学ぶことにしました (無理矢理ですがやむを得ず) 上司に相談して、これがこの会社の新入社員の本だと渡された 一冊の分厚い本 言葉ひとつひとつ調べて進めています (少々、特殊な会社) 1年半ほど調べて、これは現場のことで 本部の人たちに聞いても教えてもらえることじゃないんだとわかったのが最近 かといって現場に行くこともできず、 チンプンカンプンな状況(少しは成長した) こんなあほなことになってしまいました 聞いてもめんどくさいから無視されたり、 曖昧な回答(現場にいたのはずいぶん昔のことで忘れた)とか… とことん居場所がなくなりました 求められているのは、 自分で人脈作って現場見てきます!とか 相談力、交渉力で上司動かして乗り切れみたいな 感じがしますが 無茶振りの まだ無茶振り どんなけ無茶振りやねんと正直思います こんなときでも賢く立ち回れるタイプの人もいらっしゃるのかなぁと… なにか勇気の出そうな言葉を頂けませんか

  • 建築会社での仕事内容について

    こんにちは。 私は建築会社の事務をしています。 その仕事内容についてご意見いただきたいと思い相談です。 社長の考えで 工事でかかった業者さんからくる原価を事務員が管理して、ちゃんと利益が出てるかチェックする。 ということになっています。 しかし実際、私はお客さんとその仕事の話をした営業でもなく、工事をした現場のものでもありません。 なので正直私では利益のチェックがむずかしく、在庫を使った場合なんかは業者からの請求書もこないので気づくのに少し時間がかかったりします。 その材料(在庫)を使ったとゆうことにも気付かないことがあります。 「おかしいと思ったらすぐ聞いて、そうすれば在庫で使ったとかわかるでしょ」 と言われますが、おかしいかどうかがわかりません。 (先ほども書いた、在庫をつかっているはずだ とゆうことにも気付かないからです) 現場の数も結構あるので、全部の現場の利益率について営業さんや現場の人にみてもらうのもなかなかむずかしく‥。 (営業さんと現場の人は外に出てるkとが多いので会う時があまりなく、電話で利益の質問もしずらく(実際の見積を見てもらわないと説明しづらく‥)) 「原価が全部入ってなくて中途半端に入れてるくらいなら意味がない。時間のむだだ。完璧にやれ。」 「これはなんで工務が現場についてた人件費が入ってないんだ。これはこの材料を在庫でつかってるのになぜ入ってないんだ。」 など言われます。 今日は「この現場は利益が出てない!」と怒られました。 利益が出てないことよりも、私が報告してなかったのでそのことで怒られました。 報告すれば業者さんに少し安くしてもらって利益率を上げれたからです。 確かに報告しなかったのは悪かったと思い次からは気をつけようと思ったのですが、そもそも利益の出てない見積を出した営業がいけないのでは? とも思ってしまいました。 私は建築の会社で務めるのは初めてなのでわかりませんが、利益率なんかは営業や現場の人が見ないと完璧にはわからないのではないかと思うのです。 そうではなくやはり事務員が利益率を見るのが一般的なのでしょうか? 社長は頑固なので私の意見には耳をかたむけるつもりもなく「とにかく、やれ。」です。 完璧にできる自信がなく、どうすれびいのかわからず困っています。 私がこの仕事には向いてないからなのでしょうか。 こんな風にするべきだ、などアドバイスとご意見があればお願いします。

  • プロの人に自宅をコーディネートして欲しい

    この度、マンションに引越すことになりました。 今までは狭い部屋の中で暮らしていたので、 広い間取りの家のインテリアが思いつかず、苦慮しています。 そこで、思いきってプロの人に 自宅をコーディネートしてもらおうと思いました。 ネットで検索して見たのですが、 東京多摩地方でやっていただける業者を見つけきれませんでした。 そこで、 1.多摩地方でやっていただける業者の見つけ方、またはHPを紹介してください。 2.コーディネートにどのくらい料金がかかるものなのか、教えて下さい。 3.コーディネートにあたっては、自宅の家具だけで配置等をお願いしたいと思います。また、カーテンはその業者の関係から購入しようと思います。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 仕事の内容で悩むのですが..

    カテゴリがここで良いか分かりませんでしたが「気持ちの問題」かと思ったのでこちらに投稿致しました。現在弱電工事会社に勤務し、既新築物件の現場で工事を行う仕事に従事し業界に入って約12年です。仕事内容が特に好きという訳では無いですが、工事での手作業というのが性に合っているのか今も続けています。只、未だに「新改築現場」に出向き責任者として入工するのが嫌で嫌で仕方が無いのです。既設物件は1~3日で終わる事が多く新改築現場の様に他の業者との関わりが無く自身の従業員のみでの作業なので気分が楽です。しかし新改築現場は何度も足を運ばねばならず、又、建築会社や工務店の直接傘下業者としての作業では無く、あくまで物件施主下(オーナー)での作業なので現場によっては相手にされない場合も多く、又、毎日いろんな場所での工事や修理等抱えており、とても新改築現場の業者サン達の様に毎日入工出来ず現場ではよそ者扱いや煙たがられたりと仕事がやりにくい場合が多いです。個人的には新築や改装物件を担当したら毎日現場に出向く等したいですが、工事や修理が毎日ある状態であっへ行けだのこっち行けだのと振り回されていますので結局「あぁ、新改築現場は極力担当したくないよなぁ..」と12年もやっている仕事なのに未だにブルーな気分になります。もっと気持ちを楽に持ち要領良く取り組めればいいのでしょうが、性格的に気持ちの切換が素早い方では無く生真面目で責任感が強い方なのでどうしても新改築物件が片付くまでの期間強いストレスを感じる毎日です。何故か社長はそういった細かな新改築装現場を受注すると私を担当にする事が多いのです。私にとっては有り難迷惑なのですが。とにかく仕事を辞めたくなる程のストレスを常に感じており気持ちが楽になのぬものか皆様に何かアドバイスなりヒントを頂ければ幸いでございます。何卒宜しく御願い致します。

  • 仕事の応援

    従業員10人くらいの小さな会社ですが、仕事の人員が足りなかったので、社長の甥(40前で結婚もしてないし、プータローで仕事もろくにしないで遊んでいる、顔色の白い図体のでかい男)が、私たちの仕事の応援にやってきました。 現場の仕事は経験がなければ出来ないので、一番楽な誰でも出来る仕事を彼にしてもらいました。(事務所にいて無線で合図をする仕事をしてもらいました。) 事務所にいて合図をしてもらわなければ機械の動作がわからないので、その仕事をしてもらったのですが、図体の割りに声が小さくて、(今までは他の人達が何年もその仕事をやっていて、声も聞き取れていました)何回やっても無線で声を聞き取ることが出来ませんでした。 仕方なく有線で電話を引っ張ったのですが、やはり聞き取れませんでした。 そこで私は休憩時間に、もう少し大きい声で連絡してもらえないね?と社長の甥でもあるので、優しく言ったら何を勘違いしたのか、「事務所で大きい声で喚いて言えというのか」と急に怒り出しました。 私は喚いて言えとは一言も言ってないのに何故急に怒り出したの理由が解かりません。 いきなりこの男がキレたので、もう何を言っても仕方ないと思いました。 しかし連絡が取れないと仕事に差し支え、交代する人員もいないので、上司に無線の音を大きくするために拡声器は無いですか?と尋ね拡声器をを探していたら、その男が、何を血迷ったか「お前が事務所無線の連絡をしろ、俺が現場に行く」と言い出しました。 しかし現場に行っていっても足手まといになるだけです。私たちは現場で何年もこの仕事をしてルートやどこに何があるか等理解しているのに、昨日今日来た者に出来る訳がありません。 この男は、現場をなめているのではないかと思いました。 それに、私は私より年下の人にも、このような命令形で話をしたことは一度もありません。でも私より10才も年下で、しかも高校の後輩であるこの男にお前呼ばわりされて私も少しカチンときました。 でもそんなことを言ってもわかる相手ではないと思い、「交代しても良いよ」と言ったら今度はいきなり私に殴りかかってきました。私も黙ってやられる訳にはいかないので立ち上がって応戦しようとしたら、幸い上司が中に入ってくれて事なきを得ました。 私は今まで、30年くらい色々と仲間と仕事をしてきましたが、こんな訳のわからない男は初めてです。 社長の甥だから自分の方が偉いとでも思っているのでしょうか? もし私が社長の甥であってもこんなことはしません。どんな人でも自分より年上の人には丁寧な言葉で話しますし、人を「お前」呼ばわりすることなど絶対にありません。 私は、こんな人間に今まで出会ったことがありません。どんなに悪そうな人間でも同じ仕事をしているのだったら、また初めてする仕事で、教えてもらわければ何も出来ないのであれば、まともな人間だったらこんなことはしないと思います。 こんなことがあったので明日からは私の現場にはもう来ないと思います。こんな男には仕事に来て欲しくありません。皆がんばって仕事をしているのに、正直こんな男がいると皆の調和が乱れてしまい、やる気もなくなってしまいます。 アルバイトを雇った方がましです。 皆さんはどう思われますか?

  • 仕事において要領の悪い上司に当たったら

    お世話になっております。 社内のプロジェクト(現場)で直属の上司2人(共に60代)と私で仕事をすることになりました。 一人は相当な実力者(プロジェクトリーダー)で協力会社さんからも 「あの人はすごいよ。何も言わないけどやることやってる」 「ちゃんと書類も作るし、適当な仕事をする人が多い中で今時あんな人も珍しいよ」 という話を聞きました。 そのことは私も仕事ぶりを見ているので知っていますし、良い上司の鏡のような人だと思います。 ただ、もう一方の上司(サブリーダー)はとても作業効率や段取りが悪く、手戻り作業が増え、協力会社さんにも迷惑をかけることが多々あります。 そのせいか業者さんにも 「あいつは文句ばっかり言う割に何もしない(動かない、遅い)」 「あれじゃだめだ。下にバンバン抜かされるよ」 などと言われています。 実際、私もプロジェクトを始めてから1か月ほどしか経っていませんが多々迷惑を被っています。 サブリーダーが急に「ちょっとどけてー、文章打ちたいから」と私の席のパソコンを使い始め 「僕のエクセルと違う~。文章うまくまとまらないー」とほざき文章の推敲で3時間ほどずーっと陣取っていました。 (勿論時間を無駄にしないよう、手が回らなかった現場関係の仕事をその時間に私はしていましたが) また、先日の台風の際に、お客様や関係者に迷惑がかからないよう私が早めに現場で片づけたり養生の手配していると 「え~何やっての?台風に備えてんの?そんなことよりこれ手伝ってよ~(協力会社さんのする仕事) あと、(台風への備え)よくわからないから任せるよー」 と言ったり。(本来の仕事がわかっていない、とでも言いましょうか…) 今日も現場搬入車の出入りでお客様の関係車両をお待たせしているにも関わらず 「写真撮ってないから~、ちょっとまってて~」と無駄に待たせたり…。 とにかく要領が悪く、また私がこうしたら?と言っても脳内で自己完結しているのか聞いていないのか 「うーん…あれだよねー…(語尾が聞き取れない)」といいながら勝手に作業を進める始末。 結果手戻り発生。加えて「おかしいねー」の言い訳。 長々と愚痴のようになってしまいましたが、皆様は仕事において要領の悪い上司に当たったら どう行動したり対処したりしていますか? 皆様の体験談や考えをお聞かせください、よろしくお願いいたします。

  • 仕事やりづらい

    長くなりますが、市議会議員からの変な言いがかり的なので仕事がしづらいです。 内容としては、クレームで自分たちはとばっちりで事実無根なこと言われている可能性も高いのですが、昨日午前11時6分頃に警備員同士が喋ってると言う内容でそれで市がビビってか昼に水道局の方が来る騒動になりました。 実際自分は言われた時間の少し後にこの日一緒の現場に入ってた別会社の警備員さんから昼休憩に関する質問がありそれで打ち合わせはしてましたし、普通に普段でも業者の人から声かけてくださりそれで話したりとかはあったりします。 その議員さんからはどの工事区画の警備員かなど言われてないです。 自分たちの工事区画の横ではマンションの改装工事やっていてそこには別の警備員が2名いてそいつらは業者さんが仕事で足場を解体していてもその近くとかで見てるわけでなく入り口付近とかで突っ立ってペラペラ喋ってるだけで実際それは何人も目撃してます。 上司からの指示が顔の見えないとこで仕事しろと言われたのですがそんなことだと休憩回しだったり途中様子確認したり自分が他の作業の補助で抜けないといけない時何も出来ません。 実際今日同じ現場に入る人は自分の所属する会社で最近新しく来た年配の方です。 こんなんで仕事しづらいのですが何かいい方法はないでしょうか?

  • 派遣仕事に関して

    正社員で働いており、派遣に出ていますが仕事がないということで現場から引き上げとなりました。会社からはこのまま仕事がないと首を切られそうですが、仕事があまり出来ない自分にも責任があると思いますか、会社からは見つかるまで自宅待機して下さいと言われましたが、どうしたら良いのでしょうか?転職したほうが手っ取り早いでしょうか?詳しい方が居ましたら宜しくお願いします。会社との関係は良好なので、特に揉めるつもりはありませんし、揉めたくもありません。互いがwinwinの結果を探しています。詳しい方が居ましたらどうぞ宜しくお願いします。

  • 仕事について

    介護用品の検品の仕事をしてます。 入社して、半年が過ぎましたが、まだ精神的に余裕がなく、その日の仕事を終えるのがやっとです。 最近、別の現場で働いていた方が、体調を悪くなり、会社を辞めました。 そこで、しばらく間私が代わり、そこの現場で手伝うことになりました。 作業内容は、床擦れの生地のチェックとハサミなど使った作業です。 それが終わってから、担当の人がミシンを掛けます。 打診されたとき、断ろうかと思いましたが、以前働いていた会社で「やってもいないうちから、断るな」と叱られたので、仕方がなく引き受けました。 でも、検品する生地が大きく、検査する箇所も多いし、ハサミなどの作業もコツあるので、ミシン掛けの担当の人に生地を全く渡せませんでした。 それならば、同じ床擦れの生地の検査で、こっちはまだ簡単に出来るから、今度はこちらをやってほしいと頼まれました。 正直、午前中は自分の担当の仕事も切り回すのがやっと。 午後から違う現場で、慣れない仕事をさせられるのは、精神的に辛いです。 納期が迫っていて、私になんとか速く作業してほしいでしょうが、私はその現場の仕事は初めてで、何十年もその仕事に携わっている人と同じスピードで作業は無理です。 会社は、今月一杯で掛け持ちで作業してほしいと言われました。 少しだけしか作業してませんが、一度引き受けた仕事を、断るのは社会人として 常識はずれでしょうか? 私の考えでは、初期の段階で、自分には作業を切り回すことが出来ないと判断したら、会社にその事を伝えた方がいいと思ってます。 それは、社会人になったばかりに入社した会社で言われました。

専門家に質問してみよう