• ベストアンサー

linux が影響して?win vistが起動できない!

ノートパソコンが起動できなくなってしまいました。 2台のノートパソコンA、Bがあり、ノートパソコンAのOSはvistです。ノートパソコンBはwinXPでしたが、winXPが崩れたため、ubuntuをインストールしよと以下のように試みました。 1)ubuntuのインストールは雑誌Ubuntuの付録のDVD(ubuntu9.10)を利用 2)ノートパソコンBのdvdドライブは故障のため利用できないので、ノートパソコンAの内臓のdvdドライブを使用 3)ノートパソコンBのHDを、はずし外付けのHDとして、ノートパソコンAに接続 4)ノートAに1)のDVDをセットして起動。 5)立ち上がったubuntuのシステム>システム管理>USBスタートアップディスクの作成で、外付けしたBのHDにインストール 6)ノートBにHDをセットしてもubuntuは立ち上がらず 7)再度ノートBのHDを外付けHDとしてノートAに接続し、今度はubuntuをインストール選択し、ディスク全体を削除してから使用するを選択。インストール先を外付けHDを選びインストール。 8)ノートBにHDをセットしなおしてもubuntuが立ち上がらず 問題はこれから 9)ノートAはなにも変更をしていないはずなのに、ノートAを立ち上げると、vistは立ち上がらず画面には、 GRUB loading error : no such disk grub rescue > が表示されます。 linuxが立ち上がった? ubuntuのDVDをdvdドライブにセットして、ubuntuを立ち上げることはできます。HDの中を見ることもができ、vistもdataも確認できます。 ノートパソコンAはnecのLavie、BはシャープのMebiusです。 ノートパソコンAのvistを起動できるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?ご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oraora777
  • ベストアンサー率20% (56/268)
回答No.2

とりあえずWindowsVistaのインストールディスクがあればそれからブートしてばMBRのブートローダは復旧できます。 後GRUBからVista起動できたはずだから B-PCのHDDをもう一度同じように外付けにしてセットしてA-PCを起動すればA-PCのHDDからGRUBの設定ファイルを呼び出してWindowsが起動できる可能性がある。 で起動できたらWindows用のブートローダをかきこめばいい。 後はGRUBのコマンドからWindowsの起動プロセスに持って行くことできないのかな?自分自身Linuxはこの方法で起動して復旧したことあるからわかるけどWindows方はGRUBのコマンドでどう起動すればいいかわからないので質問者は自分で調べてくれ。

r-inarin
質問者

お礼

御礼が遅くなりました。 ご回答頂ありがとうございます。 まだ回復はしていませんが、可能性が見えてきました。 仕事が忙しくて、なかなか時間が取れないのが残念です。サブのマシンで何とか仕事ができているので、また時間ができれば挑戦したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

あぁ~あ、やっちゃったね 説明世よく読まないでLinuxなんてインストールするからだよ あんたブートローダーをどこにインストールしたのよ・・・ Aのパソコンにブートローダーをインストールしてどうすんの、それが原因だよ Aのパソコンも領域から削除してFixしてからVistaをインストールし直さないとね

r-inarin
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございます。 やはりそうですか。雑誌を読み返し、ブートローダーをAのHDにインストールしたからだろうな…とは予想していたんですが…。 Vistaインストールし直すしかないのでしょうか。 DATAはバックアップを取ってあるのでさほど問題はないのですが…。さまざまなソフトをインストールしてあったので、再インストールは面倒です。自業自得といわれればそれままですね。中途半端な知識しかないのに、linuxに手を出したのがいけなかったです。

関連するQ&A

  • ubuntuに詳しい方よろしくお願いします。

    パソコンにwindows 7とubuntu 13.04をパーティションを分けてインストールしていました。 このパソコンを家族が使うということでwindows 7だけのマシンに戻そうとシステムリカバリディスクでwindows 7を初期化したのですが、ubuntuが残っていたのでwindowsを起動してubuntuの入っていたパーティションをフォーマットして削除してしまいました。 そうするとどちらのosも起動しなくなりました。 パソコンを立ち上げると eroor: no such partition. grub rescue> と出てきます。いろいろ調べてみてwindowsはインストールされたはずなのでlsというものも実行してみると(hd0)(hd0,msdos3)(hd0,msdos2)(hd0,msdos1)があるようでそれぞれls (hd0)から順に実行してみたのですが、error :unknown filesystem.とすべてにおいて出てきます。 そこで最新のubuntuをcdから起動してみてgrubというものを正常に戻そうと思ったのですがbiosでcdを選択しても同じ画面が出てきます。ちなみにdvdにはubutu13.10を焼きました。 パソコンがdellのxps14zというノートパソコンです。 今の自分にはどうしようもできないようなのでどなたか助けてください。 よろしくお願いします。

  • パソコンが起動できません

    パソコンが起動できません windows vistaを使っていて debianというもので作ったパーティションを削除してそのまま再起動すると GRUB loading stage1.5 Grub loading, please wait.. Error 17 という様な表示が出ます 内蔵されていたリカバリー用HDDを使用してみようとしましたが (私のはF11を押すのですが)それも起動してくれません ubuntuのインストール用CDがあり、 それを挿入して起動してもうまく動きません インストールせずに利用する、インストールして利用する いずれも選択してからは真っ暗な画面のまま動きません BIOSというものを見てみたところブートの順番(?)は ディスク→???→ディスクドライブ となっていました

  • パソコンが起動しません

    ノートパソコンです、 外付けHDDにリナックスubuntuをインストールした処、パソコンが起動しなくなりました。 電源スイッチを入れるとerror:no such------rescue>と文字が出てパソコンが起動しません、 ubuntuのインストールは外付けHDD40GB全体を選択してインストールしました。 ノートパソコンはWinxp,sp3で2つにパテーション分割してあります、Dディスクにubuntuをインストールした時はwinxp,ubuntu共に起動しました Winxp,sp3を正常起動できるようにするするにはどうしたら良いですか、元にもどすにはどうしたらいいのですか、 外付けHDDにインストールしたリナックスを起動するにはどうしたらいいのですか、これもerror:no such------rescue>です 初めての経験です、リナックスに関する本を買ってきてコマンドプロントの知識を得ることが必要ですか。

  • Win7 インストール・ディスクから起動できない

    HDDが故障したので、新しいHDDにWin7を再インストールしたいと考えています。 修復ディスクやOSの再インストールディスクは作成していませんでした。 Win7のUltimateのインストール・ディスクがある為、これでインストールしようと思いますが、このインストール・ディスクで内臓ドライブからの起動が出来ません。 BIOSのブートシーケンスの設定で内臓CD/DVDからの起動を許可し優先順位を最上に設定しています。 ”No Boot Device Found. Press any key to reboot the machine”と言うメッセージが表示されます。 試しに、外付けのDC/DVDドライブからの起動を試しましたが、こちらは移動はしますが、インストール開始後、”必要なCD/DVDドライブのデバイスドライバーがありません。ドライバーのフロッピーディスク、CD、DVDまたはUSBフラッシュドライブがある場合は、ここで挿入してください”と言うメッセージが出ます。 何のドライバーが必要か分かりません。 外付けのCD/DVDドライブが怪しいですが、現に外付けCD/DVDから起動しているので外付けCD/DVDのドライバーは稼働していと思います。 また、そうだとしても外付けCD/DVDドライブのドライバーディスクはありません。 何か手順や設定に誤りがあるでしょうか? どの様にすればCD/DVDからWin7の再インストールが出来るでしょう? PCはDELL Precision T3620です よろしくお願いします。

  • grubからlinuxが起動できなくなりました

    linuxが起動できず困っています。 windows2000とVinelinux4.1でデュアルブートしていたのですが、 windowsのローカルディスクCの容量が残り少なくなったため、それまで手を付けていなかったローカルディスクDをフォーマットしました。 すると次回の起動時からgrubのコマンド入力画面が呼び出されてしまうようになりました。他サイトを調べて、windowsの方は grub>root (hd0,0) grub>makeactive grub>chainloader +1 grub>boot で起動するようになりましたが、linuxが起動しません。 tabでの補完機能が充実しているらしいので、色々試しているのですが、使えるハードディスクはhd0,fd0らしく、 grub>root (hd0, でtabを入力すると、 partition num:0 Filesystem type unknown,partition type0x7 partition num:1 Filesystem type unknown,partition type0x7 partition num:2 Filesystem type unknown,partition type0x82 と表示されました。 (hd0,0)(hd0,1)(hd0,2)の3つのパターンでrootコマンドを実行して、 grub>kernel /vm tabキー grub>kernel /boot/vm tabキー などをしても補完してくれませんでした。 linux起動のフロッピーもあったのですが、途中で処理が止まってしまいます。どのようにしてlinuxを再び起動したらいいのでしょうか?linuxのインストールをやり直すしかないのでしょうか・・・?どうか教えて下さい。

  • Windows7が起動できなくなりました。

    Windows7が起動できなくなりました。 LinuxOSのubuntuをライブCDからUSBメモリにインストールしました。 そしたら、画面に「error:no such device:d3・・・ grub rescue〉」と出てしまいWind ows7が起動できなくなりました。 ライブCDからubuntuは起動できます。 コマンドは何を入力すればいいですか? DVD-RWに「システム修復ディスク」は作成しました。しかし、それをいれてみたのですが上の1文は前のとは違くなり、2文目は前のと同じ「grub rescue〉」です。 パソコンはこれしかありません。 よろしくお願いします

  • Ubuntu13.10のDVDが起動しません

    古いIBMのノートパソコンThinkPad R31にUbuntu 13.10をインストールしようと思って作業をしてみましたが、起動せず困っています。 マシンスペック ThinkPad R31 (光学ドライブ内蔵) CPU: Celeron 1GHz メモリー:258MB (128MB x 2) HD: 20GB 導入済みOSはWindows 2000 Professional (ServicePack4)です。 このマシンのCD-ROMドライブにUbuntu13.10日本語RemixのDVDディスクをセットして、まずはライブ起動しようとBIOSでBOOTの優先順位をCD-ROMに設定してみるのですが、ウンともスンとも反応してくれません。 BIOSでの設定が有効になっていないのかな?と思って、試しにHDDからのBOOTをEnabledにしてみたら、ちゃんと「OSがありませんよ」と言ってくれるので、BIOSでの設定方法は間違っていないと思います。 やっぱりあまりにマシンのスペックが古すぎるでしょうか・・orz Ubuntuのディスクは雑誌の付録についていたDVDです。 何か「こんな方法があるよ」とか「それはやっぱり無理」など、ご教示の程よろしくお願い申し上げます。  

  • WindowsXPでの起動ディスク

    ノートパソコンを購入しました。 同時に購入したWindowsXPをインストールしようとしたら…買ったノートパソコンにCDドライブが脱着式の為オプション仕様で付いていなかったのです。 外付けのドライブはあるので、そちらからインストールしたいのです。 「起動ディスクに外付けドライブのドライバーファイルを組み込む」というとこまではわかったのですが、どの様に組み込めばいいのかわかりません。 また起動ディスク自体、初めて使用するので使い方が良くわかるようなサイトがあったら、教えて下さい。

  • USBメモリ起動のgrubでの内蔵HDDの指定方法は?

    ノートPCに接続したUSBフラッシュメモリにUbuntuをインストールし、そのUSBメモリから起動できるようにgrubもUSBのMBR(?)に書き込んだところ、起動デバイスを(hd0)とすればUSBメモリを起動ディスクに指定できるようになりました。 ここで、 内蔵ハードディスクにインストールされたWindowsを起動するためのデバイス指定がわからず、(hd1)とかを指定しても起動できません。 この場合、内蔵ハードディスクの指定はどのように書いたらよいでしょうか。 なお、「内蔵ハードディスクのMBRを書き換えてはならず、grubをHDDのMBRに書き込んではならない」という条件です。 2008年4月22日

  • Linuxのネットワークインストールについて

    これまでLinuxのインストールはすべてISOイメージのダウンロードとそれのDVDへの焼付けによって行なってきました。ワンパターンです。 あるノートPCがありますが、DVDドライブがなく、外付けUSBのドライブを用意したのですが、どうもブートシーケンスの対象でないみたいです。BIOSを変更すればできるようになると思いますが。 そこで質問ですが、DVDドライブではなく、ネットワークでLinuxをインストールすることは可能でしょうか。大昔はフロッピーディスクを使ってブートし、その状態からネット経由でインストールはできたと思います。私は未経験ですが。 ただし、件のノートPCだと、DVDもフロッピーも期待できないとすると、どうしようもないのかなと思いますが。Windows7が動いており、VMwareでのゲストOSとしてubuntuをインストールしたいと思っているのです。それが条件です(最初に言うべきでしたが)。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう