• ベストアンサー

もう嫌だ!!!

nasu2355の回答

  • nasu2355
  • ベストアンサー率16% (134/835)
回答No.5

今どこにお住まいですか?都会ですか? 都会がいやなら田舎に移動すれば? だれもこないような人里離れた山奥で住めばいいのでは? 日本でのどの部分の生活が嫌なのですか? 韓国や米国は徴兵制度があるので戦争にいかねばなりませんよ! インドはカースト制度があります。 オーストラリアは東洋人に冷たいところがあるかも・・・。 できれば、日本人に好意的な国に行きましょう! (そんな国あるのかなぁ~?)

noname#100622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 山奥の生活なら・・・と考えたこともあるのですが、やはりそこは日本なので諦めました。(親戚に山奥に住んでいる人がいて、そこに遊びに行ったとき羨ましくて仕方なかったのを覚えています)ちなみに地方の田舎と都会の中間のような場所に住んでいます。 私が定住したい国は徴兵制度があるので戦争に行かねばならない韓国です。 なぜ韓国なのかは、下方の回答者様にお礼を付けさせていただいたので、そちらをお読みになってくださればと思います。 オーストラリアには高校生の頃に3週間ホームステイに行ったことがあるのですが、ファミリーにも他の人にもすごく親切にしてもらいました。道で迷ったときに目的地まで案内してもらったり色々です。でもやはりオーストラリアでの一番の思い出はオーストラリアで出会った韓国の方たちのことですね(笑) 日本人に好意的でなくても大丈夫です!日本を捨てておいて日本人として生きるのは厚かましすぎます。いつかは国籍も替えるつもりでいます^^

関連するQ&A

  • 北朝鮮には出国の自由や国籍離脱の自由はありますか?

    国外逃亡が頻繁に聞かれますが、国に戻されると殺されたり収容所へ送られると聞きます。 勝手に国外へ行くのは犯罪なのでしょうか。

  • 日本で戦争が起こったら

    日本で戦争が起こったらお国のために命をかけて戦わなければならない!! 国外に逃亡するやつ・白旗を掲げて戦うこと拒否するやつらは、日本国籍を剥奪すべし!! などと言う人がいるのですが、やはり戦争が起こったら、お国のために命を顧みずに戦う覚悟が必要なのでしょうか?

  • 日本国と日本人は今後…?

    日本国と日本人は今後…? 政権交代して何かいいことありましたか?何かよい方向に変わりましたか?変わろうとしてますか?日本の在り方を政治家に任せて大丈夫なのでしょうか? 政治家はどこかに行ってもらっておいて、我々国民が何かできる事は無いのでしょうか? このままだと日本は国そのものの存在が危ういと思うのですが、我々はどう生きていくべきなのでしょう?資産の貯め込み?国内外の何かしらの活動?(どのような活動?) 敢えて国外逃亡?国外へ出た場合の職探し対策として必要な資格などは?

  • 日本人国際指名手配犯の引き渡し

    日本人が日本国内でテロを実行、 日本はその犯人を国際指名手配しました。(インターポールに要請するんですよね?) その日本人が国外へ逃亡、その国で国際指名手配犯として逮捕されました。 しかしその国とは犯人引き渡し条項が無い、 このような場合当該国は犯人を引き渡してくくれます? あるいは引き渡さなければならないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • すいません

    雇っていた外国人が現金持ち逃げして国外逃亡したのですがどうしたらいいですか。すでに日本と韓国では起訴しています。逃亡先はインドネシアです。

  • 日本(日本人)は心が貧しいのですか?

     教えてgooやテレビで日本は心が貧しい というような事を見聞きするのですが本当にそうなんでしょうか?  (1) 心が豊かな国というのは具体的にどこでしょうか?  (2) 心が豊かな国というのはどこを判断して   豊かなのでしょうか?  (3) 他の質問で「日本は精神的に貧しいなぜなら   真剣に話し合う場所が無いから物事が進歩して   いかない」という回答を見たのですがその   「豊かな国」の「真剣に話し合う場所」というのは   どこでしょうか?(外国の事は全然知らないので…)  (4) 仮に豊かな国というのが日本以外の先進国と   した場合、日本が犯罪発生率が低いのはどういった   事からでしょうか?犯罪の発生と心の豊かさ   貧しさは関係ないのでしょうか?      すいませんがよろしければ回答お願いします。<(_ _)> 

  • ドバイって意外と危ない国なのですか

    根拠地で石油がでないことを見越して、資源が豊富なアブダビとは、違いシンガポールのような国造り(アフリカ東部に似たようなことをしている国がありますが、結果的に黒い北朝鮮のようになってしまい、沢山の難民を生む結果になってしまった)をして、実際に中東において発展した国という印象を持っているのですが、 どうも所々、きな臭い報道を目にしドバイの実情と私の情報が乖離しているのだなあ、と感じている次第です。ヨルダンの血をひく王妃や親族(その王妃の異母姉?)がドバイ国外に逃亡するという報道を目にしたのです。目下、シンガポールのような国造りをしてそれなりにうまくいっているどころか連邦内に世界有数の資源国が存在しているのに、 なぜ、王妃が国外逃亡を行うのでしょうか。シンガポールなんかより遥に恵まれている環境のはず。我が国の隣国にロクでもない国があってその国家元首の兄弟は、マレーシアで殺されましたが、国家元首に近い人物が国外逃亡(大物幹部が亡命することもあるが)なんて、聞いたことがありません。 ドバイって意外と危ない国なのでしょうか。

  • 国外逃亡犯罪容疑者引き渡し条約締結国が少ない日本

    日本が国外逃亡した犯罪容疑者引き渡し条約を締結している国は、アメリカと韓国の2ヶ国だけである。 他国に比べて非常に少なく、“海外逃げ得”をみすみす許している。 (例) *イギリス:115 *フランス:98 *アメリカ:69 *韓国:25 なぜ日本政府は、犯罪人引き渡し条約締結国を増やさないのか?

  • 毎年、北朝鮮から、脱北して、韓国に

    亡命する北朝鮮国民は、2000名以上います。 もし、北朝鮮が、国民に、移動の自由を与え、自由に、国外に行けるようにしたら、北朝鮮国内には、どれくらいの数の、国民が残るでしょうか? 今、国内に、、3000万人いるとして、国外逃亡は、2000万人くらいになるでしょうか? それとも、国内には、数人しか残らないでしょうか? それとも、東ドイツのように、国が持たずに、即座に、崩壊するでしょうか?

  • ベルギーの永年免許証の有効性は?

    2001年7月発行のベルギーの永年免許証を持っています。これがあるとEU圏内では、いちいち日本の運転免許とパスポートで国外運転免許証を更新しなくても、運転できるという理解でいいでしょうか? また、EU以外で有効な国はありますか?特にアメリカはどうでしょうか? 8月7日にアメリカに向けて出国するので、国外免許証を取得するかどうかの判断が必要です。 至急回答いただければ幸いです。