• 締切済み

日本は「人」が資源なのよ

riv20の回答

  • riv20
  • ベストアンサー率36% (26/71)
回答No.7

30年ほど前に、たしか「ローマクラブ」とかいう名前の団体が「石油は後30年で枯渇する」と発表しました。30年経った今でも、「石油は後40年で枯渇する」と言われています。(増えとるやんけ) 計算方法はほとんど変わっていません。新たに発見される油田の埋蔵量が、現在のペースを維持するものと仮定して、現在確認されている埋蔵量と足し合わせ、石油の消費量も現在のペースで増えつづけると仮定して計算したら、あと40年で石油がなくなります、というものです。 ところが石油の消費量が加速度的に増大している一方で、油田の発見されるペースもどんどん速くなっているので、いまだに無くならないという訳です。 ところで、石油は油田にあるものの他にも、タールサンド等、利用するには金がかかる形態でも蓄えられています。これらを計算に入れると、確か100年位はもつという話だったと思います。つまり、油田から採掘される原油が少なくなって、原油価格が高騰すれば、現在利用されていないタールサンド等からの採掘が採算に乗るようになり、石油の枯渇期限が伸びると言うわけです。 ところで、深層ガス説が正しいとして、「じゃあ安心」と贅沢に石油を使いつづけると、地球は金星みたいに灼熱の星になってしまいます。 また、現在でも石油の浪費によって地球の気候は生命誕生から今まで無かった位の勢いで変化してきています。これを考えると、あと何年で石油が無くなる、という議論は大して意味は無いと思います。 アラブ系の人に金持ちが多いのは、単にオイルマネーで濡れ手に粟の、特権階級の人間がアメリカに来ているだけではないでしょうか。

comcomyama
質問者

お礼

日本は経済大国といわれますが、実際、資源は乏しく、オイルショックでも起きたら大騒ぎになるのもこの国の宿命ですよね。 日本はすぐれた科学技術がありますが、しかし、資源が乏しいと強みが活かせれませんよね。 たとえば、パナマ運河に船一隻が沈められでもしたら、日本の経済はパニックになってしまう。本当に経済大国かと頭を傾げるかたも多いのではないでしょうか? よって、日本はペルシア湾に掃海艇をだしたり、PKOに参加するなどの、絶え間ない国際貢献をしています。 「掃海艇をだしません、石油だけください!」なんて言えないですものね。 アフリカにはまだまだ資源があります。日本はこうした国々に頼るのも一つの手ではないでしょうか? ところが、アフリカの国々には満足な日本大使館なんて設置されてません。 私自身はこれら国々にもっと頼る必要があるとおもうのですが、いかがでしょうか? 余談ですが、日本がアフリカのある一国採りに行ったりしたらまずいことになりますかね。 日本に資源があれば本当の経済大国となると思うのですが。

関連するQ&A

  • 日本の海底資源

    アラブ諸国が石油のおかげで国が豊かになっていますが、 同じように日本の海底資源を輸出、利用可能になれば、日本の国も豊かになったり、借金を返せたり、年金も今まで以上にもらえるように、変わっていくことがありえるのでしょうか?

  • アラビア語の重要性?

    アラビア語について今関心があります。 日本人の方でこの言語学んでいる方は多くはないと思いますが、アラビア語はこれからも重要視される言語ではないかと思います。石油はいまだに私たちの生活を支える重要な資源ですし。なにしろ周りのアラブ系の方の身分のいいこといいこと。やっぱり資源がある国は違うなあ。と感じます。 (日本は人材が資源ですが(^.^) とにかく、これから中国同様に今後大きな市場として重要性が増す可能性もありますし、8月頃にはアメリカがまた戦争を起こすとのうわさもあります。 湾岸戦争時にアラビア語が理解できる人が少なく、小池百合子アナウンサーがアラビアの大学に留学していたと言うことで重宝されていました。 また、一般に石油はあと4、50年はもつとの見解もあります。 今一歩踏み切って勉強に踏み切れないのですが、 どなたかアラビア語の重要性について、ご意見がありましたら、漠然的ですがご意見うかがえると幸いです。

  • もし、世界中で日本語が通じたら、どこに行ってみたいですか?

    世界中・・・ 中南米でもアフリカでも、アラブ諸国でも、もちろん欧米も、世界中どこに行っても日本語が普通に通じたとしたら、どの国、どんなところに行ってみたいですか?

  • 資源、食料、気候等不利な国がなぜ経済大国になる?

    ドバイは資源(石油)もなく、日本も資源もなければ食料もない。では、なぜ「経済国」になったか理由が知りたいです。人的資源?アメリカのお陰?日本人は世界一ずる賢い?商売上手?勤勉?神風?「大陸の方々の意見」も熱烈歓迎、率直な意見をお待ちしています。

  • 日本が資源大国になったら

    日本の海底には石油、天然ガス、メタン・ハイドレート、海底熱水鉱床、コバルト・リッチ・クラストが大量に眠っています。ひょっとしたら今後の探査でもっと見つかる可能性もありますよね。 このまま資源が高騰し、中国が輸出制限を実施し、かつ日本の↑の資源がどれも実用できる段階まで来たとき 日本に対する世界の見方はどう変わりますか? 各大陸ごとに教えてください 【北米】 【欧州】 【アジア】 【南米】 【オセアニア】 【アフリカ】

  • 日本が使うエネルギーの割合

    お世話になります。素人です。 どこかで、アメリカ人は世界全人口の3%なのに、世界の石油エネルギーの3分の1を消費している、ということを読みました。 日本人は世界の石油エネルギーの何%くらい消費しているのでしょう。

  • 資源大国日本

    日本領土には豊富な海底資源が眠るという話を聞ききました。 数年後の予想では、世界一の資源大国になっているそうです。 もし日本が海底資源獲得に成功したら、外国の日本に対する態度はやはり変わるでしょうか? 中国や韓国が親日になったり、アメリカやヨーロッパの態度も一変するでしょうか? そもそも日本領土の海底資源は豊富という話は信用できるのでしょうか? 本当なら年金問題や社会保障も一気に解決、日本の未来は明るい。

  • 石油資源の将来展望

    このことについて皆さんに質問します。 1.石油資源の現在の実態 2.石油の開発技術について 3.石油生産国のナショナリズム 4.世界の石油消費の傾向 5.他の一次エネルギーの状態 6.我々は今後どうすべきか? 一つだけでもかまいません。 6は主観でもいいです。 皆さんのご意見お待ちしております。

  • 資源と戦争

    小学校に出てくるはだしのゲンにこんな人がでてきました。 「人間が増えすぎると戦争を起こして数を減らさなければなりません。」と公言する人物が出てきました。しかし、全く間違っているとも思えないのです。日本が戦争を始めたのも石油という資源が不足したからです。将来、石油は枯渇する見通しです。世界の資源は限られており、人間が増えすぎると、それぞれの取り分が減って、奪い合いや戦争になるかもしれません。いいたいことを脈絡なく言いましたが、 よくご教授できる方、実際の現実を教えてください。

  • アラビア文字

    アラブ諸国、イラン、パキスタンなどアラビア文字を日常的に使っている人は世界に何人くらいいますか?